2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神的に不安定な大学生のスレ

1 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 21:39:40.94 ID:ePEAoP+l0.net
落ちたので

2 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 21:40:08.07 ID:ePEAoP+l0.net
憂鬱だ
つらい

3 :学生さんは名前がない:2015/07/11(土) 22:27:08.76 ID:RAFNzgol0.net
あんなにレスがあったのに落ちただと?

4 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 08:23:43.52 ID:KvU4wdcD0.net
死ね

5 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 08:38:11.78 ID:inLQIzDo0.net
一か月ルールだよ

6 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 10:16:58.03 ID:inLQIzDo0.net
なぜか気分が上向かないなあ

7 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 10:22:43.69 ID:/CTKtsyp0.net
>>6
なでなでぎゅーっ!!!!

8 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 14:04:17.62 ID:a8qSCWkx0.net
部屋の中でも
ソワソワして暴れまわってるかい?

9 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 14:26:41.10 ID:inLQIzDo0.net
不安感が急に強くなった
薬が切れたか

10 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 14:57:52.72 ID:yrEinUl/0.net
運動がいいっていうからエアロバイク買って一日30分漕いでたら、いつもより疲れて余計にダルいんだが
続けたら、体力ついてペイできるんだろうか。

11 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 15:26:19.50 ID:cwK49pfg0.net
精神科医ってやたら薬進めてくるよね

それで食ってんだもんな
あんなもん効くわけないのに
薬飲んで、はいよくなりましためでたしなんて話聞いたことないよ

12 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 16:48:09.14 ID:a8qSCWkx0.net
くすり>>

13 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 16:50:29.93 ID:a8qSCWkx0.net
薬効くのは効くのはあくまで一時的だろうな
僕らのようなメンヘラコミュ障には
たいしょ療法にしかならんだろう

14 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 17:01:19.25 ID:zn788kcz0.net
精神科に行くと薬が処方されることが多いと思う
俺も薬飲んでるけど、薬がゼロになればもう通う必要ないかもしれない
でも医者に行ってないとなると周りからトロイのを責められまくる。トロイのは障害のせいって
言っても聞く耳持たないだろなあ

やっぱり俺は一生薬飲み続けたほうが身のためなのかなあ?

15 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 17:09:26.14 ID:yrEinUl/0.net
薬で枯れた落ち葉は掃除できるかもしれないけど、木そのものは治らないよね

16 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 19:44:39.03 ID:a8qSCWkx0.net
日差しがビルに反射して
誰かの時計ではねた

17 :学生さんは名前がない:2015/07/12(日) 19:59:28.88 ID:inLQIzDo0.net
つらい
ゆううつだ 

18 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 11:07:09.72 ID:HVwiEHb/0.net
薬の効果はわからないけど、周りからの病気だという理解を得るために行ってる…

19 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 11:08:20.71 ID:eYHjDPi30.net
なんか不安
漠然とした不安が消えない

20 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 11:11:57.74 ID:ILBvZ7dZ0.net
メンヘラかな?

21 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 12:00:07.14 ID:hPgubxOb0.net
死が恐ろしい
死の不安から解放されたい

22 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/13(月) 20:13:37.40 ID:e1UyonbC0.net
キューブラーロスの『死ぬ瞬間』を読もう

23 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 01:49:47.28 ID:vcJ4SXPc0.net
基地外になったほうが楽なのかな

24 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 02:38:46.96 ID:tHF/kstC0.net
健康マニアになりそう
最近どんどん病的になっていく
ストレスないのが一番だろうにそれが出来ない

25 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 02:52:57.78 ID:1VBXRWnx0.net
ちょっとした事ですぐ落ち込んじゃう
ずうずうしくなりたい

26 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 04:14:48.41 ID:mGstzovm0.net
他人の悪意目にする度に落ち込む

27 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 06:04:13.69 ID:E0nxfuz90.net
大学で友達が出来ず、就活もうまくいかず廃人になった模様
https://mobile.twitter.com/151keihato

28 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 10:39:57.62 ID:kbVMgIyz0.net
憂鬱だし不安だしどうにもならない

29 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 12:31:43.60 ID:znYGm6nf0.net
遅刻で単位失ってでもだいじょーぶとか思ってる自分に辟易してそれでもまだ中退という人生があるやないかと考えてる自分がいやになる

30 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 13:07:06.48 ID:tHF/kstC0.net
俺は留年しても大丈夫大丈夫って考えている

31 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 13:07:28.38 ID:kbVMgIyz0.net
実際留年してもなんてことないよ

32 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 16:21:01.62 ID:kbVMgIyz0.net
不安が消えねえ
薬効いてないぞおい

33 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 17:33:11.31 ID:vcJ4SXPc0.net
薬が効かなくなるとは
チミは重症だな
しばらく引きこもってたほうがいいのでは?

34 :しまたろう ◆nUE9hO.HKg :2015/07/14(火) 21:28:36.16 ID:VRYnap870.net
薬飲んでたら大学行けるようになるでしょっ?って先生に言われてとりあえずうなづくけど、飲んでても行けません

35 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/14(火) 22:12:58.69 ID:6JyaO1fb0.net
ぽれ病院変えることにした
大学病院にする

36 :忍者:2015/07/15(水) 00:19:54.67 ID:OrOdfmU/0.net
大学病院の方がいいよ
ちゃんとしてるから薬漬とかにされない

37 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 00:41:48.61 ID:fHXl/T3Z0.net
田舎住みだから気楽に大きい病院行けない

38 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 01:12:18.33 ID:fHXl/T3Z0.net
明日気分転換にお外出てみる
だけど紫外線が恐い

39 :しまたろう ◆nUE9hO.HKg :2015/07/15(水) 01:13:24.28 ID:zm1VobqC0.net
>>38
つ日焼け止め、サングラス、長袖、日傘、帽子

40 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 01:42:59.10 ID:IG2sc2n80.net
大祭委員やってるんだが
俺が無能で仕事できなさすぎるせいで大祭滅茶苦茶になりそうでワロエナイ
他のメンバーからは完全にお荷物扱いで居場所ないし
もちろん単位も壊滅的

41 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 02:16:40.01 ID:AdANkc560.net
ダイナマンのくせにそんなのに
参加するからいかんのだ
文化祭終わるまで大人しくして
空気のような存在になってればいいんじゃないか

42 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 02:25:32.55 ID:fHXl/T3Z0.net
病は気からというがどうにも不安で仕方ない

43 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 08:48:23.43 ID:HN3KRRzO0.net
慢性的な不安に苦しめられている
ずっとぼんやりした不安が心を覆ってる

44 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 08:56:12.50 ID:RutHZbdu0.net
>>38
えらいねぇ
なでなで

45 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 09:21:21.37 ID:XgUh1ZbU0.net
あと半年でただつまらなくてくだらない大学生活がやっと終わる
後悔しかしてなかったのにどうして院まで来てしまったんだろうと後悔している……

46 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 09:29:30.65 ID:XgUh1ZbU0.net
通学に1時間近くかけて大学来て、研究室の前まで来て、入ろうとは思うんだけど帰りたいという気分が先行してしまって、結局図書館で時間を潰して帰るっていう日が最近は一週間に一度程度ある

47 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 13:54:53.59 ID:fHXl/T3Z0.net
今うんこ中
このあと散歩に行ってみせる!

