2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※安保法案が強行採決されます※

1 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 08:43:23.42 ID:UYUC1p220.net
今国会で自民党は安保法案を強行採決させます
このままだと100%決まります
今ならまだ間に合うかもしれません
行動を起こしてください
国会前に集まってください
http://www.sealds.com/

2 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 10:20:22.04 ID:UYUC1p220.net


3 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 11:17:20.19 ID:EF9jevCC0.net
暑いから無理

4 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 12:59:03.83 ID:UYUC1p220.net
a

5 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 13:38:11.47 ID:WolIBk0P0.net
最近の自民党のやり方は嫌いだから安保法案についても否決してほしい
でも政治に興味持ってたり関わってる人ってなんとなく危ないイメージがあって、集まるなんて
とてもできない。自分が危ない人みたい

6 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 16:35:52.93 ID:W0FcmF4x0.net
何か問題あるの?

7 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 17:53:39.21 ID:UYUC1p220.net
あき

8 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:09:20.72 ID:XRJ7XGAXO.net
>>6
別にない

9 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:55:53.22 ID:msmDW6dQ0.net
反対してるのは中国韓国左翼だけなんだよなあ
http://i.imgur.com/6Tmg0lg.jpg

10 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 18:59:00.39 ID:eaGSXzWE0.net
スイス政府「民間防衛」

第一段階 「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」

第二段階 「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」

第三段階 「 教育の掌握。国家意識の破壊 」

第四段階 「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」

第五段階 「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」

最終段階 「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」

11 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 21:15:25.98 ID:UYUC1p220.net


12 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 21:45:20.40 ID:XwbzFUJL0.net
選挙では政党や候補者にしか投票できなくて政策毎の民意を明確にできないので、政権を得たからと何でも強行するのは駄目です。
例えば、選挙投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で政党・候補者を決めるなら、外交・経済も含め全政策で民意多数が不明確です。
諮問型の国民投票は現憲法下でも実施が難しくないのだから、重要政策は国民投票で民意を確かめるのが政治の良心です。

13 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 22:26:30.22 ID:UYUC1p220.net
hl

14 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/07/11(土) 22:31:42.71 ID:8vsXr0kB0.net
どうぞ採決してください。

15 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 23:21:17.84 ID:7aJktx2D0.net
安保ハンターイ!

16 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 16:44:41.93 ID:zn788kcz0.net
安保法案成立させるよりも大生板を楽しい板にする方がマシ

17 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 16:51:57.25 ID:W9P2FUeyO.net
こんなクソ暑いのに国会デモとかアホやろ…
それに国民の声なんか届かん国家やてまだ気づいてないんかな
どうせ安保も安倍が理屈こねてねじ込むやろ
まあ俺は賛成でも反対でもないからそれでもええけど

18 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 20:05:10.77 ID:iFSvoSts0.net
kみ

19 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 22:32:32.58 ID:iFSvoSts0.net
jsddm

20 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 01:49:10.83 ID:/E0OVDMr0.net
なんか興味深い現象が・・

【安保】 北朝鮮、「安倍が進める日米安保は軍国主義復活だ」と批判 [15/07/09]
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436433224/
【安保】 日弁連会長が民主や社民党を招き政治活動 
     「安倍の安保法制は違憲だから廃案にして」 岡田代表らも同調 [15/07/09]
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436502636/


▼ 過去にはこれ↓ >1
 ・元日弁連会長や民主党や社民議員ら、アメリカ議会の慰安婦決議で証言した元慰安婦と反日集会・・・日本に「慰安婦賠償法」を要求
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172485213/
 【旧安倍政権】 ”元日弁連会長” 朝鮮総連問題で家宅捜索・・・活動家だった? 「北朝鮮拉致は捏造!」 「慰安婦問題の会・会長」など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/

▼ おまけ
 民主・岡田代表 「北朝鮮が米国を狙ったミサイル、撃墜の必要ない」との認識
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435289398/
 野党「しっかり安保法説明を」 →自民党「では連日審議しよう」 →民主党と維新「与党ペースになる」と拒否
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436359296/

21 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 10:29:33.56 ID:OZIVQwNx0.net
hdんhgmhg

22 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 11:31:45.17 ID:EcC+0afp0.net
>>1
死ね

