2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイト行くのがめんどくさい大学生のスレ

1 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 13:29:00.45 ID:WMKAVDFt0.net
行きたくねえ・・

2 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 13:39:26.20 ID:swzkye1v0.net
個別授業のバイトで教師変更の申請されすぎて心折れた、辞めるは

3 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 14:28:21.78 ID:NR4IMwJ50.net
行くのめんどくせえ

4 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 14:31:51.88 ID:rihW3m1b0.net
塾のバイト短時間で時給高いと喜んでやったけど
就業時間短いのに準備とか大変で割に合わない

5 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 14:41:32.53 ID:brsBpEml0.net
個別指導の塾でも準備とかいるの?

6 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 14:45:37.18 ID:6PsZxfFE0.net
試験監督のバイトサボった

7 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 15:12:44.56 ID:M88T1y0A0.net
個別塾だけどある程度教える能力、科目が無いとまず授業入らないよね。コマがたくさん入ればいいけど、馬鹿講師は週に一コマとか二コマしか入れてもらえないなんてことも

8 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 19:47:47.40 ID:ab3kj7FV0.net
高校の時に模試の度に大学生のお兄さんお姉さんが監督してて、自分にもできそうな仕事だと思った
でも科目を選択する場合がある時は集め方とか複雑だし、説明も正確にしないといけない。訂正も忘れずに
伝えないといけないしで、やっぱり無理そう

9 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 20:11:19.70 ID:df6l5G0FO.net
個人的に家庭教師的なことしてるけど月2万くらいだなあ
楽な小遣い稼ぎだしまあいいけど

10 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:31:31.95 ID:iCnEtVSMK
科目選択とか集め方が違うとかは模試だと思うけど、あんなのは工夫と声かけでずいぶん簡単になる
会社によってはマニュアルを事前に送るし、これを理解しておけば一字一句すべてをアナウンスしなくてもいい。むしろ生徒の方が新人監督員よりルールを知ってることもあるから、伝えなくちゃいけないことだけを確実におさえておけばなんとか回る。
確実にしないと行けないのは、時間と答案の管理。これができないならどんな簡単な試験でも邪魔になるだけなのでご遠慮。
あとは本人がどれだけやる気を持って、臨機応変に状況に対処できるかが重要だね

11 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:34:53.63 ID:7ogjOk3Z0.net
>>2
何か月続いた?

12 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:35:50.64 ID:7ogjOk3Z0.net
今日が初バイトだった
すごくつかれた

13 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:47:26.97 ID:ks2EVz1C0.net
>>8
あれ順番に原稿棒読みするだけだから本当に楽だぞ
受験生から見たらそれなりに臨機応変に対応してるように見えるが全部マニュアル通りやってるだけ

14 :学生さんは名前がない:2015/07/06(月) 23:56:44.74 ID:CVov+GgrO.net
カテキョの話題はいらね、見飽きた

15 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 00:26:34.27 ID:NEJxE3UV0.net
倉庫のバイトやってるけどわりと楽なほうかもしれん

16 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 02:27:48.91 ID:5BXRrJFz0.net
>>11
半年くらいかなあ
ある程度厳しくしないとダレダレになるんだけど怒るのができないんだよね…

17 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 12:54:09.83 ID:ceGNxln10.net
>>16
結構続けてたんだね
そんだけ続けられれば辞めるのもったいないな

18 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 19:37:33.57 ID:ceGNxln10.net
ぼくもバイトはじめたばかりだけど労働って辛い

19 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 19:38:50.56 ID:eGEySz1g0.net
人に教えられるとかすごい

20 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 20:55:32.92 ID:UNcmlnXN0.net
あんなのそれっぽくやってりゃいいだけだわ

21 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 21:02:31.44 ID:K/VXQmXg0.net
知り合いの子が医大生に家庭教師として来てもらってた
医大生って勉強だけでも大変なのに、バイトとか部活とか麻雀とか、いろいろやる
時間作れるのがすごい。頭良すぎ

22 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 21:22:39.17 ID:/ygMJwiJ0.net
行動力が俺とは天と地だな

23 :学生さんは名前がない:2015/07/07(火) 23:29:34.02 ID:ceGNxln10.net
明日バイトだけどめんどくさいな

24 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 10:44:47.93 ID:fQHFkZQP0.net
レンタルビデオ店でバイトしてる
まだ下っ端な方だから楽だな

25 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 20:35:41.82 ID:oKVtZd8Z0.net
行ったら行ったで楽しいのに行くまでがクソ嫌だわ。あとバイト先でいやなことあると一ヶ月くらい生活に支障が出る

26 ::2015/07/08(水) 20:37:39.67 ID:8bKSDzkY0.net
デブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ね
醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね

27 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 21:13:28.05 ID:Gq9MntB70.net
行ってもずっと早く帰りたいって思ってる
だるい

28 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 22:06:10.89 ID:7X5YHYv50.net
豆腐メンタルだから怒られたりするとかなり落ち込んじゃう・・・

29 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 22:09:34.35 ID:Rc6o2Mp70.net
普通にドラックストアとか家電量販店のレジや品出しとかやったことない

30 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 22:46:18.03 ID:d6pj8Do70.net
始めたばかりだがもう辞めたい

31 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 23:16:23.54 ID:VsaEoq6n0.net
>>28
怒られるとぶっ倒れそうにならない?
目の奥がチリチリ熱くなって失神しそうになるんだが、いつかマジで倒れそう

