2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非リアってさ、なんでリア充が羨ましくって仕方なにのに、別に羨ましくなんてないよって言うの?

1 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:36:33.85 ID:3YbivFps0.net
お前ら、非リアはさぁ

リア充を妬みすぎなんだよ

だからマイナスのオーラだしてるから人から好かれないんだよ

お前らが女の子の話しかけたら女の子、ドン引きじゃん

なんでか、分かる?

お前らの頭のなかが「女」「女」「女」でいっぱいになってるのが

伝わって、「この人キモイって判断されてるからだよ」

リア充妬まずに自然体でいれたら、お前らも女の子から好かれると思うよ?

2 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:37:06.50 ID:ZIVZNrpv0.net
加藤恵ちゃんに甘えたい
どんなに下劣で怠惰で傲慢で甘えがたりの僕のことを無表情で甘やかしてナデナデしてくれて、
僕がエッチなことしても本気で嫌がることもせず、よしよしして欲しい

3 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/06/13(土) 19:40:18.35 ID:9jMEFS8U0.net
うるせえ死ね

4 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:40:53.40 ID:3YbivFps0.net
>>3

無能コテ哀れだな

5 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:43:14.40 ID:oA4cwHtr0.net
リア充を見てるだけで疲れてくる

6 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:45:28.60 ID:3YbivFps0.net
>>5
それは君の中にリア充が妬ましいという感情があるからだよ

7 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:45:33.52 ID:jXqcICQA0.net
わかってんだよ、このままじゃダメなこと…

8 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:47:36.27 ID:3YbivFps0.net
>>7
自然体でいようぜ

そうすれば、いい方向に変わるよ

9 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/06/13(土) 19:49:59.78 ID:Sgfc3F2r0.net
謎空行

10 :p1228-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/13(土) 19:50:12.63 ID:DZH9LfkT0.net
女のいるいないだけがリアル充実じゃないんだよな

11 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:51:55.42 ID:3YbivFps0.net
>>9
不細工うるせーよ

>>10
非リアの大半の脳内は「女」「女」「女」
なんだぜ!?

12 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:53:02.03 ID:qWE1LF0S0.net
私も言いますよ、へたすると男性側のこっちが置換などと騒がれて不利にな
りますからね、女性の皆さん置換などと騒ぐぐらいなら安心して乗れる
ような女性専用車を利用してください、特に赤ちゃん連れのお方は男性がいない為便利です。

13 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:54:21.62 ID:qWE1LF0S0.net
中には平気で男性が居る前で堂々と授乳させる始末、私は新幹線や特急電車に
も女性専用車を設置するべきだと思います。
男性の皆さん、女性専用車は男性差別では無く、私たちを置換など

14 :p1228-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/13(土) 19:55:01.82 ID:DZH9LfkT0.net
>>12
非リアですけど、人間そのものとの関わりを求めています。
君が言ってるのはただ単にモテない男の話じゃん。
リア充の定義からして間違ってる

15 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:55:52.11 ID:qWE1LF0S0.net
の冤罪から守る為に設置されていると考えたら原がたちません、一度置換の冤罪に合われた
お方の立場になった上でお考えください、中には職を失い悶え苦しんでいる男性のお方もいるのです
まあいろんな考えがあっていいんじゃないですか。

16 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:57:10.65 ID:3YbivFps0.net
>>14

え?リア充の定義にはジュウヴン当てはまってるけど

じゃあ、君の言う、「非リア」と「リア充」の定義ってなにかな?

具体的事例をあげて教えてほしいな

17 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:57:18.26 ID:yrxgLziP0.net
おせいし出したい気持ちで常にいっぱいです

18 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:57:22.49 ID:qWE1LF0S0.net
正解はない
費用出してもらっているのなら、最低限ここは譲れない、ということに関しては戦わないと、
後々「思い出したくもない」になってしまいます。

19 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:57:47.63 ID:3YbivFps0.net
>>18
しねば?

