2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ毛唐はかくも業突く張りなのか

1 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 17:46:04.50 ID:nFdXh3F40.net
東京オリンピックのエンブレムで難癖をつけてきた
賠償金が欲しいのか
TPPといい、なぜかくも強欲なのか

2 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 17:54:27.38 ID:EhNXpSXm0.net
業突くってなんて読むの?

3 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 18:04:10.85 ID:RYhhdeec0.net
おもてなし()とか言って陰では他国人を毛唐呼ばわりの日猿w

4 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/08/02(日) 18:05:42.23 ID:38Bjxs1k0.net
ごうつくばり

5 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 18:31:14.78 ID:EhNXpSXm0.net
勉強になりました

6 :学生さんは名前がない:2015/08/02(日) 18:52:11.78 ID:HR/PeBt60.net
実際パクリだろ
あれをパクリじゃないって言うのは中国人と同レベルだぞ

7 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 16:49:41.93 ID:UjF2QNPD0.net
何度も見たが、どう見たらあれがパクリになるのかわからん

あれでパクリになるんだったら、Tの字型のマークは全部パクリになると思うんだが

8 :学生さんは名前がない:2015/08/03(月) 17:29:56.60 ID:xUNJv6aM0.net
まあ意図的にパクったかどうかはともかく似てるのは確かだろ
こういうのは突っ込まれた側が負けって風潮になりつつあるしな
ケチついちゃったしどうすんだろなってのはある

9 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 19:32:39.75 ID:TsbOFS3v0.net
あるところに天真爛漫な漁師が住む島があった。そこに魚がたくさん押し寄せてきて人間の
ように「阿弥陀仏」としゃべるので、漁師たちはわけもわからず「阿弥陀魚」という名前をつけ
た。「阿弥陀仏」と呼ぶとさらにたくさん押し寄せてくる。捕まえて殺して食べたが逃げもしない。
「阿弥陀仏」と唱えれば唱えるほどおいしく感じる。あまり唱えない人は少し辛く感じる。そこで
みんな味の良さに夢中になって「阿弥陀仏阿弥陀仏」と唱えまくる

そのうち最初にその魚を食べた人の一人が寿命で死んで、三ヶ月してから紫の雲に乗って戻っ
てきて人々に告げるには「魚は阿弥陀仏が姿を変えたものである。私たちが仏の教えも知らず
愚かなのを憐れんで、念仏を勧めにやってきてくれたのだ。この縁によって私は浄土に生まれ変
わった。」これを信じた漁師たちはみんな慈悲の心を起こし、永久に殺生をやめて阿弥陀仏を念じ
奉った。やがてみんな浄土に生まれ変わって、島には一人も人が居なくなった

10 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 19:34:12.85 ID:nrH7BrU00.net
日本人のパクりは世界的に有名

11 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 19:45:02.77 ID:yyqpbScN0.net
業突く張りっていうかアメリカの弱肉強食過ぎる様子が嫌い

12 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 19:46:19.38 ID:nrH7BrU00.net
アジアから搾取しまくってよくいうぜ

13 :学生さんは名前がない:2015/08/06(木) 19:47:42.47 ID:Am1dXBZhO.net
>>11
資本主義の頂点だし

14 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 11:18:34.52 ID:PxGqdVDh0.net
でもデブ

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200