32 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 23:27:53.00 ID:7e/CNsoDO.net
公文式でアルバイトしてみたかったけど
あれって女だけなんだなあ

33 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 23:35:19.65 ID:cDdEeC4y0.net
あたりめぇじゃん
男はなにすっかわかんねぇもん

34 :学生さんは名前がない:2015/07/08(水) 23:55:32.52 ID:7X5YHYv50.net
>>31
ぼくの場合は変な汗がだらだら出てくる
そんでその日1日は鬱状態

35 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 00:05:32.38 ID:TKEkI6CQ0.net
>>33
>>32
えっ、俺んときは男も居たで?普通に理系の大学生だったが

36 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 00:07:44.91 ID:TKEkI6CQ0.net
>>34
あれってどうやったら治せるんだろうね。
友達に、相手から言われる嫌なことをすべてシャットアウトできるってやつがいて、その人かなり大柄で、陰で「横綱」とか「大関さん」とか言われてるんだが、怒られたり、悪口言われたりしても全く気にならないみたい
身体がでかいとそうなるのかしら

37 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 00:11:16.36 ID:XaqAASJN0.net
あぁ確かに俺は細身だな

でもいいよガチムチの筋肉人間になりたいわけじゃないし

38 :レンレン ◆URISEN/YVU :2015/07/09(木) 03:16:23.70 ID:ROymcouM0.net
怒られたら逆ギレする

39 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 07:31:14.86 ID:dkJS3v3n0.net
自分のマンションのしたのコンビニで夜勤大学生

40 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 07:53:57.97 ID:8tFneb9tO.net
>>39
近いとしょうもないことで店から呼ばれたりしない?

41 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 11:42:33.21 ID:ObbUArHr0.net
仕分けバイトは本当に精神に悪い
不気味な人だらけで怖い

42 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 12:46:47.37 ID:Lpp3n+1K0.net
大して辛くないバイトでも予定が入ってると億劫になって何もやる気がしなくなる

43 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 12:50:32.19 ID:3fbJIK7W0.net
>>41
俺はそういう仕事好きだよ

44 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 13:51:19.47 ID:jQvQjDa20.net
一回冷凍倉庫の仕分けのバイト行ったことあるけどカスな奴らばかりだったな

45 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 14:04:04.15 ID:0gvuYYnv0.net
>>42
すごいわかる

46 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 14:29:20.35 ID:az3uejCM0.net
挨拶してもシカトする奴いるよな
なんなのかね。喧嘩売ってんのかな

47 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 15:21:52.33 ID:Lpp3n+1K0.net
>>45
バイトのことが気になって気が休まらないよね

48 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 17:21:50.76 ID:tKg+isCg0.net
労働辛い

49 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 17:26:21.56 ID:GlEuI77R0.net
>>46
一回爆発すれば?なんも言わないと舐められるから

50 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 17:28:56.80 ID:8tFneb9tO.net
挨拶シカトくらいでブチキレるとか池沼か

51 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 17:33:15.41 ID:q22Pe+ny0.net
挨拶無視するヤツより人の行動に干渉するヤツの方がしんどい

52 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 17:45:59.39 ID:GlEuI77R0.net
>>50
さすがに毎回だったらブチ切れるだろ

53 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 17:59:15.86 ID:3HniLYpA0.net
そういうのはもうこちらから
かかわりあいにならないようにするのが吉

54 :学生さんは名前がない:2015/07/09(木) 18:04:56.77 ID:jQvQjDa20.net
そうだね
毎回無視するような奴はろくな奴じゃないし関わらない方が良い

55 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 23:22:43.95 ID:PAZKXT+z0.net
バイトだるい
だるいよおおおおお

56 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 23:30:18.91 ID:mKxHQniG0.net
明日面倒くさいわー
新人入ってるけど大丈夫か店長

57 :学生さんは名前がない:2015/07/10(金) 23:35:11.79 ID:WxNN+7A70.net
挨拶シカトくらいって言うけどそれ虐めと変わらないからねぇ…
そりゃ喧嘩売ってんのかな、買ってやるよって話になってきてしまうよ

58 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 10:54:30.89 ID:ePEAoP+l0.net
今日もバイトある
土曜日なのに気が休まらない

59 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 11:24:59.51 ID:SUuB7vE/0.net
25歳女バイトリーダーが超可愛くてブラックバイトだけど毎回楽しい
服装規定緩くて薄着に制服羽織ってるだけでエロイし

60 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 12:58:54.22 ID:ePEAoP+l0.net
そいつはうらやましい
俺は予定があるってだけで心が休まらない

61 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 17:31:42.56 ID:WolIBk0P0.net
美人が同じ職場にいたら注意がそっちにいって仕事ミスるかも

62 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 20:06:51.00 ID:6x9HPAYs0.net
新人の可愛い女の子からいい匂いがする
仕事教えてる時近いから卒倒しそうになる

63 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 21:39:13.89 ID:ePEAoP+l0.net
ようやく終わった
出もまた月曜からバイトだ
憂鬱

64 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 22:15:13.85 ID:w/WN3g910.net
バイト先の人妻の腰パン眺めるのだけが楽しみ

65 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 16:07:08.74 ID:inLQIzDo0.net
明日からまたバイト
はあ

66 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 16:23:26.25 ID:W9P2FUeyO.net
去年の夏休みかまぼこ工場でバイトしてたけど
おばちゃんばっかだったな…
今年の夏は若い女の子がいるとこで働きたい

67 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 21:53:35.82 ID:q1buX/hv0.net
バイトいきたくねえ
めんどくせえ

