2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生の自炊スレ

1 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 22:46:40.39 ID:ubbBlKKB0.net
大学生が作った食事を報告し合うスレです

2 :学生さんは名前がない:2015/07/31(金) 23:07:37.34 ID:vHdoO3Wv0.net
明日は何つくろう
豚肉買ってきて生姜焼きかな
それともカレーでも作ろうかな

3 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 09:10:37.10 ID:X+fq3VJN0.net
ヨーグルトに練乳とはちみつかけて食べた
ものすごく甘かった

4 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 12:54:42.11 ID:+RHXmI0Y0.net
最近豚の冷しゃぶサラダばかり食ってる
後味がさっぱりしてていい

5 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 13:00:22.61 ID:X+fq3VJN0.net
俺も今日は豚にした
生姜焼き丼作って食べた

6 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 18:15:35.22 ID:fUA/BZ7J0.net
豚と茄子をめんつゆと砂糖で炒めてうどんに乗せてかけつゆかけて冷やし肉うどん作った
うめー

7 :学生さんは名前がない:2015/08/01(土) 21:42:10.92 ID:EYGUgzdt0.net
肉みそ作りたいのに最近ひき肉高い…

8 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 11:28:36.98 ID:Rq7GWm4e0.net
コンビニの冷食うますぎ
コスパ高いから自炊しなくなった

9 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 14:24:55.61 ID:664+GKOz0.net
肉うめー!!!!

10 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 14:49:09.28 ID:lwCq0DLi0.net
家にいて、学校でも仕事でもないのにコンビニのおにぎりが食べたくなってきた
家で炊いたご飯で握るおにぎりとはまた別の美味しさがある

11 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 15:26:43.23 ID:BeAcsvuT0.net
サラダ油でテカテカにすりゃ家でも作れるだろたぶん

12 :どっかほかでやれよりあじゅうみせ つきまといきしょ:2015/08/03(月) 15:41:21.30 ID:jjzeMZBf0.net
いえ
たーげっと
じりじりてつけるなかつかないなかしったがかち
つきまとってこえきかせてきょひられなかればへんじゃないそれだけがなの><
めんへらでもいまどきならあかるくなうにようきにふるまえるの りあじゅうをあぴりにわざわざくるつきまといなんにょ
きもい めざわりみみざわり めいわく 
やばい実例ついたち
れいぼうきく職員監視の下で、すずしいよそいですずしいさしのきょろじゅうならきょどじゅう;井視線泳ぎが異常(女みでぃあむy(あらうんどかちょうせんふぁっしょん)どうえきげしゃ ひとえきかんじゅう) は マジで異常 そのおかえで
とーくにすわってあげたんだからちょっとみたっていいでしょかっけがんみのでろんちょがかすむ 
井くろめがうえによったどろ〜んとした すぐみてわかるやば〜い め にげるつまからぬはんざいしゃはくだりほうめんへはやあし

13 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 08:56:57.06 ID:b1TWP6HY0.net
肉の解凍が昼までに間に合わないかもしれない
中華風ソースで食べようと思ってたのに

14 :学生さんは名前がない:2015/08/04(火) 18:33:20.16 ID:Qb9F87Ev0.net
セブンの焼き飯シリーズはマジで自炊しなくなる

15 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 10:55:53.87 ID:AyZuvOMN0.net
豚バラを醤油みりん砂糖で味付けしてどんぶりにして食った
もうちょっと砂糖控えめでもよかったかも

16 :学生さんは名前がない:2015/08/05(水) 12:39:49.46 ID:hrYlw6q00.net
>>15
お前の餌は生ゴミだろw

17 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/08/06(木) 09:14:22.55 ID:k34uP0A70.net
鶏胸肉の塊があるけど何かオススメ調理法あったら教えてください

18 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 09:17:43.88 ID:nrH7BrU00.net
スライスして醤油ニンニクに一晩浸けて炒める

19 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 12:19:07.91 ID:B/kBQPJe0.net
油淋鶏は鳥モモだっけ

20 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 13:01:24.43 ID:nrH7BrU00.net
海外で日本食ブームとかいう番組みたが寿司以外洋食でワロタ

21 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 13:02:17.72 ID:QjWx+RLW0.net
浜育ちで朝から刺身食った俺に嫌がらせか?