48 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:09:26.86 ID:HN3KRRzO0.net
暑いぞ

49 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/15(水) 14:12:14.14 ID:C1WI1M1o0.net
目の奥がカーっとして痛い
イヴ飲んだけどなおるかな

50 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:23:18.73 ID:fHXl/T3Z0.net
ジョギング&ウォーキングしてきた
いっぱい汗かいた

51 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:24:09.71 ID:gOnhoVvU0.net
運動と精神科の薬ってどっちの方が効果あると思う?

52 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:56:40.46 ID:HN3KRRzO0.net
不安だ
つらい

53 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 15:17:29.37 ID:HWVEpxzx0.net
>>50
奇遇だな
俺もさっきちょっと運動してきた
運動してる間は楽しいのにその後は…

54 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 16:03:20.29 ID:FgeCWzpG0.net
運動不足のせいか、今日みたいな暑い日に歩いてても、暑さにやられずに気持ち良く散歩できた
たぶん投げやりな心と不健康な体が太陽の下で歩くことで、汗が出て毒が出ていくのかも

まさにデトックス!

55 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 17:53:36.92 ID:fHXl/T3Z0.net
でも夏の紫外線は殺人光線だよね
恐いから短時間しかお外に出る気しない

56 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 23:03:18.48 ID:HN3KRRzO0.net
セロトニン出ろ〜と思いながら我慢して日当たりのいいところ選んで歩いてる

57 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 01:09:33.81 ID:gonZfs/w0.net
躁と鬱が両方いっぺんに来てる感じから無気力へ
メンヘラじゃないんだが最近のアップダウンの激しさは異常だ

58 :しまたろう ◆nUE9hO.HKg :2015/07/16(木) 01:21:31.28 ID:SOn7+okb0.net
メンヘラのせいで体調まで悪化してる
元気だった頃に戻りたい

59 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 01:49:03.52 ID:tgmCiy1g0.net
わかる
なんとか精神が病んでから身体も不調になってきた

60 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 09:45:18.48 ID:E/EoPkMd0.net
病は気からって言うもんね
みんななでなでだよ

61 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 14:35:11.44 ID:18lD0Bl20.net
坑うつ剤飲んでみて何か変わった?

62 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 16:39:30.87 ID:Dswo0tsi0.net
一時的に気分が楽になる
あくまで一時的だが

63 :しまたろう ◆x6PrE3fd4c :2015/07/16(木) 23:01:16.15 ID:ojZq6n300.net
薬はないよりましくらい
いまから夏休みが怖い
また引きになって精神悪化する
去年は毛布にくるまってずっと横になってた

64 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:14:55.49 ID:tgmCiy1g0.net
昨日久しぶりに運動したせいか身体のあちこちが不調
ジョギングしただけなのにさ

二ヶ月ほどほぼ引きこもり状態だったからかな
まじで引きこもりのがヤバいと実感した

65 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:21:25.24 ID:zl3SzTFV0.net
新しい薬聞いてない
すごく不安だ

66 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:22:03.85 ID:zl3SzTFV0.net
不安だ不安だ不安だ
不安から逃れられない

67 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:28:45.27 ID:72GEy82X0.net
二次元と2ちゃんに心酔してから生活リズムがぶっ壊れ始め、最終的に大学も行けなくなったわ。早寝しても朝はまず起きれない

68 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:47:31.47 ID:zl3SzTFV0.net
生活リズム壊れるとつらいよな
よくわかる

69 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:54:41.51 ID:ITzFGHIE0.net
このスレの男の子たちとおちんちんいぢくりあいたい
現実を忘れて性に溺れてみるのもいいんじゃないかい?

70 :学生さんは名前がない:2015/07/16(木) 23:57:37.39 ID:72GEy82X0.net
>>68
日光に当たらないといろいろおかしくなるんだってね。嘘だと思ってたけど昼夜逆転してから何もかもが崩壊した

71 :忍者:2015/07/17(金) 00:02:09.56 ID:c68zLUpA0.net
睡眠はちゃんととらないとやばい
前精神病院に入院した時深夜まで遊んで
1時間だけ寝て会社行ってまた遊んで1時間だけ寝て
会社行ったりして睡眠を全然とってなかった
そしたらおかしくなった

72 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/17(金) 00:03:59.15 ID:cE0qGlTH0.net
精神病院に入院しながら会社に行ってたの??

73 :忍者:2015/07/17(金) 00:09:39.35 ID:c68zLUpA0.net
>>72
すまん文章おかしかったか
遊びまわって全然睡眠とってなかったらおかしくなって
精神病院に入院することになったという意味です

74 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:19:05.91 ID:GpvDbUad0.net
俺は逆に過眠でつらい。仮に夜1時とかに寝ても昼0時くらいまで起きられないの。目覚ましやアラームも何個もセットしてるにもかかわらず、眠い時は全部消してしまう
おかげで大学の単位落としまくり、友人にも「お前はほんとにやばいぞ」と忠告され、両親やら祖父に怒られ、弟には呆れられ、それでも起きられない
だから自動的に夜中にやりたいことをやらなければいけなくなり悪循環

75 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 00:20:52.46 ID:GpvDbUad0.net
そんな状態だと朝とか昼間の用事、バイトは全部こなせなくなり、他者交流も一切無くなる。楽しみがアニメだけになり、今やアニメキャラに恋愛感情を抱いて、アニメグッズ買い漁って破綻してる始末。もうやだ

76 :忍者:2015/07/17(金) 00:29:06.30 ID:c68zLUpA0.net
アニメキャラに恋愛感情抱いた事ないからよくわからないな
ただ漫画キャラならモルジアナちゃんとかに
ちょっと好きになったりはしてた

77 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 01:25:32.39 ID:a6a/hSsL0.net
背中に吹き出物出来て寝るのが辛い

78 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 03:01:58.29 ID:XiRlciEC0.net
最近ニキビがよくできる

79 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 03:16:59.33 ID:OjepTXJe0.net
精神状態が本当にヤバかったのは高2だったかな
何もかも失敗して現実を突きつけられてマジで危なかったわ
今も状況は何も変わってないが気持ち的には底を脱したから言うほど辛くない
お前らもその内、何かがきっかけで気分楽になるよ
ただまあ悲惨な現状を打開しようとする執念を完全に失うことになるので、人としては死んでるかも知れんな

80 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 08:06:37.03 ID:EZgHdm/O0.net
朝っぱらから不安感がぬけない

81 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 09:12:57.24 ID:sRWVGzvE0.net
寝酒したのが良くなかった
毎日死にたい
愛されたい、認められたい
これで生き方を間違えてきた