23 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:36:09.52 ID:OZIVQwNx0.net
>>1
首吊れ年寄り

24 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:36:58.34 ID:OZIVQwNx0.net
>>22
首吊れ年寄りゴミ

25 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 23:06:51.42 ID:OZIVQwNx0.net
vgんhmhm

26 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 12:47:08.63 ID:ZLK9ZXQC0.net
あした

27 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 13:18:19.77 ID:IEkUGBb/0.net
>>1
安保法案 1分でわかるまとめ
http://blog-imgs-72.fc2.com/i/n/t/internetcom/nXAmd.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/e/e/peepd/blog_import_52af1206892e4.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/i/n/t/internetcom/XWYZG.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/i/n/t/internetcom/GCaGy.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/i/n/t/internetcom/wYDEw.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/e/e/peepd/blog_import_52af1208b1462.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/e/e/peepd/blog_import_52af120a81079.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/e/e/peepd/blog_import_52af120c1f062.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/e/e/peepd/blog_import_52af120e1e5e6.jpg

28 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 16:38:42.12 ID:itRBhYWX0.net
また逗子の無職か

29 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 21:13:10.21 ID:QjWnB0VM0.net
安保法案とかよくわからないし、深く考えると頭おかしくなるから、とりあえず自分の身は自分で守ろうかと思う
まずはランニングから始めて基礎体力をつけようかな

30 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 22:28:52.09 ID:n1GHfrav0.net
ランニングでいくら鍛えても鉛弾一つであっけなく終わる人生

31 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 23:16:57.96 ID:FJdh69/50.net
鉛弾なんか簡単に防げるやろ
そう、iPhoneならね

32 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 10:57:43.17 ID:Y5rwH44I0.net
国会に集まれ

33 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 11:44:37.59 ID:9OhS3WXE0.net
政治や議会に興味ないという奴は、この世にも興味ないということだね
そういう奴こそ死ねばいいじゃん。まじで思うわ。誰も日本で産み落とせとは頼んでないよね
まあ、日本人全員自動的に死ぬのがお似合いなんだけどね
日本人なんて、自動的に死ぬか逮捕される為に生まれたじゃん

34 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 11:51:21.79 ID:gKXnhnck0.net
http://i.imgur.com/IOqMgj8.jpg
なんか感想ある?

35 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:51:03.81 ID:8/QggJ1N0.net
ケビン・メア(元米国務省日本部長)「民主主義の日本で、なぜ通常の採決を強行採決というのですか?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436790574/


辛坊治郎氏が東京新聞を批判「安倍政権の悪いイメージを作ろうとしている」

http://news.livedoor.com/article/detail/10342398/

36 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 20:59:27.01 ID:YrVYpLet0.net
ニュースで国会前を映してたときに見た
真昼間から集まってワーワー必死に騒いでるあのイタくてカッコ悪い人たちは、
常日ごろ、評論屋きどりでアベwとかジャップwとか連呼してるわりに
こんな事態になると、唯一の居場所であるネットでさえ黙りこくって
ネトウヨよりもはるかに情けなく逃げを打つケンモメンよりも
ずっと格好いい立派な人たちだと、僕は思うな。

37 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 22:20:20.23 ID:IZvsxjB40.net
>>36
文章からして頭悪そう

38 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 22:48:16.52 ID:FgeCWzpG0.net
「たかじんのそこまで言って委員会」で保守論客の人達見てると、日本さえ良ければ他国を貶めてもいいって考えてるように
見える。こんな人達が今の政府を支持してると思うと、正直とても不安だ

39 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/07/15(水) 22:52:00.87 ID:f07xA5DJ0.net
戦争反対!戦争反対!
国民なめんな!
なんか自民党感じ悪いよね!
法案撤廃!法案撤廃!

