2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほとんどAmazonで買う大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 02:48:16.49 ID:FzMLQB/u0.net
大抵の物はAmazonの方が安い

2 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/10/28(水) 06:33:56.46 ID:OcvsaV4R0.net
ネット通販は怖いから極力店で買う大学生

3 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 07:25:01.83 ID:Fu3YXx380.net
TMGやらクソ配達業者に当たってしまった大学生居る?

4 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 07:52:35.79 ID:qZSADnJ60.net
プライム入って回避

5 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 08:05:32.95 ID:dNvOmXjV0.net
ワンクリ登録して油断するとすぐ月20万とか行くから困る

6 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 08:52:27.14 ID:ayt6ODqZ0.net
Amazonクレジットカードの審査に通ったいけぬまおっさん大学生
Amazonスチューデント会員&Amazonクレカ使用で本買うとポイントが11.5%還元されてお得だお

7 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 09:11:45.72 ID:Fu3YXx380.net
34歳池沼大学生まだ居たのか

8 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 09:56:39.02 ID:rNsRxtZj0.net
お世話になっております

9 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 12:05:01.95 ID:ySzEBNPL0.net
尼とヤフオクだけ

10 :学生さんは名前がない:2015/10/28(水) 19:32:40.99 ID:ZBKW34fR0.net
混合在庫とかいうクソ制度
大事なものや偽物が存在する物は買わない

11 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 12:56:25.68 ID:xNJlW4if0.net
この商品は◯◯が販売し◯◯が発送します、の◯◯がAmazonじゃない奴の信用出来なさ

12 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 13:33:40.61 ID:lSazxSWu0.net
爽健美茶2リットルを12本頼んで運送業者の腰に負担をかける大学生

13 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 16:22:47.23 ID:94HpQxDO0.net
Amazon発送は信用できる

14 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 16:43:05.40 ID:Dv2BorZQ0.net
普通の業者だった時は必ずショップ評価見てるわ

15 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 17:05:44.16 ID:1795dcCh0.net
そんなんアマゾン内でも送料かかったり高かったりするから買わないし

16 : ◆ERROR/CreA :2015/10/29(木) 18:10:29.15 ID:2ojf1Ilo0.net
アマゾン命

17 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 18:41:08.79 ID:HfvRkZq+0.net
フルフィルメントの業者の商品とアマゾン在庫が倉庫で混合されてるから気をつけろ

18 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 22:01:00.12 ID:upA1QERA0.net
服だけAmazon以外販売でも買う

19 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 22:05:03.27 ID:AkH43tGU0.net
Amazonのレビューはあんまり信用してない大学生

20 : ◆ERROR/CreA :2015/10/29(木) 22:30:18.88 ID:2ojf1Ilo0.net
アマゾンのおかげで、生活の質が上がった

21 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 22:31:50.91 ID:CL6HUo5z0.net
あまぞんにきゃわきゃわおっとりぼっち男子大生民は売ってますか

22 :学生さんは名前がない:2015/10/29(木) 23:14:54.43 ID:jwmkwQ4g0.net
通販で待つのがイヤだから少し高くても店頭で買う大学生

23 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 00:18:05.44 ID:Q4NpdxXQ0.net
尼というかネット通販最高

24 : ◆ERROR/CreA :2015/10/30(金) 00:22:54.19 ID:8OEMxpXX0.net
ちょっと良い服は全部アマゾンで買ってる
人間がキライだから実店舗で買えない
持ってる服は全部ユニクロかそれ

25 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 00:25:58.77 ID:lq4zm8PY0.net
一個あたりの価格差が100〜300円だったとしても5個とか6個頼むとそれだけで2000円近く差が出るから緊急時以外はAmazonにしてるよ

26 :p4144-ipbf906souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/10/30(金) 00:40:57.78 ID:wCbPRUti0.net
緊急時って何だよ

27 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 00:47:10.83 ID:cyrrlDoC0.net
洋服はサイズとかデザインを確認したいし、家電は初期不良のことを考えて量販店で買うしで通販の使い道ないんだよなあ…

28 :p4144-ipbf906souka.saitama.ocn.ne.jp:2015/10/30(金) 00:48:45.46 ID:wCbPRUti0.net
カップ麺やビールのケース買いがいいぞ

29 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 02:43:13.99 ID:H0gI2QfW0.net
Amazon サンプル百貨店 ヤクオクの三大ネットショッピング

