2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【成績発表】立命館BKCスレ348【夏休み終盤】

1 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 09:26:22.48 ID:mAcM4Ano0.net
前スレ
【夏休み】立命館BKCスレ【真っ只中】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1438727094/

2 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 09:28:16.14 ID:mAcM4Ano0.net
すまん
349だったわ

3 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 12:44:34.89 ID:/N8TUa200.net
1乙

4 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 15:17:10.37 ID:WiaDj3040.net
おつ

5 :学生さんは名前がない:2015/09/07(月) 18:27:57.05 ID:k7jrzmlY0.net


6 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 10:07:21.86 ID:YtEdvLZ90.net
おつ
旅行しすぎた

7 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 16:23:58.84 ID:BDtJFfpv0.net

ふとコミュ障をなおしたくなって
3回の今から初バイト始めるのはあり?
家電量販店なら就職んときにうまくアピールできると
思うんだけどどうかな?

8 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 19:26:17.24 ID:kgckTdhd0.net
>>7
3回だとどこも雇ってくれないだろ
ヤマダで働きましたっていうのがどう就活に役立つのか聞きたいわ

9 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 19:46:55.68 ID:BDtJFfpv0.net
電化製品の知識あったら技術職でなんとかアピールできひん?

3回だと雇ってくれないってマジ?

10 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 20:00:08.47 ID:+PVmoGJg0.net
バイトごときで年齢制限とか意識たけぇwww

11 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 20:02:11.36 ID:BDtJFfpv0.net
三回後期から就活って忙しくなるんかね…?
でも俺バイトでもしないとアピールできることないんだ

12 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 20:02:46.01 ID:yDKtD0h10.net
年齢制限っていうか4回で卒業だとすぐやめられて困るからだろ
でも草津のバイト人手不足感あるし意外と雇ってくれるんじゃないかな

13 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 20:38:20.24 ID:BDtJFfpv0.net
バイト、サークル経験ない人は
就活でどうアピールすればいいのか
教えて欲しい

14 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 20:42:44.81 ID:BDtJFfpv0.net
勉強でアピールってどうすんのや

15 :学生さんは名前がない:2015/09/08(火) 22:29:53.89 ID:4shXoqwG0.net
今更バイトとかボランティア始めるとか就活のために始めたって感じでむしろ印象悪くなりそう

16 :学生さんは名前がない:2015/09/09(水) 06:02:57.64 ID:ItwDgVmR0.net
スポーツとか趣味とかかな

17 :学生さんは名前がない:2015/09/09(水) 07:53:52.53 ID:8fh2xYv+0.net
講評もっと出せ

18 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 19:23:07.83 ID:omVfI5EI0.net
企業の求める人材を分析して演じる為の材料、エピソードとしてバイト、サークル、ボランティアが上がってくるだけなんだよね
就活の為のボランティアならやらない方がいい(実際に行ってなくても捏造できるから)
重要なのは企業の求める人材像に当てはまるエピソード、アピールポイントを捏造するか

19 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 19:29:39.01 ID:omVfI5EI0.net
自己分析結果と企業理念が合致した場所を探すのが一番楽だと思うけど後々後悔する可能性がある
20〜30年後のビジョンを持って就活したいところ

20 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 20:36:04.82 ID:jUyt1q+20.net
捏造するにしてもちょっとはやっといた方がエピソード作りやすくないか?

21 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 22:54:31.48 ID:+pCRl3OI0.net
インターンとか行かなかったのか?

22 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 22:59:11.04 ID:DJdYDbuD0.net
マジ難しいわ
俺に向いてる仕事ってなんなんだろう
企業研究ってどうするんだろう

23 :学生さんは名前がない:2015/09/11(金) 13:39:38.50 ID:UGa+J/kl0.net
楽して金もらって休暇遊びたいんだろ?
それ以外ないんだろ?
お前に中身など無い

24 :学生さんは名前がない:2015/09/11(金) 21:41:26.92 ID:xqw4LdUg0.net
あたりめーだろ

25 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 01:18:05.98 ID:dlWBcpRd0.net
結局大学生のとき頑張ったこと作れなかった…
もうES書けねぇわ

26 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 13:05:03.42 ID:KGWH+UID0.net
治験してきた
これで晴れてボランティア経験ありだわ

27 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 18:00:06.28 ID:M2sl2ruO0.net
>>26
なんぼ?

