2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ewige】DIE SCHNEE 【schon Madchen】 [転載禁止](c)2ch.net

1 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 16:32:34.81 ID:iqC97IwM0.net
避難用

追伸 あえて女性名詞にしましたw
野暮なツッコミはナシで(笑い

2 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 17:56:44.08 ID:lmStEr7F0.net
何のスレだか解かったwww

3 :学生さんは名前がない:2015/07/13(月) 18:01:55.03 ID:NwBXbHtg0.net
あー
でも本人帰ってきてもわかんないでしょw

4 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/24(金) 21:46:31.00 ID:QNo1jDMg0.net
泣いた

5 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/24(金) 21:56:40.13 ID:QNo1jDMg0.net
忘れないでいてくれたんだ…
13日か、11日前なんだね

6 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 21:58:55.65 ID:J9wkNWX70.net
もう設定はいいんじゃないかな
アレの深夜のヤツだけは止めようと話していて、実際効果上がってるよ
導入後2週間後は明後日の日曜

7 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/24(金) 22:11:01.75 ID:QNo1jDMg0.net
>>6
そうだね、昼間にとめるのは無理だということは
前からマスターはいってたことだったね
zambaを導入するのは鬼女板規模じゃないし
無理だろうね…。
昼間をどうにかして抑える方法はないのか
それを調べてくるよここで。何かヒントはないか。
【BBS_COPIPE=18】コピペ爆撃をワイワイ検討するスレ、〔規制検討〕 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433109874/

8 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 23:12:03.65 ID:mNWiWlFl0.net
Twitter復活まだ?

9 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/25(土) 00:20:06.59 ID:Sn75zSNn0.net
>>8
だれもリプくれないしみてないから虚しいよ

10 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 00:30:59.97 ID:7uLtcSQ80.net
だって雪ちゃんのツイート基本的にメンヘラ全開で拾いにくいんだもん

11 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/25(土) 01:28:21.98 ID:Sn75zSNn0.net
>>10
わかった!普通のツイートするからまた復活させようかなw
そういってもらえてschneeさんはうれしいのです;w;

12 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/25(土) 01:57:40.06 ID:Sn75zSNn0.net
ねとらじやるよ

13 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/25(土) 02:11:33.33 ID:Sn75zSNn0.net
http://ladio.net/src/himC ラジオ聞いてね!

凸まちだよーん!IDはwinter_radio!リスナーと雪熱愛スキャンダル!?

14 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 02:30:26.29 ID:2MJ9SUZU0.net
そんなしょうもない理由で犬がひどい目に遭っても後悔仕切れません
男は女を養うべきだという間違っている愚鈍な人に聞きたい。

15 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 02:40:34.19 ID:2MJ9SUZU0.net
と言われてしまいました。
たからなのか、それも区別が付かないとは・・・。

16 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 02:50:39.97 ID:2MJ9SUZU0.net
手術代はこちらで全部出さないといけないのでしょうか。
うのですが、こんなことが続き私なんかこの会社にはもう不要なんだ

17 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 03:00:46.73 ID:2MJ9SUZU0.net
バウンサーで機嫌がいい息子を抱っこして少し
のに、私が後片付けをしていないのを見ると、何故お前はやらないんだと言われます。

18 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 03:10:54.06 ID:2MJ9SUZU0.net
はないですか?
私も子供のようにかわいがってる犬がいるので飼い主側の気持ちもわか

19 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 03:21:01.48 ID:2MJ9SUZU0.net
頭がおかしくなるので、引越しようと言っていますが、妻も受け入れない状態で、今は早く
そもそもその考え方が間違っていますよ。

20 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 03:41:15.59 ID:2MJ9SUZU0.net
周りの人は拍手、お母さんもうちの子すごいでしょ〜って感じでニコニコ・・・
やさしいところがあるから妻は離れられない。
あれもこれも良くなかったのかもと
いるのなら今の状況はのむしかないですね。

21 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 04:01:29.11 ID:2MJ9SUZU0.net
家に来て小一時間の時点で帰れ!と思いました。娘が夫のPCを触る、一度口に入れたお菓子をポイっ
30代のうちに、ご自信の人生を取り戻せて良かったじゃないですか。
ため、妻は娘のままで義母に家事関係まで完全依存しています。とつがせたという意識も
確かに専業主婦は否定派ですが、あなたが最初に甘やかして、話し合いもせずにいたせいでは。

22 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 04:11:35.91 ID:2MJ9SUZU0.net
てこやんかった!ww」発言。ミネラルウォーターかコーヒーしかなかったので、水を飲
と急にかわいい声で優しい顔にもなり、悪魔から天使のようなまるで別人の子になってるのです!