30 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 02:47:49.94 ID:2KK+rqrh0.net
意外にAmazonで買ってない大学生

31 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 06:38:19.53 ID:Q4NpdxXQ0.net
白物家電はリアル店舗で買うけど、黒物家電は殆どネットだな

32 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 11:58:58.47 ID:njGnu4u20.net
当日お急ぎ便昨日初めて使ったけど本当に当日来たことに驚いた大学生

33 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 12:01:01.29 ID:Z7ZOFoaZ0.net
アマゾンの過去累計購入額調べたらたしか200万ぐらいだった
500万ぐらい使ってる感覚だったが

34 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 13:00:10.75 ID:Q4NpdxXQ0.net
俺は六十万くらいだったなあ

35 :学生さんは名前がない:2015/10/30(金) 15:35:18.48 ID:JJENANho0.net
>>12

くっそワロタwwww

36 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 19:47:29.50 ID:vaJPyBEB0.net
配達業者が家に来るのキモい

37 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 19:52:19.00 ID:rsEHZEmx0.net
えぇ・・・

38 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 19:55:58.70 ID:AFsHNP360.net
店頭で商品を見てネットで注文する大学生

39 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 20:02:37.51 ID:hfYAmd4N0.net
店舗で試着してネットで買うつもりが結局そのまま店舗で買っちゃう大学生

40 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 20:31:09.43 ID:A9vSjB1G0.net
ネット通販の方が購買意欲そそられる

41 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 21:42:52.97 ID:vaJPyBEB0.net
AmazonでアイドルDVD買うけど、地元のショップで買う時のドキドキ感がない

42 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 22:20:36.57 ID:GjRbyNsi0.net
過去の買い物の合計ってどうやってみるんだ?
電卓片手に注文履歴たどるの?

43 :学生さんは名前がない:2015/10/31(土) 22:24:44.91 ID:LK8uv5Av0.net
サイトだかスクリプトがあるらしい

44 :学生さんは名前がない:2015/11/01(日) 15:44:31.59 ID:czK3lPSg0.net
そういうのあるけど購入履歴吸われると怖いから使ったことないわ
でも年10万使ったとしても10年で100万だからな
それくらいなら余裕でいってそう

45 :学生さんは名前がない:2015/11/01(日) 16:09:08.82 ID:HkZKlH8X0.net
Tポイントとかポンタとかコンビニ系はみんな吸われてるで

46 :学生さんは名前がない:2015/11/01(日) 16:12:16.11 ID:i04v1+JW0.net
>>42
ググったらすぐ出てくるよ

47 :学生さんは名前がない:2015/11/03(火) 13:20:02.09 ID:ziAHT9Ye0.net
amazonで世界中の色んな食べ物を買うのが趣味な大学生。
おススメはマラウイのはちみつと、ポーランドとカナダのクッキー。
外国のものなので値段が高いのがキズ。

48 :学生さんは名前がない:2015/11/03(火) 13:33:16.37 ID:hwR6oOGL0.net
amazonベーシックブランドのリュックで通学してるいけぬまおっさん大学生
値段が安いわりに使い勝手がよくて重宝してます これで防水性があればいうことなしでした

49 :学生さんは名前がない:2015/11/03(火) 13:52:48.15 ID:V6QVfhGT0.net
出た34歳池沼おっさん大学生

50 :学生さんは名前がない:2015/11/03(火) 14:44:03.35 ID:cAOdmbed0.net
期間限定の箱を手に入れるためにamazonで注文する大学生

51 :学生さんは名前がない:2015/11/03(火) 15:36:19.72 ID:egelm1m+0.net
そんなのあるの
欲しい

52 :学生さんは名前がない:2015/11/03(火) 23:58:07.43 ID:JMx7vPk10.net
アニメの絵が書かれたピザの箱じゃあるまいしw

でも欲しいな…

53 :学生さんは名前がない:2015/11/04(水) 08:02:51.43 ID:t7/LDdpl0.net
青汁を注文して届いたダンボールの柄がAmazonLINE公式キャラクターポチ君だったいけぬまおっさん大学生
捨てずにとっておきます

54 :学生さんは名前がない:2015/11/11(水) 10:03:27.74 ID:pHBnAwHs0.net
尼クレカで買いまくってます

55 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 18:47:53.42 ID:CNubU3z30.net
タイムセールで3千以下くらいのものを買いまくってしまう

