2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC総合

1 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 20:08:59.93 ID:7GLHiwzb0.net
Kernel-Power 41病が月1くらいの頻度で起こるのだが
大体動画再生中に起こる

2 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 20:10:18.78 ID:cpwFeOmz0.net
R 300シリーズ出たな

3 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 20:17:32.14 ID:gfkQA4Ed0.net
前いきなりブルースクリーンになったからビビった
久しぶりになったわ

4 :学生さんは名前がない:2015/07/14(火) 20:18:25.48 ID:7GLHiwzb0.net
ゲームとかしないしインテルのオンボだわ

5 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 06:57:45.28 ID:gadfCREz0.net
Flashの深刻な脆弱性について
ファイアフォックスでFlashが強制停止されてわろた

6 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 17:59:35.88 ID:otWKZ48v0.net
移動用のPC欲しい
俺もスタバでドヤ顔マックしたい

7 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 18:57:32.73 ID:EZgHdm/O0.net
俺も持ち運び用のノート欲しい
用途はubuntu入れて弄ったりプログラミングしたりしたいんだけどこれを許容するスペックだと予算どのくらいになるかな

8 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 19:33:43.72 ID:v1khKYwn0.net
PCで一番重要なパーツってマザボなんだな
メモリ増やそうにもサポートしてない

9 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 19:48:11.48 ID:dot+6gGA0.net
あえてDDR3-1600を選んで容量を稼ぐ

10 :みえりん:2015/07/18(土) 12:54:42.11 ID:kW6D1SJe0.net
DDR4って体感で違いあるの?

11 :学生さんは名前がない:2015/07/18(土) 14:00:19.60 ID:HzZUCtKs0.net
KP41がまた発生した
省電力設定無効にしたけど効果なかったから
メモリの電圧あげてみた

12 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 00:29:29.08 ID:ilP6kPZP0.net
http://kakaku.com/item/K0000703689/
これ買おうかなおもうとるんやけど??
自宅でTVTESTとか動画見るように

今キャッシュバック中やしオヒス売れば実質25kくらいで買えることになるし
意見くれ

13 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 00:43:46.36 ID:0I+a4bYD0.net
いいんじゃないっすか

14 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 01:02:24.75 ID:ilP6kPZP0.net
さんきゅー
ぽまえらも買おうぜ〜〜〜

15 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 07:02:16.20 ID:iRz514bn0.net
いや要らん

16 :みえりん:2015/07/24(金) 11:39:35.31 ID:6BrYfY/j0.net
プリインのオフィスって売れるの?

17 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 11:40:57.34 ID:ilP6kPZP0.net
そうかな
キッチンに置いて動画プレーヤーみたいに使えば結構便利じゃね

18 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 11:41:20.28 ID:ilP6kPZP0.net
>>16
1万くらいで売れるっぽい

19 :みえりん:2015/07/24(金) 11:45:18.72 ID:6BrYfY/j0.net
でも、ライセンス違反じゃね?
てか、Window買うのにオフィス使わないんだね。

20 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 11:51:01.56 ID:ilP6kPZP0.net
かもな
それにオヒス既に持ってるし

21 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 12:46:58.81 ID:0I+a4bYD0.net
ライセンス違反だけど法律違反ではない
売る方は使う訳じゃないからライセンス違反しても問題無いけど
買う方は問題だろうな

22 :学生さんは名前がない:2015/07/24(金) 12:51:13.06 ID:ilP6kPZP0.net
なるほど

23 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 15:20:37.15 ID:QJHaheCe0.net
>>12
バシカメで買おうとしたら売り切れてるのだが…
キャッシュバック期限あるのに

24 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/07/26(日) 15:43:39.42 ID:1G1NbRPx0.net
アマゾンじゃだめなの?

25 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 15:46:50.82 ID:QJHaheCe0.net
尼の正規だと1〜2ヶ月って書いてあるな
尼の中の他のショップだと4万以上する

26 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/07/26(日) 15:53:40.51 ID:1G1NbRPx0.net
アマゾンっていちにかげつってかいてても一週間後とかに届くこと多いから注文してみたらいいのに。

27 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 15:55:54.63 ID:S7Qz5BqS0.net
8月2日までに買わないとキャッシュバック受けられないんだよ
納期変更されたら尼の表示も変わるからその時でも遅くない

28 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:08:09.37 ID:Ud78unM+0.net
amazonの購入日付は注文時じゃないの?