23 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 04:52:02.30 ID:2MJ9SUZU0.net
すべてとって行きます。自分のおもちゃは何があろうと貸しません。
「こんな悲しい思いはもう嫌だ」と、共働き?のような家庭を求めるのも
あなたのために掃除洗濯家事全般をこなしてきたのでは?
あなたの考え方が全て正しいみたいな言い方で人に押し付けないでくださいね。
もう1つは、その子のお母さんが娘のことを日ごろから「いい子ね」「おりこうね
「○○!早く帰るよ!」っと促して
何が悪かったか分からないという自分と
制服であぐらをかいて座っている…さすがにその場で言うことは出来なかったので、お勤めが終わ

24 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 05:02:10.68 ID:2MJ9SUZU0.net
私たちはあなたに何も出来ません。
とは暮らしていく気にはなれません

25 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 05:12:20.70 ID:2MJ9SUZU0.net
臨月の妊婦です。すごくわかります。今の私だったら即座にクレーム言っちゃいます。
この世に誕生させる事を決意された事は凄いと思います。

26 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 05:42:41.32 ID:2MJ9SUZU0.net
がついてしまい、同級生の友達などと接する中でもリーダー格に立ちやすいと思います。
付き合ったり別れたりを繰り返しています。
を引き延ばされて本当に可哀想です。
その中で1つだけ思い当たることがあました。「今時月謝が新札って何様なのよ。」
………補足拝見…………
して『お願いだから私が死んだ後は○○ちゃん(義弟)の面倒をちゃんと見てあげてね』と

27 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 06:23:09.58 ID:2MJ9SUZU0.net
以前泣いてて寝かせつけてたらそれでも普通の声で話をするので旦那が『
どうしたらいいんでしょうか
長ですが、読んで頂けると幸いです。
電話の親御さんは、本当に自分の子供をコンクールに出している人なのかな、とちょっと不
外骨格の昆虫がその大きさで体を支えることが出来る外皮を考えると、外皮が分厚くなっ
諦めて途中で投げ出すも良し。
あなたが費やしたのはたったの10年。
その時板からジャンプしたといっても板よりほんの少し離れてわずかに遅く地面に衝突するだけ。

28 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 06:43:23.85 ID:2MJ9SUZU0.net
好きで働いているわけじゃない!
普通に携帯をいじっていました。
夫から聞いた話でビックリしたのですが、夫が小さい頃義母と一緒にスーパーに買
注意を受けても、感情でモノを言われれば、聞いている側は頭にきちゃうし。

29 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 07:23:50.27 ID:2MJ9SUZU0.net
と彼氏に言ってました。もちろん全部丸聞こえです(汗)
と言っても
旦那がいるので きちんとした生活ができてることは 感謝してま
波風云々を考えるよりも、お子さんのピアノへの『応援』を最優先にしてあげたらいかが
いつも思ってる。
その後80歳超える腰が曲がったおばあちゃん(大正生まれと言われてたので)が、
同年代では自慢できる程の年収はあったのですが
・地磁気で引っ張られるので鉄筋コンクリートの建物は宇宙に飛んでいかない。

30 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 07:33:56.77 ID:2MJ9SUZU0.net
再婚すれば多かれ少なかれ、こういうことは起きると思う。
そしてたまたま私の背中が女の腕に当たりました。

31 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 07:44:03.78 ID:2MJ9SUZU0.net
交際時から全て私が費用を負担し、結婚後も当然妻は専業主婦。
奥さんの気持ちがわかります。

32 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 07:54:10.14 ID:2MJ9SUZU0.net
共働きで大変なのはお互い一緒だし、家事など2人でやってるわけだから
もし終電までに帰らなければ、『子供のために親として時間を弁える』話し

33 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 08:04:17.42 ID:2MJ9SUZU0.net
どうか沢山話をしてください。私は、家事は二の次、子供と向き合う事を最優先してきました。
私は、他人に迷惑かける子(他の子を叩く、暴言を吐くなど)は、親の前でも注意しますよ。

34 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 08:14:24.56 ID:2MJ9SUZU0.net
結婚の際に私の親は「顔合わせだけで良い」と言っていたのに、私の実家に来
このエピソードに対しみなさんどう思われますか?

35 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 08:24:31.56 ID:2MJ9SUZU0.net
いって!」ともう逃げる道無し。仕方なく寒いなかスーパーへ。あれこれ食材を選ぶママ友。全額
いつも旦那が帰ってきてすぐに生後9ヶ月の子供を一緒に入れてそれ

36 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 08:34:38.98 ID:2MJ9SUZU0.net
8月に会って話をしようでおわっています。
間違っている

37 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 08:54:53.25 ID:2MJ9SUZU0.net
毎朝保育園へは夫婦で送り、お迎えは妻が
自信がくずれないように常に妻を虐待する。
お子さんもあなたとお子さんのことを見て、「どんな人だろう」と判断している段階

38 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 09:05:00.05 ID:2MJ9SUZU0.net
く」と「褒めすぎる
そして、元妻は主人の両親に何かあったら連絡してほしい、離婚したとはいえ、元々

39 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 09:25:15.92 ID:2MJ9SUZU0.net
スーパーですよね?!動物お断りですよね?!・・ひぇー!
嫁が朝帰りしたら(2時に帰宅したら)
※肘鉄はそこまで痛くはなかったのですが、
この連絡によって質問者様は胸を痛め、悩んでここに質問している。

40 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 09:35:23.59 ID:2MJ9SUZU0.net
りですが、もし妻が貴方の奥さんのタイプならおそらく私も同じ考えになるでしょう…
週になって相手方から連絡があり、

41 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 09:45:31.79 ID:2MJ9SUZU0.net
、激怒しました。叱り方にもレベルがあると思います。
が、実際に行った場合、どういった状況になるのでしょうか?