82 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 13:54:28.03 ID:ZDHUiYnG0.net
寝酒できるくらいなら元気じゃん

83 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 15:22:25.68 ID:8NCuPh5X0.net
俺もアニメキャラかなり好きになったことあるよ、恋愛感情かどうかはわからないけど
『YAT安心!宇宙旅行』の桂さん

84 :しまたろう ◆x6PrE3fd4c :2015/07/17(金) 17:38:32.10 ID:sxKkWAWE0.net
もう生きてるのつらい
なにもこなせない

85 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 23:07:26.31 ID:EZgHdm/O0.net
憂鬱だ
なぜだろう

86 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 21:03:36.71 ID:ffFtLBSd0.net
憂鬱
不安
つらい

87 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 21:26:16.10 ID:ffFtLBSd0.net
不安だ
くるしい

88 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 21:54:04.73 ID:ffFtLBSd0.net
昔のアニメ見てると精神が落ち着く

89 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 22:31:54.07 ID:Zrpyiqqc0.net
最近精神が落ち着かずひたすら昔やってたゲームのプレイ動画とか見てる
これも一種の退行なんですかね?

90 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 22:38:18.66 ID:9fUyEodr0.net
楽しかった少年時代を懐かしんでるだけではないでしょうか
今がこんなにつらいのですから

91 :しまたろう ◆x6PrE3fd4c :2015/07/18(土) 22:39:15.89 ID:3JKMpA4Y0.net
子供の頃聴いてた音楽ばかり聴いてる

92 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 22:40:37.39 ID:toACXJpb0.net
楽しかったころに戻りたいよ
小中ぐらい

93 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 23:06:47.34 ID:gueQez1z0.net
ちょっと思ったのがお前らはメンヘラではないね

94 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 23:34:05.13 ID:ffFtLBSd0.net
メンヘラだよ

95 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 00:04:45.45 ID:DFcjVc4k0.net
>>93
じゃあ何?

96 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 00:51:25.78 ID:j4g+sFPu0.net
カス

97 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 02:16:44.85 ID:c1yDRh8c0.net
WiFiオンにしてたのに、なぜかLTEでアプリ更新され、1GBいっちゃったmvno

98 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 11:16:12.14 ID:mzrrQuOB0.net
朝っぱらから不安
つらい

99 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 11:23:18.16 ID:2iCy+a4T0.net
学校行きたくない朝に母親がよく「学校行けば楽しいよ」って言ってたなあ、懐かしい

100 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 11:25:53.34 ID:cI7KqIkT0.net
>>99
実際その頃はそれで解決してたんだよね
でも今はもう…

101 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 11:58:29.22 ID:DFcjVc4k0.net
学校に行く必要性が低いのが問題だな
中高なら偏差値とか点数のためにどんなに辛いことがあろうが這ってでも行ってた

102 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 12:06:42.19 ID:84EAXoP60.net
大学つかれた
結局夢見てたような交友関係は見つけられず、会うたびストレス溜まるような知り合いばかり
いっそぼっち飯のほうが気が楽なんだろうけどその踏ん切りがつかん
もう一度最初からやり直したいような気もするが、どうせ何も変わらないような気もする

103 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 14:18:27.42 ID:gL+D2aGL0.net
徐々に自ら離れていけ

104 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 14:59:59.54 ID:eAaS9LDe0.net
なんで大学生にもなって一人ぼっちとか気にしてんだよ

10代か?

105 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 18:13:24.03 ID:mzrrQuOB0.net
不安が消えねえ
いったい俺は何を不安に思ってるんだろう

106 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 20:03:54.39 ID:bIL6bwOa0.net
酒のむと不安感て消えるもんですか?

107 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 20:04:49.60 ID:Gf5Z1NXz0.net
まあ消えなくもない

108 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 20:53:11.70 ID:GVY7iKv40.net
いつでも死んでやると開き直ることが大切なのです(´・ω・`)

109 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 21:12:41.85 ID:mzrrQuOB0.net
俺の死に場所はどこだ

110 :学生さんは名前がない:2015/07/19(日) 21:36:33.75 ID:qkRuhgZa0.net
>>109
まだずっと先だ

111 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 01:48:51.57 ID:pbm7er+R0.net
探し物は何ですか

見つけにくい物ですか

カバンの中も 机の中も

探したけれど 見つからないのに

まだまだ探す気ですか

112 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 12:51:31.43 ID:D+lv/MM90.net
ふけえ歌詞だな

113 :学生さんは名前がない:2015/07/20(月) 20:39:16.62 ID:2SQRG0uB0.net
>>109
>>110
なんか『グラディエーター』(アメリカ映画)のラストで、ラッセル・クロウの
遺品か何かを黒人の仲間が埋めながら、「いや、まだだ」って言ってるシーン思
い浮かんだ。ちょっとだけ力がみなぎってきた

114 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 00:07:51.34 ID:oyDEjJdJ0.net
美容院いったら、担当が宮崎あおいみたいな素朴な感じの子で、一人旅もするって言うから少し癒やされた

115 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 07:35:44.27 ID:f9+0X68T0.net
その一人旅を少し離れて見守る旅がしたい

116 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 12:36:59.73 ID:huvzOKXv0.net
不安だよお

117 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 13:37:14.33 ID:I3CEoqaI0.net
>>115
ストーカー乙w

118 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 14:10:48.29 ID:S+y9vCPy0.net
運動して鬱がだいぶよくなったって人いる?

薬はあんまり良いこと聞かないね

119 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 14:44:40.11 ID:D5i7JHKm0.net
僕ちゃんは何が引き金になり
精神不安定になるかわらない
なので怖くて何もできないよ

120 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 14:46:08.79 ID:zb58y+5G0.net


121 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 16:58:00.14 ID:XRU8cJ690.net
>>118
運動しても運動してる最中だけしか効果無いってのは聞いたことがある
やらないよりやった方が多少マシ程度か

122 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 23:12:24.69 ID:9J7m7Tlf0.net
憂鬱だ
俺は何で生まれてきたんだろう

123 :学生さんは名前がない:2015/07/21(火) 23:18:51.02 ID:fZrfskP+0.net
運動はストレス解消になるけど、1番は精神的に良いと思う
本気で治そうとしてることが分かったり、自分で行動を選択したり

124 :忍者:2015/07/21(火) 23:38:37.98 ID:xLHmv5b60.net
急に普段やらない事をやって無理すると
精神的にくるなあ

125 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 00:02:00.99 ID:IfZOBBsm0.net
エアロバイク買って週3,4日やってるけど、目に見えた効果はないな
良くなった気がする、程度
けど、疲れにくくなったと思う

126 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 00:16:52.61 ID:sA2/UR5T0.net
不安が胸の底にわだかまってて寝れない

127 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 02:48:36.46 ID:NdbncOQY0.net
なにもなもつまらん

128 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 10:22:12.88 ID:wJELB49f0.net
家族がみんな死んで一人になった時に備えて、少ない収入をできるだけ使わず貯めとこう
とは思うけど、お金使わない遊びが思い浮かばないから、けっこう使っちゃう
でも使わないで遊ばずにいると精神おかしくなるから、まあいいやって思う