29 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:13:33.42 ID:S7Qz5BqS0.net
たしかに
その辺はレノボに確認してみっかな
通販だと注文日でも有効か

30 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:14:09.80 ID:EcaPGVi30.net
それのアンドロイド版つかってるわ、キックスタンドはかなり良い、バッテリーは広告ほど持たないから期待するなよ
店でウインドウズ版さわったけどキーボードがわりとしっかりしてて泥版の出してほしいと思った、マグネットも強いし
アマゾンの納期はアバウトで翌日見たら入荷してたりするから予約しないで毎日チェックしとくといいよ

31 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:17:13.89 ID:S7Qz5BqS0.net
最近出たこれもええかな思ったけど
どうせどっかの中華タブのOEMかもしれんしな
ttp://www.aty800.com/tablet/2015/07/frt810frontier8.html

レノボの方が画面もでかいしな

32 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/07/26(日) 16:18:07.98 ID:1G1NbRPx0.net
アマゾンのいちにかげつって注文入ってからある程度仕入れるみたいな感じだと思うから注文だけしとけばいいのに。
間に合わなさそうならキャンセルすればいいんだし。

33 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:20:41.29 ID:EcaPGVi30.net
春のレノボのキャッシュバック貰ったけど
購入証明の日付は納品書のコピーで証明するからアマゾンの納品書だと注文日にはならないな

34 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:21:46.59 ID:S7Qz5BqS0.net
>>30
基本家で常時給電で使うからバッテリーは気にしないかな
キッチンで作業してる時に動画みたりテレビみたりするのに使うだけだし

レノボで注文日が有効か確認とれたらポチロウかな

バシカメ店頭なら値引きは厳しいかもしれんが何かケースとかおまけしてくれるかな
今は店頭在庫もないみたいだが

35 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:22:48.14 ID:EcaPGVi30.net
FRONTIERってヤマダ系列じゃなかったっけ
ヤマダパッド・・・バッテリー5時間^^;;;;;

36 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:26:50.10 ID:S7Qz5BqS0.net
まあ動画見る程度だからそんなにスペックはいらないんだよな〜
メモリ2GBあってIPS10インチ程度でフルHDあればいいだけ
後は安定性とか
そう考えるとよく分からん中華タブよりもレノボの方がええわな

37 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:33:40.01 ID:EcaPGVi30.net
>バッテリー駆動時間・充電時間はともに約5時間
ワロタ

中華タブでもっと安いのないんか?
レノボのやつ安いけどスペックは悪くない
全面ステレオスピーカーは動画みるのに向いてるわ、ドルビーついてるし

38 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:38:24.37 ID:S7Qz5BqS0.net
怪しげな中華タブは嫌だよ
余計な部分で苦労したくないし

レノボステレオスピーカーならええな
ヨガタブレットはキャッシュバックとオフィス考慮すればかなりお買い得じゃね?
品質と性能考えれば中華タブのコスパを凌ぐ

39 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:39:03.79 ID:S7Qz5BqS0.net
オクでもオフィス抜いたのが27kくらいから出てるし

40 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:40:36.17 ID:S7Qz5BqS0.net
ただ色は泥版のシルバーの方が良かったかも

41 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 16:53:03.42 ID:EcaPGVi30.net
せやな
自分もウインタブは知らんが中華泥タブ2枚失敗して勉強になったわ
キーボードいらないなら売れそうだしな、需要あるみたいだし

42 :学生さんは名前がない:2015/07/26(日) 17:03:45.13 ID:S7Qz5BqS0.net
だな
中華タブの液晶はIPSだとしてもドット落ちとか色むらあったりするからな
選別落ちの液晶使ってるんだろうな

43 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 17:13:50.49 ID:BA1Co4u40.net
auのミーモパッド使ってるけど、タブはこれで十分だわ、バッテリーがクソだけど
家でしか使わないし、ブラウンジグとオナニーにしか使ってないし
ipadは高級品すぎる

44 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 17:40:21.22 ID:BA1Co4u40.net
今度LANケーブル室内に這わすでえ
15メートルの買うんだ