42 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 09:55:39.38 ID:2MJ9SUZU0.net
お互い、育児頑張りましょう!!
何も言わずに、説得も無しに離婚したなら、貴方は最低です。

43 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/25(土) 17:25:52.98 ID:Sn75zSNn0.net
今日は久しぶりにピアノを弾くんだけどいつにもまして下手だと思うけど聞いてね

http://ladio.net/src/hio9

44 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:39:29.12 ID:KGsmJtdt0.net
仕打ち?できるわけ無い。
に押mhされ我慢しているのに(みんな我慢してると思います)その女が彼氏にいち

45 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:40:13.60 ID:2MJ9SUZU0.net
気が引けますよ。
2度目は私が見ていない時に娘を家の外に連れ出そうとしていたので

46 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:40:49.70 ID:2MJ9SUZU0.net
悩んでしまい、寝れないご飯が喉を通らない日々が続き、入院してしまいました。
マシかも」と言われます。うちはどうしても縁が切れない状況なので、なる

47 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:41:25.56 ID:2MJ9SUZU0.net
まぁ、今時珍しいですね(苦笑)
よそのお子さんが我が家で遊んでいるので

48 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:42:01.75 ID:2MJ9SUZU0.net
まっているので尚更厄介だと思います。
背びれ尾ひれがついたのかもしれません。

49 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:42:37.76 ID:2MJ9SUZU0.net
皆さんはどう思いますか?
子供達の成長過程で必ずそういうお子さん達にぶつかります。

50 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:43:13.69 ID:2MJ9SUZU0.net
何とも思わない人です。そんな人とこの先同居してうまくやっていく器量は私にはあり
まだまだこれからだから、乗り切りましょ。

51 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:44:43.70 ID:KGsmJtdt0.net
事再開。飲み会は年1・2回、子供の体調がよかったら参加。
誘いがあった子はうちの子を含めた2人で「本選間違いない子だ

52 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:45:23.26 ID:KGsmJtdt0.net
我が家のルールが門限5時であることを話し
平穏な気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか?

53 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:46:03.01 ID:KGsmJtdt0.net
家にずっといたらストレス溜まります。それなら、働きたいと私も何度も思いました。
そしたらそのオヤジに

54 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:46:42.42 ID:KGsmJtdt0.net
きっと数日、ずーっとイライラ・悶々としてます。
というより22:00頃には帰る。

55 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:47:21.92 ID:KGsmJtdt0.net
私は父子家庭で小学5年生の息子を育てている25歳の父親です。
でも、先日突然彼から

56 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 19:48:02.02 ID:KGsmJtdt0.net
ただし、質問者さまがおっしゃるように
人生が間違ってるあなた達に何ができますか?

57 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/07/25(土) 20:09:17.12 ID:Sn75zSNn0.net
一年ぶりにピアノ弾いたらぜんぜんできなくて死にたいので練習ラジオします

http://ladio.net/src/hioE

58 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 20:13:10.75 ID:2MJ9SUZU0.net
で、貴女はどちらかというと建前を大切にするような両親に育てられていませんか?
様子を見た方が良いのでしょうか?

59 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 20:13:47.04 ID:2MJ9SUZU0.net
言葉一つ一つ考えないと後でまたブツブツ言ってきます…もう困ったもんです…(>_<)
人間誰しも自分を気遣かってくれる事に対しては嫌悪感は抱かないと思う

60 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 20:14:23.05 ID:2MJ9SUZU0.net
もしそうであれば、ご主人にそれを求めたら当然喧嘩になります。
も、頑張ろうという気持ちになれずどんどんやる気を失う一方です。

61 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 20:14:59.11 ID:2MJ9SUZU0.net
んよ。大きな落とし穴があるかもしれないから、解放感に油断は禁物ですよ。
ですから、末っ子が大学卒業までは姑を拒否でき

62 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 20:15:35.32 ID:2MJ9SUZU0.net
環境作りなども含みます。要はサポートですね。
これからもその様なスタンスを貫かれることを祈念して

63 :学生さんは名前がない:2015/07/25(土) 20:16:11.32 ID:2MJ9SUZU0.net
親御さんは一体何を考えているのか……
なのに、正しいことをすることで、危ない目に合う世の中です。

64 :◆WH7IOVllrU :2015/07/26(日) 00:52:15.35 ID:q70yA8ve0.net
浴衣着たぽ

https://twitter.com/snow_hotmilk/status/624968616908206082

65 :◆WH7IOVllrU :2015/07/27(月) 11:04:30.17 ID:NpfI7A8l0.net
おはぽ〜このスレと二刀流で頑張るぽ〜!

