2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車を買う大学生(既卒)

1 :学生さんは名前がない:2015/07/05(日) 20:36:11.34 ID:NGS7L+m+0.net
マツダは買わない

2 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 20:23:17.77 ID:ab3kj7FV0.net
親兄弟は車買ってるけど俺は買わない
免許更新の時も家族に送り迎えしてもらう

3 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 20:57:11.66 ID:+iTkfLjz0.net
一番コスパいいよな、それ

4 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/06(月) 21:16:52.37 ID:+4pOU4JY0.net
マツダ新型ロードスターいいぢゃん

5 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 21:19:32.54 ID:+iTkfLjz0.net
小さすぎ

6 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/06(月) 21:21:29.54 ID:+4pOU4JY0.net
小さい車の方が楽でいい
駐車場とかで気を使うサイズだと車乗る気が失せる

30代中盤になって屋根付き駐車場もてたらエリーゼCRほちいなあ

7 :レンレン ◆URISEN/YVU :2015/07/06(月) 21:23:06.16 ID:D7NcZQBI0.net
オープンカーでカーセックスしたい

8 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 00:05:15.70 ID:UlgsWbbE0.net
レクサスLS460

9 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 22:38:54.76 ID:yICWIAIE0.net
親に型落ちのベンツ貰ったけど、壊れまくりで手放した
日本車は壊れにくいけどある時期がきたら一気に壊れ始め使い捨て、ベンツは長く持たせるために消耗品が壊れるようにできているって
日本じゃ通説だけど、ありゃ嘘だね
ドイツいったけど古いベンツなんて走ってなかったし 日本と同じ使い捨てだよ
外車は5年落ちまでにしとけ

10 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 22:40:33.29 ID:yICWIAIE0.net
>>8
そういえば、LSってそろそろお手頃な価格になってきたのに
一向にDQNカーにならないのは何故だろう
20セルシオ、30セルシオあたりはこのあたりの価格になったらDQNの定番カーになったよね

11 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 22:41:46.31 ID:qHHzbyiL0.net
オベンツ

12 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/07(火) 22:54:09.51 ID:08bOVpIb0.net
最近の外車はイタ車10年落ちでも余裕で走るぞ

13 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 22:57:57.47 ID:yICWIAIE0.net
イタ車は知らないなぁ フェラーリ、ランボくらいしか興味ない
そんな品質上がってきてるんか?

14 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:01:16.46 ID:BRUYICl90.net
デミオXDT欲しいなあと思ってたけど
アクセラ15Sもいいなぁって気もしてきて
やっぱり車いらねえんじゃねえの俺ってなってきた←今ココ

15 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/07(火) 23:02:17.54 ID:08bOVpIb0.net
昔9年落ちくらいのアルファ147GTA乗ってたけど
たまに謎の警告灯つくくらいでとくに故障なかった

16 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/07(火) 23:03:30.16 ID:08bOVpIb0.net
今国産車ならマツダロードスター一択だろ
他よく知らんが

17 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:06:41.82 ID:BRUYICl90.net
さすがにロードスター買うほど趣味として割り切れない

18 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:07:21.38 ID:BRUYICl90.net
というか金が無い

19 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/07(火) 23:07:33.09 ID:08bOVpIb0.net
ぢゃあS660
フェイスがいまいちだがミドルシップというのは評価できる

20 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:09:08.02 ID:yICWIAIE0.net
ロードスター小さすぎて怖いわ S660とか特にさ
ゴーカートかよ

せめてS2000クラスの車格は欲しい VTECだしあれなら許せる

21 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:11:06.31 ID:yICWIAIE0.net
そういえば車格といえば、生産中止になったが、一時期ハマーH2が大流行して
オラオラなオッサンが乗り回してたのよく見たが
最近ぴたっと見なくなったな やはりでかすぎ&乗り心地悪すぎか

22 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/07(火) 23:12:10.77 ID:08bOVpIb0.net
S2000はホンダ史上最高の車だょね
ロングノーズならZ4のが好きだが

23 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:13:17.93 ID:yICWIAIE0.net
俺の周りも既婚者増えて、ミニバン流行ってきたんだけど
ヴェルファ、エルグランドクラスじゃないとダメだね
VOXYとか三列目補助席かよ
いままでミニバン嫌悪してたが、飛ばせない日本じゃミニバンは便利だわ

