2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家系ラーメン好きな大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 12:57:15.34 ID:Gbk2AIRZ0.net
http://www.youtube.com/watch?v=iWktWd0em5s
RED中村さん
・えー 噂の家系ラーメンです
・もちろんここは 固め・濃い目・多め ぇえ〜家系ラーメン早死に三段活用 基本ですねぇ。(マジキチスマイル)
・すりごまでさらに 油 パワーアップ!!ゴマたっぷり行っときましょうね 健康に良いですからね
・にんにくを溶かしちゃいけないんですよ
・このね麺に乗っけて海苔をこうね 乗っけてこれでいただく これがRED流ですね
・う〜んめぇ(うまい)
・ライス行っちゃいますよこぉれぇ
・にんにくのライブ感がたまらないですね
・たまんねえ〜(エコー)
・にんにくの臭いもスッキリ取れて明日も臭わなくなる(嘘) 最後の生姜 これ重要なんでね 皆さん忘れずに

2 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 19:38:33.43 ID:Zs+aFeNc0.net
小学校土曜半ドンで家に帰るとママがつくってくれたホウレンソウと海苔が乗ったシンプルな醤油ラーメン

3 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 20:45:47.56 ID:Lkrr0VKI0.net
家系ラーメン創始者が裏ビデオで逮捕されてた 韓国籍

4 :学生さんは名前がない:2015/08/07(金) 22:23:47.76 ID:WYLj33ih0.net
家系ってなんでご飯つけるの?
大盛でええやん
バカなの?死ぬの?

5 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 01:35:47.84 ID:99Nnh3ME0.net
にんにくはドバーっ

6 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 02:24:44.19 ID:Sy9tu0lg0.net
>>4
麺よりライスがメインだぞ

7 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 15:45:56.26 ID:rQFJDP7r0.net
家系ラーメンの元祖 「吉村家」

殴る蹴るの吉村家修行動画
https://www.youtube.com/watch?v=ynM3LndpuA4

8 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 15:47:06.16 ID:tiKYh++V0.net
そいつが、逮捕された韓国人

9 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 15:50:06.94 ID:rQFJDP7r0.net
お子様しかいない大生板だとこれはいじめにしか見えないだろうな

10 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 15:55:45.18 ID:sgUcTb6z0.net
いじめじゃなくて暴力だろ

11 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 16:00:14.77 ID:rQFJDP7r0.net
今の日本にはこういう厳しさが足りないんじゃないか?
優しく同目線で懇切丁寧に教えてほしい?ん?

12 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 16:01:27.99 ID:rQFJDP7r0.net
この動画を見て、良い時代だなぁと熱くなった
こういうって大事だと思うんだよな

13 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 16:04:10.45 ID:tiKYh++V0.net
理解できる
労働者から資本家に上がるには犠牲が必要

14 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 16:07:22.93 ID:rQFJDP7r0.net
このおっさん、ラーメンだけでビル6軒立ててるからなぁ
実業の極みを見た やり方は上品じゃねーけどこの力強さには憧れてしまう

15 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 21:42:57.66 ID:oRo5KiPo0.net
はあああああ
くいてえええええ

16 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 22:12:42.45 ID:wKmWCwc60.net
動画見てるだけでビクッってなる大学生

17 :学生さんは名前がない:2015/08/08(土) 22:42:00.98 ID:j0Z9TuJA0.net
ワタミとかもそうだけど、有能だけど厳しい人間ってのは俺にとっちゃ一番苦手なタイプの人間だな
こういう奴がいるから、俺みたいな奴が社会にビビって、労働する意欲を失ってしまう
そういう人間がマジョリティだろ

18 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 00:06:01.55 ID:T2iGxdD20.net
弟子に東大出がいた殴ってる時さぞ気持ちよかったんだろうな

19 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 12:15:27.14 ID:ZsnkYqkp0.net
ラーメン屋ごと気が調子に乗りすぎ
所詮ラーメンだぞ、何勘違いしてんだ

20 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/08/09(日) 13:21:57.22 ID:WdyyQ8D20.net
こういう"暴力的"なところをブランドにしたラーメン屋経営方針なんだろうが
いかんせん目の前でこんな弟子を怒鳴って殴りまくってるような店なんか、こっちまで怖くて怖くて
ラーメンの味まで気分的にまずくなるから俺は行かねえ

21 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 15:05:11.59 ID:yHA/V83q0.net
暴力的なところをブランドにしてんじゃなくて、ここの味がブランドなんだよw
なにいってんだよ 暴力的でブランドだったらプロレスラーにでもやらしとけw
こんだけ厳しくて客前でどなり付けてでも食べたいって思わせるほどの
味があるんだよ