20 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/06/13(土) 19:58:05.48 ID:Sgfc3F2r0.net
>>11
うるさくてごめん…

21 :p1228-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/13(土) 19:58:53.45 ID:DZH9LfkT0.net
>>16
非リア「友達も彼女もいない、話しかける人がいない。電話帳には公共機関とかだけ」
リア充「上記以外」

22 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 19:58:52.95 ID:qWE1LF0S0.net
友人は新郎親が勝手に日にちと会場を決めてきて(それも初めて顔を合わ
せた日に)、会場の規模と招待客の人数まで決めて、最初の打ち合わせにも付いてきてしま
って、結果3か月ですべて用意をしなければならなくなってました。

23 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:00:23.34 ID:qWE1LF0S0.net
費用を半分出してもらったことと相手親が「どうしても結婚式はしてほしい」ということで
、やらなければならない状態に追い込まれ、前日まで「何も楽しくな
い!今すぐ旅に出たい!」と叫んでいました。

24 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:01:00.96 ID:3YbivFps0.net
>>21
おめーの場合はあれだ。「ぼっち」だ

語学とか小教室の授業で隣のやつに話しかけてみろ

きっと仲良くなれる

あとバイトしろ

店舗でな

25 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:01:49.21 ID:3YbivFps0.net
>>11
空気コテででしゃばる場面じゃないんだぜ!?

26 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:01:53.64 ID:qWE1LF0S0.net
それでも最低限譲れないこと。お色直しの衣装や会場を飾る花、細かいアイテム、料理、
引き出物等は「自分たちで決めますから」と断固として相手親の意見は聞きませんでした。
彼女曰く「全部言いなりになったら、私のために来てくれた人に対して失礼に

27 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:03:24.19 ID:qWE1LF0S0.net
なる。私がちゃんと決めないと、意味がない」
当日も「不本意」という言葉が見えてきそうでしたが、翌日は「職場のみんながきれいに
着飾って楽しそうにしていた姿を見たら、だんだん楽しくなってきた」と笑っていました。

28 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:04:15.58 ID:3YbivFps0.net
ID:qWE1LF0S0 あぼーん推奨

29 :p1228-ipbf2707souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/06/13(土) 20:04:23.15 ID:DZH9LfkT0.net
>>24
6畳一間の暑苦しいアパートで1人暮らしをして5年ですが。
発達障害なので友達はできません。
接客バイトは一度も受かったことがありません。

で、君の中のリア充の定義は?

30 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:04:54.52 ID:qWE1LF0S0.net
終わってから笑えるか、何年たっても後悔するかは、ここで戦うか逃げるかの選択だと思
います。ご自分がきちんと納得できるように、どういわれようが「これは
嫌です」と意思表示をした方が良いと思います

31 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:06:24.98 ID:qWE1LF0S0.net
…てか最近こーゆー考え方の人
去年式をしました。旦那が海外赴任中だったので、私一人で全て準備しました。
旦那とは、電話のみの確認だけで、前日に全て説明するといった感じでした。

32 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:07:50.31 ID:3YbivFps0.net
>>29
俺も発達障害だけど

人から好かれるよ

おめーは自分のなかで勝手に限界決めてるだけだよ

自暴自棄になるな

別に接客じゃなくてもスーパーの品出しとかでもいいんだぜ?

おめーに俺がいい本勧めてやるぜ

おっと感謝の言葉はいらねぇぜ

俺らはブラザーなんだからよ

33 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:07:55.58 ID:qWE1LF0S0.net
いらいらすることもありましたが、意見されることがなかったので
確かに負担はあるようで少なかったかもしれません。
ただ同じように、金銭面で抑えなければいけなかったので、

34 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:09:25.87 ID:qWE1LF0S0.net
いろいろ工夫をしました。
挙式は宿泊?リゾート地でしょうか?
挙式会場が遠いということですが、アクセスに関しては確かに呼んでいただいた

35 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:10:56.30 ID:qWE1LF0S0.net
かたに気持ち負担をかけているのでは?と思ってしまうのはわかります。
なので、披露宴がもし変更可能なら、できるだけアクセスのいいところに変更はできませんか?
挙式は親族も必須ですが、披露宴は1.5次会という名のもとに

36 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:12:26.82 ID:qWE1LF0S0.net
会費制パーティにされてはいかがですか?
ご両親には、挙式はきちんと正式なものでやるのはもちろん。
でもお世話になったたくさんの友人にも是非来てもらいたい。

37 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:13:57.19 ID:qWE1LF0S0.net
自分たちでできるだけ負担のないようにしたいので、
ここだけはおねがいします。と、、、
いかがでしょうか