24 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:16:29.69 ID:yICWIAIE0.net
S2000はエンジンマウントの位置が微妙に中央寄りだからコーナリングが凄いらしい
街乗り程度では感じなかったけどさ
オープンは嫌いだから、ハードトップとかじゃなく完全に成型したクーペスタイルのS2000が欲しかったな
まぁ今やそれも昔の話しさ
スポーツカー買っても、飛ばせないご時世じゃつまんないしね
今後はガスとか電気が主流になっていくんじゃないの
BMWもi8なんて出しやがったし

25 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/07(火) 23:17:21.22 ID:08bOVpIb0.net
ヴェルファイヤとかエルグランドってDQNのイメージあるからなあ
ぽれならランクルとかのほうがいい

26 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:19:58.60 ID:yICWIAIE0.net
そこまでDQNでもないでしょ 普通の家族もたくさん乗ってるしね
ランクルはでかすぎて日本には合わない リセールいいし、もうちょっと小さくして
貰いたい プラドでもまだでかい

27 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:21:45.21 ID:x2HWaTfL0.net
車のエンブレム外しているDQNはなんであんなことしてんの?
のっぺらぼうでひどくダサい

28 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/07(火) 23:30:05.48 ID:08bOVpIb0.net
トヨタのチンコマークをハズしたくなるきもちは分かる

29 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:35:10.72 ID:VnoQag6A0.net
ミニバン乗るくらいならハイエースかキャラバン乗るわ

30 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:40:16.16 ID:yICWIAIE0.net
ブラバスやロリンザーがベンツのエンブレム外すのが流行ったからジャップがパクったんだろ

31 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:46:40.93 ID:qHHzbyiL0.net
車なんかフィットで良いんだよ

32 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:48:52.33 ID:yICWIAIE0.net
実際、高学歴は高学歴っていうマークをつけれるわけじゃないから
シグナルとして高級車に乗りたいっていうのはある
低学歴と同じ車だと低学歴だと思われちゃうじゃん
本当に低学歴を人間と思わず達観して俯瞰すれば、そういうのもなくなるのかもしれんが

33 : ◆ERROR/CreA :2015/07/07(火) 23:57:41.33 ID:XaulDF2G0.net
新型ラパンのライトグレー色がほしいですっ

34 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/08(水) 00:03:49.00 ID:OcntIT030.net
>>33
FIAT500にしましょう

35 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 00:07:47.31 ID:Rc6o2Mp70.net
低学歴だって家が金持ちでありゃ普通に高級車乗れますけど…

36 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 00:15:02.82 ID:7+MXdB+o0.net
むしろ最近の高学歴は都会に住んでてそもそも車持ってなさそう

37 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 00:26:00.42 ID:kWzN0GlI0.net
低学歴の方がクルマに金使うんだよなあ
田舎のトレンドは知らねえけど

38 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 00:27:35.61 ID:7+MXdB+o0.net
地元の低学歴くんが超オンボロベンツをドヤ顔で乗り回してた

39 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 00:43:01.20 ID:Rc6o2Mp70.net
維持費年80万コースワロタ

40 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 17:09:51.22 ID:vmAry/HH0.net
低学歴でも家が金持ちなら、それはカーストが上ってことだし
高級車乗ることで差別化しないといけないだろ

低学歴は車に金使っても所詮はしょぼい車しか買えない 30のセルシオとかヤンキーよく乗ってるよな 元高級車w

41 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 17:12:29.68 ID:vmAry/HH0.net
ボロベンツは壊れたら終わりでしょ 維持費年80年じゃ収まらない
まぁクラスにもよるけど
俺の親が新車のW220後期買って5年落ちで俺に譲ってくれたけど
電子系壊れてそのまま乗っててエアサスいって請求50万で売ったよ
5年落ちでもこのくらいかかる

42 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 17:15:11.46 ID:vmAry/HH0.net
ちなみに5年落ち不動車のW220後期で、買取250万だった W221出てたから型落ちなんだけど
そこそこ値段ついたなという印象 もちろん親が没収したけど

43 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 17:23:11.60 ID:3fbJIK7W0.net
本物の高級車よりもホットウィールとかチョロQが欲しい

44 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 19:11:25.17 ID:vcPD5KwY0.net
さっき用事あって港湾地域のブルーカラー多い幹線道路通ったら、Z32とs2000見たわ
両方ともいじってある感じの 走り屋仕様
まだあんなのいるのか、って思った さすが工業地帯

45 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/09(木) 19:25:25.99 ID:9zPbKQnV0.net
ともひーはもう車買わないの?