ちなみにこの殴られてる津村さんは横浜杉田と千葉に2店舗持ってる
どっちも大繁盛しております 

22 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 15:07:30.67 ID:yHA/V83q0.net
講師は実業家になりたいんだよな?店やるとか上昇思考あるじゃん
吉村家いって修行してこいよww
講師はトロトロ遅いから、こういうところで鍛えられろww

23 :学生さんは名前がない:2015/08/09(日) 18:51:42.28 ID:p2qv9ZVC0.net
一日ももたなそう

24 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 00:05:51.14 ID:zGEBRRAS0.net
ここで修行して暖簾分けした人達は、全員成功してるからなぁ
この味は並ぶよ まじでうめーもん 
でも客前でこれだけ殴られて怒鳴られてたら、途中で折れるだろうなぁ・・・
プライドが高いやつは徹底して、それをたたき壊す方針らしい

25 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 08:11:07.29 ID:afzvIl8p0.net
なにが家系だよ馬鹿が

26 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 10:37:54.20 ID:h/T7x6c+O.net
よしなり家

27 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 11:54:25.98 ID:3xWY3Vox0.net
夏こそ家系だわ
汗で塩分と体力もっていかれるから濃いスープを体が欲しがる

28 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 13:46:19.00 ID:zGEBRRAS0.net
このスレみて、昨日の7時ぐらいに吉村家言ってきた。すでに40人並んでたけど
20分ぐらいですんなり入れた。回転が超早い。味は相変わらず美味かったよ。
この味はやっぱりは他では無理だな〜と。

あと驚いたのは、読書くんみたいな風貌のやつらが滅茶苦茶多かった事ww
メガネに地味服でドラえもんののび太みたいな髪型してるやつが大量に並んでたww
吉村家の雰囲気とは対極のタイプだと思うんだけどな〜 物事にこだわるオタタイプは
味も拘るのかね

29 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 16:46:28.10 ID:TPdsnW+E0.net
読書系はラーメンにも並んで待つ
ガテン系は安い早い美味いの牛丼屋

30 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 22:24:48.26 ID:UDoQf0bA0.net
>>7
テレビカメラの前で堂々と弟子を殴ってるのは評価できる

31 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 22:41:34.01 ID:5FtCASux0.net
吉村家行ったら今だに怒号飛び交ってるしな

32 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 22:46:02.18 ID:PmFswZwy0.net
吉村家系はスープのリライスと相性がイマイチなんだよな
でも2週間海外にいて帰国して一番に食べたのが吉村家でそんときはめちゃくちゃ美味く感じた

33 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 22:55:19.95 ID:o3XGapr00.net
近所に昼はライスとお新香食べ放題の店あるわ

34 :学生さんは名前がない:2015/08/10(月) 23:35:32.15 ID:UDoQf0bA0.net
武蔵家?
武蔵家はどこもライスと漬物無料

35 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 01:17:48.38 ID:FveMDTQQ0.net
>>7
睡眠薬50錠やろうか?

クソワロタwww

36 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 01:28:34.53 ID:FveMDTQQ0.net
動画に映ってる一人だけ青いシャツの店員
環2家の店長じゃんwww この人、元暴力団なんだよな
白いTシャツだと刺青が透けるから一人だけ青シャツw
この人、何年か前に警察官殴って逮捕された記事があったなぁ

37 :学生さんは名前がない:2015/08/11(火) 03:12:47.00 ID:AeAUsfvP0.net
>>34
違うよ
一店舗しかないみたい

38 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 14:12:08.14 ID:wnHg6sSp0.net
武蔵家食ったら電車でうんこもらした
ごまとかそのまま出てきたよ

39 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 14:31:39.07 ID:vcqCii5aO.net
町田商店MAX

40 :学生さんは名前がない:2015/08/13(木) 15:28:49.47 ID:ikXUMc3l0.net
増殖する“家系ラーメン”、まずい店はここが違った
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150813-00051873-playboyz-soci

41 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 00:54:21.58 ID:gk7/aJSm0.net
>>39
うまい

42 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 03:59:32.10 ID:x6yMG0nH0.net
>>39
この手の家系ラーメン増えてるけど、スープは全部、工場で作って
店舗内で再加熱して出してる、レトルトスープって知ってた?
本当に家系は>>7の吉村家で修行した店だけが、正当な家系ラーメンで
町田商店マックスなんて、完全な偽物家系 スープは工場制のレトルトスープ
これが家系ラーメンなんて名乗るのはおかしいね!