129 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 13:52:17.86 ID:A+v2WBpa0.net
大学つらみだし友達作るのあきらめてるお

130 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 14:42:00.32 ID:7ASwmiEL0.net
中高大と、嫌われるのが恐すぎてとにかく友達作ろうとあらゆる手を尽くしてきたが、結局友達(もどき)が複数出来ても疲れるだけで、めんどくさいだけだということに落ち着いた。
今は気の合うやつだけで年に数回飲む程度だが、これが一番いいのかもしれない。

131 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 14:53:34.98 ID:5vp4PQy00.net
中高の友達がずっと続いてるな
大学の友達なんか薄っぺらすぎて

132 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 17:41:40.86 ID:sA2/UR5T0.net
つらい
こころがつらい

133 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 18:49:11.83 ID:GsOysCf20.net
緊張しやすく手足がガクガク震えやすい大学生(無職)

134 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 19:14:44.50 ID:zt5QGMCA0.net
このスレのみんななでなで
辛い時はおててさすってあげるね

135 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 19:19:45.18 ID:bd2l3qbu0.net
きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいえええええええええええええええええええええええ

136 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 20:31:06.86 ID:pXzdD4cU0.net
不安なことばかりだ

137 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 21:42:39.10 ID:sA2/UR5T0.net
不安、憂鬱がとまらない

138 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 22:23:19.94 ID:IfZOBBsm0.net
デパスとルネスタのんだよ。ちゅらい。ねむれるかな

139 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 23:06:07.36 ID:sA2/UR5T0.net
眠りについたままもう目を覚ましたくない

140 :忍者:2015/07/22(水) 23:14:23.39 ID:bHnH3+amO.net
もうワシ疲れた

141 :学生さんは名前がない:2015/07/22(水) 23:21:44.49 ID:IfZOBBsm0.net
ねむれねー
眠気こねー
こんな寝不足でだるいのに

142 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 00:02:22.10 ID:ForjZJbt0.net
どうしたんだい忍者くん!!かりんちゃんの写真集みてげんきだそおや

143 :忍者:2015/07/23(木) 00:30:16.79 ID:DWQNn/S8O.net
>>142
いやちょっとね疲れまして
かりんちゃんの写真集持ってないからジュースジュースのアルバムで
かりんちゃんの声聞いて癒やされよう
できればコピンクみたいにかりんちゃんのソロ曲がアルバムに入ってれば
良かったんだけどなあ

144 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 01:08:45.93 ID:nrhn7eib0.net
なでなで

145 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 01:25:53.55 ID:d+ePPJ420.net
僕らは基地外なの?

146 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 02:14:43.76 ID:8FYah1gT0.net
ああだめだ死が怖い

147 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 02:32:49.67 ID:S/MxUGmM0.net
ねよう

148 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 11:38:32.54 ID:d/FAhZUX0.net
小中高とクソ運動音痴だったけど、趣味の散歩の最中にできれば走って移動することにしたら、痩せたいとか体力つけたいとか、日々の生活に若干やる気でた

149 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 12:14:01.81 ID:fTlC3pLq0.net
>>148
いい傾向だね
えらいえらい
なでなで

150 :忍者:2015/07/23(木) 12:37:22.75 ID:DWQNn/S8O.net
主治医にデパスはどうでしょうか?って聞いたらデパスはいい薬じゃないって言われた
副作用とかいろいろあるのかね

151 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 14:36:54.67 ID:VEvmrhtg0.net
やっぱり運動っていいのかな?

調べると精神科の薬より効果あるらしいね
でもそうすると困るのは精神科医だ。
薬売り付けれなくなるから。それで食ってんだもんな

152 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 15:00:09.65 ID:ForjZJbt0.net
まじかよデパスさいこーかとおもって処方いがいにめっちゃすとっくしてんのに

153 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 15:49:04.78 ID:n5d9p7l50.net
見るものすべてが恐ろしい無職(Fラン中退)

154 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 15:50:09.75 ID:n5d9p7l50.net
デパスのインドジェネリック食べたくて仕方ない

155 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 15:50:44.65 ID:n5d9p7l50.net
何かに依存してる状態って楽しいよね

156 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 17:55:51.10 ID:ForjZJbt0.net
急に精神薬やめたら薬中の禁断症状みたいのがわりとマジできそうな感じがする

157 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 19:18:57.93 ID:P1faNYif0.net
昼夜逆転、2ちゃんと二次元依存、怠けグセが相まってとんでもない精神状態になった。無理やり朝からガンガンバイト入れまくったよ。
マジで引きこもってるとますます精神病むよ。無理矢理にでも運動なり、バイトなりしたほうがいい

158 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 19:22:41.37 ID:DKbOiHRc0.net
バイトできるだけすごい

159 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 19:25:50.50 ID:TYE6CMIJ0.net
バイト始めてから少しはコミュ障気味なのが治ってきた

160 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 19:28:18.86 ID:P1faNYif0.net
バイトのいいとこは良くも悪くも相手してもらえるし、逆にこっちも誰かの相手をせねばならんから、自然と他人に関心が行くようになると医者から聞いた
うつ病には効果イマイチらしいが引きこもりにはなかなか効果があるらしい
他にもプールの体験教室に行ってみるとか、公民館でジジイババアと交流したりするのもいいそうだ

161 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 20:35:40.58 ID:iszJmb2o0.net
人が怖い

162 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 20:41:53.20 ID:5i1BiIYc0.net
人も所詮有機物の塊、タンパク質の集合体、感情は電気信号って思えばラク。

163 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 20:46:13.77 ID:P/whxFD/0.net
正社員に比べてもらえる給料も辞めた後にもらえるお金も少ないとはいえ、バイトで気分
上向いて、しかも生活費稼げるってのは一石二鳥で素晴らしい!

俺もできればいいんだけど…

164 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 21:49:35.75 ID:s5BxOgLf0.net
>>163
なでなで
日雇いから始めてみるといいかもね

165 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:00:12.43 ID:DKbOiHRc0.net
生きていくのは不安ばかり
一生不安と戦っていくのかな

166 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:41:11.10 ID:UnTojaPQ0.net
デパスのジェネきかねー
あおいやつだろ

167 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:50:54.16 ID:e6Bd+0EF0.net
大学入学してから4年半、結局ずっと死にたい思いは変わらなかった。
在学中に自殺できるかなとか、もしかしたら明るい未来が待ってるかなとか思ってたけど、なにも変わっていない。
もう早く死なないと・・・

168 :学生さんは名前がない:2015/07/23(木) 23:51:45.89 ID:FUld/ya80.net
社会に殺されるな、社会をせ

169 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 00:09:24.07 ID:aIk0o1qi0.net
人から殴る蹴るの
暴行を受ける妄想をして
怖くなる大学生(無職)

170 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 03:12:49.58 ID:8oIfKmkA0.net
それまでくっそハイだったのにふとしたきっかけで自分が塵になるみたいな感覚に陥る
おかげで躁鬱とかADHDとか言われます、

171 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 12:23:25.07 ID:zB+Wc3zq0.net
エアロバイク買って30〜40分漕いでるって奴いる?

