2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

酒のうまさが分からない

1 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:21:38.77 ID:NMzO3bWd0.net
ビール苦い。清酒臭い辛い
大人になりたい

2 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:22:26.33 ID:qf5+Y34h0.net
ジュースの方が美味いよね
ジュースより不味いのに酒のほうが高いしw

3 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:24:11.71 ID:y/DSU24c0.net
ジュースもお酒もコーヒーもお茶もみんなおいしい

4 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:26:34.87 ID:DTm4X0xn0.net
ベロがまだまだ若いということ
ガキが酸っぱいもの嫌うのは、ベロの表面が若いからで
かつ酸っぱいもの=基本的に腐ったものの味だから
年取って酢の物やトマト食えるようになった奴はベロが鈍感になったということ
手っ取り早くベロを鈍感にしたいなら煙草を吸うこと
辛系統がダメなら甘系統の煙草を吸え

5 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:27:37.85 ID:y/DSU24c0.net
酢の物は相変わらず好きじゃないです

6 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:30:49.11 ID:NMzO3bWd0.net
イカの塩辛が美味しく食えるか田舎がガキ舌との分かれ目だと思う

7 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:33:57.27 ID:4WeVih5K0.net
うまいかまずいかで食べ物を選ぶという考えを捨てる

8 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:39:35.45 ID:y/DSU24c0.net
酒飲みだしてから自分の味覚で変わったなと思うのは辛い物が好きになったこと
他はあんまり変わんないかな

9 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:40:32.03 ID:NMzO3bWd0.net
好みに関係ないアルコール摂取は良くないとおもうの

10 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 01:41:01.17 ID:QzEzZmaF0.net
ビールと焼酎がゲロマズくて飲めない
日本酒とワインは大好き
ペプシNEXはもっと大好き

11 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 02:04:14.58 ID:8Bpb5sZh0.net
まあ味でいったらキンキンに冷えた水が一番うまいよね
次点でウーロン茶

12 :檻っくす ◆FZUquiimVQ :2015/06/06(土) 02:16:34.33 ID:AI3GdWx60.net
むしろ今は蒸留の悪い癖がある焼酎を好んで飲むわ

13 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 02:16:35.97 ID:y2WDJnG90.net
ビールは美味くないと思うけど飲めるっちゃ飲める
日本酒は多分一生飲めないんじゃないかと思う

ジュース感覚で飲める「ほろよい」は好き

14 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 02:22:00.10 ID:y/DSU24c0.net
ウィスキーすきー

15 :檻っくす ◆FZUquiimVQ :2015/06/06(土) 02:22:56.04 ID:AI3GdWx60.net
>>13
日本酒はマジでうまい
日本酒はあてと飲むとさらに旨味が増す
今はスパーリング日本酒もあるよ

16 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 02:24:13.58 ID:QzEzZmaF0.net
そういえばウィスキー飲んだことないや
焼酎はペプシで割っても無理飲めない

17 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 02:25:11.62 ID:y/DSU24c0.net
最初はシーバスリーガルとか軽い飲み口のからどうぞ

18 :檻っくす ◆FZUquiimVQ :2015/06/06(土) 02:30:49.50 ID:AI3GdWx60.net
ペプシはないでしょ

19 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 02:31:46.52 ID:EVQNO/qH0.net


20 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 02:34:11.33 ID:EVQNO/qH0.net
蜂蜜入りウイスキーすき

21 :檻っくす ◆FZUquiimVQ :2015/06/06(土) 02:36:30.55 ID:AI3GdWx60.net
ウイスキーは高いから手が出ない

22 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 02:53:44.83 ID:GN6eOn/y0.net
ウィスキーは安物でも不味くて飲めないってことはないじゃん
日本酒や焼酎の安物は不味くてただでもいらねえよってやつ多いけど

23 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 03:02:30.82 ID:y/DSU24c0.net
千円台に限定するなら焼酎のがいいかなあ

24 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 04:03:04.75 ID:pStJ6IXd0.net
カルーアミルクやばい
全然酒っぽさがないのにベロベロに酔えて気持ち良すぎる

25 :ミエリン:2015/06/06(土) 07:57:29.27 ID:9vm1yTHl0.net
ウイスキーも安いのはまずいけどなあ。
自分がストレートとかで飲むからかもしれんが

26 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 09:51:26.45 ID:8Bpb5sZh0.net
お酒好きな人って、味と酔うことだったらどっちが好きなの?
酔ってきもちよくなりたいだけならアルコールを静脈注射か直腸摂取するのがコスパ最強だとおもうけど

27 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 10:07:05.07 ID:wGdZyE610.net
お酒美味しいと思って飲んだこと無い
ただ酔っぱらいたくて飲んでるだけ

28 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 10:16:19.83 ID:CklP/N8J0.net
>>26
それじゃあ風情がなさすぎるからね

29 :ミエリン:2015/06/06(土) 10:27:03.46 ID:9vm1yTHl0.net
>>26

酔いたいだけのときは安酒飲む。
そもそも、酔うまで飲むことのほうが稀だわ。

30 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 10:43:08.95 ID:L3xJrAUL0.net
両方

31 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:18:33.11 ID:vmOz7qUW0.net
美味しくないし酔っても何にも楽しくない

32 :しまたろう:2015/06/06(土) 19:30:14.22 ID:vCyGWUpy0.net
梅酒はおいしかったよ
500ミリリットルくらい飲んだら天井が回り出した

33 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:34:26.65 ID:y2WDJnG90.net
体が勝手に動き出すのはちょっと面白い

34 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 19:56:33.78 ID:CklP/N8J0.net
極限まで飲んで
トイレでげーげーやるの最高に楽しかった

35 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 20:10:20.73 ID:8Bpb5sZh0.net
猛烈にうんちしたいのに飲み屋の個室で寝てるバカはアル中で死ね

36 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 20:30:32.30 ID:Ot9vzQQD0.net
飲み屋の個室で寝るようなゴミが居るんだ
俺あんまり外で飲まないから

37 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 20:36:46.87 ID:1g3uy+dF0.net
学生多いとこだとよくあるな

富士山麓買ってきた

38 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 21:03:53.94 ID:YvM72BLKO.net
酒も好きじゃないし酔っ払って弛緩した雰囲気がとにかくイヤ

39 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 22:06:54.85 ID:CklP/N8J0.net
店のトイレで寝ることはなかったけど家に集まって飲む時はよくトイレで爆睡してた

40 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 22:58:19.06 ID:zBxAef4i0.net
高いから飲み会以外でわざわざ買って飲もうと思わん

41 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 23:03:45.04 ID:CklP/N8J0.net
卵焼きと冷食の唐揚げをおつまみに飲む

42 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 23:07:11.88 ID:Hud5s1mc0.net
生ビールはまあまあおいしいと思う
ウイスキー系は駄目だった、口に合わない

まあまだ炭酸が大好きなガキですわ

43 :学生さんは名前がない:2015/06/06(土) 23:40:36.39 ID:1g3uy+dF0.net
ビールも色んな種類があるからビール通になるといい

44 :ストレッチマンコ Ver. 2.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/06(土) 23:43:04.93 ID:8Bpb5sZh0.net
ヴァイツェンビールはフルーティだった

45 :檻っくす ◆FZUquiimVQ :2015/06/07(日) 00:24:25.89 ID:/wfiKAEt0.net
なぜ宅飲みと居酒屋では飲む酒の味は違うのか

46 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 04:10:07.33 ID:eRIagoYB0.net
居酒屋はなんか店に漂う空気が酔わせてるもの

総レス数 46
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200