66 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 15:03:24.83 ID:iWJOTtkj0.net
腐ってるからなんだけど時代の友人は話してことではなくても良いのか

67 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 15:04:25.45 ID:iWJOTtkj0.net
けど時代の転換期かなんだけど時代の同級生を見てきましたがあるんですよね

68 :◆WH7IOVllrU :2015/07/29(水) 00:30:16.03 ID:+ZQJQh6i0.net
寝る前におやすみのレス

69 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 00:43:53.95 ID:q2ZMW3TR0.net
グロメン文盲島根いじめられて自殺wwwwdfdf

70 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 01:01:40.44 ID:q2ZMW3TR0.net
事再開。飲み会は年1・2回、子供の体調がよかったら参加。
当たってしまうとか、いつか爆発してしまうことの方が問題だと思いま

71 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 01:10:40.26 ID:TXrbyeF60.net
気づいてるな
化粧がドイツ語欠片も知ってるとは考えにくいのにw
恐らく上がってるスレは全部見てるようだな

72 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 01:19:25.22 ID:q2ZMW3TR0.net
月に会って話をしようでおわっています。
確かに今は色々な事件や、変な人が色々いてこちらも臆病になったり、

73 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 01:37:10.60 ID:q2ZMW3TR0.net
今までの彼女の話や経過を色々考えてると、一時金をもらうために母親が延ばしてきたんじ
まず1つ思ったのは、その子はあまり裏表のように態度をかえている自覚がないのではないかな?

74 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 01:54:55.73 ID:q2ZMW3TR0.net
コソコソ「当たるんだけど…」みたいに話していたので
だから守ろうよ。ましてや娘もいることだし。多分、

75 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 02:12:40.85 ID:q2ZMW3TR0.net
それでも構ってくる彼に、次第に居心地の良さを感じてしまい
車両を移動した方が良いと思いますが,満員電車だったら移動しづらいですよね。

76 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 02:30:26.20 ID:q2ZMW3TR0.net
ーかなー」聞こえないフリしてまた流してもしばらくすると「私か何かパパッと作ろうか?冷蔵
して『お願いだから私が死んだ後は○○ちゃん(義弟)の面倒をちゃんと見てあげてね』と

77 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 02:48:11.76 ID:q2ZMW3TR0.net
その反面今、あなたが幸福感に浸れるのはその苦しみがあったからなんだろうね。
過去がどんなだったにせよ、あなたはこれから生きていくわけで、

78 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 03:05:56.74 ID:q2ZMW3TR0.net
過去を振り返る事も必要な事かもしれませんが、過去に囚われ生きていくのは何も生まれません。
いち気にされているとストレスも溜まりますし余計な体力も使いますよ^^;それにピア

79 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 03:23:41.92 ID:q2ZMW3TR0.net
上司が新人をひいきし、私の立場を無くそうとしてきます。仕事に対
好きで一緒にいたい、この人と結婚できたらなとおもっていたのですが

80 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 03:41:27.22 ID:q2ZMW3TR0.net
奥様は門限を定めなければ朝帰りしそうな方ですか?もし朝帰り前例がな
近くにその子の親はいませんでした。

81 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 04:16:56.79 ID:q2ZMW3TR0.net
自分だけの価値観を獲得されたばかりです。
、去年予選で冷たくされた親御さんから電話がかかってきて「どうやって大先生に取り入

82 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 04:52:27.06 ID:q2ZMW3TR0.net
いえど節度を守ったお付き合いの仕方をお勧めします。
年会すら行けませんでした。

83 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 06:03:27.68 ID:q2ZMW3TR0.net
したのか理解に苦しみました。
大変かと思いますが、それが親の責任であり義務ですので。

84 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 06:21:12.91 ID:q2ZMW3TR0.net
まずはそこから始めましょう
当時は妻も私も、男は稼いで女を養ってなんぼで

85 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 06:38:57.68 ID:q2ZMW3TR0.net
過去の失敗は失敗として
あなたと同じで心の奥では寂しいのかな〜的な同情的に思っても毎日のように続くとスト

86 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 06:56:41.91 ID:q2ZMW3TR0.net
臨月の妊婦です。すごくわかります。今の私だったら即座にクレーム言っちゃいます。
奥様は仕事とはいえ外に出てリフレッシュでき、飲み会でプライベートも

87 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 07:49:56.18 ID:q2ZMW3TR0.net
今後は気持ちよく送り出せないと釘を刺すんです。
さすがに、女の子がそのような場で、あぐらはお行儀が悪いと思います。

88 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 08:07:41.43 ID:q2ZMW3TR0.net
金目当てなら、中絶時期など先送りすれが、母胎が駄目になると言う事です。
慰謝料が発生する可能性も少ないのでは?と思いますので

89 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 08:25:26.59 ID:q2ZMW3TR0.net
何がそんなに不満なのでしょうか・・・・
それと同じです。

90 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 08:43:11.86 ID:q2ZMW3TR0.net
でも無知という事は罪とは言い切れません。しかし、あなたが世の中の流れを知ってい
と強制的に途中まで送るなどして決まり事としてしまうことが大事です。

91 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 09:00:57.06 ID:q2ZMW3TR0.net
呆れていました。
私は、これくらいは当然と思っています。

92 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 09:36:27.22 ID:q2ZMW3TR0.net
皮膚が弱いなど、何か病気であれば、その人を気遣い、プール以外の遊
価値観て大事ですよ。

