2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大生工作部

1 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 10:33:10.77 ID:J4sYxVBf0.net
色々作って画像をあげよう

2 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 14:18:19.44 ID:rihW3m1b0.net
夏休みの工作と言えば友人の作品に比してあまりの出来の悪さで自分の頭の悪さを悟った。。

3 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 14:22:04.17 ID:Y+7APXXY0.net
今考えると夏休みの工作の宿題なんて楽しいものないな
今小学生に戻れるなら夏休み中なんか作ってるわ

4 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 14:33:15.62 ID:cXQzwXue0.net
大学でもせめてバンキョーに工作入れてほしいよな

5 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 17:04:51.64 ID:0KfqeRmy0.net
確かに
図工やりたいよ

6 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 17:11:23.34 ID:ab3kj7FV0.net
今考えると不器用でも図工とかの方が楽しそう
でも当時は遅れをとって焦りまくりだったし、5教科の方が好きな奇特な子供だった
なんで楽しめなかったんだろうって後悔してる

7 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 21:09:36.79 ID:0KfqeRmy0.net
カードケースを作りました
http://i.imgur.com/L9H4Rrg.jpg
http://i.imgur.com/hZC1rSj.jpg

8 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 21:19:04.00 ID:ab3kj7FV0.net
>>7
上手い。ああ〜、家庭科ももっと楽しんどくんだった。やりたくなってきた!

9 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 21:33:50.47 ID:P8viS50C0.net
去年レザークラフトセット買ってちょっと作ってそのまま
再開しようかなぁ革選びが難しいんだよな

10 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 21:41:24.22 ID:0KfqeRmy0.net
電子工作やってみたいんだけど誰かやってる人いませんか?
意見下さい

11 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 21:49:16.65 ID:L3V/jJ820.net
工作員の大生民

12 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 21:55:37.71 ID:swzkye1v0.net
>>10
arduinoっていう小さいコンピューターにセンサつけたりして遊んでるよ
最近ははんだ付けしなくていいブレッドボードっていう基盤みたいなのももあるから楽しいぞ

13 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:37:52.44 ID:UvGFzBI50.net
レザークラフトならメモ帳のカバー作りたいなぁ
ペンホルダーついてる奴

14 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:38:37.85 ID:ZfRM+mfm0.net
工作してるコテいなかったっけ?

15 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:40:02.65 ID:7ogjOk3Z0.net
かおぽそ〜

16 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 03:10:13.06 ID:rwct/bsW0.net
レザーの端っこって布のほつれ止めみたいに縫わなくていいの?
ところで闇の僕さん、ツイッターにはってあるブログのリンクがトップになってないよ

17 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 07:36:00.49 ID:Z8jlC7Re0.net
コバ磨きが必要

18 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 10:41:44.69 ID:xaE3iu4U0.net
>>12
ブレッドボードが最近だと・・おっさんか

19 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 20:01:40.81 ID:Zrxj691K0.net
コンデンサとかよくわかんないし

20 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 02:24:20.85 ID:+J2TdQuI0.net
コバ磨きで画像検索するとめっちゃかっこいいな
高級品みたい

21 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 21:04:04.15 ID:kmmYozI80.net
http://i.imgur.com/CKsxv5v.jpg
コバはこんな感じです
磨くほど汚くなっている気がするが気のせいだと信じたい

22 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 22:19:37.09 ID:+J2TdQuI0.net
これは・・・・

こういうイメージだったんだけど
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/26/53/f0128653_16345473.jpg

23 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 22:24:48.17 ID:Lpp3n+1K0.net
手作り感あふれる感じで>>21も嫌いじゃない

24 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 23:43:49.74 ID:qH7ICVr30.net
>>22
これはコバに塗料塗ってるからな
手軽に綺麗に頑丈になるけど偽物っぽさも増す
すなわち化調たっぷりのソース
>>21は素材の味を活かした状態すなわち塩
ただし素材の質は

25 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:21:07.59 ID:/MTdBItI0.net
かおぽそくんはギターもひけて本当にすごい