28 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 18:27:15.68 ID:KGWH+UID0.net
>>27
10泊で20万

29 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 19:26:23.72 ID:GEfBS2Pl0.net
そんなにもらえんのかよ
おれも健康体だったらやってたな

30 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 20:40:13.39 ID:xcElKCDb0.net
暇潰し何してた?

31 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 21:03:48.39 ID:dlWBcpRd0.net
事後検査事後検査アンド事後検査

32 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 00:29:11.06 ID:AelOOmh20.net
最近暇があればFC2のアダルトライブチャット見てるわ…

33 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 01:05:40.65 ID:sKqap+x50.net
ESなんてネットで拾えよ あと使えるものは全部使うこと

34 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 01:39:56.97 ID:AelOOmh20.net
使えるものって例えば何?

35 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 15:51:34.72 ID:B+iht3ku0.net
ネットでの成績発表が遅いってマジ?

16日行かなかったとして、成績にミスがあったら詰むじゃん

36 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 16:07:15.54 ID:UDzcAMM10.net
>>35
アクセス集中して重かった記憶はあるわ
遅かったかどうかは覚えてないけど

37 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 20:11:10.77 ID:eWRVD9u30.net
ネットは成績確定してからじゃないと出ないぞ
文句あるなら早めに取りに行けや

38 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 01:01:57.78 ID:aJOgFIeE0.net
実家に帰省してる友人みんな成績取りにいかんらしい
俺も行かなくていいかな〜と思ってるが…

39 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 01:03:26.86 ID:BhbKMUZA0.net
16日行くメリットある?

40 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 01:40:17.17 ID:KNExr/pw0.net
到達度検証試験があるから俺は行くぞ
交通費往復2500円くらいかかるがな

41 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 03:13:27.64 ID:2czpGMLT0.net
学部違うんだろうけど16日の到達度検証試験って何?

42 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 07:45:14.58 ID:Iac3Icup0.net
16日何かあるの?
そんなこと全く聞いてないけど

43 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 12:57:50.42 ID:BhbKMUZA0.net
到達度検証試験ってなんやねん、学部どこだよ

44 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 19:25:50.19 ID:Y/tLb++i0.net
情理かな
あれ成績関係ないよ
点数悪くても問題ない

45 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 00:13:51.02 ID:WcPeo+UB0.net
大学生にもなって到達度確認試験とか自分達はこうでもされないと勉強出来ないっていってるようなもんじゃないか頭悪いのか

46 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 01:59:05.01 ID:l4S6+kuh0.net
>>34
その地域で就職支援してるやつがあるからそこ行ったり理系なら学校推薦とか
動けば何とか

47 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 14:47:21.78 ID:vGk18MjI0.net
なんか勘違いしてしう

48 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 14:58:21.74 ID:NNuJyxzI0.net
俺も情理なんだけど16日行かなくていいよね

49 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 15:24:13.75 ID:JQgQUnE90.net
俺は去年行かなかったわ

50 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 15:35:19.69 ID:qYy3Ji/R0.net
後期履修登録変更期間-9月28日〜
成績確認制度期間-9月16〜18日
成績配布(紙)-9月16日〜
成績配布(ネット)-不明

したがって、成績にミスがないならば、16日は行かなくても良い
28日に講義開始だから、その時に成績(紙)受け取って後期履修登録変更すればいいだけ

16日に行く意味というのは、成績修正が必要な場合の保険でしかない

滅多にミスなんてないし、行かなくてもええやろ

51 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 15:59:46.14 ID:6jd60Yke0.net
おれは抽選科目の追加募集の登録したいから取りに行かないとダメだわ

52 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 16:25:12.39 ID:W0A8Vx1O0.net
>>46
なるほど…

53 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 21:53:34.56 ID:NNuJyxzI0.net
後期セメスタ―開始って24日じゃなかった?