43 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 17:33:16.21 ID:z/JMDOgs0.net
てことはレトルトスープって買えるの?

44 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 16:20:02.21 ID:eZW39MYU0.net
中本初めて行った
ただの辛いタンメンだった、2度と行くことはないだろう

45 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 19:55:38.29 ID:2vmLpXGQ0.net
家系ラーメンじゃないだろそれ

46 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 21:47:31.27 ID:uSkqrSgb0.net
ラーメンっていうと、家系か二郎にしか行かなくなったな
なんか普通のラーメンは物足りない感があって触手が動かない

47 :学生さんは名前がない:2015/08/20(木) 23:08:40.44 ID:eZW39MYU0.net
まぁラーメンということで

48 :学生さんは名前がない:2015/08/21(金) 00:32:17.76 ID:8KDoPkct0.net
にんにく入れすぎて電車でうんこもらした(ガチ)

49 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆ZwFlSy.uXo :2015/08/22(土) 23:18:47.40 ID:019vrIGU0.net
横浜家系だっけ壱角屋とか

50 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 00:43:10.25 ID:EJuIQWON0.net
せやで

51 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 00:55:10.80 ID:9xN16Umd0.net
壱角家とか
工場で作ったインスタントスープだよ
スープから作ることも出来ないド素人でも店舗が出来る
味もどこで食べても同じ インスタントラーメンレベル
こんな味しかしらないとか可哀想 吉村家とか杉田家の直系いけ

52 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/08/23(日) 01:36:13.23 ID:tQ7JWTa80.net
油抜きで注文したほうが美味い。だいたい豚骨ですでに油なら出まくってる

53 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 01:42:02.56 ID:nrDvskra0.net
来週久しぶりに東京出張だ
定番は中野の武道家2代目、神田のわいず、方南町の桂家にいくけど
都内で他のオススメ教えてくれ

54 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 02:55:05.98 ID:9xN16Umd0.net
油抜きw 家系食う資格なし

55 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 03:00:39.77 ID:FjZS/Shd0.net
油抜きで注文糞ワロタw何がしたいのか分からんw

56 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 12:28:35.94 ID:IaIr/hii0.net
家系ラーメンでライス食べる奴ってデブだよな
ライス食べない奴はイケメンが多い

57 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 12:43:21.68 ID:C2emGIVa0.net
クリーミーなスープでうずらの卵が浮かんでるなんちゃって家系は嫌い

58 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 14:16:46.62 ID:g8AaTH5T0.net
吉村家と直系の「杉田家」「はじめ家」「環2家」「王道家」「まつり家」「横横家」「高松家」「厚木家」

以外は家系じゃない

59 :ストマン:2015/08/23(日) 15:18:04.09 ID:zjkfoyt80.net
六角家は?

60 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 17:53:21.11 ID:MyY9xQgm0.net
>>56
家系でご飯食べない奴は、理解できない
あれほど、ご飯と相性がいいスープってラーメン業界以外でもないぞ

61 :学生さんは名前がない:2015/08/23(日) 20:04:28.88 ID:EJuIQWON0.net
いっつも下痢になるんだけど

62 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆ZwFlSy.uXo :2015/08/23(日) 23:23:52.36 ID:rk3xwy/X0.net
いつも普通、濃いめ、少なめの大学生(既卒)

63 :学生さんは名前がない:2015/08/24(月) 03:08:43.39 ID:K2vU2/dF0.net
>>58
全くその通り 異論なし

吉村社長も、家系を商標登録して好き勝手に使わせない様にするべきだった。
あまりにも偽物チェーン系(町田商店系、魂心家とか、壱角家系)の
工場レトルトスープ系が氾濫すると、家系自体のイメージが悪くなる

64 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆ZwFlSy.uXo :2015/08/25(火) 15:10:37.33 ID:JDxTExNZ0.net
品川家もダメ?