22 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 19:44:25.12 ID:o4ygHjlA0.net
汁なし担々麺つくったらうめえ

ツナとアボガドの組み合わせってポテンシャル高そうで衝動買いしてしまったんだけど
何かいいレシピない?

23 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 10:17:05.01 ID:O6V1pZbv0.net
昨日作ったメニュー
・オクラをゆでてマヨネーズつけて食べる
・長いものからあげ
・長いもの天ぷら
・叩き長いも
・レバ刺し


さて、今日は何を作ろうか
ズッキーニってやつを一度使ってみたいが近所のスーパーに置いてないんだよな

24 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 10:23:20.30 ID:PIc51wBt0.net
一人暮らしでてんぷら作るのか
すごい

25 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 13:08:07.82 ID:qxo+Ch1y0.net
今日も豚肉
美味しいですなあ

26 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 14:11:12.93 ID:fp8+TQ2I0.net
昨日作ったメニュー
・ナスの揚げ浸し
・ナス入りナポリタン


ナポリタンはナスを炒めたあとにレトルトナポリタンソースと混ぜただけだがなw

27 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 11:59:03.23 ID:3xWY3Vox0.net
夏の冷製パスタ
茹でたパスタを水で冷やす
キュウリなんかの野菜をカットして乗せる
サラダドレッシングを大目にかけて完成

28 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 12:11:22.68 ID:ULlz4h/v0.net
豚肉を醤油みりん砂糖ごま油で味付けしご飯の上にドン!

29 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 19:06:01.52 ID:PmFswZwy0.net
糞美味いズボラおかずがついに出来た
アボガド
ツナ缶
ポン酢
レモン汁
を混ぜ合わせる
マヨネーズかけて超美味い完成

30 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 19:19:02.14 ID:PmFswZwy0.net
美味いの最初の数口だけだった…

飽きたし気持ち悪いオエ

31 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 19:21:16.01 ID:qdFP093e0.net
今日はじめてズッキーニ食べたがうまいけど超うまいってほどでもないな
高いし一回食べたらもういいやって感じ

32 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 21:12:35.49 ID:67hfKfTW0.net
人が来ないと自炊しないなぁ
http://i.imgur.com/6bR3oFN.jpg

33 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 23:05:43.94 ID:UMVguxdF0.net
俺の今日の晩飯は31円
食物繊維たっぷりで健康によい
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp35685.jpg

34 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 23:06:16.31 ID:4qH6/hPV0.net
ちょっとわろた

35 :学生さんは名前がない:2015/08/12(水) 17:09:29.61 ID:jj1cDw8A0.net
中華風ソースはどの肉にも合うからいいね
最近は鶏肉にかけて食べてる

36 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 21:28:52.30 ID:wq0JBDtC0.net
料理してると暑くてたまらん

37 :学生さんは名前がない:2015/08/15(土) 19:04:51.58 ID:V2Bd65v20.net
カレーでも作ろうか
ハヤシライスもいいな

38 :学生さんは名前がない:2015/08/15(土) 23:07:16.74 ID:4QJ6Ttop0.net
最近は冷凍ホタテを大量買いして焼いて食べてるわ
ホタテ3つで150円程度だし焼いたあとの残った油でチャーハン作るとめっちゃうまいしマジでおすすめ

ちなみに業務スーパーで1キロ1300円で買った

39 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/08/15(土) 23:24:05.56 ID:Xd8992a30.net
業務スーパーはコスパいいな

40 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 09:08:56.99 ID:sqT5ZrBx0.net
天かすうまうま

