2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

再び武力による諸問題の解決を目指す日本

1 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 20:45:22.70 ID:h1wFmdcj0.net
人は同じ過ちを繰り返すのか
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp35771.jpg

2 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 20:49:05.58 ID:DU9aMZEc0.net
じゃあ中国にどう対抗するのか

3 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 20:50:17.18 ID:2iWuldpF0.net
グロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww安価されまくってうんこ漏らして発狂焼死
働け奴隷wwwww
>>4-1000fewf

4 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 21:07:07.94 ID:IjcWkg8W0.net
対抗する必要性あるの?攻められてもないのに

5 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 21:19:45.10 ID:qJbbVWwg0.net
武力もそれ以外でも備えはしとかないと

6 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 21:33:49.49 ID:3LrvSRSM0.net
ろくに内政もしてないのに外政だけイケイケドンドンってのが
末期的なんだよな。国の根幹は富と子孫繁栄。しかし
その担い手たる労働者の拘束時間は相変わらず長いまま、
大学の学費もますます値上げしている。首都圏の
混雑は解消されず、地方への分散など夢物語。
景気がちょっと上向こうものなら財務省が増税で邪魔をする。
学校内での加害行為にシステム面で対応する動きは見られない。
俺らの親世代から続いている問題が未だに残ったまま。
その生きづらさによる怨恨をタカ派が大いに利用している。
この構造はヤバいよ。

7 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 22:00:26.55 ID:ZZn9Dkb40.net
自衛隊即時解体せよ!憲法護れ!

8 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 22:03:03.01 ID:DSLnDP7f0.net
>>4
日本こそどこにも攻めて行ってないし
安保が変わったとしてもどうせ攻めることもないだろう

9 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 22:05:42.76 ID:EK3YpLhL0.net
国民の内政に対する鬱憤が国外に向かってきてるのを見るとやべえなって思う

10 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 22:23:42.42 ID:DU9aMZEc0.net
安全保障を強化しましょうって話なのになぜそんな極端な話になるのか

11 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 22:43:28.55 ID:LS3d8zDH0.net
どうせどうなろうと一瞬で忘れ去る国民性なのにどうでもいいだろ
結局のところ上には逆らえないんだからな

12 :学生さんは名前がない:2015/08/17(月) 23:05:24.58 ID:/4wn1HVH0.net
何故軍事力を手放すというバカなことをしたのか
平和憲法()なぞ作らなければ良かったものを

13 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 01:19:57.46 ID:QV8fEHNm0.net
日本人とか関係なく負けて与えられた平和主義なんだから忘れて当たり前
勝って自分から平和を勝ち取らないと意味がないと思う

14 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 01:39:37.87 ID:v0pNNkjb0.net
暴力それ自体は悪ではない
ぼっちの振るう暴力だけが悪なのだ
みんなで囲んで叩くのは秩序と呼ばれるものだ
日本は囲む側に回ることを決意した

15 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 02:45:18.78 ID:NhNPwglv0.net
政治の本質はコミュ力だからな
平成のスローガンは富国強兵リア充

16 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 03:43:56.86 ID:Ef/Lkbjs0.net
ウエーイwwww侵略wwww

17 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 03:47:06.36 ID:WQA7ywve0.net
ほんと見えない敵作って目の前の山積みの問題ごまかしてるようにしか思えない

18 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 03:51:02.20 ID:kvRNBfXF0.net
朝鮮人1体処理で報奨金システムの構築が急務

19 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 06:55:59.34 ID:5cpWYEN20.net
所詮大国にいいようにされる

20 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 10:54:11.04 ID:GUArSJer0.net
>>17
古来より世界中で度々用いられてきたその場しのぎの王道だからな
チョッパリぶっ殺すニダって言ってるだけで全てうまくいくチョンほど単細胞じゃないとはいえジャップも虐め大好き陰湿野郎共だから共通敵で一致団結ってのは有効だろうな

21 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 11:14:09.28 ID:YACujpq4O.net
また高学歴なんちゃらが暴れているのか…

22 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 19:57:27.59 ID:bT/MLnPm0.net
正直に言うと、日本に武力は必要だと思う。どうしても他国の侵攻を疑っちゃうから

ただ、武力強化を目指してる人達がどうも好きになれない
自分は仕方なく武力強化が必要だなあって思ってるのに対して、あの人達は武力で敵を
ぶっ潰して力を誇示したいように見える

だから自分は今の政治は支持しない

23 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 19:59:30.18 ID:eV8Wuekl0.net
そんな超国家主義みたいなの政治家にいるか?