どう?続けてる?運動はいいはず、薬より

172 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 13:18:37.10 ID:nj6Ps0xk0.net
学校ある日は外でようとやる気出るのに
休みの日だとなにもしない引きこもりに戻ってしまう

173 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 15:14:07.84 ID:mBWBBMV60.net
人の不幸は大好きサ

174 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 19:52:04.62 ID:aIk0o1qi0.net
将来は社会福祉村みたいなところで生活することに
なるんだろうな
今から怖いよ

175 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 21:28:40.45 ID:/3IQ26nk0.net
>>174
きゃわわっ
なでなでぎゅーっ
大生村作ってみんなで寄り添って暮らそ?

176 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 23:04:32.79 ID:N8dEbMGa0.net
>>169
わかる
おれもある

177 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 09:34:01.26 ID:UZwmgY9N0.net
つらい
トラウマが蘇ってきて心臓がギュってなる

178 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/07/25(土) 17:48:39.96 ID:I81CmUYs0.net
リスパダール昼間だるい

179 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 21:27:55.99 ID:AECF7M7n0.net
大学で泣きそうになるときってどうしたらいいんだ?
今すぐ死ななきゃって思って、その次には皆殺してやるってなる。
もうサイコパスなんかな。

180 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 21:55:29.94 ID:KbioE8g40.net
最近正気を保つのに精いっぱいになってきた
理想と現実の狭間で苦しんでる
現実を直視しようとすると発狂しそうになる

181 :しまたろう ◆x6PrE3fd4c :2015/07/25(土) 22:15:56.18 ID:ebqFn15d0.net
理想と現実…わかる
ギャップの大きさに気が狂いそう

182 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 00:15:31.85 ID:JVQQyNdq0.net
しにたひ

183 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 00:44:04.53 ID:lIGG4Y5V0.net
つらいときだけデパス飲んでるけど、飲んでる時の行動思い出すと、普段なら絶対しないような言動してて、
自分が自分じゃなくなるみたいで怖いよ

184 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 07:20:18.26 ID:NxrBLEDK0.net
本当は精神科と通って処方された薬飲まなきゃいけないんだろうが、
きつい状態になっても行ったことがない
どんな診察されるの?

185 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 09:25:40.88 ID:gFV82A5o0.net
調子はどうですか
特に変わりません
そうですか

1500円

186 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 11:01:11.85 ID:yu0c4Ktl0.net
安楽死制度が早く認められればな
俺みたいなメンヘラ社会不適合者は
生きてるだけでとんでもなく苦痛だ
死ぬ時くらい楽にしにたいお

187 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 11:34:28.62 ID:wouv9TpR0.net
もう性格歪んじゃって、有名スポーツ選手とか、すでに普通の人の一生分の数倍良い
思いしてるんだから、早く死んで財産俺によこせって思うことさえある

もちろんいつもこう思うわけじゃないし、後でだいぶ性格歪んだなあって思う

188 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 11:37:27.89 ID:JVQQyNdq0.net
>>185
もったな
でも薬やるとこうなるんだな…

189 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 12:01:21.64 ID:ohqnbwFW0.net
>>186
死にたきゃさっさと死ねよ
安楽死なんて練り炭と睡眠薬ありゃ出来るだろ

190 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 12:23:39.31 ID:lGe5TeDX0.net
まったくだ
生きにくいのも社会のせい
死ねないのも社会のせい

191 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 12:25:50.22 ID:nhcDp6x60.net
社会に殺されるな、社会を殺せ。

192 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 14:10:52.63 ID:gFV82A5o0.net
薬効かないと言うと機嫌悪くなる精神科医なんなん

193 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 14:58:29.55 ID:NKIYU2kb0.net
昼に家の中でパニック発作っぽいものが起こった
で、ずっと予期不安に襲われて散歩したりして無理矢理抑えてたけど家に戻ってひとしきり泣いたら緩和した
どうか再発しないでくれよ…
パニック障害がこんな苦しいものだとは思わなかった

194 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 15:08:23.05 ID:yu0c4Ktl0.net
精神系の病気は再発するもんじゃないのか

195 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 15:18:34.06 ID:XESlXZZE0.net
鬱を含め精神病には運動がいいっていうけど、アスリートだって落ち込まない奴はいないだろうし、悩まない奴はいないだろうし、病んだりしないわけないよね。
薬も意味ないしね。じゃあ結局何がいいんだろうね

196 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 22:43:08.48 ID:JVQQyNdq0.net
>>195
でも実際やってみたら楽しそう
朝になるとそんなの忘れてしまうのだけど

197 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 00:31:14.09 ID:uLBHXNX70.net
悩んだり鬱になってる自分に満足してしまってる感覚があるから何だかんだ言って今の自分が好きなのかもしれない

198 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 14:14:33.08 ID:r7wXEnor0.net
最近書き込み減ったね

199 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 19:07:37.96 ID:t4kG5vG10.net
僕はいつでもここにいるよ

200 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 20:33:52.37 ID:3QKXONyT0.net
最近、二年ぶりくらいに酒に逃げ出すほどひどくなってきた
薬漬けやだから精神科卒業したつもりだけど、また行かなきゃだめかなぁ
やだやだやだやだやだやだやだやだ
ああああああ
ふひひはひ

201 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 20:35:16.16 ID:3QKXONyT0.net
ちなみに俺エアロバイクのやつな
運動なんてね…
けど、エアロバイクする程の元気あるときは、したあとは良い気分になるけど、
今みたいにそんな元気ないときはどうしようもない

202 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 20:43:34.28 ID:J+Cc/YD10.net
外でてるだけいいんじゃない
僕なんか学校との行き来しかしてないや

203 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 21:02:13.58 ID:r7wXEnor0.net
学校すら行ってない
後期からがんばる

204 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 21:50:14.76 ID:t4kG5vG10.net
なんだお前ら大学生か
大学生で精神病んだら卒業あやういな

205 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 01:07:02.95 ID:VFEpZwXh0.net
なんで隠すの?
俺が怒ると思ってるから? 18時間未読無視したことには気にしてないよ?でもなんで隠すの?信用してないの?それとも単純に俺に知られるのが嫌なの?ならそういって?適当にウソ並べないで?
もうやだ精神崩壊しそう

206 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 08:03:25.58 ID:VFEpZwXh0.net
学校行こう…

207 :学生さんは名前がない:2015/07/28(火) 17:00:51.04 ID:vMmN3VnV0.net
大学卒業後はずっと職歴真っ白だけど、精神的に辛くてもがんばって大学卒業して
良かったって思える日が来るといいな

208 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 20:12:47.57 ID:gE3jKAk40.net
将来のこと考えると不安

209 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 20:27:34.19 ID:/Od1cdk/0.net
あんまり思い詰めない方がいいよ