56 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 19:45:47.63 ID:dAnsMTMc0.net
今日もお買いものしたでござる。
いつもは2日後に配達されるんだけど今回は2〜3になってた。。。
おかしい、絶対におかしい。
プライム会員にさせようと色々ゆさぶりをかけてきてんだよな最近。
こういうふざけたことしてくるなら使わなくなるかもしれん。

57 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 19:48:09.91 ID:kg0u2SUR0.net
早朝にメモリ買ったらなんか当日来たけど結局まだ差し換えてない
てか一時期よりメモリ高くなってんなあやっぱり

58 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 20:04:54.13 ID:CNubU3z30.net
安くなったら追加しようと思ってたのに既に2年が経った
まあようやく同水準近くには戻ってきたけど

59 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 20:05:13.82 ID:kZ32T1Mn0.net
おまえらかわいいな
なでなで

60 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 22:06:37.17 ID:jdm71VEG0.net
アマゾン安いよな
ほんと助かる

61 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 22:14:18.04 ID:3jVB3Xy/0.net
>>60
今回のご質問で学力以外の点を見られてたのかなとさえ思えました
この世に誕生させる事を決意された事は凄いと思います

62 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 23:13:12.57 ID:Ft5/yDJs0.net
プレイム会員限定で期間内に3000円以上買い物すると500ポイントもらえるキャンペーンに応募して
vitaのUSBケーブルと歯間フロスを4つ注文したお

63 :学生さんは名前がない:2015/11/15(日) 23:56:52.20 ID:vX3HhTLw0.net
クレカ頼んだついでにプライム入った

64 :諭吉コレクター(∵) ◆KcYfRA6IhE :2015/11/16(月) 00:24:15.81 ID:C9xLHPQp0.net
アマゾンstudentに入らないのは流石に情弱かと(∵)

65 :学生さんは名前がない:2015/11/16(月) 00:50:11.92 ID:xjKG7TVw0.net
まあスチューデントなんだけどね
一回無料体験入って後更新してなかったけど有料会員になった

66 :学生さんは名前がない:2015/11/16(月) 00:55:22.85 ID:AhmE1z+H0.net
本買わないからなぁ

67 :学生さんは名前がない:2015/11/16(月) 01:18:24.66 ID:kIxUMEyn0.net
本買わんでもヘビーユーザなら余裕で元取れる

68 :諭吉コレクター(∵) ◆KcYfRA6IhE :2015/11/16(月) 01:32:25.87 ID:C9xLHPQp0.net
翌日配達が神過ぎる(∵)

69 :学生さんは名前がない:2015/11/16(月) 08:50:44.53 ID:xjKG7TVw0.net
studentだと元のプライムより半額だしいいわ

70 :学生さんは名前がない:2015/11/17(火) 00:41:46.93 ID:ka0e2yGV0.net
楽天市場よりはまともなところが多い

71 :学生さんは名前がない:2015/11/17(火) 01:21:02.30 ID:e+w7/Wwd0.net
マケプレはピンキリ

72 :学生さんは名前がない:2015/11/18(水) 11:10:03.89 ID:2jCq1UGV.net
プライムビデオに加えてプライムミュージックまで始まったか
プライム会員お得すぎだね

73 :学生さんは名前がない:2015/11/18(水) 11:24:39.90 ID:sN7eFZoo.net
>>2
このご時世にネット通販、ましてやAmazonが怖いって、写真撮られたら魂抜かれるから怖いって言ってるようなもんだぞ

74 :学生さんは名前がない:2015/11/18(水) 12:07:17.58 ID:lcxAOpLn.net
お急ぎ便とか日付指定便とかそこらへん目当てでプライム入ったが最近色々新サービス出てきて嬉しいわ

75 :学生さんは名前がない:2015/11/18(水) 12:55:03.44 ID:EOPWmuio.net
>>73
その例えはおかしい

76 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 11:13:21.25 ID:ig9zdLWi.net
タイムセール前よりは見やすくなったけど何度もページめくるのは変わらなくて途中で見る気無くす

77 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 17:09:40.33 ID:JLL2sd47.net
レポートが書けないので参考書を注文したら再びAmazonLINE公式キャラクターポチ君柄のダンボールで送られてきましたお

http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp37208.jpg

78 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 18:54:29.86 ID:/KBTF1oU.net
今は妖怪ウォッチ柄の段ボールでも来るみたい
http://i.imgur.com/ke3duTv.jpg

