2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食費を抑えたい大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 17:39:54.91 ID:SrUQd1cr0.net
せめて1か月、30000円以内に

2 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 17:52:54.14 ID:abMkqsDl0.net
先月6000円の俺にあやまってほしい

3 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 18:30:25.85 ID:RCbDhyom0.net
パスタばっかり食ってたら簡単に抑えられる

4 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 19:02:46.97 ID:OBR9v0NH0.net
一万五千円以内に抑えてる

5 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:12:43.14 ID:kUIfrHmIO.net
基本的に1日2食ヤマザキのミニパンシリーズにすれば

6 :学生さんは名前がない:2015/06/12(金) 20:39:10.23 ID:Lxpmw7g80.net
そこらへんに生えてる雑草にマヨネーズつけて食べる大学生

7 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/06/12(金) 20:44:02.78 ID:vXFOUqBb0.net
まず福島産のコメ30kgを4000円で買います
おかずはキムチと納豆、梅干しで楽勝に30000円切ります

8 :酒鬼薔薇聖斗:2015/06/12(金) 21:07:25.66 ID:izkurXkp0.net
3万切りか?

9 :ストレッチマンコ Ver. 3.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/12(金) 21:17:02.73 ID:VQUkdLhT0.net
3週間増量してたからいきなりコメ抜くとつらい

10 :ミエリン:2015/06/12(金) 23:36:05.05 ID:Jv39pAKE0.net
15000円を切るとバランスとれた食生活はきついと悟った

11 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:55:05.26 ID:ZIVZNrpv0.net
毎日3食インスタントラーメンにして死んだ人がいる

12 :p1228-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/13(土) 19:56:27.94 ID:DZH9LfkT0.net
白米をおかずに白米食えよ

13 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:15:30.52 ID:fekN1YoT0.net
ちみたちはデブなの?

14 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 01:30:50.59 ID:ZR1fAbTl0.net
ごはんはおかずだよ

15 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 01:38:11.08 ID:o7Bw3ybZ0.net
海沿いに住んでたら調味料は海水でまかなえる

16 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 01:39:49.69 ID:/96bUy100.net
白米中心が栄養とれ、かつ食費も抑えられる

白米はパンや麺などの小麦系にはないタンパク質が含まれている。
極端なはなし、白米だけでも当分生きていける。
消化吸収もよい。

また白米にあわせる食事も安価で栄養豊富なものが多い

まず納豆と卵

これほど良質な植物性たんぱくと動物性たんぱくはない

あと味噌汁。味噌汁は理想的な大豆の発酵飲み物

塩分が気になる人もいるが、味噌汁のミネラルが塩分を排出するので
あまり気にしなくてもいい

豆腐もよい

17 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:00:53.23 ID:XCvwmx5E0.net
しかし糖質ががが

18 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 02:05:14.36 ID:/96bUy100.net
米の糖質気にしてたら、パン麺は絶対食えないぞ
標準摂取カロリー内であれば、神経質になる必要はない

19 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:07:59.37 ID:o7Bw3ybZ0.net
卵がもし野菜レベルに割高だったらキツかった
卵万歳や

20 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 02:22:49.99 ID:/96bUy100.net
卵は完全食品と呼ばれているが性欲も増幅しやすいので注意

21 :ストレッチマンコ Ver. 3.0 ◆17/oVMRewU :2015/06/14(日) 02:23:34.92 ID:duEF0MzV0.net
卵白20個一気飲み

22 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:26:06.65 ID:o7Bw3ybZ0.net
マッスル北村のプロテインドリンクか
俺もなんやかんやで一日7個くらいは食べてるな 卵

23 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 02:27:33.78 ID:/96bUy100.net
うまいし、ミナギル感が出るしな、卵

24 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:31:42.99 ID:o7Bw3ybZ0.net
ゆで卵が好きで毎日5個くらい食べてる

25 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 02:37:33.27 ID:/96bUy100.net
ゆで卵の消費のはやさは気をつけねば・・・・

生卵ごはんとか目玉焼きなら食べてる感(食べ過ぎ感)が味わえるよ

26 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/18(木) 22:37:08.18 ID:P4AeyfMj0.net
米信者はいね〜が〜