40 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 23:38:19.20 ID:IZvsxjB40.net
>>39
そんなプラカードばかりで残念な感じだわ
手塚治虫のマンガに出てきそう

41 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 00:18:00.87 ID:nBObUdND0.net
戦争反対って、結局、反対でしかないから、前向きなビジョンを与えられないんだよ。

かつてのコミンテルンみたいに、世界各国に支部を作って平和主義闘争を指導し、平和革命を輸出してゆく
闘争路線・世界革命主義をとれば、9条平和主義もソ連共産帝国みたいになれたかも知れないのに。

42 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 02:42:12.88 ID:BMpC1THp0.net
何言ってるんだか、そもそも強行採決と言うほうがおかしい。
民主国家なのであり、法にもとずいて採択された事。
強行採決と言う言葉は左翼の印象操作に過ぎない。
議席が自民党のほうが多いのだから当然の結果。
違法性は全く存在しない。少数派が敗北するのは民主国家なら当然だろ。

43 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 09:09:57.84 ID:Dn6iv0qrO.net
強行採決でもなんでもないただの採決だろ。

44 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 18:03:48.84 ID:OK2jtuub0.net
連休は国家に集まります


是非みなさんもきてください

45 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/07/16(木) 18:06:58.14 ID:3k22lo980.net
え、まだやるの?

46 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 18:18:49.79 ID:jBjWkXUa0.net
安保と安倍がちょっとややこしい

47 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 22:09:28.87 ID:Dn6iv0qrO.net
国連憲章第51条で、個別的、集団的自衛権の行使は加盟国すべてに認められていますが?ナニ寝ぼけてんの?>>1

48 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 22:13:05.65 ID:mF/R0SBG0.net
右翼って頭悪そう

49 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 22:20:58.18 ID:F4LwPA1jO.net
>>48
右向いても左向いても真ん中に立っても賢い人なんか
探す方が難しい国ですやん

50 :みえりん:2015/07/16(木) 22:47:53.29 ID:Y6Lr0WDg0.net
極右も頭わるそうだけど、左翼のほうが頭悪そうに感じるのは私だけじゃないはず。

51 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 22:55:19.79 ID:yTW2qUjp0.net
強行採決って具体的に何すること?
反対多数なのに無視して可決しちゃったってこと?
それなら問題だなあ

52 :みえりん:2015/07/16(木) 22:57:35.16 ID:Y6Lr0WDg0.net
強行採決じゃなくて普通の採決でしょ。

53 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:01:51.47 ID:rYqda2w80.net
お前だけだよ
俺すごいだろ的なレスしかしてなくて逆にお前頭悪さ滲み出てるし

54 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:03:46.95 ID:Dn6iv0qrO.net
イメージ戦略でしょ。『強行』とつければ、なんでもないことでも悪そうに見えることを狙っての。

55 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:05:59.09 ID:uU1xGuod0.net
強行偵察型ザク

56 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/07/16(木) 23:15:18.11 ID:wLY/1Il60.net
>>53
嫉妬おつ

57 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:24:40.59 ID:acc8jw/G0.net
>>51
目の前の端末を使いなよ

58 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:30:35.40 ID:nBObUdND0.net
法的にはただの採決だけど
主権者である国民の総意をまだ得てなかったって認める発言、総理も与党もしてるし
まぁテクニックで勝ったみたいなもんだよね。

59 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:38:18.97 ID:oU4vM77m0.net
日本国民はバカだから、原爆50年おきくらいに落とされてないと
すぐ思い上がって斜めな方向に走りがち

60 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:39:44.09 ID:Dn6iv0qrO.net
マスゴミがシナシンパな限り総意なんてムリ。安倍は正解。

61 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:43:06.84 ID:+HvsI+6c0.net
なんでコテはずして自演してまで必死なの
このおかまのおっさんは

62 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:14:46.32 ID:lrbWLmQC0.net
>>58
ただのポーズでしょ
そもそも自民を選んだのは国民で、たぶん来期も自民が勝つだろうし

63 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:23:18.45 ID:YVDKC4Zp0.net
>>62
国民は自民を選んだんじゃなくて民主を見放しただけで、そういう勘違いをしてると、
こういう比喩は好きじゃないが、
コップの中の政治ゲームにふけって国民をゲンナリさせた果てに、ヒトラーを首相に押し上げた
ワイマール共和国(笑)の議員の先生方のような評価を後世から貰うよ。

64 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:29:32.00 ID:im6c2Ld60.net
株やってる奴と軍事産業と結局金持ちの意見だけ聞いて金持ちしか得しない政治なのに
声高に賛成してるのは貧乏人の無知なネトウヨだらけっていう