68 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 22:09:06.48 ID:d24HgxUe0.net
十時間働いた
死ぬかと思った

69 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 23:39:21.14 ID:inLQIzDo0.net
すごい
お疲れ

70 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 23:41:45.79 ID:Nl+tgIJJ0.net
夏休み週6で5時間ずつ頑張ろw

休憩なしが辛いけど。
8時間とか時間無駄にしてる感じが凄くて絶対やだ

71 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 09:32:51.85 ID:eYHjDPi30.net
めんどくさいよなあ
行きたくないなあ

72 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 09:33:55.98 ID:eYHjDPi30.net
>>70
そうやって週6で入ってバリバリ稼ごうとする姿勢が凄い
俺は少しでもシフト減らしてほしいわ

73 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 10:52:03.66 ID:RAvfwVux0.net
女の先輩がひんぬーだから胸に目が行かなくて本当助かる

74 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:28:51.70 ID:eYHjDPi30.net
後四時間でバイトだ
憂鬱

75 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:31:51.63 ID:hPgubxOb0.net
どうしてそこまでして稼ぐの

76 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 14:29:57.01 ID:PW2G/pAA0.net
クーラーガンガンの部屋から出たくにゃい><

77 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 14:58:07.37 ID:eYHjDPi30.net
わかる
ほんとそれ

78 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 16:31:32.16 ID:J7mnsOEq0.net
バイト代あんまり入ってなかったなあ

79 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 19:45:46.39 ID:1NkD25IO0.net
朝8時から5時間と夕方17時から5時間では
前者のほうが気楽で後者は一日がバイト意識して終わって疲れる

80 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 19:49:27.93 ID:J7mnsOEq0.net
バイトの日ちょうど台風が直撃しそうで嫌だな

81 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 20:40:12.79 ID:wD72cRMpO.net
>>79
あるある
大学後バイトかと思うと憂鬱過ぎる。地元でバイトだから尚更面倒臭い

82 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 21:44:59.08 ID:Ssseun8D0.net
この季節バイト中暑くて死にそう

83 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 10:12:53.49 ID:03N9cQsm0.net
バイト辛い
行きたくない

84 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 10:26:23.35 ID:ZSR2ZC8g0.net
バイトかぁ、したことないや

85 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 10:49:50.32 ID:gfkQA4Ed0.net
新人の女の子が可愛いから最近テンション高い

86 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 11:24:44.60 ID:kbVMgIyz0.net
バイト嫌だ
人間関係がつらすぎる

87 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 12:30:23.94 ID:Q583SmhX0.net
バイトなんてしたくない

88 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 13:15:34.40 ID:kbVMgIyz0.net
バイト先に欠勤の連絡しなきゃいけない
気が重い

89 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 13:47:39.49 ID:Y8eM44690.net
なんのバイトしてんの?皆

90 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 14:40:40.59 ID:96G541cp0.net
サテン

91 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 15:44:43.89 ID:gfkQA4Ed0.net
ゲオ

92 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 10:43:23.82 ID:1njty4Tu0.net
清掃

93 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 16:06:10.26 ID:XHN07QFk0.net
>>91
ゲオ楽しそう…仕事どう?

94 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 16:10:19.90 ID:FgeCWzpG0.net
クリーニングの工場で一生懸命バイトしたけど、手が遅いってことで1週間でクビになった
近くで作業してた奴はぼーっとした顔しながらちゃんと手際よくやってた

やっぱり俺は努力しても下の下の能力しか身につかないんだって悟った

95 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 16:53:52.37 ID:ajOZ/wda0.net
ボーナスがもらえたという報告多数
・しばらく利用していなかったけどボーナスが届いた。

・5000-20000円程度もらえた報告がチラホラ。

・なにここ勝手に5000円口座に振り込んだよメールが来た、、、

・俺は十万ふりこまれた

・なんか3万貰えた。神業者やん。雇用統計に掛けるか

・なんか500ドル入れたから、それ使って取引して
利益分は出金できるよ^^みたいなメールきたww
なんっすか、ここ御小遣いくれるの?


バイトやって貧乏生活なんかよりもFXやって金持ちになろうぜ
今なら入金不要で口座開設だけで
3000円もらえるぞー、いそげー!
http://goo.gl/X0Nq2B

96 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 18:19:51.09 ID:M39msJok0.net
>>93
覚えることが多いから慣れるまでが大変
クレームも多い
でも音楽映画ゲーム好きな俺にとっては良い職場

97 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 23:35:37.63 ID:gOnhoVvU0.net
>>94
頭の回転が遅いのかもしれないよ

数学とか苦手でしょ?

98 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 09:19:56.32 ID:qXnboXug0.net
バイトない!
やったあああああ

99 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 09:53:13.93 ID:tAN8Ws980.net
イヤなバイトでも辞めるとなるとなぜか切なくなる
なんだろう…

100 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 11:42:50.59 ID:nTTsf8zw0.net
台風来るのに行きたくねえ

101 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 14:32:18.85 ID:LArSaqeO0.net
>>98
おれも来なくていいって言われた

102 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 15:40:35.47 ID:bYYxotZg0.net
扱い悪いわりにやたらとシフト入れられる

103 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 15:43:22.75 ID:9UyokzZr0.net
>>102
それ完全に使い捨てソルジャー要員として辞めるなら辞めるでいいやって感じで使われてる

104 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 15:49:32.59 ID:vv7Pu8Vn0.net
ピザの宅配とかは台風みたいな悪天候の時は配達禁止にしてもいいと思う
たぶん企業が自主的にやるのは期待できないから、法律作って強制的に

