2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大生民英語勉強スレ

1 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 15:55:29.82 ID:vfVOGJlq0.net
落ちこぼれの大生民英語を勉強しよう

2 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 17:43:48.55 ID:O2/MpGsLO.net
TOEICはやく900取って卒業したい。
リーディングがゴミすぎる。

3 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 17:44:28.75 ID:ykvz3nbA0.net
センター100点の大学生

4 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 17:45:12.97 ID:zWW0JAFb0.net
TOEIC460から700目指しますわ

5 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 17:47:23.16 ID:NHwh2V+C0.net
TOEICにやる意味を見出せない大学生
TOFELとか英検ならやる気になるんだが・・・

6 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 18:37:39.69 ID:5zqabH1f0.net
TOEFLや英検の上位級で結果出せたらTOEICなんて屁だろ

7 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 19:08:19.81 ID:3Yll3Tb+0.net
企業で働く上ではTOEICが一番役立つんだよなあ。
ある程度の規模の会社ならだいたい昇進条件にTOEICスコア入ってるし。

8 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 19:11:34.40 ID:dxZpix7C0.net
留学目的でもないのにTOEFLで高得点狙うことに意味あるの?

9 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 20:22:19.33 ID:5zqabH1f0.net
留学目的でも就活目的でもない純粋な英語習得目的でも4技能しっかり測ってくれるTOEFLや英検は受験価値があるだろうよ
高いけどな

10 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 20:29:01.44 ID:IWTmQeLz0.net
TOEICは受け身な能力だけだからね

11 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 20:32:53.00 ID:2/cJJzd10.net
英語力をより正しく測れるのは間違いなくTOEFLや英検だが、
企業に勤める上でもっともコスパがいいのはTOEIC。

12 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 20:49:51.40 ID:4gKysi4X0.net
お前ら外資狙いのエリートだったのか
すごいな
東大?京大?

13 :学生さんは名前がない:2015/09/10(木) 21:07:06.65 ID:bFRbRJX80.net
>>11
報奨金ないし関係ない

14 :学生さんは名前がない:2015/09/11(金) 17:19:04.72 ID:sY72WAS30.net
卒業までに860取るかな

15 :学生さんは名前がない:2015/09/11(金) 18:30:09.41 ID:LkMYMW7l0.net
半年前にIELTS受けたわ
外人とのマンツーマン面接クッソ緊張した
PCに向かってブツクサ言うだけでいいTOEFLのほうがよっぽど楽に話せる

16 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 00:50:52.71 ID:zuhH8X6/0.net
俺も頑張るわ報告していく

17 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 06:18:08.23 ID:O0BWshRW0.net
最近サボっているから、土日でやらないと

18 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 08:17:08.93 ID:NUbcHD2s0.net
skypeで英語教えてくれる相手(女)探したいんだけど、
どこで探すのが一番効率的ですか?
interpal最近人少ない。

19 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 09:06:56.98 ID:/7ik/QTf0.net
シャドーイングと音読が最強だということにやっと気付いた
速読速聴Daily1500の英文を丸々1冊各20〜30回ずつシャドーイングしたら
ニュースとかの英語がかなり聴こえるようになってワロタ

20 :学生さんは名前がない:2015/09/12(土) 23:59:33.34 ID:2/1XDB360.net
今まで音声の勉強をずっと無視してやってきて、最近になって日課の単語帳に機械音声をつけるようにしたんだけど
自分の発音がかなりめちゃくちゃなことがわかったのでとても良かった
聞き取れないわけだわー

21 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 08:45:59.20 ID:OkDN62F40.net
機械音声の発音も案外めちゃくちゃだということに気付けるとなお良い

22 :学生さんは名前がない:2015/09/13(日) 17:25:05.82 ID:j76fnYNE0.net
>>19
どのくらい時間かかった?
やっぱシャドーイングって効果あるんだな

23 :学生さんは名前がない:2015/09/14(月) 11:11:24.30 ID:7QRdgF1z0.net
>>22
1冊一通り終えるのに2ヶ月くらい
その間も多読したり文法知識補強したりはしてたけど、
シャドーイングと音読の効果が一番大きかった
それまで酷かった発音も大幅に改善されたと思う

24 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 21:59:52.75 ID:tbZYK27/0.net
人いないな

25 :学生さんは名前がない:2015/09/18(金) 22:09:06.14 ID:Dy0JOh/L0.net
覚えた単語と意味かいてけよ

こちらが助かる

26 :学生さんは名前がない:2015/09/19(土) 10:41:00.21 ID:xYsnqPX40.net
prized possession: 宝物
procrastinate: 先延ばしにする
push one's luck: 調子に乗る

27 :学生さんは名前がない:2015/09/19(土) 12:32:46.81 ID:vyPIAaaL0.net
(・∀・)イイネ!!
モチベ上がる

28 :学生さんは名前がない:2015/09/20(日) 14:33:35.82 ID:5w89TN280.net
最近サボりすぎた

積んでたZ会のOPINION一冊、この連休で終える

29 :学生さんは名前がない:2015/09/20(日) 18:02:11.54 ID:uy4tZ1DU0.net
なんかのど痛いし鼻水が出る
風邪かもしれないから英語の勉強はやめておこう

I have a sore throat.
でいいのかな

30 :学生さんは名前がない:2015/09/20(日) 23:51:35.45 ID:oXNuF8NY0.net
今センター受けたら100点も行かないと思う

31 :学生さんは名前がない:2015/09/21(月) 12:51:12.07 ID:1pV0bPSB0.net
TOEICリーディング400の壁が突破できない
アビメ観ると3番目の語彙が極端に低いんだけど単語特急でカバーできるかな?

