2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お薬(合法)大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/06/03(水) 23:39:10.60 ID:vSeF+Yk50.net
デパス眠くなるんだけど、眠くならなくて緊張しなくなる薬ある?

2 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/04(木) 00:29:21.81 ID:qy8FlTHu0.net
緊張しなくなるってことは副交感神経優位にするんだからそりゃ眠くなる罠

3 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 00:38:44.87 ID:AiuMvBV80.net
リーマスとかいいですよ

4 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/04(木) 00:41:47.70 ID:qy8FlTHu0.net
リーマス飲むと手の震えがやばい
定期的な血液検査も必要だし

5 :しまじろう:2015/06/04(木) 00:42:25.26 ID:SuQh6yAj0.net
精神科行けばたくさんいいのもらえるよ

6 :さとる ◆.azArAsHI. :2015/06/04(木) 00:43:26.72 ID:6ronKu1W0.net
>>1の条件だとたとえばSSRIのプロザックとか‥?

7 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/04(木) 01:00:57.67 ID:qy8FlTHu0.net
パキシルとかも緊張緩和作用あるって効くけど
結局デパスに敵うものはないんだなあ
あとはアルコールぐらいか

8 :ミエリン:2015/06/04(木) 09:55:24.18 ID:fRAHWdX70.net
精神のお薬の話ばっかりだったでござる

9 :学生さんは名前がない:2015/06/04(木) 20:41:14.56 ID:jX9jkAnh0.net
プレゼン前にインデラルはもう手放せない

10 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/04(木) 20:53:42.97 ID:qy8FlTHu0.net
ぽれもプレゼン時にはデパス+インデラルが欠かせない
しかし分量を見誤ると記憶がとんぢゃう

11 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 17:24:47.16 ID:/6AyvAxW0.net
サインバルタなにかつらくない?

12 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 17:52:30.21 ID:I99MOHCP0.net
線維筋痛症に伴う疼痛に対する適応が追加されたと発表した
らしいがその病のみの人が飲んだら知らずにヒャッハーにならんの

13 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/06/05(金) 18:12:18.48 ID:PGYFdFykO.net
デパスODして体動かなくなった事ある

14 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 18:25:55.50 ID:oSCaonPO0.net
デパスODってどんぐらいの量?
わい、ロヒプノールODでゲロ吐き&全身痙攣になったことあるが
どんぐらい飲んだが覚えてないんだよねぇ
全然寝れないから2mg玉を追加追加していった記憶しかない

15 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/06/05(金) 19:24:42.97 ID:PGYFdFykO.net
私は1シート一気飲みしました

体がふにゃふにゃになりました
もうしません

16 :しまじろう:2015/06/05(金) 19:28:33.80 ID:n6kQLMIv0.net
ジプレキサ飲んでる

17 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 19:33:38.44 ID:I99MOHCP0.net
じろうくん統失なん

18 :しまじろう:2015/06/05(金) 19:34:35.81 ID:n6kQLMIv0.net
そう統失

19 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 19:35:48.66 ID:I99MOHCP0.net
なでなでえ

20 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 23:45:34.39 ID:oSCaonPO0.net
デパス1シートって10玉だよね それで動けなくなるもんなのか初心者は

21 :学生さんは名前がない:2015/06/05(金) 23:46:56.29 ID:oSCaonPO0.net
去年の東京ドームのヤクルト戦でロヒプノール&ビールで救急搬送されたのは私です

22 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/05(金) 23:50:12.84 ID:3jIJ9qYO0.net
初心者とは失礼だな
目にこさんは元ポン中だぞ

23 :忍者:2015/06/06(土) 00:03:31.72 ID:Ts8O69tN0.net
じろう君は等質なのに元気に
大学に通えてるって事は等質界じゃ
エリートだなあ

24 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 00:42:13.31 ID:NMzO3bWd0.net
お薬スレの伸び様は板の正気度が分かる

25 :ミエリン:2015/06/06(土) 07:53:48.08 ID:9vm1yTHl0.net
ADHD気味、アスペ気味、強迫性障害な大学生。

26 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 09:57:52.24 ID:8Bpb5sZh0.net
夜中目が覚めたらおしっこしなきゃ気がすまないのを治したい
おかげで毎晩最低2回はおしっこに起きる、たいして出ないのに
まあ目が覚めなきゃいい話なんだが

27 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 17:25:36.85 ID:JPqab8LB0.net
自立支援医療制度で医療費負担1割がデフォだよ
そういったメジャートランキライザー使うガチ統失は

28 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:03:54.83 ID:B2fOl+wp0.net
シャブ1回やっただけでしょ目にこさんは

29 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:04:38.63 ID:B2fOl+wp0.net
セロクエルの苦さが抹茶に似ててたまらん ボリボリ食う

30 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/06/07(日) 15:02:53.60 ID:mK79lMJHO.net
>>26ストレッチマンコ Ver. 2.0さん
おしっこの回数を減らしたいなら漢方とか?
おむつ履いて眠剤を大量に飲んで寝るなんてどう?

31 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 19:10:01.10 ID:C6X1hDTb0.net
苦さといえばアモバン
ああもう晩、だからアモバンって名前らしい

32 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/07(日) 21:23:42.67 ID:XxYN97870.net
>>30
おむつシェアしましょう

33 :学生さんは名前がない:2015/06/07(日) 21:27:36.20 ID:8r+LLMMA0.net
おもらし学園っていうヘルスあったわ

34 :学生さんは名前がない:2015/06/08(月) 16:18:07.29 ID:ZoffATZ60.net
EST(電気ショック療法)を数回

35 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 21:26:10.10 ID:S/V59y4J0.net
ECTじゃないとあんま意味ないよ

総レス数 35
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200