2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らは自分が将来家族持つなんて想像出来る?

1 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 16:23:13.57 ID:8qcW622zO.net
真っ暗闇で見えない

2 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 17:23:44.92 ID:OodPa/HK0.net
そういう願望はあるけど自分が家族持つところを想像できない

3 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 18:20:04.97 ID:z1Vw2isS0.net
持たないもんっ!

4 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 18:24:51.75 ID:4y7FqtM/0.net
できないし特に持ちたいとも思わないけど興味はある

5 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 18:32:20.54 ID:iIeyj6D40.net
想像できません
働いている自分も想像できません

6 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 18:45:49.87 ID:koB5Io8m0.net
自分の遺伝子を持った子供のことを想うと不憫すぎて泣けてくる

7 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 18:50:16.04 ID:iIeyj6D40.net
もし結婚できて子供うまれても
子供はひどい人生あゆむことになるでしょうね

8 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:05:55.34 ID:yWOp/9rL0.net
むしろよく可愛い奥さんと子供と一緒に楽しい人生をおくる妄想はたまにするけど、自分にはそれを現実にすることはどう考えても不可能だと分かって毎回死にたくなる大学生

9 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:35:45.75 ID:aTfwfaiK0.net
結婚したら負けだと思ってる

10 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 22:39:26.00 ID:SJBvR/5w0.net
相手は卒業したら籍入れようって言ってくれてるけど答えは出ないまま

11 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 22:49:11.89 ID:XFA39pzG0.net
いいなぁー

12 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 23:57:42.74 ID:K7KEGc5M0.net
まともな家族もてたら、神仏の慈悲がこの世に及んでいると信じてもいい。

だが、自分にまともな家庭が築けるとも思えないし、
まともな異性というものにそうそう出会えるとも思えないし
この世界でまともな家庭がそうそう築けるとすら思えない。

13 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:01:23.85 ID:J9LeOHa20.net
なぜか知り合いに家族ができる様は想像できる

14 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:17:16.21 ID:7FvhoPV40.net
経済的にも仕事的にも余裕ができてきたら見合してとりあえずdinks(子無共働)になるのかなぁ
でも子供欲しいなぁ
子供が就職してから定年になりたいから30代前半には子供できないとだめだよなぁ
じゃああんまdinksできないなぁ
くらいに思ってる

そもそもいい仕事にありつけるかが心配だが

15 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 00:24:30.21 ID:/96bUy100.net
子供できるまでの行為を楽しみたい。
子供は子供で欲しい。
そう考えると結婚って二度おいしいな

16 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:29:57.33 ID:vTY/HkfH0.net
そういうのも、結婚して何年かたてば
「学校に行けて勉強できるなんて幸せ!」
「こんな豊かな社会に生まれ育って恵まれてる!」
と同じに聞こえるようになるんだろうな。

17 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:31:31.01 ID:o7Bw3ybZ0.net
結婚=幸せ ってどうなの
俺は飽きっぽいから躊躇してる

18 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 00:33:45.96 ID:/96bUy100.net
>>17
独身のほうが暇だと思うぞ
結婚後は人生のイベント盛りたくさん
嫁には飽きるかもしれないね

19 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:41:25.09 ID:o7Bw3ybZ0.net
>>18
そんなにイベントあるか?

20 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:44:44.19 ID:6NFLYqvH0.net
まず生涯の伴侶を持てそうにない

21 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 00:46:22.01 ID:rOXbZuoQ0.net
子供の成長を見守る楽しみは味わってみたいけど、自分みたいに育っちゃったら目も当てられないなあ

22 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 00:48:47.55 ID:/96bUy100.net
>>19
暇はないと思う

結婚後・・・・
⇒結婚式、新婚旅行
⇒新婚生活、年末は初めての年賀状作り
⇒セックス三昧
⇒妊娠
⇒産婦人科通い
⇒出産前にやりたいこといろいろ
⇒出産・赤ちゃん大変
⇒今の時代イクメンにならないと批判される。大変
⇒子供の成長がかわいい。子供の相手疲れる。
⇒二人目・もちろん大変
⇒一人目が幼稚園
⇒二人目が幼稚園、一人目が小学校
・・・・
保険検討
・・・・
受験
・・・
子供大学
・・・
子供結婚
・・・
退職
・・・