65 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:34:20.42 ID:lrbWLmQC0.net
>>63
自民と民主以外にも沢山政党あるし無所属だっているでしょ
積極的とか消極的とかそんなことはどうでもよくて、間違いなく国民は自民を選んだ
そしてどうせ次も自民を選ぶ
つまり安保法案なんてどうでもいいんでしょ、その責は当然国民にあるけど

66 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:37:09.38 ID:iE640N320.net
選ぶから何って話

67 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 01:37:45.24 ID:Qo45LaP+0.net
自民の元重鎮議員が反対意見出してるのを見て自民党内から造反が出ると思ったけど
結局は欠席が一人二人だけだったな

68 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 06:22:28.42 ID:1PAAZFfdO.net
国民の意見・理解とか言うけど
ぶっちゃけ安保どうのより台風の進路が気になる国民が多数でしょw
論理的に考えるんじゃなくて雰囲気で物事決める群集にわざわざ
時間かけて説くなんて時間の無駄でしかないっしょ

69 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 06:27:50.23 ID:1PAAZFfdO.net
それに昔からこの国を変えてきたのは国民の民意じゃなくて強力な外圧
国民の意見なんか何も反映されないんだよ
ほんま暑い中ムダな努力してるデモ隊のアホどもはご苦労さんやで
安倍もいっそのこと治安維持法でそいつら強制逮捕すればおもろいのにw

70 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 09:33:22.08 ID:k9a9T9xM0.net
>>47
こうゆう何も知らない馬鹿が増えてきてるわー
こいつらの親がまず戦争で殺されたらいいわ

71 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 09:43:35.64 ID:dXgaM6rnO.net
>>70
どこが間違ってんの?原文の英文も見たが、そのままだぞ。他人をバカよわばりするなら根拠を出せよ(笑)

72 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 11:52:41.92 ID:Y2u/CXZ/0.net
ID:1PAAZFfdO
お客さんか?
久しぶりに頭悪そうな長文見たわ

73 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 12:32:22.86 ID:1PAAZFfdO.net
>>72
どの辺が頭悪そうかくわしく
事実でしょ?

74 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 12:57:08.02 ID:oMG0LTwH0.net
携帯から必死すぎ

75 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 14:08:44.02 ID:1PAAZFfdO.net
えぇ…それだけかよ

76 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 14:22:47.37 ID:Wd6jKp4t0.net
ネトウヨが貧乏人でニートって事を知らしめてるな

77 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 16:23:37.32 ID:1PAAZFfdO.net
自己完結楽しいか?

78 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 16:31:22.57 ID:8NCuPh5X0.net
保守派の意見聞いてると、日本に都合のいいように歴史認識をつくろうとしてる印象があるから嫌い
愛国心とか言ってるけど偽善者だと思う。本当は悪い人

79 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 16:38:10.95 ID:1PAAZFfdO.net
当たり前じゃん
日本の保守ほど胡散臭いものないわ
進歩もノウタリンのアホしかいないけど

80 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 19:32:05.35 ID:k9a9T9xM0.net
国会前に集まれ

81 :みえりん:2015/07/17(金) 19:40:18.00 ID:5vaHJHyo0.net
ここのところの流れを見ると、日教組の教育とマスゴミは意図通りにある程度の民衆を左にしたっていうのがよくわかるね。

82 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 02:28:22.90 ID:M4j/UP9j0.net
日本を変えてきたのは民意じゃなく外圧ってのは言われてみればその通りだな
でも日本以外の他の国もそんなもんなんじゃないのか
アメリカ除いて

83 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 08:41:54.93 ID:qKGOGBlU0.net
日本人は基本的に外圧でもかからないと自分からは変わろうとしないんじゃないかって感じする

84 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 08:55:55.52 ID:CIb4QSAJO.net
>>70は結局他人をバカよわばりして知らんふり。結局反対派はクズばかり、という証明か。