105 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 16:10:52.49 ID:aKJZWukO0.net
バイトは夢がないね
がんばっても時給でボーナスも出世もない
昇給だって50円〜最高300円までなのに仕事だけ増やされる
夏休みは派遣会社で働くほうがいいや

106 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 16:30:29.77 ID:bYYxotZg0.net
>>103
そうかもしれない 
そのうちバックレるかな

107 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 17:27:04.24 ID:MT0aZbhD0.net
はあぁ・・・エロゲでTRUEルートヒロインのそろそろ最終章ってところでバイトの時間とか何なのもう
早くおうちかえりたい

108 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 19:23:54.08 ID:fq26bJFh0.net
バイトとかしてる人偉くね?
前一度だけやろうとしたけど体力も気力も続かないから初日にバックレた
ギャンブルで金溶かしたけどそれでも働く気が起きないわ

109 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 19:25:09.52 ID:nTTsf8zw0.net
新人の女の子の顔を早くみたい
可愛かったらいいなあ

110 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:33:34.86 ID:J0x5puL70.net
講義サボって行くバイト楽しすぎwwwww

111 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:00:59.44 ID:EZgHdm/O0.net
バイトは慣れるまでがきつくて慣れれば惰性で続けられるらしい

112 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:22:51.96 ID:GpvDbUad0.net
かなりバイトに貢献してるし実績出してるのに管理職の小言がいちいちいらつく。それ以外はとってもいい職場なんだが、そこまで出来ねぇよということまで要求される。俺がぬるいのだろうか

113 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:29:33.71 ID:jCAMKzDp0.net
最近慣れたからシフトも増やして適当に頑張ってる
ベテランと新人の間で適当にやれる今の位置が心地いい

114 :◆EQhSHPaSDBBe :2015/07/17(金) 01:04:33.34 ID:bY2eY3YV0.net
>>64
わかるわー
家に帰ってから徐にズボン脱いで・・・

115 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 01:37:46.65 ID:cLwCdKvk0.net
バイトのシフト希望より減らされて、この前もはや上がりしていいて言われたんだけどどうすればいいんだろうか
最近新人のババアが二人増えてシフト独占してるんだけど
辞めよっかな

116 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 17:42:59.86 ID:MnLu2pMc0.net
バイトかあるとその日は何もできない

117 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 17:45:00.49 ID:otWKZ48v0.net
わかる

118 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 08:42:58.14 ID:ffFtLBSd0.net
今から月曜のバイトが気になって何もできない

119 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 11:10:34.15 ID:E3DXOGHg0.net
最初のスーパーでのレジバイトはレジに立つだけで緊張したけど
二回目のコンビニバイトでは全く緊張しなかったし
バイト前の憂鬱さなくなったな
慣れたらどうにでもなる

120 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 15:56:42.73 ID:toACXJpb0.net
新人に色々教えたいけど忙しくて時間ねえ

121 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 22:03:39.04 ID:ffFtLBSd0.net
朝九時から夜10時までって殺す気かよ

122 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 23:02:22.61 ID:d45Ht1nL0.net
労働基準法違反やんけ

123 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 09:20:48.19 ID:mzrrQuOB0.net
バイトだる

124 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 12:40:54.19 ID:4qC9el080.net
新入り女の子ばっか!
ひゃっほう

125 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 15:05:51.41 ID:eAaS9LDe0.net
↑あーおめぇムカつく
顔面叩き割ってやりてぇな

126 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 16:31:21.04 ID:PMBJefOO0.net
土日はオーナーいないからノースリーブにキュロットで出勤する女がいるんだけど
狭いレジカウンター内でいい匂いする

127 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 18:44:51.89 ID:2iCy+a4T0.net
バイトなんか馬鹿でもできるって言うけどバイトすらできない俺みたいな奴もいるよぅ

128 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 19:58:43.67 ID:Gf5Z1NXz0.net
俺もバイトが憂鬱で仕方がないよ

129 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 20:00:55.77 ID:4qC9el080.net
>>125
かかってこいやカスが

130 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 20:03:36.85 ID:gIOx+0rw0.net
バイト辞めてきた
中退して社員にならないかって言われたけど飲食の社員はいやだからやめた

131 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 21:54:47.74 ID:JdFwkLnf0.net
個別指導始めたけど初授業の反応よくなかったらしい…やめたい

132 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 21:59:33.14 ID:mzrrQuOB0.net
俺もやめたい

133 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 22:02:48.33 ID:Xw9O/Stg0.net
個別指導に必要なのは学力じゃなくて仲良し力だからこんなところに来てる奴にはむかないよ

134 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 22:19:02.09 ID:JdFwkLnf0.net
教師変更したいならすればいいさ
俺についてくれば東大受かるのに馬鹿なやつだぜ

135 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 22:32:24.13 ID:mzrrQuOB0.net
どこの塾よ

136 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 22:43:00.74 ID:BZ4+kg3B0.net
>>130
そんなこと言うバイト先は明らかにおかしいから辞めて正解だわ。中退してとか今まで払った金なんだと想ってんだよ

137 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 22:47:04.88 ID:BZ4+kg3B0.net
>>133
正直学力なんか無くたってあんなもん務まるからな。生徒と仲良くなれなかったり、コミュ障はやめたほうがいいよ

138 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 22:49:23.77 ID:mzrrQuOB0.net
8月のバイト週三で出すけど大丈夫かな
もっと入れとか言われそう

