2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駅弁とかは一般職で就職実績を稼いでいるよね

1 :学生さんは名前がない:2015/10/22(木) 10:48:27.22 ID:HX9drvPu0.net
その辺の中小に行くやつもおおい

2 :学生さんは名前がない:2015/10/22(木) 12:46:44.77 ID:tdOg3S270.net
県内大手企業&県庁職員「はっきり言ってここの大学の学生さんはエリートです!……県内では…」

3 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/10/22(木) 13:14:20.33 ID:fPKwhxVa0.net
どーもぉ
その辺の零細でーす

4 :学生さんは名前がない:2015/10/22(木) 13:50:21.72 ID:rcsw/+JM0.net
大生民って学歴よりもずっとレベルの低い企業に行く奴多いよね

5 :学生さんは名前がない:2015/10/22(木) 19:45:32.15 ID:KwPx2Ct80.net
もう生きていければいいや…

6 :学生さんは名前がない:2015/10/22(木) 19:48:36.76 ID:xbOaX08E0.net
下手に一流企業入るより、あんまり偏差値高くない大手企業に入って出世狙うほうがコスパいい

7 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/10/22(木) 20:23:34.77 ID:ec+N4ltj0.net
大企業なら無能なやつを養う環境があるから大企業がいいです

8 :学生さんは名前がない:2015/10/22(木) 20:34:40.49 ID:VEcjZ2yR0.net
高学歴低収入が平均的ダイナマン

9 :学生さんは名前がない:2015/10/25(日) 13:52:10.04 ID:XDG9+UFG0.net
文系は特にそうだろうな

10 :学生さんは名前がない:2015/10/26(月) 11:14:54.25 ID:9cp1qZtd0.net
まさに俺の出身大学がスレタイの通り

11 :学生さんは名前がない:2015/11/06(金) 15:42:08.54 ID:hqvj+CHx0.net
早慶やMarch、日大の就職とかも数の問題だよ
割合考えたらどうだ
早慶で1流企業以外、バイト、無職だって多い

12 :学生さんは名前がない:2015/11/06(金) 15:45:08.70 ID:hqvj+CHx0.net
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4881551.html
半分以上はどうなった?

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200