おしまい

23 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:06:38.01 ID:o7Bw3ybZ0.net
>>22
まあメインは子ども関係だよね
付き合ってる人が俺が卒業したら結婚しようって言ってるけど悩んでる
将来のこと長期的に考えると怖い

24 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:46:22.67 ID:qboFdcfh0.net
劣等遺伝子は俺の代で絶やすべきだ

25 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 02:49:32.49 ID:/96bUy100.net
>>23
相手は年上かい?
長期的に考えると早いほうがいいのでは・・・

>>34
潔い生き方
中田氏チャンスが巡ってきても放棄するということだな

26 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 04:37:43.97 ID:o7Bw3ybZ0.net
>>23
いや同い年
俺は今年院進して相手は卒業して今年から社会人だよ
怖いのはこのまま人生決まっちゃっていいのかなって・・

27 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 04:38:45.10 ID:o7Bw3ybZ0.net
↑安価まちがえた>>25

28 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 05:07:52.62 ID:wngBEMbD0.net
>>26
学生と社会人は立場があまりにも違うからやめとけ

29 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 17:29:23.05 ID:o7Bw3ybZ0.net
>>28
いや俺が学生のうちはしないよ
俺がなんとか就職できたらね

30 :ヤリデリ:2015/06/15(月) 09:04:51.28 ID:hC7ZBr380.net
俺は人とは違うんだ、闇に生き、この世界を観測し続ける

31 :TooruShiraogawa:2015/06/15(月) 09:08:12.92 ID:HdLrGrPiO.net
全世界出産停止で全世界金融機関廃止になりましょう。

中国北京震災何年9月2日。
東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。
その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
他に、神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。
新幹線ひかり号に津波。ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。may-be-Italy-east-tsunami.
これは私の夢です。This-is-my-dream-Japanese-word.是我夢日本語。

宗教イスラムの神アラーは子供を産まない。キリストの復活も、イスラムの復活の教えも、仏教の来世も、信じないで、平和な楽園で永遠に生きましょう。
世界の人口増加を停止し核兵器を廃絶し、子供を産まないで、地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつをなるべく防ぎ、早く世界永久平和を成し遂げましょう。

32 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 16:51:13.49 ID:zCjZnzUi0.net
>>8
>>12
ほんとこれ
僕は何処で間違えたのか?

33 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 20:47:35.81 ID:rutYdQ7W0.net
皆は築きたいの?

34 :学生さんは名前がない:2015/06/15(月) 21:22:44.35 ID:o9gSFbas0.net
幸せな家庭が築けるのなら築きたい
でも絶対無理だし、一人の方がまだ幸せな感じがするから築きたくない

35 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/18(木) 22:52:13.48 ID:P4AeyfMj0.net
年寄りの気持ちは、年寄りにならないとわからない。

今は年寄りの気持ちはわからない。

ただ結婚していない年寄りの孤独感は果てしないらしい。

晩年を暗くしたいのなら独身を貫くがいい

36 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/18(木) 23:01:05.12 ID:P4AeyfMj0.net
つ ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1428067482/

37 :学生さんは名前がない:2015/06/18(木) 23:10:11.13 ID:gXF+Qyzu0.net
晩年も大学生

38 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 20:23:39.90 ID:2zITnINT0.net
年取ると時間過ぎるの早いし孤独感も一瞬なんじゃね

39 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 20:44:50.09 ID:2ZrVIY6Y0.net
年取ると一日は長く感じるようになったけど、一年は短く感じるようになった気がする

40 :学生さんは名前がない:2015/06/19(金) 21:18:33.87 ID:5lokpGYYO.net
一日をこんなに長く感じるのに
一年がこんなに早く過ぎてしまう
一年をこんなに早く感じるのに
一生をどんなにうまく生きれるでしょう

カクテルのこの歌詞って年取って気づくよな

41 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 13:49:09.26 ID:NxAlJOB+0.net
無理、恋愛結婚その後の生活のハードルが高すぎる

42 :学生さんは名前がない:2015/06/20(土) 14:35:45.03 ID:R/POtYe90.net
おれは40だけど一人でいることが年々楽しくなってくるがな
イベントごとがどうとかってのも自分が趣味を持つかどうかの話だし

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200