210 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 15:13:52.80 ID:L9omvLp80.net
て今度は既読無視かい
なめとるなー

211 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 15:15:10.32 ID:L9omvLp80.net
これはもう渇を入れに行った方がいいのですかね・・・
粗方欲しいものは揃ってるし根気出せば不可能じゃないと思うんだけど

212 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 20:45:15.12 ID:HRupb+H70.net
つらい

213 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 21:20:19.38 ID:afS0+iZq0.net
やなことあってデパスODしたら肩凝りと頭痛がすっきりしててワロタ

214 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/07/31(金) 21:29:17.35 ID:NM77NUzP0.net
肩こりにはよく効くよね

215 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 22:01:38.75 ID:ebf6n4qn0.net
最近何も楽しくない

216 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 22:50:25.73 ID:vHdoO3Wv0.net
些細なことでくよくよする性格何とかしたい
今日もちょっとしたことで傷ついていまだにうじうじしてる

217 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:13:07.91 ID:i/iS79RG0.net
治らないんだよそういうのは

218 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:14:14.76 ID:vHdoO3Wv0.net
だよなあ
他人の些細な言動や振る舞いで傷ついたり気にしたりして自分でも嫌になる

219 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:46:51.23 ID:vHdoO3Wv0.net
何が不安なのかもわからないまま不安を抱えて生きている

220 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 07:37:27.39 ID:7DJct4va0.net
リタリンとバルビツール酸系を処方されてるのは俺ぐらいかな?

221 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 08:18:27.59 ID:X+fq3VJN0.net
朝っぱらから漠然とした不安が消えない

222 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/01(土) 09:59:32.00 ID:RDv9H8QJO.net
デパスは私も大漁服薬しちゃう事あるよ
ふにゃふにゃになるよね

223 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 10:15:18.98 ID:MYyici2m0.net
憂鬱だ

224 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 10:58:53.01 ID:X+fq3VJN0.net
不安でドキドキする
俺は何を心配してるんだ

225 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 11:03:49.60 ID:Wo8IQ3Cf0.net
些細なことを気にする性格で苦労してるけど、周りはその性格を治せる、だから頑張れって言う
でも治らないものもあるってことを理解してほしい

226 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/01(土) 11:34:13.54 ID:GlUYuNG40.net
>>222
デパスODグッスリオフしますか?

227 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/01(土) 12:24:27.63 ID:RDv9H8QJO.net
>>226ストレッチマンコ Ver. 4.0さん
それはもうしたことありますよ
誰か起きてないとだめだからもうしたくない
意識無くなったら何されるかわからないし

228 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/01(土) 12:25:22.05 ID:GlUYuNG40.net
一緒にグッスリしよう
エアコンの効いたお部屋でお布団に入って
きもちいいよ

229 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/01(土) 12:40:13.71 ID:RDv9H8QJO.net
異性とODはもうしたくないし
そんな歳でもないよ

230 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/01(土) 20:07:37.17 ID:GlUYuNG40.net
36とかまだまだだろ
会社にも45ぐらいでかわいい子いるぞ
まあ既婚なことが問題なのだが

231 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 20:50:19.10 ID:X+fq3VJN0.net
不安が酷い
薬飲んでも全然消えない

232 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/01(土) 20:52:25.69 ID:GlUYuNG40.net
デパス舌下錠を直腸摂取すると即効性がある

233 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 11:19:48.29 ID:tuluW3ltO.net
ドグマチールと漢方昨日飲んでなかったせいか何もやる気が起きない

234 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 11:36:52.81 ID:wI6XYuXB0.net
なんか憂鬱だ

235 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 12:18:21.55 ID:GCLivy1R0.net
>>234
それはお前の人生終わってるからだよwww

236 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/02(日) 13:39:45.64 ID:kzWoSy8KO.net
>>230ストレッチマンコ Ver. 4.0さん
私が既婚だからあきらめるの?
いくじなし。

237 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 18:00:31.08 ID:wI6XYuXB0.net
不安感がむくむくと頭をもたげてくる

238 :ストレッチマンコ Ver. 4.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/02(日) 18:46:19.84 ID:3qaebLAk0.net
>>236
意気地の問題ぢゃないだろ
単純にリスクが高すぎる

239 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 19:10:53.94 ID:yOySvPF10.net
今日もまた惰性でデパスをODしてしまった
おきたら肩凝り頭痛目覚めスッキリ(n‘∀‘)η

240 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 21:04:07.73 ID:tppBwNqm0.net
もうだめだ

241 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 22:13:43.18 ID:wI6XYuXB0.net
精神的に不安を抱えながら生きてる
いつまでこの生活が続くんだ

242 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 22:17:44.99 ID:oiz1WTRI0.net
何が不安なの?具体的に

243 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 01:04:11.02 ID:4qO+KLqG0.net
ドカ食いするようになったら精神安定してきた

244 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 01:11:58.00 ID:gkcXTBVo0.net
俺も体の凝りが酷いからデパスっての飲んでみたいんだけど、どこに行けばいいの?

245 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 08:11:39.79 ID:V4pXKXxk0.net
オオサカ堂

246 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/03(月) 15:36:34.49 ID:RFOJa9k0O.net
>>238ストレッチマンコ Ver. 4.0さん
リスクは何のリスク?
メンヘラに依存されること?
それとも不倫する事?

247 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 15:45:51.61 ID:664+GKOz0.net
辛いよお不安だよお

248 :ストレッチマンコ Ver. 6.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/03(月) 16:51:24.12 ID:RaA2DT340.net
>>246
コウシャ デス

249 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 16:53:36.54 ID:664+GKOz0.net
ああつらいつらい

250 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 18:11:16.20 ID:8cttsn/l0.net
薬飲もうよカスども

251 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 18:50:57.69 ID:dftnwBSd0.net
のものも

252 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 23:54:53.76 ID:V4pXKXxk0.net
いきててごめんなさい

253 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 07:47:54.14 ID:yVSl2KES0.net
エセメンヘラばかりな気がする

まったくつらくないといえば嘘になるが、まぁ言うほどしんどくはない

って感じでしょう?