85 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 16:47:02.93 ID:rv9GJhHh0.net
SEALDs(シールズ)、反日テロ組織、C.R.A.C(クラック)・・・在日韓国人・反日日本人・中国共産党
9条信者「戦争したくなくてふるえる」【自衛隊反対】・・・在日韓国人・中国共産党・反日日本人
安保法案反対デモ、反原発デモ、【沖縄サヨク】・・・・・・在日韓国人・反日日本人・中国共産党
民主党、公明党、共産党などの党員、パチンコ議員・・・・・在日韓国人・反日日本人・中国共産党
反日団体、【日教組】【自治労】【日弁連】・・・・・・・・在日韓国人・反日日本人
オレオレ詐偽、架空請求、結婚詐欺、偽装離婚、詐欺・・・・在日韓国人・中国人
ぼったくり、ひったくり、日本の高齢者を狙う・・・・・・・在日韓国人・中国人
生活保護(その他)不正受給、【税金泥棒】・・・・・・・・在日韓国人・中国人
困窮、日本国民の自殺、餓死する一因・・・・・・・・・・・在日韓国人・中国人
ツバや痰を吐く、下賤、下品な行為や発言・・・・・・・・・在日韓国人・中国人
凶悪犯罪(強姦・殺人・強盗・窃盗・誘拐)違法薬物・・・・在日韓国人・中国人
所かまわず脱糞、放尿、化粧、ゴミのポイ捨て・・・・・・・中国人・在日韓国人
街の落書き、器物破損【日本を汚す】文化財の破壊【油】・・在日韓国人
エセ街宣右翼(下劣な罵声・大音量街宣・下品な黒or白車)・在日韓国人
制服、チマチョゴリの切り裂き(自作自演)・・・・・・・・在日韓国人
差別被害者、エセ弱者、【捏造ビジネス】・・・・・・・・・在日韓国人・中国人
朝鮮ウリスト教、創価学会、統一教会、カルト・・・・・・・在日韓国人・底辺日本人
暴力団(やくざ)、チンピラ、ホスト、クズ男・・・・・・・在日韓国人・中国人・底辺日本人
入れ墨、タトゥー、金髪、指詰め・・・・・・・・・・・・・在日韓国人・底辺日本人
珍走団、成人式で暴れる糞ガキ、特攻服(朝鮮進駐軍)・・・在日韓国人・底辺日本人
DQN車、バイクや改造車での迷惑行為・・・・・・・・・・在日韓国人・底辺日本人
反日マスゴミ(フジ・朝日・TBS・電通・NHK等)・・・韓国人・中国共産党・反日日本人
【まとめ】
日本の困窮、下賤、下劣な文化や犯罪・・・在日韓国人・中国人・底辺(反日)日本人の仕業

86 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 16:47:50.30 ID:rv9GJhHh0.net
辻元清美に
「中国がミサイル撃ってきたらどうしますか?」と聞いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=iVkvliVGF00

87 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 19:57:47.76 ID:pHzLZux90.net
>>83
むしろ外部からの圧迫もないのに、なんでコストとリスクを支払って変わらなきゃならんの?
「変わる」ってのは、外部環境の変化に適応するためのものじゃないの?

88 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 20:00:42.59 ID:sxOuz1B+0.net
内なる声に従って豹変する大学生

89 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 20:40:52.19 ID:nRYkvKsrO.net
>>87
まあこの国が完全に合理的で清廉な国ならそれでいいんじゃないですか…

90 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 21:18:09.77 ID:b8NPfJ/60.net
今の日本はこのままで大丈夫だと思う?

91 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 21:25:24.05 ID:nRYkvKsrO.net
日本の未来はWow Wow Wow Wow
世界がうらやむYeah Yeah Yeah Yeah

92 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 21:33:27.18 ID:b8NPfJ/60.net
外部からの圧力が無いなら変わらなくって良いや
って奴が多いから今の日本の状況なんじゃない

93 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 10:39:15.99 ID:e7Jj3Nc40.net
状況が変わったんだ!!!
とかいうけど、そんなに変わってないっていうかむしろ世界的には
以前より平和になったと思うんだが

94 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 10:57:46.34 ID:2iCy+a4T0.net
現政権は保守系だけど、保守的な人って昔からのものにこだわって悪くても変えようとしないイメージがある。
だから俺は保守的とか保守系って聞くと腹が立ってくる
俺が安保法案その他の現政権の政策に反対なのも、政策の内容じゃなくて政策考えてる人達が嫌いだからだと思う

95 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 11:02:57.34 ID:bWRYmU85O.net
安保法案てめちゃくちゃ変えようとしてるやん

96 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 11:14:42.93 ID:2iCy+a4T0.net
>>95
なんか恐いし、今の政権握ってる人達がいけ好かないから嫌

97 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 12:22:52.57 ID:1Ra6uF1WO.net
世界標準になるだけ。

98 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 12:51:53.67 ID:IYVSephh0.net
グローバル化の並みに乗り遅れるな!