65 :学生さんは名前がない:2015/08/25(火) 19:37:50.06 ID:PKb7Fdzm0.net
直系でなくても、工場生産でも。味がうまければそれでいい
どうせ身体に悪いんだから

66 :学生さんは名前がない:2015/08/25(火) 21:57:13.94 ID:4fyv3rYr0.net
>>64
駄目もくそももろに工場スープの量産型ゲロマズ家系だぞ
58の店にいってみては?神奈川も近いしさ。

67 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 01:33:22.64 ID:T/CHc2Vg0.net
四国旅行したときに高松家いったけど
直系とは認められないレベルの低さだったぞ
直系厨すぎるのも考え物だわ

68 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 01:37:36.88 ID:U17HPq9/0.net
方南町の桂家は最高だね

69 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 01:57:30.78 ID:iYIUmyJ80.net
誰も知らないと思うけど逗子家うまいぞ

70 :学生さんは名前がない:2015/08/26(水) 02:41:49.40 ID:PTCFPCU50.net
町田商店うまいやん

71 :富岡製糸場('ω` )y-~ ◆ZwFlSy.uXo :2015/08/26(水) 12:40:16.67 ID:ySvwM/jv0.net
壱角家と品川家行ってて家系を堪能したと考えるのはボキの未熟さだったかお。

72 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 08:09:53.49 ID:QF4+g6sL0.net
やたらチェーン展開してる壱角屋行ってみたが率直な感想、二度と行かない。ボッタだわ。利益率のみ追求して冷凍スープ、冷凍材料、安けりゃまだいいが高価格で目も当てられない。バンバンチェーン展開してるけど3年後が楽しみだわ

73 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 08:12:42.39 ID:QF4+g6sL0.net
家系でスープぬるいのはなんなの?
どうやって作ったらぬるいラーメンを出せるのか
しっかり温かいスープってラーメンの基本じゃないのか

74 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 09:19:53.16 ID:9acJ5ddT0.net
壱角系とか魂心家とか町田商店とか、所謂牛乳みたいな色の
レトルトスープの店で、一生懸命声出して働いてる奴ってアホなのかなと
思うわ。こんなところで働いてもラーメンを職業としてやって行く為の
技術なんてなにも手に入らない。格好だけハチマキしても、スープは工場から
届いた既製品を温めるだけで、ガラの取り方もわからないし、麺上げは平ザルじゃなくて
デボザルしか使えない。デボザルは素人の証明。
吉村家みたいに大きな鍋にたっぷりのお湯を使い、対流の中で麺を泳がすのが、一番おいしい麺になるのだけど
この麺上げがまじで難しい。並、中、大の分量を手の感覚で分けて、湯切りも
しっかり短時間で行うという高等技術。

この麺上げってのは、ラーメン屋としては花形。ここがしっかりしてると安心して食える。

壱角系の工場スープ系は、多くの店は客の厨房を見せないで隠れてデボザルで
麺上げしてるからなw スープを作る所なんて絶対にみせない。厨房の奥に
色んな食器とか機材をおいて見せないようにしてるところが殆ど。

吉村家みたいに、客の前でガンガン、ガラを投入して、炊き込んで、躍動感ある
麺上げも更に味を美味しく見せるわけよ。

75 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 09:22:32.90 ID:9acJ5ddT0.net
>>71
一度、吉村家とか杉田家とか厚木家にいってから
その壱角系いってみ?
全ての置いて、本当に腹立ってくるから。

76 :学生さんは名前がない:2015/08/28(金) 01:44:27.65 ID:77WAjpQs0.net
ガラなんて見ても食欲失せるだけだわ
モミジなんて得にキモい

77 :学生さんは名前がない:2015/08/28(金) 11:14:41.77 ID:YSr6NXON0.net
池袋の無敵家ってどうなん?いつもならんでる

78 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 03:54:06.22 ID:TmTAMiNE0.net
ライス無料ありがたい

79 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 07:12:10.48 ID:f8lHqsQf0.net
>>76
モミジなんてよく知ってるなw

>77
こないだ5年越しに食った ずっと食いたかったけど並びがキツくて
食った感想として、スープはかなり濃厚で丁寧に作ってる感じだが
中毒性なし。普通に美味いけど、並んでまで食う価値はないかなぁ
吉村家の方がよほど並ぶ価値あり

80 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 10:46:23.11 ID:f1bt0l0N0.net
無敵家とか家系じゃないし
美味くもない

並んでるのは主にかっぺ埼玉土人とチャイニーズ

81 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/08/29(土) 13:02:46.10 ID:O8S5Zib50.net
平ザルで湯切りしようがデボザルで湯切りしようが味なんて変わらねーよ

82 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 13:23:13.46 ID:f8lHqsQf0.net
>>81
全然違う なにいってんだおまえ
デボザルの狭いスペースでゆでた麺は、小麦のぬめりが取れない
大きなお湯でゆでると、シコシコの歯ごたえがより出る
食べ比べてからいってな 

83 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 13:25:43.97 ID:fMSz2I9d0.net
流石油抜きパイセン
説得力が違いますね

84 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 13:30:27.24 ID:f8lHqsQf0.net
講師なんてあれだろ
直系家系も、量産系の偽モノ家系もわからず
とりあえず「家系」って書いてるラーメン家で食った程度だろ?