24 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 21:53:11.28 ID:rXQDZu7l0.net
>>20
一刻も早く自衛隊を解体しないといけないな

25 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:02:41.62 ID:IKW3ytSI0.net
>>22
俺もこれ思った
防衛のために仕方なくというよりは、強い日本の復活をしたがってる政治家が多い気がする

26 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:27:03.00 ID:jRCQTqS30.net
武力は必要だと思うって、そう思わない人なんてほぼいないでしょ

けど武力強化が必要なのと、現状維持もしくは軍縮じゃ、同じ武力は必要派でも全然違うでしょ

個人的には無限に金があれば防衛予算増やしてもいいと思うけど、内政の財政状況から削減すべきだと思う
ベトナムやフィリピンみたいな池沼土人国家レベルの軍隊でも中国の侵略に対抗できてるんだから自衛隊なら余裕だろ

27 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:34:05.69 ID:5cpWYEN20.net
いや、出来てないだろ

28 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:35:15.65 ID:jRCQTqS30.net
できてるだろ お前の侵略占領の定義はなんなんだw

29 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:37:29.56 ID:jRCQTqS30.net
ちょっと武力衝突したくらいだろ
それ以上は中国はしてこない すなわち国防できている 国体も護れている

30 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:38:39.80 ID:jRCQTqS30.net
日本軍みたいに中国軍がハノイやマニラを占領してから「中国に対抗できてない」と言おうね

31 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:45:03.16 ID:YoN5iXqN0.net
中国は民主主義国家じゃないから、危険は常にある
特に今中国ではデフレが始まってる
デフレ→貧困化→人民不満爆発→極端な思想蔓延→戦争
普通にありえるシナリオ

32 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:46:11.00 ID:jRCQTqS30.net
いや、だから何?

33 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 22:58:29.29 ID:x6yMG0nH0.net
>>31
全くその通り 民主的平和論ってのをカントが唱えてるが
民主国家同士は平和を維持するのは比較的簡単と論じている
中国は民主国家じゃない。民主国家じゃない国は戦争をしやすい。
集団的自衛権は戦争のリスクを下げて、戦費に掛かるコストも大幅に下がる
話が通用しない超大国が隣にあるのだ。
日本人はもっと現実的に考えないといけない。戦争はやめよう、と感情論だけで
デモを行っている左翼学生は生ぬるいとしか言いようがない。

34 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 23:03:51.71 ID:jRCQTqS30.net
Ififとリスクばかり言ってたら破産するぞ はい論破

35 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 23:05:38.55 ID:jRCQTqS30.net
第一次、第二次という人類史上類をみない大量殺戮を行った列強は全部民主国家ですよ(笑) はい論破


右翼は死ね

36 :学生さんは名前がない:2015/08/18(火) 23:59:15.45 ID:NhNPwglv0.net
バブル崩壊→貧困化→就職氷河期世代不満爆発→極端な思想蔓延←今ココ!
日中両国の衝突はもはや目の前に迫っているぞ
今度こそ来る戦争に備えて欧米列強を味方につけ
日米欧がスクラムを組み中国を世界から孤立させよう!