79 :⊂((・⊥・))⊃:2015/11/19(木) 19:59:35.46 ID:4uogoUDR.net
これいいな

80 :諭吉コレクター(∵) ◆KcYfRA6IhE :2015/11/19(木) 20:14:17.79 ID:ITFJqYrO.net
アマゾンがどんどん神になっていく(∵)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000038-asahi-bus_all

81 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 21:09:15.57 ID:JLL2sd47.net
>>78
ポチ君より断然かわいいいいいうらやましいいいい
開封するのがもったいなくなりそう
ちょうどノートンの更新期限が切れそうなのでジバニャン柄のダンボールが届くことを願いつつポチりますお

82 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 21:56:38.23 ID:h1QsjPFO.net
いやー、そんな速く届けなくてもいいと思うけどねー
ワクワク感とかあるじゃん
てか配送業者死ぬんじゃないか?

83 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 22:00:28.34 ID:HyoWdlAF.net
急いで届けてもらっても受け取りに出なかったりして申し訳なくなる

84 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 22:04:11.68 ID:JLL2sd47.net
無料だから使ってる当日お急ぎ便で不在なことがしばしばある
配達員の方ごめんなさい

85 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 22:14:25.73 ID:kgDhgVF+.net
>>83
確かに。そんな早く来られてもな

86 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 22:26:25.55 ID:7E07D05N.net
>>77
ワイの先生の本や。親父ギャグ満載でイライラするかもしれんが許してくれな

87 :学生さんは名前がない:2015/11/19(木) 22:50:17.19 ID:/KBTF1oU.net
まあプライムnowは使わないかなあ
流石にそこまで早く欲しいと思わない
今のところは都内の一部でしか使えないみたいけど

88 :⊂((・⊥・))⊃:2015/11/19(木) 23:54:27.79 ID:4uogoUDR.net
過剰サービスでしょ

89 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 00:24:59.83 ID:LK4lnJIs.net
890円払ってまでと思ったけど詳細見たら
2時間便は無料で深夜0時まで配達可能って22時までの注文なら当日受け取れるってかなりいいな

90 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 01:45:32.13 ID:+Bp1TLvq.net
当日、次の日配達が当たり前になっちゃってるからな。

91 :諭吉コレクター(∵) ◆KcYfRA6IhE :2015/11/20(金) 01:47:49.62 ID:9P+Cnb/h.net
アマゾン専用配送会社をつくれば良い(∵)

92 :⊂((・⊥・))⊃:2015/11/20(金) 03:43:05.07 ID:ALdlgI1A.net
正直、早く届くとかどうでも良いからもっと安くしてほしい
昔はもっと値引きしてた気がするわ

93 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 04:38:48.44 ID:nEiOdV87.net
送料たけえんだよおい!

94 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 05:30:59.58 ID:sFVQqdtU.net
Prime Now登録した
とんでもねえ世界になってきたな

95 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 07:39:14.17 ID:LK4lnJIs.net
>>91
それがプライムナウ

96 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 21:15:24.80 ID:b3EAlomw.net
クレカ作ったことないけど
尼でよく買い物するなら尼クレカ作ったほうが便利かなぁ

97 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 21:17:40.12 ID:rjUKfuv8.net
amazonは日本に税金払ってないので利用しない愛国的大学生

98 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 21:45:53.27 ID:q1MeAMKj.net
>>96
クレカ持ってないならコンビニとかでAmazonギフト券買えば

99 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 21:57:23.68 ID:V3GPGeqU.net
>>98が何のアドバイスにもなってない件

100 :諭吉コレクター(∵) ◆KcYfRA6IhE :2015/11/20(金) 22:23:19.95 ID:9P+Cnb/h.net
クレカは漢方スタイルが最強だったけど改悪された(∵)

101 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 22:43:53.80 ID:+1g/eDLx.net
>>96
公務員やけど何故かAmazonクレカの審査落ちた

102 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 22:54:56.82 ID:BqkTB9sp.net
楽天カードでいいだろ

103 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 23:03:12.32 ID:q1MeAMKj.net
>>99
まあクレカとの使い方は違うがAmazonギフト券でチャージしとけば好きなときに買えるってことよ

