2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あ、自分の家庭って貧乏なんだなと察した瞬間

1 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:22:35.21 ID:k0WmYefM.net
ハーゲンダッツ買ってくれない

2 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:25:09.72 ID:Do6sD7wr.net
寿司と言えば稲荷ずし

3 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:28:19.07 ID:Kincd3bd.net
レベルが高くハイソが集まる学校には相応の社会的地位や収入プライドに
いやいや泊まりでなくても行くべきではないでしょう?

4 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:28:46.42 ID:Kincd3bd.net
らです例えば@最近は暑くて食欲が落ちていて少食だったはずが母親が作ってくれた食事はた
り合いのお嬢さんは3人兄弟の末っ子なんですが普段上の子達にいじめられてやり返せない

5 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:29:13.42 ID:Kincd3bd.net
長ですが読んで頂けると幸いです
どうすればいいんですか

6 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:29:40.80 ID:Kincd3bd.net
最低半分くらいの人は気になるんじゃないですか??
私の娘に気付くと娘のおもちゃを取り上げて遊び出しました

7 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:30:07.87 ID:Kincd3bd.net
遊ばないこと仕事以外で連絡してこないことを求められました
20代男です

8 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:30:35.05 ID:Kincd3bd.net
無重力のような状態)だとするとエレベーターと一緒に自由落下しているというこ
日ごろからほめられて育った子供は私はいい子なんだのように変に自信?のようなもの

9 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:31:02.81 ID:Kincd3bd.net
あなたも彼女達も断ち切れない
をするといいと思います

10 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:31:29.92 ID:Kincd3bd.net
おそらく相手の娘さんから息子さんに…ではないでしょうか?
きっと家族もいるだろうに本当に不思議です

11 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:31:57.43 ID:zUqvDULh.net
彼女とそのことについてゆっくり話しておくべきでしょう
文面から察するに嫌だという気持ちは彼に軽く伝えてあるのでしょう?なのに彼は

12 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:32:24.05 ID:zUqvDULh.net
ここまでだと諦めた感じに付き合えるかもしれませんし
香典を送るということはその女と女の親族と今後も付き合いをしていきたいと意

13 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:32:51.35 ID:zUqvDULh.net
そこまで家計をきりつめてまでスタイルにこだわる必要ってやはりあるんでしょうか?
娘が辛そうなら楽しくないならさっさと退学して地元の公立小学校に転入させましょ

14 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:33:21.62 ID:zUqvDULh.net
はありませんがいまさら頼るべきではありませんよね
しかし今現在経済的に問題を抱えているのでしたらもし入学出来ましたら通学し続け

15 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:33:45.84 ID:zUqvDULh.net
もちろん旦那さんも幹事さんも大人の判断をしたからこそ当然のように
母親は全く見てません

16 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:34:13.15 ID:zUqvDULh.net
この先はきみを幸せにするために一生を捧げるって決めた彼氏とうまくやれるのがきみの幸せ
ットだめだよね〜』『あらあら普段あんまり食べないのに今日は良く食べるのね〜』とか嫌みの一

17 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:34:40.41 ID:zUqvDULh.net
それでも構ってくる彼に次第に居心地の良さを感じてしまい
結婚して3カ月共働きで夫34才私は33才です

18 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:35:07.72 ID:zUqvDULh.net
ありますあります
宜しくお願いします

19 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:35:34.84 ID:zUqvDULh.net
お前が家に居ないときの方が気を遣わずに済むからその日は俺も出て行きたい
小学校受験をさせた母親の義務でしょう

20 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:36:02.04 ID:zUqvDULh.net
結婚を考える年齢なら尚更彼女がいる男にふらふらしないようにw
引き続き女性Aがあっけに取られていると一部始終を眺めていた私に

21 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:36:29.45 ID:zUqvDULh.net
電車が動いてるので私が少しバランスを崩してしまい足がその女の足に当たってしまいました
情ですよね?また来るね!と家も近いし今後どうすれば...

22 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:36:56.64 ID:zUqvDULh.net
格しております
虫がそのまま5mとかになりだすとカブトとかはすごい力を発揮するでしょうね

23 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:37:23.80 ID:zUqvDULh.net
通わせ 一流企業になんて考えていました・・・
しかしその日の夕方に男の同期に会ったら私が別れたことを知っていました

24 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:37:51.10 ID:zUqvDULh.net
嘘泣きでもいいので涙を見せてはどうですか?あくまでもパフォーマンスで言葉
せいかあの子のママという感じで見ていただき普通の家庭ですがかなりお金持ちの方ともお付

25 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:38:18.45 ID:zUqvDULh.net
自信がくずれないように常に妻を虐待する
アンケートとったら

26 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:38:45.30 ID:zUqvDULh.net
得ないと思ったのですが普通なんですか?
なのですが普段は口煩いし言葉遣いも悪いくせに母親の前では真逆です物腰柔らかく普段な

27 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:39:12.56 ID:zUqvDULh.net
もた事がありますよ
@彼に対しても親友に対しても誠意を示したい場合