54 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 21:58:23.43 ID:vGk18MjI0.net
そろそろ修学奨励奨学金の報告書みたいなの通知来るころなんだが今年は遅いな

55 :学生さんは名前がない:2015/09/15(火) 23:05:09.12 ID:qYy3Ji/R0.net
>>53
講義は28から

56 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 11:48:22.58 ID:HXJK6+9N0.net
24日って一回生はプリズムホールに集まらないとダメなの?

57 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 12:03:15.33 ID:NEeVxQSO0.net
今日ってどんな話されるんだっけ?
成績だけもらって買えって良いよね

58 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 16:46:07.54 ID:cbItwTMK0.net
>>56
行かなくても大丈夫
どんな話かは後で友達に聞けばいいよ

59 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 16:47:58.48 ID:qttyW5VV0.net
到達度検証試験難しすぎだろ
半分いったかどうか

60 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 18:22:23.09 ID:2oETMMTS0.net
友達おらんねん、言った奴は話聞かせてくれや(ぼっち並感)

61 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 18:52:12.29 ID:Rl6P4Te70.net
友達おらんやつがさぼんな
いっとけ、とりあえず

62 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 19:47:15.75 ID:HXJK6+9N0.net
成績っていつわかるんだ

63 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 23:08:29.98 ID:ydWJSEWz0.net
到達度検証試験ってなんだよ
一切連絡来てないぞ
どうせ成績には入らんやつだろうが

64 :学生さんは名前がない:2015/09/16(水) 23:26:36.62 ID:cbItwTMK0.net
煽りでもなんでもなく
情報の共有ができる知人が一人もいないってヤバくないか?
1回ならまだ間に合うからつくっとけ
2回以上ならもうな。。。

65 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 11:25:37.70 ID:ojm/ssp30.net
皆免許もってんの?

66 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 11:44:23.26 ID:MvX2G3fF0.net
>>64
なんのために事務室やら学びステーションがあると思ってんだ
4回だけどなんとかなってる

67 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 14:47:32.69 ID:I05+ZJJX0.net
今田さんの企業と社会って教養科目受けたことあるやついる?
追加募集してるから登録するか迷ってるんだが

68 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 14:56:42.52 ID:wNCLpLu+0.net
>>66
学校生活じゃなくて人としての“ヤバイ”な

69 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 15:33:54.40 ID:Z4kN8iZ/0.net
大学か遠すぎて学内の友人とか作る暇がないような俺もいるんです
会ったら少し話する程度の間柄の奴はいるが
ここ見てる受験生は滑り止めでもちゃんと下見しとけよ

70 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 15:38:15.56 ID:jKdTqO9m0.net
いやそんなに関係ないっしょ

71 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 16:15:51.53 ID:I05+ZJJX0.net
Twitterでエゴサすれば結構情報拾えるぞ テスト前は特にな
あとは同じ学部学科のやつ見つける度に非公開リストにぶち込んで情報得るのもいい

情理は特にツイカス多いからだいぶ利用させてもらったわ

72 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 18:10:37.43 ID:Mi8/RoYL0.net
>>67
前期で受けた
暗記でごり押して単位余裕

73 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 18:11:29.99 ID:Mi8/RoYL0.net
>>67
余裕というのは、ただ暗記すれば良いだけという意味で、対策に時間がかからないという意味じゃないからね
覚えるのには結構時間かかった

74 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 18:29:46.33 ID:MvX2G3fF0.net
>>68
流れから言って、本当にその意味でヤバイを使ってたならお前の日本語はヤバイ

75 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 18:56:15.62 ID:Er1Mjtx20.net
>>65
無線従事者の免許ならこれから取るで

76 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 19:50:54.89 ID:tCJXZeGO0.net
>>67
前期はテスト100%でテストは5行くらいで説明せよが4問と論ぜよが1問だった
BKCスレ347から
147 学生さんは名前がない sage 2015/07/22(水) 16:31:02.14 ID:tp3ap4Df0
メモ
企社(OI)
説明→生産システム,マネジメントサイクル,製品技術と生産技術,ステークホルダー
論ぜよ→CSR