104 :学生さんは名前がない:2015/11/20(金) 23:15:14.15 ID:b3EAlomw.net
>>101
マジで?やっべえぞ・・
とりあえず3分審査やってくるか

>>103
ギフト券を買いにコンビニに行くのがめんどい
チャージするのめんどい

105 :学生さんは名前がない:2015/11/21(土) 00:00:15.23 ID:jT6C1ONP.net
>>96
尼クレカは尼で買うとすぐポイント還元されるからそれは良い所、尼よく使うから持ってるわ
まあネット通販よく使うのならクレカ持ってた方がいいとは思うけどね

106 :学生さんは名前がない:2015/11/21(土) 02:05:45.39 ID:2qN5W+en.net
近所のホムセンドラッグストアのが安いことに気づいた

107 :学生さんは名前がない:2015/11/21(土) 08:19:02.68 ID:jT6C1ONP.net
尼無しでは生きられない大学生

108 :学生さんは名前がない:2015/11/21(土) 09:58:15.38 ID:Ffx4m0eG.net
アマゾンとかネット通販使ったことないって子がいてびっくりした

109 :学生さんは名前がない:2015/11/21(土) 14:18:22.68 ID:jT6C1ONP.net
俺も知り合いでネットにかなり疎い子が居て通販使ったことないみたい
理由聞くと何か怖いから使ってないらしい

110 :学生さんは名前がない:2015/11/21(土) 18:40:44.02 ID:k6qrEKvs.net
>>105
おっけ、とりあえず申し込んだ
ありがとう

111 :学生さんは名前がない:2015/11/22(日) 02:19:12.30 ID:8WtkEOtB.net
僕でも審査通ったからクレヒスなければ大丈夫だと思います

ノートン届いたけどジバニャンダンボールで来なかったお
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp37261.jpg

112 :学生さんは名前がない:2015/11/22(日) 02:26:04.64 ID:8WtkEOtB.net
>>86
名大生ですかお・・・しゅごいですお・・・
思ったより分厚くてレポート書く前に読むの大変そうですけど、その分丁寧に書かれていてとてもわかり易かったですお
先生にいけぬまのおっさんが感謝してたって伝えておいてくださいお

113 :学生さんは名前がない:2015/11/22(日) 03:10:26.77 ID:MCaD3QPY.net
>>112
実際に読んだのか読んでないのか判然としない文だな
やり直し

114 :学生さんは名前がない:2015/11/22(日) 03:18:38.54 ID:VGeWC95U.net
段ボール当たったけど自撮りSNSうpはハードル高いわ

115 :学生さんは名前がない:2015/11/22(日) 07:34:04.18 ID:ElsDPkbP.net
学生だったら殆どの場合通るけどな
池沼34歳大学生でも通ったのは驚きだけど

116 :学生さんは名前がない:2015/11/22(日) 10:04:51.91 ID:z9FlRB15.net
今ってAmazonで物を頼むといつもと違うダンボールで送られてくるの?
それなら何か注文してみようかな

117 :⊂((・⊥・))⊃:2015/11/22(日) 10:14:52.99 ID:r3MV0CQ9.net
ステマだよ

118 :学生さんは名前がない:2015/11/22(日) 10:58:33.34 ID:VGeWC95U.net
>>116
全員じゃないよ
どのくらいの割合か知らんけど

119 :学生さんは名前がない:2015/11/23(月) 12:38:01.35 ID:1seQyvWu.net
Amazonで初注文(予約)したんだけどコンビニ決済で決済しろメールがまだ来てない
25日発売なんだけどこれもうだめなやつ?
ちなみになぜか到着予定日は11月25日~ 12月5日とクソ長い期間になってる

120 :学生さんは名前がない:2015/11/23(月) 13:35:01.01 ID:wNnNUOso.net
発売に届くことを期待するならamazon使うな
amazon使うなら発売に届くことを期待するな

>到着予定日は11月25日~ 12月5日とクソ長い期間になってる
実際はそんなに遅くなることはない

121 :学生さんは名前がない:2015/11/25(水) 22:18:09.16 ID:bdrZskyo.net
Amazonで特価のDVDPGを買いまくる

122 :学生さんは名前がない:2015/11/25(水) 22:18:10.72 ID:MB/uh5sT.net
Amazonで昔のヴィジュアル系バンドのCD買いまくる