41 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 15:13:41.70 ID:M7F25iTF0.net
生玉子とシャケのパスタ
ゆでたパスタに下味付け、塩、コショウ
生玉子を溶いてぶっかけ、¥100ショップのシャケのビン詰めをぶっかけ
お好みで醤油などかけて召し上がれ

42 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 17:21:59.41 ID:wdMpKY7k0.net
うまいのか??
想像したらグロいがw

43 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 17:22:34.48 ID:wdMpKY7k0.net
今日は牛の小腸が半額だったのでモツ煮込みとモツなべを作る

44 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 17:32:48.68 ID:JL3PgUf/0.net
カレー作ります
鶏肉使ってチキンカレー

45 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 00:50:50.56 ID:sZY2ln7C0.net
https://www.youtube.com/watch?v=m8McF3E5CCI

この動画見ながらチーズオムレツ作ったがめっちゃうめえ
たまごと塩コショウとチーズだけでこれとかやばいだろw

46 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 01:13:12.05 ID:sZY2ln7C0.net
チーズいりスクランブルエッグを今作ったが簡単なのにめっちゃうまいな

47 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 10:29:53.03 ID:18IrcnSD0.net
この時期のカレーって冷蔵庫に入れとくべき?

48 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 10:45:24.43 ID:4Sh0ovgI0.net
この時期に1日かけて作った絶品のカレー5Lを翌日腐らせて捨てたことあったな

49 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 12:28:28.52 ID:qlHRDV/R0.net
防腐効果のあるスパイス使われてるのに腐るって
やっぱ日本風のカレーはスパイスが全然足りてないんかな

50 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 20:25:37.39 ID:CBU7g81t0.net
http://i.imgur.com/3bY0HNe.jpg

今日はゴーヤチャンプルー作ったわ
豆腐の水抜きがだるいけどうまいな

51 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 20:31:59.44 ID:OW56+Tge0.net
>>50
スパム使えよ

52 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 20:32:59.70 ID:CBU7g81t0.net
スパムは沖縄以外だとたけーから

53 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 00:14:43.19 ID:/paOAFsd0.net
つなぎなしの牛肉100%でレアのハンバーグ作る予定が完全に生焼けハンバーグになった
生肉に抵抗ないからおいしく食べた

ハンバーグは成形したら室温に戻す方がレアにしやすそうだな
いい感じに焼けたことが一度もない
ちゃんと火が通っても汁が一気にこぼれてぱさぱさだったり今回みたいな生だったり

つなぎ用意するのがだるくて毎回つなぎなしで作ってるのがダメなのかな?

54 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 00:17:57.35 ID:+Ox3paMA0.net
ハンバーグはそもそもうまく作るのが難しくて牛肉100%なんかにしたらさらに難易度が2ランクくらい上がるイメージ

55 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 14:05:04.30 ID:pxVjHS3K0.net
5年ぶりくらいに味噌汁作ったがうめえ

九州だから白味噌とか合わせ味噌ばっかり売ってるんだが
糖質制限中だから赤味噌にした

56 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 18:41:06.78 ID:pxVjHS3K0.net
今日もゴーヤチャンプルー作ったった
健康にいいしおいしいからおすすめ

子供の時は嫌いだったが苦味を感じる力が弱くなっておっさんになると好きになる人が多いらしいね

57 :学生さんは名前がない:2015/08/21(金) 03:23:41.31 ID:1u+LvDuf0.net
コンロ1つしかないから色々作れない
IH欲しいけど置く場所もねえ

58 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 21:35:25.37 ID:SvRLmiRZ0.net
油淋鶏作りたいけどめんどくさい

59 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 21:47:55.72 ID:MTH3UyWn0.net
マンションの一人暮らし用の部屋で自炊してる大学生ってやるなあって思う
調理スペースあんなに狭いのに、すごい

60 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 22:08:58.43 ID:2zYb7PL80.net
古団地のキッチン広くてええで
一人暮らしにおすすめ