254 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 09:54:40.10 ID:ttuue2kf0.net
つらい

255 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 08:04:48.45 ID:AyZuvOMN0.net
憂鬱だ

256 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 08:20:23.57 ID:cdZJm5u+0.net
田園調布で震度5弱のゆめみた

257 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 08:43:49.91 ID:ZdeHMax80.net
デパスのジェネは効かないが安いからお菓子代わりに舐めてる
青なんだよな
そうそう、ロヒプノールとかも青になるらしいで
きもいな

258 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 09:19:05.03 ID:2FeJn46+0.net
>>255
お前の人生終わりすぎwwww

259 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 09:41:22.98 ID:AyZuvOMN0.net
あー気分が上向かねえかなあ

260 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 10:02:44.54 ID:le28sFd90.net
>>259
お前の人生終わってるからだよwwww

261 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 11:02:08.37 ID:xe9LBNzl0.net
デパスodしたひ

262 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 11:47:59.09 ID:ug8o1ctX0.net
アモキサンもおいしひよ

263 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 11:50:58.31 ID:2GJuX7l+0.net
病気にかかるのではと死に怯えていて不安

264 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 12:37:05.22 ID:eSysGn7g0.net
過去から今までの知り合いが何人もうちにやって来る夢を見たんだけど、
自分の葬儀か通夜を象徴しているようで目が覚めてから怖くて泣きたくなった…

265 :しまたろう ◆x6PrE3fd4c :2015/08/05(水) 15:21:51.77 ID:7DkLfvcE0.net
>>264
そういうのは過去との決別、新しいスタートって意味じゃないかしら
夢占い的には

266 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 18:29:19.80 ID:ug8o1ctX0.net
なんでこうどうでもいいことがやたら
気になって
胸がいたくなってくるのかね

267 :ストレッチマンコ Ver. 6.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/05(水) 19:04:21.90 ID:5N/v/+3s0.net
>>257
エチラームだよね
耐性ついてるだけだとおもう
ぽれはまったく差をかんぢない

268 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 20:04:26.88 ID:hihlN1b20.net
女性がぼくを応援してくれればなにか換わるかもしれない
ってことで誰か付き合ってください

269 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 21:09:42.88 ID:ZYoRKYoR0.net
そんなだから彼女出来ないんだよ

270 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 23:04:58.89 ID:M3OmAeC00.net
飲み会やることになったんだけどなんで女がいねぇんだよ

いっつもこうだよ。初顔合わせの飲み会だかやったときも結局女来ずでマジうぜぇ

271 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 23:13:09.07 ID:kb+eWDKh0.net
今日もずっと不安がまとわりついていた
はあ

272 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 23:39:09.25 ID:Izslcynq0.net
ドカ食い精神安定方を身につけてきた
吉野家で特盛とカレーかきこんできた

273 :忍者:2015/08/07(金) 00:22:22.54 ID:9iH8kDo4O.net
疲れた人生疲れるな

274 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 00:24:32.47 ID:+8mM73Ni0.net
このスレのみんなとおてて握って
日当りのいい縁側でお昼寝したいな
柴犬もいると最高だな

275 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 07:35:14.79 ID:vn4c0U9I0.net
不安だ不安だただそれだけだ

276 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 11:24:47.68 ID:Lkrr0VKI0.net
>>267
んーー鈍感だな いや、俺が注文したとこが劣化してるだけか?
個人輸入だと凄まじい環境で輸入してくるケースもあるからな
一応俺が愛用してる個人輸入サイトはシンガポールから空輸で発送だけど、ジェネは基本インド製造だし、インドからシンガポールに船便で輸送、コンテナで灼熱で劣化
インド製造のクソケミを医療費抑制とかいって導入してる厚生労働省しね 薬害エイズみたいなのまた起きるぞ
まぁ俺は正規のしか買わないが、生活保護の人は可哀想 あと貧乏人とかね
インド製の家電買うか?買わないだろ、火事になりそーだし なのに頭の中いじくる薬はインド製とか常識ないのかな 
正常な判断ができないんだろうね

277 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 14:44:57.37 ID:qvnPlKGG0.net
今日もお薬飲んでるかい?カスども

278 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 15:44:38.50 ID:QH9vzd4U0.net
今日もお母さんに腹パンしてるかい?

279 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 15:48:16.71 ID:QH9vzd4U0.net
おとうさんを風呂場で
溺死させてあげたよ
おとうさんは僕を絶望の海に沈めるから
今度は僕が沈めてあげたよ
必死でもがくその姿なんでかな
おとうさんいつも僕に
お前は我慢が足りないって
説教するけど
おかしいなおとうさんも
我慢が足りない
息を止めろ我慢しろ
そう思ってたら
おとうさん本当に息が
とまっちゃった

280 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 18:19:35.97 ID:JIolHk1q0.net
ひぃ!

281 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 18:28:57.92 ID:j0cn2nWm0.net
>>279
身内は何しても許してくれるって甘えてる人には戒めになる詩かも
八つ当たりばかりしてる人とか、この詩の中のお父さんみたいにケツ叩くしか能がない人とか

282 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 19:31:33.14 ID:qvnPlKGG0.net
僕ちゃんのお父さんはもう何も言わないよ
もう諦めたという事だね

283 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 19:45:13.06 ID:Zs+aFeNc0.net
強迫性障害のひといる?
自覚して5か月たつんだがつらすぎる
本読んでエクスポージャーとかいうのやってるがつらいだけで改善しない

284 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 19:51:52.57 ID:qvnPlKGG0.net
くす

285 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 19:52:49.99 ID:qvnPlKGG0.net
薬飲んで一時的に改善させるしかないんじゃないの

286 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 21:06:11.09 ID:Zs+aFeNc0.net
SSRIやってる
効果は不明

287 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 04:07:07.27 ID:YUqc/9V40.net
不安症ってそれ?

288 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/08(土) 10:44:41.34 ID:BCyusb9LO.net
よく絶望になるよね
でも死んだら子供たちがかわいそうだ

289 :ストレッチマンコ Ver. 6.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/08(土) 10:52:55.02 ID:HIQQQdu60.net
それな
目ニちゃんは子供のためにも生きなきゃダメだよ

290 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/08(土) 10:56:52.54 ID:BCyusb9LO.net
>>289ストレッチマンコ Ver. 6.0さん
私は○○ちゃんママと言われるの嫌なんだよ、私は私。
私の娘であって娘のママ扱いはしてほしくない

291 :ストレッチマンコ Ver. 6.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/08(土) 10:57:53.87 ID:HIQQQdu60.net
旦那と子供、どっちが好き?
どっちも、は無しで。

292 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/08(土) 12:31:25.01 ID:BCyusb9LO.net
>>291ストレッチマンコ Ver. 6.0さん
好きの意味が違う
女としては旦那は好き
旦那には一切異性とは触れさせたくない
親としては子は好きだよ

私は母親だけど一人の男の女でもあるんだよ

293 :ストレッチマンコ Ver. 6.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/08(土) 12:50:29.39 ID:Bf2xZKVq0.net
旦那と子供、どちらか一方の命しか助かりません。
どちらを助けますか?