123 :学生さんは名前がない:2015/11/26(木) 21:12:15.40 ID:j9Ogs+B+.net
できるだけまとめて発送が使えた試しがない

124 :学生さんは名前がない:2015/11/27(金) 00:53:57.92 ID:IhW2rtuR.net
買い過ぎた

125 :学生さんは名前がない:2015/11/27(金) 01:31:28.34 ID:eJ+68CbQ.net
アマゾン信仰馬鹿みたい

126 :学生さんは名前がない:2015/11/27(金) 22:22:33.39 ID:WVpxXLhp.net
早川セールか

127 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 22:57:47.99 ID:fjWY4PqU.net
アマゾン転売で大儲け〜みたいな広告が新聞に載っちゃう時代ですもの

128 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 08:34:31.29 ID:s66wZQLA.net
垢BAN

129 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 08:39:31.04 ID:9GG1LPw2.net
よつばと!の最新巻を注文しようと思ったけど
今は在庫ないみたいだから諦めて書店いくことにした

130 :学生さんは名前がない:2015/12/01(火) 07:35:09.58 ID:d7wTjTzJ.net
Amazonは何で儲かってるのか気になる

131 :⊂((・⊥・))⊃:2015/12/01(火) 08:59:07.81 ID:T6x0O9bQ.net
ロングテールと脱税

132 :学生さんは名前がない:2015/12/01(火) 19:23:38.45 ID:Jo6j70d6.net
CD買ったらケースにヒビが・・・

133 :学生さんは名前がない:2015/12/01(火) 19:24:57.77 ID:g9aZ5t6P.net
スチューデント会員お得すぎ

134 :学生さんは名前がない:2015/12/01(火) 19:48:17.90 ID:NyTbJ5Gq.net
プライムのCM流れ始めてる

135 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 19:02:03.83 ID:XcXG7pj0.net
半年で大分お金使った
ほぼ毎週買うから配達の人に顔を完全に覚えられた
再来週も予約してたBlu-rayやゲームソフトが届く

136 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 19:07:02.19 ID:G1hBp3cf.net
最近はもう別に安くない

137 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 19:08:16.71 ID:EycJhLpa.net
アマゾンより近所のヤマダ電機の方が安かった
実物さわれるし

138 :諭吉コレクター(∵) ◆KcYfRA6IhE :2015/12/02(水) 19:18:29.03 ID:BO1CggrX.net
電子書籍の値段をもうちょい下げてほしいなぁ(∵)
仲介業者を排除してコンテンツのみの提供ならもっと安価で販売可能だと思うのだが

139 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 19:41:58.45 ID:Xfb7cvtR.net
家電は店舗よりAmazonの方が安いことが多い気がする
逆にドラッグストアとかに売ってるものは店舗の方が安い気がする
あくまで個人的な経験だけど

140 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 19:45:12.07 ID:EycJhLpa.net
まあ家電店によるとしか
医薬(部外)品は楽天が安いわ

141 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:10:29.44 ID:CMC9x2tP.net
やっぱりネットの方が安いわ

142 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:20:50.13 ID:EycJhLpa.net
でもアマゾンでは買わない

143 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:35:40.58 ID:05qEEJon.net
マーケット・プレイス商品でもamazon倉庫にあるのだと送料かからんから助かるわ
本・CD・家電とかごっちゃで梱包するのはちょっとどうかと思うが

144 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 21:54:22.21 ID:CMC9x2tP.net
実店舗で実物見てネットで買う

145 :学生さんは名前がない:2015/12/03(木) 02:22:44.91 ID:BY1y0gHi.net
kindle版がなかったら、Amazonで中古本買ってる。

146 :学生さんは名前がない:2015/12/07(月) 18:23:36.41 ID:R4HJj85N.net
プライムビデオでプライム会員見放題のものを見まくる大学生

147 :学生さんは名前がない:2015/12/07(月) 21:06:08.84 ID:fFW1W0HV.net
サイバーマンデイで何買おうか悩み中

148 :学生さんは名前がない:2015/12/08(火) 11:04:40.31 ID:3ELoap2/.net
楽天スーパーセールだから買おうとしたけどほとんどAmazonのが安い事に気付いた
ポイントあるかもしれないけど配布は3ヶ月先だし配布されたら有効期間15日しかなくてゴミだと思った

