2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は国民の半分が働いていなく、また働いてる半分近くが非正規。正社員になれるだけでエリート

1 :学生さんは名前がない:2015/06/30(火) 23:44:11.87 ID:c+kuj3lI0.net
なんだよ

2 :忍者:2015/06/30(火) 23:50:43.90 ID:76jgIHCs0.net
講師エリートなんだな

3 :学生さんは名前がない:2015/06/30(火) 23:58:39.47 ID:GpHtn7v30.net
果たして働いていることがエリートなのかどうか

4 :学生さんは名前がない:2015/07/01(水) 00:02:57.02 ID:gFYcZqu00.net
働いていないんじゃなくて働かなくても生きていける層が半分近く居るって事でしょ・・・
働いて労働力を切り売りしてる時点で下半分の負け組・・・

5 :学生さんは名前がない:2015/07/01(水) 00:07:38.46 ID:6yozW0LJ0.net
オッサンのくせに働いた事がない大学生

6 :学生さんは名前がない:2015/07/01(水) 00:54:18.26 ID:Sa7bTL2L0.net
そりゃ学生と定年後のジジババ含めたらな

7 :学生さんは名前がない:2015/07/01(水) 11:46:00.80 ID:KCNQI2U40.net
少子高齢社会だからな

8 :学生さんは名前がない:2015/07/01(水) 12:44:43.27 ID:fAQRvxgt0.net
働かない方法なんていくらでもあるのに勝手に働いてるだけでしょ

9 :学生さんは名前がない:2015/07/01(水) 14:16:04.69 ID:851DQ7EY0.net
お金がある奴はいいねえ

10 :学生さんは名前がない:2015/07/01(水) 14:32:00.43 ID:1LfsoLcX0.net
働きたい
そんで休みも出勤だよとか上司の愚痴とか言いたい
あと会社帰りにコンビニでつまみ的な者買って2ちゃんや動画サイトを見て、
次の日の休日の過ごし方を考えてみたい

11 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 09:33:30.07 ID:nEoruJbO0.net
正社員、増加に転じる 景気回復、2月は最大幅  非正規なお4割、課題に

 景気の緩やかな回復を受け、正社員が増加に転じている。総務省の労働力調査によると、正社員の数は2014年12月以降、3カ月連続で前年同月を上回り、
中でも今年2月は58万人増の3277万人で、比較可能な14年1月以降で最大の増加幅だった。一方、2月の非正規労働者は15万人減の1974万人で、初めて減少した。
 企業は正社員を抑制し、人件費が安い非正規労働者を増やしてきた。しかし2月の有効求人倍率が約23年ぶりの高水準になるなど雇用情勢が改善。パートや契約社員など非正規での人材確保が難しくなっており、正社員の採用を増やしたり、転換を進めたりしている。
 ただ雇用者に占める非正規労働者の割合は37・6%となお高水準で、政府や労使にとっては、正社員化の動きを加速させるとともに、非正規で働く人の処遇改善をどう進めるかも課題となる。

http://www.47news.jp/47topics/e/264768.php

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200