32 :学生さんは名前がない:2015/09/21(月) 13:13:40.86 ID:fBRuwRDV0.net
金フレは?

33 :学生さんは名前がない:2015/09/21(月) 13:22:04.01 ID:1pV0bPSB0.net
>>32
金フレはやってるよ
3週はしたと思う

34 :学生さんは名前がない:2015/09/21(月) 14:03:01.71 ID:r/xJS/xg0.net
passive hell and death

35 :学生さんは名前がない:2015/09/21(月) 19:41:07.37 ID:4ksM2s3Q0.net
英検準一取りたいけど何やれば良いかな。取り敢えず単語・読解・リスニングのために買ったまま放置してた速単上級やってる。

36 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 00:43:57.09 ID:QmSQP+Ys0.net
それをやればいいとおもうよ

37 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 02:22:28.43 ID:4SgMJKzo0.net
準1は英作文あるよね

38 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 02:35:38.41 ID:WPA/D2Sa0.net
受験レベル以上の単語やリスニングだよ

39 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 15:12:06.28 ID:e81Prpg20.net
リスニングしんどい…
いやしんどくない…

40 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 15:14:13.46 ID:e81Prpg20.net
148p -> 184p
SW中に終えるのは無理ゲーかな

41 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 15:36:38.00 ID:61n4mDEt0.net
英語の勉強再開し始めた
duoはなんとなく上級者向けだったので文法知識を叩き込めるall in oneって例文教材使い始めた
レイアウトが気持ち良いからオススメ
http://i.imgur.com/sO8lyKy.jpg

文法+音読やね

42 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 15:44:19.90 ID:X79P8m7v0.net
Duoが上級者向け?受験レベルだろ

43 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 16:01:47.02 ID:61n4mDEt0.net
>>42
ガチ初学でduoは挫折するよ
ちなマーチ

44 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 16:03:50.15 ID:e81Prpg20.net
>>41
がんばろう
文法の基礎事項が不安だったらそれで正解
DUOは語彙増強とともに、学習した文法を定着させるのにも適してるから、それ終わったら手を付けるのもいいかもね

45 :学生さんは名前がない:2015/09/22(火) 19:24:14.05 ID:4SgMJKzo0.net
まあduoは文法の説明ほとんどないからね

46 :学生さんは名前がない:2015/09/26(土) 02:28:48.46 ID:gQGbzgUb0.net
やってる?
モチベーションの波があるけど例文音読は一番頭に入るから達成感がある
あとはどこまで自分を追い込めるかだよなー
TOEIC900いきたいわ

47 :学生さんは名前がない:2015/09/29(火) 16:57:28.88 ID:rmdPC7yu0.net
英単語の本は多いけどイディオムは少ないよな

48 :木崎 ◆mPS.IIYfg6 :2015/09/29(火) 17:00:56.19 ID:1hLTZcGY0.net
英語はシャードーイングが重要らしいな

49 :学生さんは名前がない:2015/09/30(水) 13:48:38.31 ID:M4r3qrGE0.net
辞書の基礎単語の例文を全部暗記するだけでもすごい勉強になりそう

50 :学生さんは名前がない:2015/09/30(水) 15:24:29.20 ID:eoK2QllR0.net
基礎単語は話すときは重要だよね

51 :学生さんは名前がない:2015/09/30(水) 17:57:52.05 ID:mKcDyiNZ0.net
Duoとか実用英語向けとか言われてるが受験用の単語帳レベルだからね

52 :学生さんは名前がない:2015/09/30(水) 18:04:22.68 ID:mKcDyiNZ0.net
皆さんDuoとか速読速聴英単語とか
受験単語帳に近い奴を
好みますね

53 :学生さんは名前がない:2015/10/04(日) 03:59:40.38 ID:LILV7CKe0.net
問題はモチベーションだよな

54 :学生さんは名前がない:2015/10/04(日) 13:27:00.44 ID:DyEULZQS0.net
夏休み2周間で英語の勉強挫折してしまった34歳いけぬまおっさん大学生
明日からDUO再開しつつ、文法がちんぷんかんぷんなので学校の帰りに本屋で>>41さんの文法書買ってきますお

55 :学生さんは名前がない:2015/10/05(月) 23:54:43.81 ID:qrvCV8x/0.net
TOEIC申し込んだから明日から再開だわ

56 :学生さんは名前がない:2015/10/06(火) 15:18:35.23 ID:cNZ3wfV80.net
>>54
34って再受験なの?

57 :学生さんは名前がない:2015/10/07(水) 12:23:26.92 ID:ye/f2BYr0.net
>>56
一度辞めた大学にこの歳で復籍しましたお

お金がなかったので書店で売ってた一億人の英文法だけ購入しました
一日5ページを目標に勉強していきます

58 :学生さんは名前がない:2015/10/07(水) 18:33:10.68 ID:k4Git1s90.net
>>57
現役時代は英語できたの?

59 :学生さんは名前がない:2015/10/08(木) 13:45:53.67 ID:AXblj1dn0.net
>>58
現役時代から英語が不得意でした
というより全科目赤点でした
アマゾンとかで売られている日本語字幕のない輸入版のゲームのストーリーが理解できるくらいまでえいごりょくを上げることを目標に頑張りますお

総レス数 59
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200