37 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 00:43:52.78 ID:TsddsThJ0.net
>>36
次はドイツ抜きでお願いします

38 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 06:04:14.12 ID:Cwn47RAc0.net
昨日はともひーがハッスルしてたのか

39 :学生さんは名前がない:2015/08/19(水) 11:21:40.99 ID:0+4d1p660.net
早く中国の崩壊を見たい

40 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 10:49:12.44 ID:EEmbU80P0.net
てりやきのwww

41 :学生さんは名前がない:2015/08/27(木) 22:29:41.99 ID:3Xc5HMgB0.net
安倍晋三のようなバカってやっかいねえ
基地外に刃物とはよく言ったものだ

42 :学生さんは名前がない:2015/08/28(金) 16:27:02.33 ID:F7qbOeze0.net
アメリカが「日本はアメリカが攻撃されても何もしない」って言う気持ちはよくわかる。
日本を守るのに自国だけ体張るのは理不尽だし。

それでも日本が同盟国の援護をしなくていいようになってほしいと、自分勝手だけど
思ってしまう。
上にも書いてある「強い日本の復活」みたいな考え方も怖いし、なおさらこう思ってしまう。

43 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 00:08:05.46 ID:sdsPCpXP0.net
>それでも日本が同盟国の援護をしなくていいようになってほしいと、自分勝手だけど
>思ってしまう。

「日本平和主義」のホンネはこれ
それはそれでその薄汚いホンネを自覚しながら、それを達成するための方便を賢く作り上げてゆけば
それなりに社会に利益をもたらすものになったかも知れないのだが
リベラルという人種は、絶対に自分の薄汚さを非公式にすら認めない人種だから
日本人のひきこもり願望を、世界人類の夢みたいな綺麗な物語に仕立てようと無理な努力しまくり
結局、日本人からも遊離した、空想話としてみずから終わらせてしまった。

44 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 00:19:28.30 ID:NcKbtXhA0.net
リベラルは日米安保そのものに反対では

45 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 00:20:22.28 ID:NcKbtXhA0.net
中国も危ない国だけどアメリカは中国以上に危ない国だからなぁ
イスラムのキチガイにクビ切られる自衛官は見たくないです

46 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 00:25:36.18 ID:sdsPCpXP0.net
「先の大戦に起因するアジア諸国民の感情に、真摯な反省の意を示し〜〜」と
朝鮮海峡からイスタンブールまでの地域にはいっさい派兵しないと暗に宣言する日本。

47 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 12:07:56.31 ID:M1370Qox0.net
中国以上に危ない国なんてない
中国は世界崩壊させるから

48 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 13:21:35.22 ID:qCEDorrS0.net
化粧死ね

49 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 19:37:49.19 ID:6wx/wBts0.net
NO WAR
http://i.imgur.com/F2wnhgh.jpg

50 :学生さんは名前がない:2015/08/31(月) 23:07:02.65 ID:cz/ONyYT0.net
自由平等民主主義を建前に掲げる世界一金持ちのアメリカ
建前すら無く欲と暴力むき出しでアメリカとの貿易で世界で二番目の金持ちになってる中国
そりゃアメリカ選びますわ

51 :学生さんは名前がない:2015/09/06(日) 23:13:08.92 ID:v2S7ku/+0.net
将校
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp36138.jpg

52 :学生さんは名前がない:2015/09/06(日) 23:25:42.28 ID:bJSNgPwF0.net
なのでゼミでは彼氏+女子5人のハーレムのようなグループになっています。
心身共に参っております。

53 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 18:23:19.56 ID:zPeZktrD0.net
>>50
お前それが本当の現実だと思っているの?
頭おかしいんじゃないのか

54 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 23:19:38.80 ID:c/ap0Q7H0.net
結局小国は大国にいいようにされるだけ

55 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 22:56:59.54 ID:k7UWxPCr0.net
>お前それが本当の現実だと思っているの?
まったくだな。

× アメリカとの貿易で世界で二番目の金持ちになってる中国
○ ノルマ達成に人生賭ける役人の捏造の累積で(数字の上では)世界で二番目の金持ちになってる中国

だよな

56 :学生さんは名前がない:2015/09/11(金) 01:40:47.51 ID:gyeAwCek0.net
さすがに倍以上の虚偽はないと思うけどな

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200