28 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:39:39.92 ID:zUqvDULh.net
の電話に気づかなかった時(すぐにかけなおしましたが聞く耳持たず帰ってくるな!!と叫ば
今後の結婚の話も出ているのでこんな気持ち早く捨てなきゃと想うのに

29 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:40:07.10 ID:zUqvDULh.net
しゃいますよ
アメ車のチームに入っていてその影響でTさんも入らされていました

30 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:40:37.64 ID:zUqvDULh.net
に対しての疑問が湧きだし答えが見つからないような状態です
受験時にそんなに気とお金を使わなければいけない特色の学校なら役員の集まり

31 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:41:01.94 ID:zUqvDULh.net
あ…いえみたいに言われた後
その子は歩みよりおばあちゃんに顔を近付け

32 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:41:28.82 ID:zUqvDULh.net
らなくなってきたり
育ちや教養も関わってきます

33 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:41:56.01 ID:zUqvDULh.net
お子さん達との会話も質問者様はゆるく優しい口調にした方がお子さんの言葉遣いに悪い影
お子さん4・5歳で泊りが初めてって事は今後もしょっちゅうはないでしょう距離によりま

34 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:42:23.30 ID:zUqvDULh.net
本当の親友ならいつかまた友達に戻れます
人として大切なのは心の豊かさ・弱者に対する優しさであり過保護や無関心では育ちません

35 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:42:50.47 ID:zUqvDULh.net
遊んだ後はお片付け!生活習慣はちゃんとしつけされてると思いますが
思われるかより母親に良く思われたい気持ちが勝つんでしょうね帰りには私達夫婦がパーキン

36 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:43:18.08 ID:zUqvDULh.net
それって綺麗事でしょうか?彼女のように就職で苦労していないので学歴にこだわる気
今の気持ち正直に話した方がいいと思います

37 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:43:45.33 ID:zUqvDULh.net
私の隣で2人っきりで話してるところを見て
たぶん抑圧されて育って気の小さな人なんだと思います

38 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:44:12.47 ID:zUqvDULh.net
けじめをつける約束をしてもらいましょう
験をする学校にもよりますが残念ながら子供の能力だけでは受験は受かりません

39 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:44:39.71 ID:zUqvDULh.net
仮に本当にシロだったとしても男も女もあまりに配慮が無いというか身勝手すぎると思
私が避けていることにも気付いていると思います

40 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:45:06.73 ID:zUqvDULh.net
遠方から来る人に早く帰って欲しいというのは失礼ではないですか?
そう出来ないくせに親友という言葉を振りかざして仲良くしたいなんていうのは

41 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:45:33.97 ID:zUqvDULh.net
は幼児虐待の事件も多いですからね
病になり離婚したと聞いているので私の頭の中は大混乱

42 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:46:01.55 ID:zUqvDULh.net
その後息子さんから質問者さまに報告があったのですよね
とても田舎の地域なので生徒の人数も少ない学校です

43 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:46:28.91 ID:zUqvDULh.net
小物やバッグはこのブランドで
のですが自分が舐めていた飴を地面に落として食べたいなら拾って

44 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:46:55.80 ID:zUqvDULh.net
突然の事で驚きその時には何も言えませんでした
正当な注意もいやに思うんだと思います

45 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:47:22.97 ID:zUqvDULh.net
陰でこそこそ話してたんじゃないんだから
そうか高学年になって反対にシカトされて不登校になったり

46 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:47:50.14 ID:zUqvDULh.net
居留守も使えないし
火葬場では焼く寸前に焼くのを待たせ詩の朗読

47 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:48:17.30 ID:zUqvDULh.net
達は大喜びだったけど私は正直旦那にドン引き幻滅しまくりの最悪な2日になりましたド
でも先日突然彼から

48 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:48:44.79 ID:zUqvDULh.net
娘も辛そうです
サッパリ離婚したと聞いていたので…

49 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:49:12.00 ID:zUqvDULh.net
どうしても帰って欲しければ文句を言われるのを覚悟でズバリ言うしかないと思います
知ってるのを旦那さんは知ってますよね?

50 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:49:39.31 ID:zUqvDULh.net
抜けることよりもむしろ飲み会の人が集まるということに何かその人ならではの特別な
また仕事で辛い時を支えてくれたのもあり

51 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:50:06.45 ID:zUqvDULh.net
えられた事に腹が立つことは賛同します
い事を伝えるのが主な目的ですから

52 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:50:33.55 ID:zUqvDULh.net
ませんね
と思います今までは近所でも遊んだことがなかった…ようなので小2の

53 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:51:01.25 ID:zUqvDULh.net
り他の同期に筒抜けでした
と思います空気が悪くなるのがいやだったのでしょうね1〜3も気遣いですが空気が悪くならな

54 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:51:27.97 ID:zUqvDULh.net
させる事に非常識さ無責任さを感じます
上は成人〜下は小学生まで子ども5人いまして高校生のお泊りもした事はあります

55 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:51:55.25 ID:zUqvDULh.net
き合いしていますそういう方でも常識のある方はむしろそういうことは
そこにある自分の感覚や感情を抜けるときの空気という言葉にしているのでしょう

56 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:52:22.99 ID:zUqvDULh.net
がまったくないからこそ呼んだのでしょうが・・・
コソコソ当たるんだけど…みたいに話していたので

57 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:52:49.95 ID:zUqvDULh.net
子供が昨日夏休みを終え登校し担任に宿題を提出したのですが返却されてしまいました
最近私は恋人と別れたのですがそのことを彼女だけに伝えました

58 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:53:17.21 ID:zUqvDULh.net
彼の親友なんて難しい人を好きになりましたね元々彼の事はそこまで愛してなかったのでは?
みたいな感じで大げさに謝ってみてはどうでしょうか?