93 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 09:54:12.10 ID:q2ZMW3TR0.net
心と体、どちらも健全に育つには、様々な経験が必要ですが、その根っこにあるのは、
の関係になるかも知れません。

94 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 10:11:57.00 ID:q2ZMW3TR0.net
組織で仕事をするのって『仕事』だけじゃなくて、色んなぐっちゃぐちゃの人間関係をどう
「もし可愛い子だったら許せるんだけどブスだからなあ。」って。

95 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 10:29:42.42 ID:q2ZMW3TR0.net
そこで、入学から1週間
ところが妻は「そんなことまで口出ししてほしくない。

96 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 10:47:27.42 ID:q2ZMW3TR0.net
その子がどう育ったか、もちろんそれを考えることは大切だと思います。
女の子がスーパーで買い物した商品を、スーパーのか

97 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 11:05:13.10 ID:q2ZMW3TR0.net
いってもらうとかもいいでしょうね^^
すべて参考になりました。今後の夫婦の家族の糧に

98 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 11:22:58.31 ID:q2ZMW3TR0.net
が。。。友人達のお姑さんは常識のある方が多い様で、友人達からは嫌なお姑
げるべきではないでしょうか?

99 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 11:40:42.74 ID:q2ZMW3TR0.net
第一声が「お母さん、家にいなかった。ご飯ここで食べていい?」
ういらっしゃいます。先生へのクレームも多いようですし。。。^^;

100 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 11:58:27.74 ID:q2ZMW3TR0.net
例えば美味しいものを食べた後とかw
そしてまた違うおもちゃで遊び、取り上げ、違うおもちゃ・・・・・

101 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 12:16:13.45 ID:q2ZMW3TR0.net
この手のおばちゃまたちは気づいてくれないですから、ホンマ注意ですね・・・
ね。(将来、旦那さんが専業主婦になるのであれば、旦那さんが迎えに行ってもいいと思います)

102 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 12:33:57.14 ID:q2ZMW3TR0.net
良いアドバイスをよろしくお願いします
主人が葬式に参列することで元妻の親族はどう思うのか?を考えると葬式に参列するの

103 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 12:51:42.40 ID:q2ZMW3TR0.net
亡くなった 元奥様の分まで 頑張って生きて行けば よいのでは?
5mの肉食昆虫にとって人間は狩りの対象になると思います

104 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 13:09:26.49 ID:q2ZMW3TR0.net
過干渉だとしたら、お母さんがとにかく彼女の本質を無視して理想を押し付け
てしまい、かなりの重さになってしまいます。

105 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 13:27:11.10 ID:q2ZMW3TR0.net
話が大部それましたが、私は旦那さんの意見に賛成です。
「子供がぐずるのでどうしても9時には寝かしつけたい。その時は静かにしていても

106 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 13:44:55.77 ID:q2ZMW3TR0.net
主様は大変責任感の強いお方ですね。
旦那に『仕事行きたい』と言うと嫌な顔されてます。

107 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 14:02:40.46 ID:q2ZMW3TR0.net
投稿BOXでも、サービスカウンターで、"店長呼んで"でもすればよかったと思います。
女性Aがあっけにとられていると、女性Bは慇懃無礼な感じで

108 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 14:20:25.36 ID:q2ZMW3TR0.net
実際事故も多いです。
仕事をしようがなにしようが、母親は母親。自分の体に責任持たせま

109 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 14:38:11.26 ID:q2ZMW3TR0.net
は聞かないで。今すぐ30万円用意しないと大変な事になってしまう
と決めていても、

110 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 14:55:56.48 ID:q2ZMW3TR0.net
それが無くなって途方にくれてませんか? 新たに生きる動機が見つかりましたか?
結果的に12週になってしまったのではないかと

111 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 15:13:41.77 ID:q2ZMW3TR0.net
人目の子供が出来た。お金がないからどうしたらいいのか分からない。」(この時は検
きてTさんと彼女のラブラブ写真(キス等)が何枚も流れました。

112 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 15:31:26.67 ID:q2ZMW3TR0.net
どうして、自分の子が他の子を突き飛ばしたり、叩いたりしたら叱るのでしょう?
もっと子供の本質を見て接して距離を縮めて下さい。

113 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 15:49:11.52 ID:q2ZMW3TR0.net
行けるだけで充分にみえますが、働いている以上お互い平等に…ならお互い飲み会は心配かけな
夫には1歳上の姉がいますが、義姉も旦那さんも経済観念が全くない人で、と

114 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 16:06:56.58 ID:q2ZMW3TR0.net
つい最近知りました。
大変かと思いますが、ここが頑張り時期だと思って踏ん張ってください

115 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 16:24:41.26 ID:q2ZMW3TR0.net
まうのが厄介ですね
てんじゃねえ」「大人気ない」などと言われ、そんなに私に仕事をやらせたくないのかとやる気

116 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 16:42:26.13 ID:q2ZMW3TR0.net
奥様の気持ちを考えたことありますか?
くなったら、長男であるあんた達が義姉の面倒を見ていってあげ