38 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:15:27.68 ID:qWE1LF0S0.net
余興ですが、彼の意見、、彼は頼める友人がいなさそうっていうことですか?
温度差は内輪受けするかもということでしょうか。
どこの式にも少しはあるかもですが、あくまで二人の式ですので、そうそうないかと思います。

39 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:17:51.35 ID:3YbivFps0.net
>>29
だまされたとおもって

この本読んでくれねぇかな

http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A2%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%84-%E7%99%BD%E7%9F%B3-%E8%B1%8A/dp/4864700036

「夢をかなえるコツ」

著者「白石 豊」

40 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:19:42.61 ID:hqLYae+b0.net
余興をしてくれる友達がいらっしゃるなら、相談してみてください。
「せっかく友達がしてくれるから」といえますよ!
またペーパーアイテムのことですが、自分でやるのはかなり負担です。

41 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:21:12.39 ID:hqLYae+b0.net
ほかの準備に追われる中で、意外に重要なアイテムです。
招待者様に渡すものですので、その辺はきちんとされるものだと思います。
また、お金をかけたくないということであれば、私の場合ですが

42 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:21:35.66 ID:3YbivFps0.net
>>40
なんでIDかえてんの?
バカなの?屑なの?低能なの?死ぬの?生きるの?

43 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:22:42.95 ID:hqLYae+b0.net
全員一人一人に手紙をかきました。1枚の手紙です。
私は50人近くの友人に書きました。かなり疲れましたが
一人一人出会った時からいままでの感謝の気持ちを綴りました。

44 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:24:13.39 ID:hqLYae+b0.net
一番喜んでもらえました。そういう心が伝わるプレゼントもありだと思います。
引き出物もが納得いかないということであれば、手紙を添えると
また違ってくると思いますよ。

45 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:25:43.76 ID:hqLYae+b0.net
ニ次回に関してのご両親のご意見は、客観的とは思えませんし
全てがそうではないということで、お二人の意志と、お友達にお祝い
してもらいたいという気持ちをきちんと伝えたほうがいいと思います。

46 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:27:14.38 ID:hqLYae+b0.net
私はニ次会は、旦那が嫌がりましたが、私のほうが友達が多かった
ので「たくさんよびます。責任持つのでやらせて」といい、やりきりました。
いらいらすることもたくさんあると思いますが、

47 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:28:44.63 ID:hqLYae+b0.net
来ていただく方の笑顔を一番大事に、がんばってください。
手紙を書いていると、そのひととの関係性など、、思い出して、がんばろうとおもえますよ!
ちなみに私は最後に旦那への手紙を披露パーティで読みました

48 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:30:15.07 ID:hqLYae+b0.net
(海外挙式だったので親族は披露パーティは友人のみ
増えてきてますよね笑
ただひとついえるのは

49 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:31:45.63 ID:hqLYae+b0.net
日本の少子高齢化は確実に進みますね。
子供のいない国なんか衰退する一方、
毎回旦那のことなので、過去質問も似たような内容ですみません。

50 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 20:33:16.01 ID:hqLYae+b0.net
今日旦那の不注意で娘にケガをさせてしまいました。後ろに居るの
に気付かず、持ってたダンベルがゴーンと娘
のオデコに。

51 :学生さんは名前がない:2015/06/13(土) 22:36:10.47 ID:7SXf/VmL0.net
【悲報】在特会のデモに参加していたおっさん、サイゼリヤで1000円も払えなかった事をJDに暴露される [転載禁止] [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434182458/

52 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 02:22:22.23 ID:jMgihvGL0.net
あげ

53 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 03:16:46.37 ID:+Z5HpO/H0.net
>>3で終わってるスレになぜレスがつくのか

54 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 03:20:36.27 ID:jMgihvGL0.net
>>3
終わってねぇし

55 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 03:22:14.44 ID:+Z5HpO/H0.net
それより>>52の時刻すげえ惜しくねえ?