149 : ◆.SATORare. :2015/12/08(火) 11:14:34.71 ID:mkNXPdCJ.net
>>78
きゃわわ

150 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 00:37:49.30 ID:vgFJBAs1.net
なんか安くなってますな

151 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 07:21:26.94 ID:5naGrgZW.net
サイバーマンデー

152 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 08:23:42.87 ID:QA9kCPZS.net
普通すぎる

ていうか相変わらず一覧が見にくすぎて途中で諦める

153 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 08:28:49.28 ID:i2NoZRdc.net
欲しいもんないなあ

154 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 08:50:53.10 ID:M4wFqwq7.net
ダンボーとクロックス買ったお

155 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 13:03:27.76 ID:7JpLaTV0.net
なんもやすくねえ

156 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 13:03:47.12 ID:5naGrgZW.net
俺も特に欲しいもの無かったからスルー

157 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 15:22:50.06 ID:pAgQgQCW.net
たまに見ると衝動買いしたくなるね

158 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 17:39:34.22 ID:ljvEZT52.net
フィギュア90パーセントオフときいて4万近く購入しちゃったんですがそれは

159 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 22:40:53.24 ID:QA9kCPZS.net
クロックスみたいなヤツどれが対象品か分からなくてむっちゃイライラする

160 :学生さんは名前がない:2015/12/10(木) 00:14:49.21 ID:na4u+Otn.net
一方俺はノジマオンラインでインクを買ったのだった

161 :学生さんは名前がない:2015/12/10(木) 00:45:10.89 ID:6YYdq3dK.net
アマゾンと楽天見てたらターキー食いたくなった
どっちで買おうかな

162 :学生さんは名前がない:2015/12/10(木) 00:46:14.86 ID:I3j8aLgZ.net
ヨドバシもamazon化してるな
ドライバー1本だけなのに送料無料でゆうパックで送られてきた

163 :学生さんは名前がない:2015/12/10(木) 00:58:53.45 ID:na4u+Otn.net
アマゾンはあわせ買い対象増えてそれ辞める傾向だがな

164 :⊂((・⊥・))⊃:2015/12/10(木) 01:00:03.54 ID:yTAny/Uz.net
環境破壊に繋がるからまとめ買いさせた方が良いと思う

165 :学生さんは名前がない:2015/12/10(木) 06:18:45.23 ID:gDNEhmbo.net
復活のFのブルーレイポチったお
いらんものまで買いすぎてる気がする

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:39:10.76 ID:KMUcdt9t.net
最終日だけどお前らなんか買った?
俺はソックス6本

167 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 13:04:04.58 ID:cb0Po4ML.net
何の最終日?

168 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 15:24:21.44 ID:6+8rYW/Z.net
財布かったらくそでかい限定ダンボールで送ってきやがった

169 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 19:38:07.20 ID:BkijIjZ3.net
>>166
vitaマイクラセット
ダンボー
ポチフィギュア
クロックス
復活のF

170 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 19:42:33.23 ID:BkijIjZ3.net
>>167
プライムセールの最終日でした

僕はジバニャンダンボールが欲しくていろいろ注文したけど結局届かなかったですお

最近電車の中や休み時間、夜寝る前に布団の中でプライムビデオで妖怪ウォッチをみています
大人じゃないと分からないようなパロネタが盛り込まれてて面白いですおねお
電車の中で妖怪ウォッチみながらにやけてるおっさんがいたら僕ですお

171 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 20:21:21.01 ID:XNXp5CzB.net
あー早く尼カードの引き落とし日来てくれ

172 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 00:21:10.93 ID:tbrc1JdF.net
タイムセールにマケプレ出品あるのどうなってんの

173 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 00:41:11.80 ID:iqxb79Nq.net
駿河屋の局留め最強

174 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 05:08:26.80 ID:tbrc1JdF.net
マケプレの住所ググると民家アパートだったりして買う気が起きない

175 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 08:58:59.43 ID:cJdpVNbu.net
マケプレは地雷が多いからなあ

176 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 15:41:43.16 ID:tbrc1JdF.net
しかも民家で出品してるところがFBA利用してて混合在庫のせいでAmazoncojpで買ってもマケプレ在庫が来る可能性がある

177 : ◆ERROR/CreA :2015/12/23(水) 21:22:33.73 ID:PXQNRP++.net
マケプレは悪

総レス数 177
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200