27 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 23:56:22.90 ID:OtbZTfDR0.net
飯作るのがめんどくさいときはお米で済ませる
二合〜三合くらい炊いて

28 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/18(木) 23:57:40.15 ID:P4AeyfMj0.net
お湯で溶かすだけの味噌汁だけでも、米食ってれば体調整うよ

意外と汁かけごはんは美味

29 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 17:58:41.37 ID:vQ+he+BC0.net
チャーハンの素がなかなかうまい
具無し白飯だけでつくっても十分うまい

30 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 18:37:29.07 ID:vdh2A/eu0.net
三食インスタントでも野菜多めに入れて卵のせれば全然いけんじゃね?乾燥ワカメもあるとなおよし

31 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 19:48:04.77 ID:2zITnINT0.net
チャーハンの素のコスパはええよな

32 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 20:03:06.60 ID:QLH9w15C0.net
薬局とかの88円のでけえカップ麺一択

33 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 20:05:50.43 ID:3gFEY4wd0.net
>>29
卵くらいいれようよ…

34 :p3227-ipbf1809souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/23(火) 01:16:38.96 ID:YuN4mErx0.net
白米に塩コショウをかけるだけでチャーハン食べてる気分になるよな。
もちろん夏場はガスは通してないので炒めたりはしない

35 :学生さんは名前がない:2015/06/23(火) 18:24:14.72 ID:27alijyw0.net
ねーよ醤油かけごはんのほうがマシなレベル
ウェイパー入れて米炊くとうまいらしいがウェイパーが高いからなかなか手が出せずにいる

36 :学生さんは名前がない:2015/06/23(火) 19:43:28.40 ID:3PsyNv4I0.net
塩パスタ

37 :学生さんは名前がない:2015/06/23(火) 19:44:31.66 ID:2OtT2MyE0.net
>>36
せめてケチャップで炒めてあげて…

38 :学生さんは名前がない:2015/06/25(木) 21:02:43.15 ID:yvj6Ozr80.net
自炊なら300円は余裕だが
学校行ってると自炊だけともいかないよな

39 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/06/25(木) 21:10:03.06 ID:w1rRmsyD0.net
弁当作って持ってくのも面倒だしな

40 :学生さんは名前がない:2015/06/25(木) 21:10:29.07 ID:TyiHFSUZ0.net
卵もやし丼

41 :学生さんは名前がない:2015/06/26(金) 02:13:51.45 ID:6+tzE4Lh0.net
おにぎり持っていって80円のおかずと食ってる

42 :学生さんは名前がない:2015/06/26(金) 20:38:55.26 ID:yLCfw8/f0.net
米は実家から供給されるから
あとはお徳用のインスタント味噌汁とふりかけ、納豆
パンは一斤89円の一番安い奴でたまにシリアル250g特売で178円
朝食は上記のどれかに必ず当てはまる

43 :学生さんは名前がない:2015/06/28(日) 19:41:57.23 ID:OxdtZ1I30.net
業務スーパーが近くにあれば一ヶ月20000円に抑える自信あるのに

44 :学生さんは名前がない:2015/06/28(日) 22:13:25.12 ID:Hq0AfR780.net
1日でピザ3枚と色々食って6000円使ってしまった…

45 :学生さんは名前がない:2015/06/29(月) 00:13:47.09 ID:ohCmA63O0.net
たぶん週に15kくらい使ってる
何とかしたい

46 :学生さんは名前がない:2015/06/29(月) 20:35:12.98 ID:JpH7Sqw90.net
すたみな太郎で食い放題頼んでしまった

47 :ライオンコーシーの弟子:2015/06/30(火) 10:53:50.70 ID:F3StcDD80.net
すたみな太郎で食べ放題以外を頼めるのか?

48 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 21:06:07.48 ID:+XtpAlYa0.net
袋麺のが安いし、量も多いし、カップなどが残らないため後処理も楽
よって正義は袋麺にある

49 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 21:10:11.87 ID:K/VXQmXg0.net
たまに贅沢しないとある日とんでもない金額使っちゃう

50 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 18:27:16.02 ID:eReB6o1V0.net
御飯は茶碗2杯は食べないと満足できない

総レス数 50
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200