139 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 23:50:21.80 ID:eAaS9LDe0.net
>>129
ボクシング五年やってるけど勝てる?
いいよ、相手するよ

140 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 07:06:48.79 ID:v7ErjknG0.net
バイトめんどくさ

141 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 07:27:57.80 ID:YlnknO2/0.net
>>139
つべこべ言わずにかかってこいや

142 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 13:20:08.71 ID:2SQRG0uB0.net
塾の講師とか無理だ。生徒の態度悪かったらブチ切れて暴れそう

143 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 13:53:21.73 ID:v7ErjknG0.net
ため口だしなれなれしいし生意気だしめんどくさいよ

144 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 15:11:43.45 ID:v7ErjknG0.net
だるいー

145 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 15:17:04.04 ID:AbNdgAWV0.net
個別塾講は精神的にかなりキツかったからすぐにやめてしまった
コミュ力高い人にはとことん合うバイトなんだろうなぁと感じた

146 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 15:17:31.21 ID:3cS4kh3I0.net
マジレスすると、塾講師は親と仲良く出来れば生徒は辞めない

147 ::2015/07/20(月) 15:17:54.15 ID:zZ3AMAVL0.net
ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。

148 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 18:50:10.77 ID:GnBSIRHn0.net
個別教室、ホワイトなとこは稼げるんだけどほんと精神的にキツイ
高校生とかだと真剣に聞いてくれるのにダメすぎてイヤになった

149 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 22:31:45.14 ID:v7ErjknG0.net
個別はガキが舐めてくるのがつらい
舐めてかかってきて笑顔で相手してやるのがホント消耗する

150 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 23:24:48.71 ID:rnqPTKiB0.net
でも女の子の相手できんだろ?
ざけんなコラ
泣かすぞ

151 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 23:34:59.50 ID:v7ErjknG0.net
大抵はかわいくないよ

152 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 23:35:28.44 ID:v7ErjknG0.net
明日もバイト
舐めてくるガキにあたりませんように

153 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 01:21:12.82 ID:RHpe19KD0.net
バイトで死ね

154 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 09:27:19.01 ID:9J7m7Tlf0.net
一度ガキに舐められると終わりだよな
全くいうこと聞かなくなる

155 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 12:35:44.34 ID:huvzOKXv0.net
俺はガキに舐められるタイプだから向いてねーな

156 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 15:49:35.61 ID:f9+0X68T0.net
ちんぽなめられたい

157 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 17:01:35.73 ID:kWdWg8rU0.net
点数上がったらご褒美にキスとかなら講師としても頑張れるのですが…

158 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 18:44:40.10 ID:Uqc+v2nA0.net
だるいよお
行きたくないよお

159 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 18:52:48.30 ID:T2f8764N0.net
個別のバイトしてた時に、かわいいjsにナメられて貧弱なボキャブラリーで罵倒されて興奮してたの思い出した

160 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 20:11:02.91 ID:f9+0X68T0.net
ええな金払いたいくらいのやつや

161 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 20:21:11.45 ID:jU3g8Tcb0.net
子供に一生懸命教えても舐められたら、自分だったら悔しさと恥ずかしさで泣きそう

162 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 22:07:40.75 ID:Manv47y40.net
早く給料日来ねえかなあ

163 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 22:25:53.68 ID:Q9IoksTj0.net
仕事サボってコンビニ行ったり、全くやる気無いくせに天から目線で俺に八つ当たる社員がうぜえし、シフト変わってくれないバイトもうぜえ。もう誰のシフトも変わらないから覚悟しとけよ。

164 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 22:28:45.07 ID:0FUfozb80.net
人間関係とか面倒だよな




働いたことないからわからんが

165 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 23:06:19.84 ID:9J7m7Tlf0.net
人間関係が一番面倒
短期とか日雇いの方が向いているのだろうか

166 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 23:27:54.27 ID:zb58y+5G0.net
一切会話せず黙々と作業して帰るだけになった
コミュ障に拍車がかかってやばい

167 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 13:24:22.24 ID:cPvS7x8k0.net
>>165
日雇いが人間関係ないとでも思ってるのか

むしろ濃厚だよ

168 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 17:39:38.40 ID:sA2/UR5T0.net
>>167
まじ?
その場限りだし結構適当なのかと思ってた

169 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 19:37:41.75 ID:sA2/UR5T0.net
バイトのことが気になってしまってシフトない日でも気が休まらない
みんなこんなにつらいことを平然とこなしてるのか

170 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 20:00:26.36 ID:sA2/UR5T0.net
もう辞めたい
まだ二か月しかたってないけど

171 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 20:27:14.87 ID:pXzdD4cU0.net
日雇い派遣とか読書くんでもできたくらいだし、場合によっては一言もしゃべらなくていいのかと思ってた

172 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 21:12:06.09 ID:rEdfAgAn0.net
バイト掛け持ちとかして働ける人がすごい
一つですら無理なのに

173 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 21:43:48.30 ID:sA2/UR5T0.net
バイトだるい
なんでみんな平気なんだ

174 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 22:32:24.48 ID:5vp4PQy00.net
派遣はある意味で人生経験豊富な人等が集まってくるからその人たちの話聞くのが面白いって友達が言ってたな

175 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 22:33:46.54 ID:RHMf0tE30.net
派遣やってたけど、ただ荷物運ぶだけで人と関わんなかったぞ
点呼取る時だけ喋った

176 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 22:39:59.24 ID:zVOjCXLi0.net
みんな一人なら良いが、友達と応募してくる奴が嫌だった
完全にレクリエーションのノリで疎外感がやばい
仕事しに来たのに

177 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 22:47:58.18 ID:sA2/UR5T0.net
楽な派遣って何?