117 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 17:00:10.97 ID:q2ZMW3TR0.net
多くの大人が「しつけ」を回避し、見て見ぬふり、に甘んじて
そしたらまた「足踏まれた。いたいいたい。周りのこと少しは考えてよ(怒)」

118 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 17:17:55.66 ID:q2ZMW3TR0.net
電話の親御さんは、本当に自分の子供をコンクールに出している人なのかな、とちょっと不
く」と「褒めすぎる

119 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 17:35:40.80 ID:q2ZMW3TR0.net
毎日園での出来事を聞きましたが、ここまで酷い子は初めてです。
その上、連絡先を変更するなって…何様よ。

120 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 17:53:25.65 ID:q2ZMW3TR0.net
こんな美容院にすら行けない、具合が悪くても自分の病院に行く
貴女の様に私は客観的ではないので、

121 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 18:11:10.42 ID:q2ZMW3TR0.net
そしてたまに遊びに行っても挨拶も「元気だった?どうしてた?」的な事を聞く事も
常に妻の立場は下。主従関係を求める。

122 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 18:28:55.88 ID:q2ZMW3TR0.net
げられたのではないでしょうか。
いんだと思います。

123 :◆WH7IOVllrU :2015/07/30(木) 12:14:39.90 ID:YZoWiSqf0.net
【重要事項】
☆今日は夜にねとらじしまーす☆

124 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 12:16:20.50 ID:OnJez1a10.net
>>123
障碍者が自己紹介してるwwwwwwwhg

125 :◆WH7IOVllrU :2015/08/01(土) 12:00:55.90 ID:1/IGkjHm0.net
もー8月とか信じられない

やっと冷房キター!
七万かかったよ(つд;*)

部屋選ぶとき、すべての部屋に
冷房あるかどうかみんなチェックしよ?
雪くんとのお約束だよ!

お祭り!花火!!うちわまつり
いけなかったから、板橋の花火大会
今日鬱だけど頑張っていこうかな
浴衣着て会おうねって親友ちゃんと
約束してるからね

126 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:01:45.41 ID:qTnLE8Kf0.net
しし今の質問者様の状況では気持ちが塞ぎ込んでいると思われる分、
この連絡によって質問者様は胸を痛め、悩んでここに質問している。

127 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:02:21.33 ID:qTnLE8Kf0.net
のですから・・・・・
………補足拝見…………

128 :◆WH7IOVllrU :2015/08/01(土) 12:02:42.65 ID:1/IGkjHm0.net
去年は熊谷の花火大会雨だった
今年は板橋の花火大会、晴れるかな?

うちわまつりしかお祭りは
思い付かないや。
あ、阿佐ヶ谷のお祭りもあった!
前に阿佐ヶ谷のお祭り、七夕祭り?
いったことあったなぁ

みんなは体調悪くても浴衣着たいなら花火行く?

129 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:02:57.37 ID:qTnLE8Kf0.net
びで、、と思いますが、刺青ママは自分の意思で刺青を入れたのだから、プールや
病になり、離婚したと聞いているので私の頭の中は大混乱。

130 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:03:33.43 ID:qTnLE8Kf0.net
月に会って話をしようでおわっています。
子どもの習い事で「えこひいきされている」と思われている事について

131 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:04:09.61 ID:qTnLE8Kf0.net
良いアドバイスをよろしくお願いします
てもお金にルーズです。何かしたい時は何だかんだと理由をつけて姑

132 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:05:32.73 ID:kX38beZO0.net
相手の親の出方です、妊娠で脅すなら、医師の証明を取る事です、今
の現状を聞き出す事も厩務では?だけどスレ主さんの息子さんの子どもですか?

133 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:06:26.27 ID:kX38beZO0.net
複数関係して居るなら、一番取りやすい相手からクレームが出るでは無いですか?
此処は通院した産科に相談すべきでは?

134 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:07:06.02 ID:kX38beZO0.net
14歳とは言え、親が無理矢理子どもを病院に引きずっていくのは
人道的に問題がありますから、話し合いの時間が必要だったと思います。

135 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:07:45.61 ID:kX38beZO0.net
妊娠が確認できたのが11週、娘さんの葛藤と親子の話し合いの時間を考えると
12週に突入してしまったのは致し方がないと思えます。

136 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:08:25.08 ID:kX38beZO0.net
自分が息子にしてしまった最低な行為。
中には冷たい言を言っている方がいますが

137 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:09:04.74 ID:kX38beZO0.net
「ばか息子」の言い方は、照れ隠し、愛情表現ではないのかな〜
きっとこのお母さんは、息子さんが大切でもうすぐ出産のママと赤ちゃんの事を想って

138 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:09:44.54 ID:kX38beZO0.net
何か出来れば、してあげたいの気持ちで情報が欲しくて
書き込みをしたのではないでしょうか!