46 :名無し募集中。。。:2015/07/09(木) 22:37:48.01 ID:bLWtX1fM0.net
スバルのセダン買いたい

47 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 23:40:16.60 ID:qH7ICVr30.net
家の駐車場使ってもいいって許可貰ったから今週末ディーラで真剣勝負してくるね

48 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 23:42:44.66 ID:90Gs2rT6O.net
ランボルギーニ欲しい(^O^)

49 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 23:45:54.82 ID:vcPD5KwY0.net
親のくるまで十分だしそもそも外に出る気力がない
この前ぼーっとしてたら150km出したわ

50 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 23:47:23.81 ID:vcPD5KwY0.net
ランボもアヴェとウラでなんか昆虫化が進んだな
近くに458とアヴェ置いてる店あるけど、あんま魅力感じない 案外目立たない

51 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 23:48:51.32 ID:vcPD5KwY0.net
未成年のとき人身で1回捕まってるから運転適正あんまないと思う
ぼーっとしてる性格だし

52 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/10(金) 00:07:30.34 ID:nmgWh+1J0.net
F12GTOはフロントはすごくタイプだ
ケツが間抜けなのが残念

http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51459705.html

53 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 01:41:13.87 ID:NbNecDqe0.net
みんな独り言言っているだけで会話成立してなくて和ロタ

54 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 02:33:51.63 ID:Amteu0wJ0.net
コミュ障しか2ちゃんなんてやらないからな

55 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2015/07/11(土) 10:56:24.20 ID:WtpKe1xs0.net
リコール行ってくるンゴ

56 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/11(土) 14:21:34.18 ID:7wxmRfE60.net
タイミングチェーン無料交換とかラッキーだな

57 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:41:32.74 ID:1jMfA83z0.net
ロードスター普通にかっこいいな

58 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:42:39.00 ID:WKLsEt7J0.net
そう?
さっきディーラーの前通った時に実車見たら
なんか想像してたよりチビ不細工な感じだった

59 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:47:14.04 ID:zSXfoUBk0.net
信号待ちで隣に並んだフィット。
黒のドノーマル。RSというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。

60 :ストマン:2015/07/11(土) 18:50:48.28 ID:qutj/o8PO.net
コピペかな?
ぽれもサーキット誘われてるから一回やってみようかなあとおもってる
ハマったら金かかりそうだけどスリルがあって楽しそう

61 :ストマン:2015/07/11(土) 19:04:25.63 ID:qutj/o8PO.net
アルファ4Cほちい
600万くらいだったらよかったのにな

62 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 20:44:36.52 ID:HWcR97jz0.net
ルノーサンクターボ乗りたい

63 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 20:46:38.58 ID:w9DY/sQ20.net
サーキットっても規模によると思うぜ
鈴鹿とか筑波はどこ走ってるか分からないくらい広いし、従ってライン取りとかも公道しか走ったことないやつには無理っぽいw
あとブレーキとタイヤの消耗がやばいっぽい 
全開でいくと筑波アタック3周でタイヤとブレーキ終わる

64 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 20:47:12.03 ID:w9DY/sQ20.net
ミニサーキットだと公道レース感覚で楽しいらしい

65 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 20:48:02.11 ID:w9DY/sQ20.net
田舎は過疎化が進んでるんだから、群サイみたいに村道を有料で貸し出せばいいのに

66 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 00:08:53.46 ID:zPqTgqMF0.net
BMWのミニに乗ってるんだけどローバーが欲しくなってきた

67 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2015/07/19(日) 07:15:45.40 ID:rdBhtuMJ0.net
コーティングの半年メンテに行くンゴ

68 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 07:17:24.96 ID:lT19r87r0.net
普通にホンダの軽ワゴンに乗ってるんですが…
みんなそんなに車に拘るもんなの?

69 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/19(日) 08:09:13.12 ID:KgD0OL8/0.net
車への興味も持って半年だな
最近は洗車も2週間に一度になった

70 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 08:17:55.12 ID:oEwkW0LL0.net
隔週とか洗車しすぎィ!

71 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 08:29:06.05 ID:KgD0OL8/0.net
ガラスコート用のシャンプーを軽くするだけだょ
黒だから洗車しないとみすぼらしくなっちゃう

72 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 23:54:34.29 ID:/xR0q1Po0.net
RX-8欲しいけど中古だとどの年式&価格帯を狙えば良いんだろう

73 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 08:57:37.66 ID:vMmN3VnV0.net
自家用車にシール貼るのが楽しそう

74 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2015/07/28(火) 21:45:56.43 ID:n9yyMFyB0.net
自作のステッカー貼りたいンゴけど、マグネットシート噛ませた方がいいンゴかね?

75 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 18:43:43.54 ID:QFkEZJ660.net
ディーラーでRX-8で150万円でさがしてもらうんゴ

総レス数 75
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200