2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動物園の飼育員になるには獣医の資格がいるの?

1 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 16:24:32.63 ID:dJ5V0fyx0.net
子供の頃はイルカの飼育員になりたいと思っていた

2 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 17:12:35.93 ID:TPTfsaIf0.net
>>1
きゃわわっ!
優しい男の子なんだね
なでなで

3 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 19:10:32.24 ID:vpxFbp490.net
>>1
2万くらいで八景島シーパラダイスで一緒に泳げるよ

4 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 19:12:17.77 ID:vpxFbp490.net
水族館よく行くがショーのドルフィンサーフィン出来る人があまりにもかっこよすぎて惚れる
品川水族館のショーは人生で1回は見た方がいいガチで感動した

5 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 20:56:03.81 ID:BwztLZwZ0.net
動物園は斜陽産業

6 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 21:30:58.39 ID:JwIX/D4G0.net
実際くそがくさかったり動物が暴れたりして失望すんだよな

7 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 21:33:31.88 ID:mLKj9aUI0.net
>>6
その程度は想定の範囲だろ

8 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 21:37:07.78 ID:whd2/SpjO.net
水族館の水槽に潜って餌やりは潜水士免許が必要だよ

9 :学生さんは名前がない:2015/07/04(土) 23:43:59.72 ID:JshP61go0.net
就活の時探したけど地元じゃ求人全然無かった

10 :学生さんは名前がない:2015/07/05(日) 03:13:52.35 ID:Y8Wj7KWF0.net
動物愛護団体がうるさいから欧米で動物園減ってる

11 :学生さんは名前がない:2015/07/05(日) 03:51:49.29 ID:7WUitPQf0.net
田舎の動物園とか平日だと客が10人以外とかざら

12 :学生さんは名前がない:2015/07/05(日) 13:51:20.87 ID:fZONrJBX0.net
水族館の飼育員憧れたなぁ

13 :学生さんは名前がない:2015/07/05(日) 19:56:32.71 ID:WkQxE7M40.net
>>5
日光猿軍団が廃業するぐらいだからな

14 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 22:01:36.15 ID:YOXoknDq0.net
動物園のお姉さん
http://i.imgur.com/ZGl0aCb.jpg

15 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 10:24:33.10 ID:S2jXUlyb0.net
コアラ1頭の食費年間1000万らしい、ユーカリ1000万円分食べるって

16 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 18:24:23.77 ID:+XtpAlYa0.net
パンダも高そうだ

17 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 19:38:47.91 ID:gDCXEjob0.net
象に踏まれて死ぬ人もいるらしい

18 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 18:50:37.61 ID:4yI/l8Uw0.net
飼育される側になりそう

19 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:08:54.61 ID:5JWusj5q0.net
完全なるぼっち飼育

20 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:20:57.71 ID:fT7Yxndc0.net
昔いるかに乗ったことがあるけど
楽しかったなぁ

21 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:27:56.73 ID:5Hls7rn10.net
大学生活板という名の動物園

総レス数 21
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200