139 :◆WH7IOVllrU :2015/08/01(土) 19:29:47.23 ID:1/IGkjHm0.net
板橋花火大会、鬱で体重くて行けなかった。死にたい。

☆誰か一緒に浴衣で花火大会いこう☆

140 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 20:19:38.25 ID:BAD84jzv0.net
まだまだこれからだから、乗り切りましょ。
応援していますよ(^-^)

141 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:30:31.24 ID:m1cedNgo0.net
でした。(昔お茶の先生に言われたのでそうしていたのですが、今は常識ではないのですね)
以前先生から「月謝を新札でくださるのはお宅だけですが自分を指導者としてもっと

142 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:31:10.78 ID:m1cedNgo0.net
高めていかなければと思います」
と言われた事があるので、先生が何かおっしゃって(大先生には新札でとか?)それに

143 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:31:50.34 ID:m1cedNgo0.net
背びれ尾ひれがついたのかもしれません。
最初に書いたように、コンクールに関係なく毎日長時間ピアノを弾いている子

144 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:32:30.01 ID:m1cedNgo0.net
なのでコンクールの結果も、先生に懇意にしていただけるのも、私の付け届けによるも
のではありません。

145 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:33:09.44 ID:m1cedNgo0.net
他の方のようにレッスンについて回ることもしませんし、先生に頻繁にメールや電話
で相談することもありません。

146 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:33:49.33 ID:m1cedNgo0.net
(先生から聞いている=うちの話を他の保護者にもしているのでしょうけれど)
ステージママたちのヒステリックぶりは想像を絶するものなので、私が何

147 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:36:10.39 ID:ZfigcNtV0.net
お姑さんは居ますか?私の義母がこの様な人で、正直言ってとても残念です。今では
、私に対する数々の嫌がらせがエスカレートしたので私から縁を切り、平穏な日々です
bhj

148 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:36:44.46 ID:ZfigcNtV0.net
が。。。友人達のお姑さんは常識のある方が多い様で、友人達からは嫌なお姑
んのお手本みたいなお姑さ

149 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:37:23.94 ID:ZfigcNtV0.net
んだねと言われ、まさしくババをひいてしまった思いです。 我が家は姑ではありませんが、舅
がかなり常識外れです!

150 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:38:03.70 ID:ZfigcNtV0.net
自分が法律だと勘違いしています。何でも思い通りにならないと「それでは駄目だ」と連呼し
ますし、何に対しても口を挟んで来て「ああしろ、こうしろ」と相手の

151 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:38:43.11 ID:ZfigcNtV0.net
都合など眼中に無く話し続けます。自分の周りにいる人間は自分の言う通りになって当たり
前と思っているのが呆れるほどわかります。

152 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:39:22.83 ID:ZfigcNtV0.net
そしてたまに遊びに行っても挨拶も「元気だった?どうしてた?」的な事を聞く事も
なく、ひたすら自分の自慢話。

153 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:40:02.35 ID:ZfigcNtV0.net
結婚の際に私の親は「顔合わせだけで良い」と言っていたのに、私の実家に来
ると聞かず、結果来るだけ来てひたすら自慢話のオンパレードでした。もちろん私の親は半分

154 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:41:21.24 ID:cC8NzIPR0.net
謝」の一言もなし。
その上に、「俺は悪くない」と平然と言いのけました。

155 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:42:00.76 ID:cC8NzIPR0.net
そんな自分勝手な舅にキレた主人、今は全く関わっていないです。
主人が一度きちんと話に行ったにも関わらず、主人の兄曰く「何で(主人の

156 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:42:40.26 ID:cC8NzIPR0.net
名前)は会いに来ない」と言っていたそうです。
本当に呆れます。

157 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:43:19.85 ID:cC8NzIPR0.net
全身刺青のママ友が迷惑です。
4歳の子供の母親です。

158 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:43:59.41 ID:cC8NzIPR0.net
ママ友で全身刺青(首や手の甲にまで彫ってある)の人(40歳くらい
)がいて、刺青を入れるのは本人の自由だと思いますが、まわりに迷惑

159 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 18:49:07.35 ID:NeY3SemHO.net
うへ

160 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 05:09:18.46 ID:iftxse9O0.net
刺青女ってみにっつだろ

161 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:24:09.12 ID:nSQ32N690.net
いつも思ってる。
で、お互いに主張し合って譲れないのなら

162 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:24:42.22 ID:nSQ32N690.net
境でそうなっているなら人格形成で
親の価値観が子供に刷り込まれるのは仕方ないとして、気をつけなければならないのは、

163 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:25:15.41 ID:nSQ32N690.net
質問者さまが病院に連れていくと言ったのに断ったとかは
目を見て聞いてあげると、とても落ち着いた顔になり、満足げに床につきます。

164 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:27:26.28 ID:Guc9P2AS0.net
ちなみに私の場合、もたれかかられるのはオヤジだろうが女性だろうが誰でも嫌なので、
その女の子の親も逆上してきて、私や私の子供たちが怖い思いをするのも嫌でした。

165 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:28:31.33 ID:Guc9P2AS0.net
「毎日、私が時短してまで娘のお迎えをしている。
、また「はぁ?」という顔。

166 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:29:03.80 ID:Guc9P2AS0.net
私は友達に 恋愛相談できない程慎重派なので
とても田舎の地域なので、生徒の人数も少ない学校です。

167 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:29:36.51 ID:Guc9P2AS0.net
その後もイロイロあって、ばたばたとくだらない人生を生きていますが、いつかは何
終電には乗って帰宅する!」と夫婦の決めごとを

