2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人称『ぼく』の大学生は可愛い

1 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:30:56.20 ID:W7YO21je0.net
異論は無い

2 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:31:33.49 ID:NOxiSTct0.net
うん。

3 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:32:34.98 ID:xKIWPjNK0.net
大生の一人称は僕かぼくだけだからね

4 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:33:17.89 ID:FxLoVsRv0.net
ぼくこくぼ

5 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:34:12.74 ID:md/Nfic00.net
>>4
ご両親には、挙式はきちんと正式なものでやるのはもちろん。
あなたが費やしたのはたったの1

6 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:34:42.98 ID:md/Nfic00.net
最近はホームセンターなどでペットOKで専用のカートを用意している所はあ
当時は妻も私も、男は稼いで女を養って

7 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:36:07.17 ID:a8dEptXu0.net
今回も旦那が『言い過ぎた』と謝ってきたんですけど、どんどん言葉が強
もしいたら

8 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:38:44.39 ID:FgeCWzpG0.net
小学生の頃の極度に学校に馴染めなかった頃は『ぼく』って言ってた
本当は『俺』って言いたいのに、超おとなしい奴が『俺』って言うのはなんか恥ずかしかった

9 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:49:11.49 ID:74dqRd8P0.net
一人称俺への移行期を逃した大学生
2chでは一人称俺な僕っ子大学生

10 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆ZwFlSy.uXo :2015/07/15(水) 12:57:03.21 ID:U//HD+bJ0.net
つくってる感じがするけど、ゲイ率は高い

11 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:59:00.75 ID:a8dEptXu0.net
ご両親には、挙式はきちんと正式なものでやるのはもちろん。
あなたが費やしたのはたっ

12 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 12:59:28.80 ID:a8dEptXu0.net
あまりストレスには感じる必要はありませ>>158んが、あなたの家の決まり事として子供と
いえど節度を守ったお付き合いの仕方を>>207お勧めしま

13 :名無しさん@夢いっぱい:2015/07/15(水) 13:05:52.05 ID:NKRneGNr0.net
敏感そう

14 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 13:12:03.67 ID:lEFT6Mil0.net
家では一人称が「我」の大学生

15 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 13:40:47.45 ID:C9TvVNDe0.net
後々,面倒な厄介ごとに巻き込まれる可>>690能性がありますし。
>>475慢したなんてスゴい…

16 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 13:50:47.49 ID:C9TvVNDe0.net
人には我慢しろとか言いますけど,私だったら食って掛かるところだったか>>270も…。
車両を移動した方が良いと思いますが,満員電車だったら移動しづらいです>>303よね。

17 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 13:56:37.09 ID:h/kulOYn0.net
おっとりもふもふきゃわわだねぇ

18 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:00:47.73 ID:C9TvVNDe0.net
やはり,我慢しかないのかも>>107しれませんね。
また,そういう反応しか出来ない>>148アホ達は,じきに別れることでしょうし。

19 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:10:48.84 ID:C9TvVNDe0.net
ただ、も>>245しそういう場合どうしても
一言言い返さないと気が済まないというこ>>748とであれば、

20 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:20:49.09 ID:C9TvVNDe0.net
「当たってしまってすみません>>890
本当にごめんなさい!もうすぐ降りるので>>913!」

21 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:30:49.66 ID:C9TvVNDe0.net
みたいな感じで大げさに謝ってみてはど>>948うでしょうか?
私も前に質問者様と同じよう>>310な場面にあったことがあって、

22 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:40:50.02 ID:C9TvVNDe0.net
コソ>>809コソ「当たるんだけど…」みたいに話していたので
「当たり>>964ましたか?すみません!」と謝ったら

23 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 14:50:50.36 ID:C9TvVNDe0.net
「あ…いえ>>870」みたいに言われた後
その後何も言わ>>302なくなりました。

24 :学生さんは名前がない:2015/07/15(水) 15:00:51.53 ID:C9TvVNDe0.net
直接謝られるのも相手>>485にとってはバツが悪いと思うので、
別に質問者>>433様が悪いから謝った方が

25 :学生さんは名前がない:2015/07/17(金) 02:32:19.96 ID:MjIQtzwv0.net
わし

26 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 00:46:20.60 ID:PeVPgC7g0.net
友達普段俺って言うんだけど母親から電話掛かって来た時僕って言っててマジ気持ち悪かったわ

27 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 02:23:17.09 ID:Y9lCqfSU0.net
ぼき

28 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 06:40:46.16 ID:UD8epuX10.net
>>26
俺じゃねえか
友達以外は僕って使ってる

29 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 08:49:35.44 ID:ve7I5Kvj0.net
一人称が「ぼく」の男子大学生はおっとりしててきゃわいい
だいすき

30 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 09:26:44.83 ID:jnpFiEdL0.net
知らない人とか年上のおじさんおばさんとかには「ぼく」って言ってる

31 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 09:29:17.43 ID:CMySGomX0.net
俺もそんな感じ

32 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 15:28:44.85 ID:HR/PeBt60.net
>>28
キモー

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200