26 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:31:01.66 ID:WolIBk0P0.net
まずは小学校の図工の時間に配られてた教材用の工作キットをまともに作れるようになりたい
いや、楽しそうだから作りたい

27 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 07:01:16.22 ID:kNJ3RskH0.net
小型の精密はんだごて欲しい

28 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 09:03:05.96 ID:53edijR10.net
100均にあった半田ごての購入を検討する大学生

29 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:59:23.52 ID:zl3SzTFV0.net
こういう工作できる人カッコイイ
自分もしてみたいけど敷居が高い

30 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:05:30.07 ID:i9GFXqFU0.net
レザークラフトは道具と革買うのに少し金かかるけどそこまで難しくないよ

31 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 08:42:18.38 ID:RgQ0bGpb0.net
革選びが楽しいけどめんどくさい

32 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 08:53:39.31 ID:rFowb+4b0.net
ビクトリノックスの革ケースつくってくだちゃい

33 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 23:59:47.18 ID:7kWIu0wq0.net
CPUファンの扇風機大活躍してる

34 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 00:04:49.51 ID:6yioZF840.net
かおぽそ新作はよ

35 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 21:53:36.69 ID:KAvjd+Ev0.net
http://i.imgur.com/gC0No1A.jpg
遥か昔作ったオナホ固定装置のリメイク

36 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/07/25(土) 22:41:41.37 ID:feBznGYo0.net
リメイクのポイントはなんですか?

37 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 00:48:10.70 ID:lGe5TeDX0.net
ロールペンケースって僕でも作れるかな?
市販の奴使ってるけど、見てたら大した技術使ってないような気がしてきた

38 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/07/26(日) 00:50:45.73 ID:VSp9qeOF0.net
とりあえず型紙作ってみよう
多分大丈夫だよ

39 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 00:51:49.69 ID:pqFSPCsX0.net
>>35
しゅてき

40 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 07:43:36.65 ID:kk0PZGbp0.net
>>37
かんたんだょ
レザークラフトでも入門用みたいな感じだよ

41 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 08:39:07.25 ID:2zjly5gU0.net
大生破壊工作部

42 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 14:52:14.15 ID:Xh4fBx+X0.net
>>35
これどうやってつかうの

43 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/07/29(水) 15:01:23.61 ID:feEFIbfU0.net
>>42
ペットボトルのところにオナホぶちのんで跨って腰を振る

44 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 15:44:53.46 ID:DxBlrjOy0.net
虚しいね

45 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/07/29(水) 15:55:21.83 ID:feEFIbfU0.net
でもめっちゃ気持ちいいよ?

46 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 19:14:12.37 ID:83awUcfl0.net
中学の技術で本立て作った
ガタガタで先生にけっこう手伝ってもらったものだけど、今も本入れて使ってる

47 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/08/02(日) 14:09:34.75 ID:s96Ah4Hg0.net
http://i.imgur.com/FU6T69n.jpg
三月ごろ作ったキーケース
オイルやら日焼けやら汚れやらでこんな感じになりました

48 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 14:37:19.40 ID:Gm4wz2lI0.net
>>47
いいじゃ

49 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 14:54:27.20 ID:MR+s9qNb0.net
たまぽそがやってるのかと思ってたけどうんミルだったんだな

50 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 15:03:58.14 ID:/WORWN810.net
レザークラフトやってるやつ二人いんの?

51 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/08/03(月) 00:08:44.06 ID:q2OuiEsp0.net
>>37
作ってみた
http://i.imgur.com/Yph6p4z.jpg
http://i.imgur.com/QIsDMyx.jpg

52 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 00:10:44.08 ID:gkcXTBVo0.net
>>51
サファリのネオンかな?

53 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/08/03(月) 00:16:22.80 ID:q2OuiEsp0.net
文房具マニアかよ……
よくわかったね

54 :メェ ◆meheeBtpZg :2015/08/03(月) 06:59:10.57 ID:PD7st3yr0.net
調べたらめっちゃ高くてワロタ

55 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 09:33:14.26 ID:HxqtQ9RY0.net
けいおんの律が使ってるやつ?

総レス数 55
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200