178 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 22:58:36.14 ID:bd2l3qbu0.net
友達と一緒に応募してバイトすると大体仲悪くなる

179 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 23:40:46.11 ID:kYltM+Oo0.net
派遣先の人「あれやって」
大生民「はい」
派遣先の人「これやって」
大生民「はい」
派遣先の人「じゃあ次こっち来て。早く」
大生民「…はい」

運が悪いとこうなる

180 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 09:02:41.47 ID:DKbOiHRc0.net
同じ日給でサボってる奴とこき使われる奴が出るのは理不尽だ

181 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 10:57:57.77 ID:5UpErT6D0.net
昼からバイト面倒くせえなあ

182 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 14:59:58.67 ID:bmBawpCA0.net
読書くんは派遣バイトで金貯めたんだっけ
どういう仕事が楽なんだろう

183 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 15:46:38.97 ID:n5d9p7l50.net
バイトの求人誌すら怖くて見れない無職(Fラン中退)

184 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 16:21:07.30 ID:fcQaltu10.net
店長頭悪、質問しても答えが返ってこない
別のこと言って問題を誤魔化しているようでもない
思考回路が故障しているか出来上がってない
1分くらいerrorを大量に吐き出している感じ

185 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 16:51:32.84 ID:ueNmgZtv0.net
もう何もかも嫌になったから逃げだしてる
バックレではない

186 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 17:34:40.50 ID:ForjZJbt0.net
>>184
統失系?
かなりのダウン症顔の社員がいたけど
結構真面目でおばちゃんたちに人気があった

187 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 18:24:17.54 ID:TYE6CMIJ0.net
可愛い子ともっと話したい
シフト希望表見るとかぶる日有ってテンション上がった

188 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 18:50:11.38 ID:P1faNYif0.net
何も予定無いからとりあえず空白保留でシフト出したら全部埋められてたので、バツ増やしてやったわ。

189 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 20:00:02.18 ID:tORpA1/K0.net
空いたところに全部詰め込んでくるやついるよな
お前はアホかと

190 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 20:08:42.49 ID:P/whxFD/0.net
人の仕事の話聞いてていつも思うのが、人間関係が大切って言うんなら、なんで意地の悪いことを
職場の人にしたりするのってこと

191 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 21:21:09.72 ID:o1Cz9pQC0.net
行きたくねえ〜

192 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:01:11.56 ID:DKbOiHRc0.net
一日四時間週二日までが限界

193 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:15:24.10 ID:VEvmrhtg0.net
それ金になんねぇじゃん

194 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:16:49.97 ID:DKbOiHRc0.net
そうなんだよなあ
短時間だと金にならないし長時間だとつらいし
痛し痒しだ

195 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:17:50.21 ID:U9hxdyKa0.net
でもそのくらいでちょうどいい気がする
だってフリーターじゃないし

196 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:22:02.62 ID:TYE6CMIJ0.net
土日八時間ずつ入ってる
正直しんどいけど忙しいから時間が経つのは早く感じる

197 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 00:12:59.79 ID:BHY/I+bx0.net
バイト先のひとにテストの心配をされた
授業をサボりすぎてとっくに受験資格がなくなったなんて言えない・・・

198 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 07:12:45.59 ID:N8dEbMGa0.net
今日四時からだと思ったら二時からだった
あぶねー

199 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 07:44:15.01 ID:N8dEbMGa0.net
学校から直接行くか一旦家かえってから行くか
微妙な時間だ
なんで俺こんな時間帯にシフト入れたんだろ

200 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 08:20:26.23 ID:N8dEbMGa0.net
あああああああああああああああああああめんどくせええええええええええええええええええええええええええ

201 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 10:48:36.67 ID:Ox6Xc8cz0.net
だるいね
めんどくさいね

202 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 10:52:33.89 ID:1I1H5auE0.net
出勤したくない

203 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 07:56:30.05 ID:Y8dz5kvQ0.net
バイトだるい
解放されたい

204 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 08:28:16.23 ID:xfR0zvHq0.net
みんな、なでなで、だよ。

205 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 08:37:53.01 ID:Pr3k1VI70.net
朝からバイトだよ・・・はぁ

206 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:46:23.53 ID:8MCv9bR20.net
同僚女とツーオペ中に「トイレ行ってイイ?」ってエロい言い方でささやかれて興奮した

207 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 06:45:39.62 ID:3okaibAi0.net
始めてもうすぐ一カ月だが店長に「君は元気がないからやる気を感じられない」って言われた

元気ってどうやったら出せるんだ?

208 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 13:24:58.12 ID:sx3vE85+0.net
今から夜10時過ぎまでバイトなのに、家に財布忘れたっぽい\(^o^)/

209 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 14:56:42.03 ID:O0VV+FLo0.net
バイト辞めてえ

210 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 14:13:24.26 ID:Ij2Tfkle0.net
辞めたいけどやめたいっていうのも嫌だ

211 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 16:05:44.81 ID:ZPutHbX90.net
気軽にバイト申し込める人って緊張しないのかな?