油抜きとか訳分からない事いってるしな。家系の油ってのは
チー油っていって、大量のトリガラを焚きだした時に出てくる油なんだよ
これが家系の風味を出すぜったいに外せない調味料なんだよな〜
講師が食った油ってのは、質の悪い適当な家系が出してるただの油なのよ

だから講師は、家系ラーメンに関してはド素人なんだから下手に口出しすると
恥ずかしいよ?こっちは10年近く食ってきてるんだからさ〜
またいうけど、麺上げは絶対に「平ザル」だから。
食った瞬間にデボはわかる。ぬめりが出てボソボソとした食感になるのよ。
うどんなんかも、少ないお湯でゆでるとまずくなるのと同じ原理。
あんな狭いところに麺を押しこんでさ。まったくお湯の対流も無く
ただお湯に浸してるだけ。平ザルを使えない店はド素人よ。

85 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 13:32:21.76 ID:f1bt0l0N0.net
うわキモ

86 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/08/29(土) 13:32:51.42 ID:O8S5Zib50.net
ようするに俺はニワカだと

87 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 13:38:32.53 ID:f8lHqsQf0.net
そういうこと

88 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 14:32:42.90 ID:rpwEHLGQ0.net
お前はラーメン屋かよ

89 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 14:48:19.29 ID:AuUAhgLN0.net
レトルトスープの店って味濃いめ油多めにはどう対応してんの?

90 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 15:06:38.28 ID:hswSz/wG0.net
>>89
レトルトでもタレとスープを組み合わせるのは変わらないけど
脂は鶏油だし

91 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 20:05:26.33 ID:cwfE74SJ0.net
山岡士郎みたいな奴がいるな
正直そういうこだわり嫌いじゃない

92 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 20:06:32.34 ID:cwfE74SJ0.net
講師ってニワカ以前に味の違いとか全くわからなそう

93 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 20:10:29.96 ID:e9sqjDFJ0.net
出来たてほやほやのラーメンみたく暑いやつがいるな

94 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 20:22:39.16 ID:MMvmh/DY0.net
家系ラーメンは早稲田の武道家しか知らないけど、 >>87的にはどうよ?

95 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 20:56:12.83 ID:S3viSSp/0.net
横浜六角橋、「六角家」はどうよ

96 :学生さんは名前がない:2015/08/29(土) 21:07:19.84 ID:e9sqjDFJ0.net
9月に家系のカップ麺がでるな

97 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 03:35:52.56 ID:u0c16uRw0.net
>>96
絶対まずい

98 :学生さんは名前がない:2015/09/03(木) 23:35:04.35 ID:mayt5n1x0.net
このスレ見てからラーメン板見るようになったけどめっちゃおもろいわ

99 :学生さんは名前がない:2015/09/04(金) 13:16:48.56 ID:4ONxwomq0.net
家系乱立

100 :学生さんは名前がない:2015/09/04(金) 20:31:01.11 ID:imFrwtvS0.net
磯野家
さくら家
みなみけ

乱立ぢゃー

101 :学生さんは名前がない:2015/09/06(日) 14:26:34.82 ID:ZKDxEJ+J0.net
にんにく!トウバンジャン!こしょう!

102 :┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI :2015/09/06(日) 17:27:38.44 ID:QPugpbHy0.net
ラーメンが出来るまでショウガに豆板醤を付けて食ってるのは
他の店だと怒られることなのかな?

103 :学生さんは名前がない:2015/09/06(日) 17:35:43.73 ID:f+c66Z0s0.net
主人の転勤にて、現在居住8年目です)
早く帰って」とはならないでしょう。

104 :学生さんは名前がない:2015/09/06(日) 17:41:25.81 ID:gau6jP4I0.net
食に戻りました(笑)A寒い時期以外の朝はいつも決まってアイスコーヒーであちぃ時にホットな
先月は初めて彼親友から「今何してるの?」と連絡をくれました。

105 :学生さんは名前がない:2015/09/06(日) 18:01:24.23 ID:YJSetTMi0.net
、元妻との再婚はありえないと話していたので、今ある家庭を壊してまで元妻のと
いようにしていたのでは。

106 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 02:21:39.98 ID:04RO1XC/0.net
red流くそうまい

107 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 02:31:04.59 ID:sYHl9Ahd0.net
これ、溶かしちゃだめなんすよ

108 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 08:45:56.65 ID:ZRfRSw/E0.net
つけ麺も食いたい

総レス数 108
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200