2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和田式が通用しなかった人の体験談

1 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 17:10:47.99 ID:1BWHtrcS0.net
和田秀樹の受験術
特に暗記数学

2 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 17:13:28.45 ID:Bzym7h6F0.net
高校時代は和田式やエール出版の本ばっか読んでたわ
後、ごま書房とかあったな

3 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 17:34:58.10 ID:z5S36KIe0.net
青チャート繰り返して東大目指してたけど駄目だった

4 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 19:59:33.15 ID:cfumY3WqO.net
青チャートは網羅性高いだけで
そこまで問題の選別よくないから
あんまり良いとは言えない

5 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 20:08:56.83 ID:tG3yM0vM0.net
中3のとき偏差値50からの早慶っていう本読んで感銘を受けた

6 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 20:17:53.80 ID:cfumY3WqO.net
医学部対策本も情報更新しないしな

7 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 20:24:47.41 ID:nPXGurQ70.net
>>5
早慶関連多いな

8 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/07/03(金) 20:49:02.72 ID:VWXuxemI0.net
こいつは頭のいい人間のはずなのに
同じ受験生という人種でも、各人によって勉強に対する脳の出来不出来が元々全く違うってことを分かってない

9 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 21:45:47.09 ID:jDUAo1a90.net
和田式ってエロい話かと思った

10 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 21:49:02.93 ID:HXEBTkH60.net
ストフリじゃないんだなあ

11 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 22:03:35.38 ID:2bhN84KA0.net
>>2
そんなんばっか読んでないで勉強すべきだったよ、勉強w

12 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 22:53:35.91 ID:1lt/jP2a0.net
便器の話かと思った

13 :学生さんは名前がない:2015/07/03(金) 23:12:10.66 ID:KFqcmV740.net
勉強法や参考書だけ詳しくて勉強出来ない奴www

14 :学生さんは名前がない:2015/07/05(日) 20:19:34.58 ID:WkQxE7M40.net
劣等生とかJJ

15 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/05(日) 20:20:57.95 ID:XuPDFY+q0.net
意識高い系バカがよく読んでるイメージ

16 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/07/07(火) 16:41:24.40 ID:PntM4NuG0.net
和田の本は、自分にとって納得できて良い所だけピックアップして参考にすればいい
内容を全てまるっと参考にして100%の信条にすることはない
それが和田の本の正しい読み取り方で、じっさい和田もそう思って書いてるはず

17 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/07/07(火) 16:45:53.74 ID:PntM4NuG0.net
>>1のように駄目だったという人間も無論、数多く存在すると思うが
こいつの書いた本によって人生が飛躍的に良い方向に向かった人間も少なからず居るだろう
この男が受験界にもたらした功・罪の"功"はたしかにある

18 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 17:50:45.54 ID:Aa4mJzSP0.net
俺以外でも黒歴史生み出してる奴いるみたいだし、和田にも意図的に馬鹿を勘違いさせてる部分はあると思う

19 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/07/07(火) 18:06:28.08 ID:SOUuys9U0.net
高校の時「わんこら式」とかいうヤツのブログ読んでたの思い出した(スレチ)

20 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 19:00:21.93 ID:eXalurasO.net
>>19
あれは物量作戦過ぎるのがなあ…

21 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 21:54:46.06 ID:gDCXEjob0.net
漢文ミニマム攻略本は使いにくかった

22 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/10(金) 22:07:01.87 ID:nmgWh+1J0.net
オナニーはご褒美としてしてもいい!って書いてたことぐらいしか記憶にない

23 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:20:59.78 ID:Z8Za37000.net
「マスをかく」って最初なんのことだか分からなかった

24 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:35:00.79 ID:B2hOe4Ht0.net
>>22
和田式読んでたんだな

25 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:42:57.88 ID:XRJ7XGAXO.net
和田式に何の関係もないけど
生物の松尾先生の参考書にぶっかけるのが好きだった

26 :ストマン:2015/07/11(土) 18:45:55.99 ID:qutj/o8PO.net
参考書好きだったからな
マドンナ古文とか懐かしいな

27 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 20:56:20.69 ID:4yI/l8Uw0.net
英作文対策に
基本英文700選
和文英訳の修行
を薦めていた

28 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 20:58:33.67 ID:W9P2FUeyO.net
英作文なら大矢シリーズが好き
実況中継から最難関大への英作文

29 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 02:43:09.52 ID:Dz2NN1rhO.net
青チャートが良かったのって旧旧課程版の話だからね
しっかりやれば旧帝まで届くクオリティだった

30 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 17:56:47.54 ID:wrdGqxYu0.net
英作文対策ならシンプルクッキングがいい

31 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 18:47:13.36 ID:KygNCdHq0.net
日本史で教科書を二冊用意して、黒塗り教科書を実践した

32 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/19(日) 09:09:24.34 ID:8GApa6a/0.net
実況中継は画期的な参考書だったな
スルスル頭に入っていって好きだった

33 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 21:24:23.18 ID:1QK3sW8J0.net
授業を無視して赤チャートやってた

総レス数 33
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200