212 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 17:33:33.07 ID:J85HZaeu0.net
バイト先のこと思い出すと動悸が激しくなる

213 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 02:21:04.16 ID:EK5mkxKZ0.net
人間関係ってとても大事

214 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 14:12:07.58 ID:GwY7rmVe0.net
新人の可愛い女の子とシフト被るとやる気でる

215 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 15:51:27.48 ID:NyC5u/LC0.net
シフト全然入らなすぎて干されそう

216 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 15:53:11.70 ID:YdkYuiIB0.net
入らな過ぎて連絡すら来なくなったけど
今となっては戻りたい

217 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 10:54:17.33 ID:YuHwjTIK0.net
バイト行く前は吐き気が凄い

218 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 14:05:43.32 ID:Ie/1CDTE0.net
わかる
ミスしないかどうか緊張して動悸が激しくなる

219 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 14:09:27.69 ID:4fzhDRIS0.net
夏休みは派遣のバイトにしようかな
派遣やった事あるやついる?

220 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 14:36:52.75 ID:2sP4GDLD0.net
やったよ

人によってはぼろ雑巾のように扱ってくるよ
1日限りだし

221 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 14:37:54.92 ID:mO4Em3An0.net
派遣と塾講ってどっちが楽?

222 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 16:21:48.97 ID:EKNafYwn0.net
個別の塾講は2ヶ月持たなかった
むしろよく頑張った方だとすら思う

223 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 18:46:43.72 ID:DOYy3Fjq0.net
派遣の職種にもよるべ

224 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 19:24:20.72 ID:zESe+wkp0.net
派遣は毎回知らん人と仕事しないといけないから精神的にキツい

225 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 19:26:31.17 ID:akAEVkVF0.net
単純に勉強出来な過ぎてって理由以外で塾講出来ない奴は人と関わる仕事は何も出来ないと思う

226 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 19:29:34.57 ID:2wdpAvj10.net
>>222
どんな点が辛かったの?

227 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 20:08:49.37 ID:YuHwjTIK0.net
塾講とか話聞いてるとキツイイメージしかないんだけど

228 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 10:11:24.65 ID:Go1VyiOk0.net
>>220,222,223
ありがとう

229 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 14:09:01.98 ID:rdzf0uXP0.net
塾講楽なイメージしかなかった
実際は知らんが

230 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 21:35:00.82 ID:Px5WMYct0.net
塾講は拘束時間長いのと人間関係がキツイ
あとガキがうざい

231 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:23:40.96 ID:vHdoO3Wv0.net
塾講ってホワイトなイメージだけど結構ブラックだよねえ

232 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:32:52.89 ID:zonvgNdJ0.net
塾講はいいところはほんとに楽しいよ
ブラックなとこはとことんブラックだから気をつけたほうがいい
俺はやってよかったし、塾卒業した教え子や講師たちとは未だに親交がある

233 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:34:28.89 ID:L8G2pyDR0.net
好かれれば講師は楽しいと思うよ。嫌われたり授業うまくなかったりしたら最悪だと思う

234 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:44:58.98 ID:vHdoO3Wv0.net
>>232
ブラックなとこの見分け方おせーて

235 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:50:58.77 ID:L8G2pyDR0.net
>>232
基本的に講師の入れ替わりが激しかったり、常に募集出してるような塾は危ない

236 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 06:44:07.63 ID:mLOCytEq0.net
コミュ障だと無理

237 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 08:23:07.63 ID:X+fq3VJN0.net
集団と個別、塾が対象としてる生徒のレベルによっても違いがあると思う
基本的には自分の学力さえ間に合ってればレベルが高い塾の方がホワイトだと思う

238 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 08:42:19.03 ID:pItGhCUE0.net
もともと勉強できる側の子が更に成績を上げるために利用する場合と
いろいろと残念な子が成績をマシにするため入れさせられる場合とがあるけど
後者に関しては勉強を教えることよりも、生徒と仲良くなって心を開かせることができるかが重要になる
なのでコミュ障には非常に辛い
難しいお年頃のjc、勉強嫌いなdqn、日常会話も怪しい半池沼などなど、誰とでも仲良しになれる自信があるなら個別塾講へGo

239 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 10:09:48.72 ID:KHUaZMSp0.net
バイトの日が迫ってくるとイヤーな気分になる

240 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:04:33.27 ID:eXjrPim20.net
>>238
これは全部対処できる奴なんてそういないがいくつかの役割持てるならよっぽど校舎長が無能じゃなけりゃ自分と相性がいい生徒割り振ってくれる

241 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:27:47.41 ID:Wo8IQ3Cf0.net
中学生の頃とか学校の先生の態度が少しでも悪いとブスーっとした顔をしてたけど、よく考えれば
教師は質の悪い生徒とも接してて、生徒に対してキレずに育ててかないといけないから、かなりス
トレス溜まってたんだろうなあって少し同情するようになった

242 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:33:12.15 ID:X+fq3VJN0.net
バイトだるー

243 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:33:47.38 ID:X+fq3VJN0.net
読書くんでも耐えられた派遣は楽なもんだと思ってたけど違うのか

244 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:41:39.95 ID:lftnUz5k0.net
>>238
前者から後者に移ったけど、前者も考えもんだわ。常に実績を要求されるし、生徒の成績が下がれば教室長からドヤされるわ保護者からクレーム来るわで最悪。コミュ障だが、勉強教えるのがよっぽど得意かつ自分自身もかなり学力を持ってる場合以外おすすめしない
逆に後者なら、成績は気にせんでもよかったし、雑談やらも全然許される。緩すぎるわけではないが適度にメリハリがあって講師同士の仲も良かった。生徒とも仲良くなれば自然に勉強してくれるようになる
確かにコミュ障には地獄かもしれんが

