2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎から都会の学校へ行くと・・・

1 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:30:59.84 ID:FGbdE0/F0.net
スタバは言うまでもなく、ドトールでさえ敷居が高く感じるよな・・・

2 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:32:38.25 ID:apuPEE7C0.net
サイズの呼称覚えりゃイチコロよ

3 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:38:01.41 ID:FGbdE0/F0.net
スタバ入ったこと無かったのに、初デートで彼女が行きたいっていった時はこの世の終わりかと思った

4 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:44:15.93 ID:adNIUTTp0.net
刺していい?

5 :学生さんは名前がない:2015/06/09(火) 23:50:48.26 ID:FGbdE0/F0.net
>>4
安心しろ、2か月間既読スルーされてるから

6 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 00:43:07.14 ID:byx2Mb7BO.net
俺は逆に田舎の大学に通ってるのだけど
コンビニがないやら自動改札がないやら
最初戸惑ったな

7 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 01:01:07.01 ID:rG3HX7M70.net
例えば東京に住むことになっても、新宿渋谷などに行けずに赤羽で買い物を済ませる
それでいて赤羽でさえも十分に便利な都会だと思っている

8 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 01:01:20.65 ID:BdzrpHH00.net
田舎→田舎だけど電車がボタンオンリーから手動も入って最初戸惑った

9 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 01:01:55.71 ID:TRYrf9JG0.net
板橋ですらごみごみしてて嫌だった
練馬に来てようやく落ち着いた

10 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 04:23:10.69 ID:nTVgfOHj0.net
おそとを歩いてもジロジロみてきたりしないのがええですね

11 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 09:49:11.66 ID:4LRSDgFI0.net
>>5
それってブロックされてるんじゃ…

12 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 11:48:19.43 ID:OpDHKcll0.net
田舎から都会の大学来たけど毎日大学と家の往復しかしてないから全く都会に来た意味がない

13 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 16:35:45.69 ID:siU+KIEh0.net
人見知りぼっちくんきゃわわっっ!!!
ぼきが一緒についていきたいっ!なでなでっぎゅ

なーにが、スタバが怖いだ、怖いのはお前の挙動不審だよ
きしょんいんじゃ、自意識過剰のくそカマホモボッチが

14 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 16:39:05.05 ID:ohRj2NXv0.net
飛ばしてますね

15 :学生さんは名前がない:2015/06/10(水) 17:30:19.05 ID:yfDbXAA40.net
わりとまともなこと言ってて笑える

16 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 00:12:18.52 ID:9By//5Zj0.net
田舎のローカル線はエンジンで動いてるんだが、東京で初めて電気で動く電車見た

17 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 00:13:37.41 ID:ti/K2r750.net
>>16
それ田舎っていうかもう生蕃のレベルだからね

18 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 00:32:33.61 ID:3ggNUWJH0.net
スタバはサイズ云々よりどんな味がするのかよくわからないものが多いから嫌い
甘ったるいもの来たら嫌だから適当に頼めない

19 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 13:08:05.33 ID:9By//5Zj0.net
>>13
おう幼稚の低能
私立の五流大学すら行けなくてやっかみか??

20 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 13:16:27.16 ID:eRIagoYB0.net
おしゃれすぎるのか

21 :学生さんは名前がない:2015/06/11(木) 13:48:16.16 ID:TKMJAKUt0.net
俺の地元も線路が電化されてなくて列車はディーゼルだったな
だからみんな電車じゃなくて汽車って言ってた

22 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 14:31:05.86 ID:cMfyyxbw0.net
1人暮らし始めた頃はメシ作ってたがだんだん面倒になり松屋

23 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 14:37:48.42 ID:1sNBkofK0.net
きしょおじにマジレスはじめてみた

24 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 15:15:39.19 ID:cMfyyxbw0.net
北海道から京都にきて1番驚いてるのが梅雨があることと気温
6月なのに暑すぎだろ!

25 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 16:55:08.34 ID:XCvwmx5E0.net
京都は寒暖差激しいぞ

26 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 23:50:53.95 ID:+Z5HpO/H0.net
まず電車を見たことがなかった

27 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 19:11:36.33 ID:b1OTWtex0.net
バスがどこまで行っても均一なのがビックリした。
俺の田舎は高校まで片道740円もしたのにw

28 :学生さんは名前がない:2015/06/16(火) 21:37:39.80 ID:HclF0H3j0.net
大島てるという事故物件を晒してるアプリを見たら
俺の部屋ではなかったが同じアパートで首つりがあったこと

29 :学生さんは名前がない:2015/06/17(水) 01:23:47.01 ID:PvVyhA1y0.net
>>8
手動ドアっつーと長野や新潟あたりか?

30 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 15:01:23.50 ID:33herxi20.net
海の街で育ったから魚好きなんだが
色が悪くて値段高い刺身の切り身を見た時絶望した

31 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 18:48:54.85 ID:3Q+Qnxwk0.net
>>30
金が無いなら添加物に慣れないと食べていくの厳しいよ?

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200