99 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 15:24:19.71 ID:tlwgfdpF0.net
「集団的自衛権を認めない」とは「他国のために戦わない」ということで、これは国連憲章に違反している
「日本軍けしからん」という中国韓国の感情を利用して、国際社会における義務から逃げているだけである

100 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 16:35:16.16 ID:7ovT4kH60.net
左翼の人って自分のことを左翼って呼ぶのか?
左翼=革新派だぞ
こわい

101 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 17:16:23.72 ID:bWRYmU85O.net
>>100
文化人 知識人 進歩 やら色々

102 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 14:18:41.62 ID:Iqfp5cnL0.net
あああ

103 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 14:26:37.28 ID:HOS11awe0.net
学歴なのに教授や講義の話がないね。教科書とか。
。だれが上なのかな。

学歴版も。

104 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/07/22(水) 14:27:08.36 ID:MnypnRrp0.net
政治活動!?キモーイ!!!!

105 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 02:22:41.93 ID:egSl7dWi0.net
うちの教授めっちゃ反対運動しとる

106 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 15:50:30.77 ID:jjih2WFw0.net
昔は右翼大学だったらしいけど数年前に教授が退職してからは普通の大学になった

107 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 22:55:16.55 ID:qu2jcxBi0.net
集団的自衛権なんて
@朝鮮半島有事で韓国守る
Aアメリカの対テロ戦争に軍事参加
くらいしか直近では使わんだろ
わざわざテロ組織に喧嘩得るために、自衛隊派遣して
国内の防衛手薄にするとか馬鹿すぎるわ。テロ起きたイギリスフランスの二の舞
安保賛成派は脳足りん。

108 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 07:44:18.07 ID:wQ8TfieR0.net
半島と中国が脅威なんだよなぁ
ガチの殴りあいになることは想定されなくとも、牽制としての効果が大きい

109 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 07:52:05.40 ID:ISHDrEm2O.net
ただ安保を断るなんて選択肢はないだろう
安倍さんはアメリカ大好きだからな

110 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 01:01:47.99 ID:RgcY1n2A0.net
>>107
同意
中国の脅威をマスコミは煽るけど
法改正後に最初の「戦死者」がでるのは日本から遠く離れた中近東のどこかだろうよ
「血の同盟」の維持のためには同胞の血を流すことも厭わない訳だ
てめえが死ぬわけじゃないからいいんだろうがね
しかししかし反対運動の音頭取ってるSEALDSってのも不甲斐ないわな
大学でアジってる奴らからビラ貰ったら「徴兵制が」とか言い出すし
いまどき同じ学内で民青と新左翼がいがみ合ってるし
雨の神宮で壮行会やってた時代じゃねえんだぞ
集団的自衛権反対派の足を引っ張るためにいるとしか考えられねえわこいつら
もっと論点を絞れ、安全保障と社会保障とをいっしょくたにデモるな
民青といいどこといい薬害エイズの頃から進歩主義者のくせに進歩と言うものがありゃしない

111 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 13:53:09.74 ID:h9uBKgxh0.net
ベトナム戦争や朝鮮戦争があっても大丈夫だったんだから
大丈夫じゃねって思う。
湾岸戦争でも別に問題なかったし。

本当に必要なの?

112 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 15:43:46.60 ID:tchJVYxsO.net
>>111
必要かどうかはアメリカが決めること

113 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 00:39:32.07 ID:dw+1PZmI0.net
>>111
あれば迅速に行動できるし、なければその都度揉める
それが国益に沿うかはその都度判断するしかないから、
結局は今回の法案が必要かどうかは人それぞれって結論になる

114 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 02:01:15.85 ID:zLhGK0Zc0.net
出たー
人それぞれ厨

115 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 02:05:51.68 ID:2Kx6JZ1e0.net
それ言うためにわざわざ上げたの?
落とせばもう人目につかないのに

総レス数 115
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200