294 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 13:48:07.69 ID:WlOAGDdr0.net
一人暮らしでボッチならなおらさ精神やみそうだな
僕ちゃんは実家暮らしでも精神やんでるけど

295 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/08(土) 13:57:36.78 ID:BCyusb9LO.net
>>293ストレッチマンコ Ver. 6.0さん
それは子供だよ
生きた長さが違う。
子供がいれば旦那と生きて愛した明かしになる

296 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 14:20:17.50 ID:XGSm9x0Z0.net
今日病院行ったら精神科医からADHDの疑いかけられた

297 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 23:03:55.06 ID:PIc51wBt0.net
何故か不安が去らない
焦燥感がある

298 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 23:06:29.83 ID:iEG4IAIQ0.net
精神病んだら頭がいうこときかなくなるよね

まさに脳がエラー起こした感じになる

299 :しまたろう ◆x6PrE3fd4c :2015/08/08(土) 23:20:27.59 ID:JYqQU/Th0.net
簡単な計算もできなくなった

300 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 23:21:29.05 ID:PIc51wBt0.net
薬飲み始めて滑舌悪くなったしろれつが回らなくなった

301 :忍者:2015/08/08(土) 23:58:13.06 ID:NKn2zX8WO.net
問題解いたりしてる時に脳みそがフル活動してるみたいで
時々ストップして頭がポンコツとかす
試験本番でなったら不合格確実コースひどく心配だ

302 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 02:18:33.04 ID:zkO3XIaS0.net
症状が出ない時間帯はほんと落ち着く

303 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 03:32:20.00 ID:PnZ60pwz0.net
カウンセリング受けるの2回目だけど効果があるとは思えない
カウンセラーはうんうんそうだね難しいよねーしか言わないし時間の無駄過ぎる
大学休んでるからどうせ暇だろとか思ってんじゃねーぞ

304 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 03:51:23.40 ID:hpiiuUZq0.net
カウンセラーは9割役に立たない
こいつはダメだと思ったら改善したふりをして自分から切るのが大切

305 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 04:03:54.62 ID:PnZ60pwz0.net
1人目のカウンセラーはそれで切ったんだけどね
今回は他の一切を現実にストップまでしてるからやめるわけに行かんのよな

306 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 04:20:19.75 ID:T2iGxdD20.net
カウンセリングとかオカルトだからってきめつけて
すぐ精神科いって薬漬けになる大学生

307 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 08:46:39.58 ID:qxo+Ch1y0.net
アメリカはカウンセリング中心だと聞いたことがある

308 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 14:44:15.70 ID:WWZi+EFL0.net
カウンセリングも役立たず、精神科も役立たず

じゃあ精神病んだらどうするのって話だよね。
だから病む奴が後を絶たないんだよね

309 :ストレッチマンコ Ver. 6.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/09(日) 15:33:24.01 ID:TauFFLr70.net
この前かかった精神科医は、
「よくならないんなら医科学的には薬の量を増やすしかないですねー。あとは休養。
よそではカウンセリング(笑)みたいな治療もありますが、ウチではやってません。」
ってスタンスだった。

310 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 15:55:01.31 ID:K2HcHIjr0.net
俺は考え方を変えないといくら薬増やしても良くならないよって言われたな

311 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 16:05:40.39 ID:vF4hlA6b0.net
>>290
そりゃそうだろ
薬は怪我で動かせなくなった足の機能を取り戻させるためのものであってそもそも歩こうとしない奴は一生歩けない

312 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 16:51:24.41 ID:+keo9X460.net
電気けいれん療法を受けたい大学生

313 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 17:04:21.55 ID:zkO3XIaS0.net
ロボトミーキボンヌ

314 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 17:08:51.60 ID:K2HcHIjr0.net
また僕はニートになりました

315 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 19:11:32.04 ID:p2qv9ZVC0.net
そもそも歩こうとしない大学生

316 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 19:17:55.05 ID:zkO3XIaS0.net
また石鹸とティッシュ使いすぎた・・・

317 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 19:29:52.87 ID:zkO3XIaS0.net
家族がトイレはいったあと空気が汚染された気がしてドア開けられない
これは気のせい脳が間違った指令を出している
文字に起こして書き込むと症状が和らぐ

318 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 19:50:26.95 ID:JBq2qKY/0.net
何というか人が嫌い。わがままなんだろうけど自分に都合がよく、無害な人しか好きじゃない。相容れないヤツはほんとに無理だから引きこもった。
甘いと言われるならそれでいいわ

319 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 19:57:09.10 ID:q5eyUcMH0.net
>>317
潔癖症のやべえやつか

320 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 21:11:03.40 ID:itcibmAm0.net
>>316
おっ、潔癖か?

321 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 13:29:07.35 ID:ULlz4h/v0.net
不安な気持ちが消えない

322 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 14:02:10.74 ID:4SgNsitv0.net
僕らは独自のこだわりがあって
一回それを考えると頭から離れなくなるんだよね

323 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 14:06:47.55 ID:4SgNsitv0.net
僕ちゃんは変なこだわりのせいで
眼鏡を3つも買ってしまった
馬鹿か僕は

324 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 16:32:32.52 ID:Pg4f8tDQ0.net
叶わぬ夢を見てしまい苦しい
人生や自分に期待なんてしたらだめなんだよ

325 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/10(月) 21:41:02.74 ID:0YwFlXVoO.net
ODした
少し意識なかった

326 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 21:41:55.37 ID:zdedq1uw0.net
>>319-320
潔癖症なのか強迫性障害なのか強迫性パーソナリティなのかわからん
今日はピアノの鍵盤の隙間にゴミがたまってるのがいやで2時間くらい掃除機で吸ってた
けど、そっちに注意が行き過ぎて今度は空気の汚れはどうでもよくなるんだ
症状が出る時間と消える時間があっていま消えてほっとしてる
頭おかしい

327 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/10(月) 21:49:46.78 ID:0YwFlXVoO.net
>>326さん
掃除機をパナソニックのエアシスにしてみるとか。
シャープでもプラズマクラスターのもあるし。

コタツにもナノイーやプラズマクラスター搭載があれば中の空気も綺麗になるかも

328 :ストレッチマンコ Ver. 6.0 ◆17/oVMRewU :2015/08/10(月) 21:57:49.24 ID:xJ1KpAPi0.net
ダイソンのDC61オススメ

329 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 22:10:30.47 ID:IgO8IQc40.net
アイゴ〜チョッケイタ!

330 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 23:15:19.56 ID:jF9cOOPf0.net
分析を受けてみたい

331 :忍者:2015/08/10(月) 23:34:18.79 ID:QHvfHAWJO.net
>>327
目にこさん趣味はなんですか?お酒は好きですか?

332 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 00:29:28.86 ID:ChI6/rgm0.net
家族が触ったものが汚染された気がすることに罪悪感を感じる
汚くないことは分かっているのに強制的に思考に入ってくる
ごめんなさい

333 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 10:02:57.19 ID:WBSsRzNu0.net
うわぉ 最悪だなオメー

334 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 12:55:12.83 ID:tSWpIYZ40.net
えひひゃ
ヤってやる
ヤってやる
ヤってやる

335 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 15:10:41.34 ID:Z2sHSC8J0.net
メンヘラは生まれつき

子供の頃からメンヘラ気質だったでしょ?

336 :目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2015/08/11(火) 18:26:26.94 ID:dPw1mf96O.net
>>331忍者さん
趣味は何だろう。
買い物しにブラブラする事かな
お酒はそんなには飲まないですよ

337 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 19:36:51.90 ID:x64wRVbg0.net
き、気分が悪いだとォッ!頭痛がする、吐き気もだ

総レス数 337
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200