61 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 22:35:19.14 ID:iN20oPJb0.net
>>59
スペースが無いなら作ればいい

62 :学生さんは名前がない:2015/08/25(火) 21:03:31.02 ID:7CtCiWwK0.net
最近一人暮らししてから思ったんだけどたれがたかい
2-3人前のマーボー豆腐の元(タレ)とかが100円とか150円とかするんだな
豆腐もひきにくもこっちが用意するのに

63 :学生さんは名前がない:2015/08/25(火) 21:05:56.41 ID:sZS+b1vo0.net
鍋もそうだよね
鍋の素買うと高くつく

64 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 12:46:06.00 ID:ypspxQ1a0.net
鶏肉を甘辛く味付けしてご飯にのせて食った
うまうま

65 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 18:20:16.25 ID:ddPkRjw80.net
業務用スーパーとかどうだろ
鶏皮2kgで800えんとかだったんだが
モモ肉も2kgで1400円とか

66 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 20:58:53.68 ID:ypspxQ1a0.net
品質を気にしないならいいんじゃないかな

67 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 21:42:30.10 ID:bLHUSgPC0.net
麻婆豆腐はてんめんじゃんと豆板醤を自分で用意すれば作れるらしいぞ
俺は造ったことないが

68 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 21:58:05.48 ID:ddPkRjw80.net
調味料って用意するのはいいけど余って腐らせたり冷蔵庫の肥やしになる未来しか見えないから辛いんだよなぁ
実家がそうだし

69 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 03:49:20.49 ID:IvvP5Itv0.net
中華味噌は野菜炒めで消費出来る
それに豆板醤は辛いから冷蔵庫入れとけばそう簡単に腐らないだろ

70 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 23:32:44.01 ID:Rn/1FYRl0.net
明日カレー作ろう
材料買いに行かなくちゃ

71 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 23:33:48.72 ID:h+zYxlV20.net
作り置きできるほどでかい鍋がない
というか5000円くらいのIHひーたーだからでかい鍋にれないんじゃねえかな

72 :学生さんは名前がない:2015/08/30(日) 12:08:05.91 ID:GiM21t5X0.net
業務用スーパーに850g450円くらいで鳥レバー売ってたからかって血抜きとかしてたけどグロすぎぃ
血は出てくるし量が多いからさばく量も多いしレバーは冷凍保存できないし全部一気に煮てやったわ

73 :学生さんは名前がない:2015/08/30(日) 13:56:28.39 ID:M0H7hTvD0.net
普通のスーパーと全然値段かわんねーぞ

74 :学生さんは名前がない:2015/08/30(日) 20:20:34.95 ID:iuvhu5zH0.net
普通に冷凍保存してるけど、いかんの?

75 :学生さんは名前がない:2015/08/30(日) 20:58:07.22 ID:GiM21t5X0.net
生レバーはよくないっておかんに言われたからやめたわ

76 :学生さんは名前がない:2015/08/30(日) 22:40:13.10 ID:qHavX/nX0.net
>>65
怖すぎワロタwww

77 :学生さんは名前がない:2015/08/30(日) 22:40:56.04 ID:qHavX/nX0.net
揚げ物するのが多いんだけど、油を濾すの使ってる奴いる?
どんな?

78 :学生さんは名前がない:2015/08/30(日) 23:00:58.76 ID:lM6sGnsR0.net
>>77
使ってないが濾す手間とか道具の費用とか濾したところで劣化しまくりなこととか考えたら使い捨てた方が良いと思ってる

79 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 21:07:07.92 ID:rW0Gzh900.net
>>78
やっぱそうか
サンキュー
今はフライドポテト→天ぷら→唐揚げって順番で使いまわしてるんだけどやっば良くないんかね

80 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 21:15:12.85 ID:nwFQRKct0.net
3回くらいなら使いまわしてもいいでしょ

総レス数 80
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200