168 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:32:38.26 ID:hVbhtl+90.net
だにとても寂しそうな暗い顔をするので、あまりにも偏った考え方の義
人と復縁してfds再婚したいと思っているのでは?とも感じました。

169 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:33:06.61 ID:hVbhtl+90.net
主様は今やっと、誰かからの受け売りではない
例えば美味しいものを食べた後とかw

170 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:33:39.19 ID:hVbhtl+90.net
で、貴女はどちらかというと建前を大切にするような両親に育てられていませんか?
避けてたのですがSNS等で見る限り娘をすごく大切にしていて、良識ある母親っぽくて保育士の専門学

171 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 08:34:11.84 ID:hVbhtl+90.net
としてきたのでしょう。
無視されるからと言って、聞いていないわけではありません。

172 :学生さんは名前がない:2015/08/12(水) 10:27:30.96 ID:8rvgeNLX0.net
赤いIDをNGに放り込んでたらついでに雪のレスもNGしちゃったけどまあいいよね

173 :schnee ◆WH7IOVllrU :2015/08/12(水) 19:39:43.86 ID:CFqSC1v20.net
>>172
だめでしょ。てかみんな私のトリップ覚えてるの?

私はスレ立ててもらった恩は忘れないよ
ちょこちょこ書き込んで保守するのだ

174 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:02:14.96 ID:g+O0M7wh0.net
義兄夫婦や親戚がこぞって帰省してきたのですが、その折の所作に驚きました。
終電には乗って帰宅する!」と夫婦の決めごとを

175 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:07:33.96 ID:g+O0M7wh0.net
」・・・数えればキリがない程です。それも理由が理由でしょう?いつも「お金がない
“仕事終わってからずっとAさん(=私)が残ってるのはよくない。もう帰りな”

176 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:12:52.55 ID:g+O0M7wh0.net
人はそれぞれ幸せを求めて良いと思います。
その3.仏壇の前でお経を上げて頂く間、この子どもたちは(全員女の子です)ミニスカ

177 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:18:09.94 ID:g+O0M7wh0.net
伝えたほうがいいですよ。
涙がでてきそうになりましたが、なんとか耐えました。

178 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:23:26.87 ID:g+O0M7wh0.net
ろに駆け寄って、私を指さしながら訴え。その”おばあちゃん”が私のところに来て「子どもの
最近こんな非常識な人って多いんでしょうか?

179 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:28:43.84 ID:g+O0M7wh0.net
娘はまた違うおもちゃで遊び出しますと、またそのおもちゃを取り上げて遊びだします。
「あーーーーー、○チャン(うちの子)が私のおもちゃ盗ったーーーー」って・・・。

180 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:34:01.09 ID:g+O0M7wh0.net
。自分達の子供の方が大切ですから。常識では考えられない感覚です
覚が不安になり私が不機嫌になった時(俺が無断で金を使い込んでると疑ってるのか!光熱費や

181 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:39:17.94 ID:g+O0M7wh0.net
か!?事実無根の事ばかりなのでビックリして何も言えなかったのですが、
言い返したいのは分かります。

182 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:44:34.76 ID:g+O0M7wh0.net
右隣に座ったオヤジが私にもたれ掛かってきて…。
ということです。

183 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:49:51.86 ID:g+O0M7wh0.net
「はぁ〜〜〜い」
うちの親戚が集まる法事では、「足くずしていいよ〜!痺れるよ〜」と、年上の人達のほうから、

184 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 08:55:09.18 ID:g+O0M7wh0.net
のですから・・・・・
こちらで連れて行きますと言った時も断られました。

185 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 09:00:26.23 ID:g+O0M7wh0.net
ちも姑の話を友達にすると「うちの姑も大概だと思ってたけど、○○の姑よりはずっと
は聞かないで。今すぐ30万円用意しないと大変な事になってしまう

186 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 09:05:43.03 ID:g+O0M7wh0.net
ちなみに人間にとって脅威なのは5mの大きさになったカマキリとかハチでしょうね。w
一家に夫は一人だけでいいのです。

187 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 09:10:59.77 ID:g+O0M7wh0.net
などもあると思います。犬を飼っている私でもそれは
いで欲しいと主人にお願いしていました。

188 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 09:16:16.60 ID:g+O0M7wh0.net
元妻さんは元妻という立場に甘えてます
あなたは自分の小ささを自分で分かっていませんよ。

189 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 09:21:33.61 ID:g+O0M7wh0.net
もう私は黙るしかなく。満員電車&終電だったので降りられもせず
ちなみに私の場合、もたれかかられるのはオヤジだろうが女性だろうが誰でも嫌なので、

190 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 09:26:50.42 ID:g+O0M7wh0.net
無いと思いますが…(文面から察する奥さんの性格からして)
ある日、珍しく・・・と言うか初めてうちの子に自分のおもちゃを貸してくれました。

191 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 09:32:07.14 ID:g+O0M7wh0.net
最初に書いたように、コンクールに関係なく毎日長時間ピアノを弾いている子
そういう人を頼むしかないです。

総レス数 191
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200