245 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:44:03.17 ID:uaEBC+U10.net
オーナーと女子店員がそれぞれセレブだから飲み会が高級店で
知らない世界に連れて行かれた
また行こうって話になってるけど俺は無理して合わせてたし疲れたわ

246 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:46:05.86 ID:V/InnBCA0.net
そもそも勉強だけ得意な典型的ガリ勉タイプに個別塾は絶対やめたほうがいい。あれは勉強もできて、なおかつある程度スポーツもできて、趣味も豊富だったり話題を提供するのが得意なやつしか向かない
あと、ある程度面白い人じゃないと生徒もなかなか食いついてこない

247 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:47:14.01 ID:lftnUz5k0.net
シフトには入りすぎないほうがいいぞ。無駄に期待されて責任押し付けられる、上手いように利用されるのが関の山だから

248 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 18:14:32.73 ID:X+fq3VJN0.net
派遣で楽な分野教えてくれ

249 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 19:08:48.80 ID:21eRzkFt0.net
>>163
>>248
ティッシュ

250 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 19:30:57.14 ID:ustBtiit0.net
バイトだるい
でも金ないし続けなきゃ

251 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 19:48:35.53 ID:ustBtiit0.net
>>249
ティッシュ配りって炎天下でしかも邪険にされてきつそうだぞ

252 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 19:56:41.41 ID:21eRzkFt0.net
>>251
日陰行けるぞ
あと埼玉の田舎らへん。
んまあ東京に近いけど板橋あたりはおばさん多いからおばさんに渡しまくればすぐ終わる

253 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 20:35:37.25 ID:jOmX/TiG0.net
可愛い子ともっと喋りたい

254 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 10:44:04.30 ID:wI6XYuXB0.net
明日バイトだけどすでに憂鬱

255 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 19:40:12.34 ID:wI6XYuXB0.net
ばいとだるー

256 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 19:46:59.65 ID:lt/i5h+D0.net
>>251
ティッシュ配りはノリが良い馬鹿引き当てればごっそり減らせるからうまいことサボりながらやれば実質時給は悪くない

257 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 21:52:18.98 ID:ouTswSt30.net
この間仮病でバイト休んだら、明日も出勤なのに風邪ひいた
バチが当たったか…

258 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 06:47:37.06 ID:664+GKOz0.net
朝からバイトだよ
だる〜

259 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 12:44:52.52 ID:/hi4HPUw0.net
ティッシュとか実労働一時間半で契約時間の三時間の給料貰えるよ
実質時給1600円ってことw

260 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 13:05:45.14 ID:664+GKOz0.net
だるいー
めんどくさいー

261 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 13:55:53.02 ID:eRXXiw6B0.net
まわりに学生がいなくてつらい。
同僚はみんなバイトを自分の仕事のように考えてる。たかがバイトなのに。
俺にはそういうの求めないで。

262 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 14:05:33.96 ID:664+GKOz0.net
適当にやってりゃいいのに妙に張り切ってちゃんとやろうとするやつウザいよな

263 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 14:12:49.76 ID:lwCq0DLi0.net
ティッシュ配りはティッシュが切れてる時はありがたい
あとキャバクラのティッシュもらったら、行くつもりなくてもなんかおもしろい気分
になる

264 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 15:24:17.21 ID:BeAcsvuT0.net
>>262
ただそういう奴いると就活のときはそいつになりきれば話のネタになるから便利

265 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 16:06:30.51 ID:DiPP62uo0.net
バイト先に美人の主婦が多くて完全に人妻物に目覚めた

266 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 17:35:27.40 ID:JfegKE900.net
夏の短期とやってる長期のバイトを掛け持つんだがここに来て行くの嫌になってきたわ
そんな金にも困ってる訳じゃないしなんでやろうと思ったのか謎

267 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 19:14:11.78 ID:H3AgnXK90.net
>>265
いいな
俺のところは最近可愛いJD入ってきてテンション上がってる

268 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 21:35:31.72 ID:664+GKOz0.net
なんでみんな平気でバイトできるんだろ
俺はつらすぎていつも嫌々通ってるのに

269 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 22:24:25.22 ID:/hi4HPUw0.net
>>268
おれもめんどいわ
時間経つのが遅く感じてならない

270 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 08:53:01.49 ID:b1TWP6HY0.net
今日休みなのにバイトのこと考えるとドキドキする

271 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 09:54:07.06 ID:ttuue2kf0.net
バイト行きたくねー
休みてえー

272 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 17:15:22.24 ID:b1TWP6HY0.net
だるいよおお
バイトせずに金が欲しいよお

273 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 20:22:15.86 ID:Fc6aaS270.net
辞めてえ
働くのつらい

274 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 09:22:18.81 ID:AyZuvOMN0.net
あーめんどくせ
辞めたいけど金がないから辞められない

275 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 09:54:47.97 ID:eSysGn7g0.net
この間病気で欠勤してからバイト先から連絡が来ない
クビかな

276 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 10:04:16.48 ID:le28sFd90.net
>>274
バイト行く妄想やめればいいだけだろwwww

277 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 11:04:35.22 ID:xe9LBNzl0.net
バイト帰りの田舎道で大声で奇声発したら思ったより響いてビックリした大学生(中退)

278 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 10:03:32.83 ID:kb+eWDKh0.net
バイト辛い
バイトある日は何も手につかない

279 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 10:50:47.65 ID:knLJI9Zf0.net
わかる

280 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 12:23:18.95 ID:3VHobEmQ0.net
>>278
自宅警備のバイトが辛いのかwwwwじゃあ死んだら?

総レス数 280
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200