77 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 20:11:46.83 ID:80B2/GHi0.net
昨日の今頃、セブイレの近くでまた痴漢があったみたいやけどお前らちゃうやろな?
ここ最近セブイレ周辺での不審者が多い。前にも書き込みあったろ

78 :学生さんは名前がない:2015/09/17(木) 23:23:10.37 ID:LgAWxCSU0.net
>>77
普通に暮らしてたらそんな情報入ってこないだろ
どこのセブンだよ

79 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 00:11:08.65 ID:G+9WFFl50.net
工事始まってから自転車置き場〜教室までが遠すぎるんだが
10分〜15分はかかるぞ

80 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 00:21:58.34 ID:hnDAbCpP0.net
>>75
無線かちょっと興味あるな
頑張って

81 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 08:36:51.61 ID:K8L/4/1H0.net
車の免許はATMTどっちにした?
バイクとった人おる?

ちなみにこっちは念のためMTにした
金があったらバイクの免許とって原付二種乗りたい

82 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 12:51:24.25 ID:FVKMCsFV0.net
奨学金のアンケートに正課外活動について書かないといけないんだけど、部活とかやってないしなに書けばいいんだ

83 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 13:15:45.89 ID:G+9WFFl50.net
>>82
それってなんて奨学金?

84 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 16:26:17.82 ID:eZlfgYeC0.net
普通にやってないでいいじゃん
そのかわりバイトとか趣味に時間使ってるとか書いとけ

85 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 18:14:50.81 ID:akqxxBT+0.net
>>77
あったな。ワイやとか自白してたやつおった。開示されてたのはそれでかな

86 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 19:18:27.27 ID:aqR8JCAS0.net
ここでネタで自白した奴が開示されたの?

87 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 19:54:16.06 ID:hnDAbCpP0.net
そんなんあったっけ

88 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 21:59:13.73 ID:FVKMCsFV0.net
>>83
修学奨励奨学金ってやつ

>>84
それでいいんかな
新歓祭は正課外活動に入るかな?

89 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 23:11:48.15 ID:G+9WFFl50.net
>>88
わーやっぱり修学奨励か
去年一昨年と来てたのに今年はキャンパスウェブに通知が来ねぇ…

90 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 23:44:50.18 ID:d4z8OJcL0.net
>>88
正課は学業のことだから新歓祭は正課外の活動で間違いないよ

それって次年度予約だよな?
ちなみに今年は採用された?

91 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 23:45:39.61 ID:d4z8OJcL0.net
>>89
今まで採用されてる?

92 :学生さんは名前がない:2015/09/19(土) 01:06:08.75 ID:9S6zAw7y0.net
>>91
3年連続採用されてるぞ

93 :学生さんは名前がない:2015/09/19(土) 09:25:12.90 ID:T+1rSi6W0.net
>>92
うちは父母合わせて年600万未満妹私大っていう状況で
去年落ちたから今年は出すか迷ってんねんけど
応募の目安満たしててもこれじゃ採用されないかな?

94 :学生さんは名前がない:2015/09/20(日) 13:39:49.24 ID:FSdtumGN0.net
京まふ行ってるやついる?

95 :学生さんは名前がない:2015/09/20(日) 23:50:06.87 ID:WU4LpicF0.net
TGSなら行きたかった

96 :学生さんは名前がない:2015/09/21(月) 19:24:19.59 ID:Svl6Gjvh0.net
秋季オリエンテーションっていつどこでやんの?

97 :学生さんは名前がない:2015/09/21(月) 20:35:33.13 ID:n91QlZzp0.net
もう一週間ないのか…

98 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 01:49:19.80 ID:iygIv3IA0.net
大学ダルいな・・・・

99 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 03:22:26.90 ID:/iBC1YMo0.net
奨励奨学金貰ってる奴ってどういう層なんだろ?
親の年収600万未満一人っ子奨学金一種二種併用してるけど奨励奨学金はもらえなかったわ

100 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 03:32:43.10 ID:6Hhvtuhy0.net
400未満

総レス数 313
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200