56 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 03:25:42.34 ID:/96bUy100.net
タイトルを見ると、非リアのひがみを突いているように見えるが
本物の非リアは会話できないだろと思ってしまう
「別にうらやましくなんてないよ」 とはっきり言う非リアなんていないだろ

本物の非リア「あ・・・・う・・・・あうあう」

57 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 03:26:07.00 ID:jMgihvGL0.net
>>55
そだね
おれも言われて気付いたよ
ありがとう

58 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 03:27:57.77 ID:/96bUy100.net
どうせなら 22:22:22:22 目指そうぜ
あと21時間後か

59 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 03:32:55.40 ID:jMgihvGL0.net
>>58
だよな
おめーもたのむぜ

60 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 03:35:55.39 ID:/96bUy100.net
1日1回のチャンス
ストップウォッチでゾロ目だすより困難

しかし、みんなで一斉に書き込めば誰か一人くらいできるんじゃなかろうか

61 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 03:46:23.45 ID:jMgihvGL0.net
>>60
そーだな

みんなでやろうぜ

62 : ◆LSqDZ46xU2OM :2015/06/14(日) 03:53:58.21 ID:/96bUy100.net
おやすみなさい

63 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 03:57:44.28 ID:jMgihvGL0.net
>>62
Hey Hey Boy
夜はこれからだぜ!?

64 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 09:59:18.97 ID:CqAGTV7f0.net
我が家には私の妹の子供(中2♀)がいます。この子の父親は癌で亡くし、母親(
私の妹も脳の病気で亡くなってます)
ずっと三人で平凡に暮らして来たのですが、去年春から自分達の子供が授かるとい

65 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 10:03:25.18 ID:CqAGTV7f0.net
ある日 ちょっとしたことで喧嘩をしました。
すると今まで優しいと思ってた彼が いきなり私のお腹を蹴りました。
うずくまっていると「お前が悪いからだ」と言いながらも謝っ

66 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 10:04:04.40 ID:CqAGTV7f0.net
碑立てたりしますか?
小和田家は、準皇族だとかいう呼び方を勝手に作れますか?
自ら喜んで差し出したのだから、できるのだと思いま

67 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 10:04:46.42 ID:CqAGTV7f0.net
子宮も同じ
着床率も落ちる
今一度病院で調べてもらって自分の体に落ち度がないとわかってから旦那さん責めましょ

68 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 10:07:55.34 ID:CqAGTV7f0.net
離婚を考えているのに、そういう行為だけできますか?
他の人もおっしゃってるように、ピルを飲むのも一つの方法だと思いますが、
したくもない行為ほど、苦痛なものはありません

69 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 10:08:41.96 ID:CqAGTV7f0.net
離婚を考えているのに、そういう行為だけできますか?
他の人もおっしゃってるように、ピルを飲むのも一つの方法だと思いますが、
したくもない行為ほど、苦痛なものはあり

70 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 10:11:21.44 ID:CqAGTV7f0.net
まずは、彼の本性を御家族などに相談されてみてはどうでしょうか???
そぅすれば貴方の身を案じ、1年耐えるなんて言わなくても、何かの防御策
が出て来るかもしれませんよ

71 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 10:38:31.99 ID:CqAGTV7f0.net
極当然のことだ。生前どんな功績があったかやどんな地位にい
たかにかかわらず、死者は一様に尊重されるべきだと考えられている。一方、中国
人は政治的に間違いを犯した者は、死後も丁重には扱われない。

72 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 11:30:51.24 ID:CqAGTV7f0.net
広さんから少なくとも4000万円を借りていたとみられ、警察は返済を免れ
るため犯行に及んだとみています。
ひも付き援助のため中国製の地下鉄車両の導入は避けられな

73 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 11:35:57.90 ID:CqAGTV7f0.net
い――。ハノイ都市鉄道(メトロ、地下鉄)2A号線(ドンダー区カ
ットリン〜ハドン区間)の車両を中国企業から購入することについて、多く
の市民から反対意見が出ていることに対し、ディン・ラ・タン

74 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 11:41:04.61 ID:CqAGTV7f0.net
運輸相が9日、このように釈明した。この案件では中国から政府
開発援助(ODA)を受けており、他国製の車両を導入することはできないとし
ている。10日付サイゴンタイムズが報じた。

75 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 12:44:39.29 ID:jMgihvGL0.net
ID:CqAGTV7f0=基地外

76 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 12:51:17.24 ID:jMgihvGL0.net
酒でも飲もうかな

77 :学生さんは名前がない:2015/06/14(日) 14:57:16.20 ID:jMgihvGL0.net
たいくつぽー

78 :ヤリデリ:2015/06/15(月) 09:02:00.38 ID:hC7ZBr380.net
強がりのせいで触れぬぽ

総レス数 78
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200