45 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 19:26:01.68 ID:uyb8+HOi0.net
バッテリーがクソって具体的にどんなん?
7インチwifiのはスリープで発熱してバッテリーが減っていく欠陥製品でサポートの修理エンジニアもクソで最悪な思いしたわ

46 :学生さんは名前がない:2015/07/27(月) 20:00:01.14 ID:BA1Co4u40.net
ブラウジングだけで6時間持たないと思う
動画見てるとガンガン減ってく

47 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 14:58:55.32 ID:Xh4fBx+X0.net
Windows10にした大生民

48 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 16:37:02.29 ID:GwY7rmVe0.net
人柱諸君報告よろしく

49 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 18:33:55.45 ID:GMKJ/msj0.net
YOGA Tabletが届く

ヨガファイヤーww

50 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 18:54:54.73 ID:Xh4fBx+X0.net
アマゾンで買えたんか?

51 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 18:57:03.22 ID:GMKJ/msj0.net
バシカメにした
ちなキャッシュバックだけど期間内に決済さえ終えてれば有効って言ってた
尼とかは在庫確保してからでないと決済しないから厳しいな

52 :学生さんは名前がない:2015/07/29(水) 19:05:23.77 ID:Xh4fBx+X0.net
決済日のメールプリントアウトすればいいんか?結構適当だな

53 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 18:18:07.80 ID:8vYj0mI70.net
尼も在庫復活してんね
いっきに入荷されたみたいやな

54 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/07/30(木) 18:23:35.27 ID:FICm920A0.net
一人注文したら一気に仕入れるから。

55 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 18:33:34.29 ID:8vYj0mI70.net
普通に海外からまとまった数が輸入されたんやろ
それが各小売りに入ってきたと

56 :学生さんは名前がない:2015/07/30(木) 19:55:16.31 ID:C6MSM7FL0.net
ID:FICm920A0
こいつ糖質か?w

57 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/07/30(木) 20:14:33.87 ID:DSAGd7Ym0.net
>>56
粘着乙

58 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 00:29:42.76 ID:FQsSdwW60.net
タスクバーの田が消えた

59 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 22:57:55.08 ID:t/ZbBi+30.net
8インチのWinタブほしい意見ください

60 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 23:21:46.24 ID:kGT14LrK0.net
メモリが壊れたが交換してもらうの面倒くせえ

61 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 23:32:06.83 ID:d/5M4lsl0.net
>>59
ちょっと上のレス読めば答えでてんじゃん

62 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 23:38:01.36 ID:t/ZbBi+30.net


63 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 00:51:06.21 ID:hiY747ta0.net
ドスパラパッド

64 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 21:13:16.35 ID:ZFwB6dO80.net
クロームってメモリ食いすぎじゃない?
みんなブラウザ何使ってる?

65 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 21:19:21.63 ID:1SBJjoPf0.net
Sleipnir4

66 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/08/04(火) 21:52:37.16 ID:Sw6pGF030.net
火狐とちょろめ。

67 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 22:31:42.75 ID:gxdz5rOb0.net
firefox
色々メモリ消費しないように設定してるけどやっぱり大喰らいだから一日毎に再起動してるな

68 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/08/04(火) 22:32:36.75 ID:Sw6pGF030.net
ケチらずにメモリ増設しようぜ。

69 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 22:38:58.31 ID:MVo4F9KU0.net
物理メモリにはまだ余裕があるはずなのに消費量が増えると重くなってくる

70 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/08/04(火) 22:40:39.71 ID:Sw6pGF030.net
16gbにしてから気にならなくなった。

71 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 22:42:32.02 ID:uFm0ogFA0.net
win10にしてくる

72 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/08/06(木) 14:50:18.53 ID:iVc25W5C0.net
WINDOWS10って結局課金性になるんだろうか。

73 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 16:45:27.29 ID:BDW7/NS70.net
ならない
というか有効期間内だけアップデートできて期限切れても使い続けるのは可能という形におそらくなる
そしてメジャーバージョンが廃止される
アップデートのやり方が変わるだけで
同じのを使い続けるなら金かからないけど追加の機能を欲しいなら金がかかるという意味では今までと変わらない

74 :みえりん ◆6H7ky0RCBuKk :2015/08/06(木) 16:48:46.56 ID:iVc25W5C0.net
今までのアップグレードとおんなじってことか。
よし、じんちゅうになる。

総レス数 74
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200