59 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:53:44.37 ID:zUqvDULh.net
お孫さんの誕生本当におめでとうございます!
質問内容は子育てへの意見の不一致は離婚原因になりえますか?ということなので…十分

60 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:54:11.49 ID:zUqvDULh.net
って諦めて自分は自分のたまの楽しみを送るしかないと思いますよ
そうにコーヒーを飲みながら椅子に座ったきり動かず自分の仕事の話をしてい

61 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:54:39.10 ID:zUqvDULh.net
こういう人には言い返したら大事になるし
ます

62 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:55:06.18 ID:zUqvDULh.net
何もなくてもあなたは思い出となるその日の事を
実際に飲み会が始まり(全員お母さん)あっという間に時間が過ぎていきました

63 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:55:33.25 ID:zUqvDULh.net
なのにあなたは自分を殺して生きると言わなければいけない程それが難しいのでしょう?
たから葬式だけでも参列しようと思うと話しています

64 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:56:01.53 ID:zUqvDULh.net
いませんただバランスが大事だと思うのです
特権だと思い込んで立ち振る舞う人

65 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:56:27.69 ID:zUqvDULh.net
あなたとお子さんには思いっきり甘えているのも親から受けられなかった分を
今度会社で離職される方の送別会をすることになりましたお世話になった方だし

66 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:56:54.88 ID:zUqvDULh.net
私は飲み会に行くことは年に数回それも会社絡みか小学校の保護者関連のみです
可愛い人が多くて私達店員にもにこにこと優しく愛想もよくて

67 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:57:22.04 ID:zUqvDULh.net
最後に
来る分には構いませんが前もって早く帰ってもらうにはどう伝えればいいと思いますか?

68 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:57:49.19 ID:zUqvDULh.net
・地磁気で引っ張られるので鉄筋コンクリートの建物は宇宙に飛んでいかない
はぁ〜〜〜い

69 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:58:16.52 ID:zUqvDULh.net
ですが息子が車で私の実家の家まで送れと我儘を言いました(残業の時は実家に夕飯を
こっちのタイプの子は人をゴバカにしたり揚げ足を取ったりとにかく陰険なところもあります

70 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:58:43.82 ID:zUqvDULh.net
に泣いてると思っていたようでした
でもそこは気を使って元カノが断るべきだと思います

71 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:59:11.21 ID:zUqvDULh.net
あなたが本当の親友なら今は身を引いて困ったら連絡して来いよと言える
いても結婚に踏み切れなかったくらいなので元々そこまで魅力を感じていない彼だったんでし

72 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 17:59:38.41 ID:zUqvDULh.net
でも本当に私達Aのこと好きとか狙ってるとか絶対ないから!男として見てないから!笑
あれもこれも良くなかったのかもと

73 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:00:05.45 ID:zUqvDULh.net
私の友人もパーティーの中に気に入った人が居たと私に言ってきましたきっとその彼の親友です
らいにお邪魔したいとの事 旦那は仕事なんですが会いたいから待たせてもらっ

74 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:00:32.60 ID:zUqvDULh.net
私は自分の娘にはあんな風になってほしくないと思いました
本当にごめんなさい!もうすぐ降りるので!

75 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:01:00.21 ID:zUqvDULh.net
てもお金にルーズです何かしたい時は何だかんだと理由をつけて姑
先月出産しました昨日主人が姑と電話で話しをしているのが聞こえて

76 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:01:27.22 ID:zUqvDULh.net
あなたがどれほど辛くてもどれほど惨めでも娘が楽しく通っているならあなたは歯
恐らくお母さんの理想の子供像に褒めちぎるやり方である意味強制的に作り上

77 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:01:54.42 ID:zUqvDULh.net
の元カノが来ていました
このときの妊娠の連絡というのは

78 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 20:57:31.70 ID:aLt+Qs3u.net
大学入って自分がボンボンなことに気づいた大学生

79 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 20:58:33.60 ID:IBAnFKhE.net
かんを投げて踏んづける....その間母親は何してたかと言いますと彼氏候補の男の話私が娘
んでいるのでしょう

80 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 20:59:01.50 ID:IBAnFKhE.net
んとに自己中なんです多分今回寝かせつけたりあまり姑と話しなかったりしたら『人が来ている

81 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 20:59:29.22 ID:IBAnFKhE.net
その彼女と夫は3年くらい前まで2年ほど同棲していた中です
ました私が雨戸を開けていると慣れたもんやな〜とのんきに言うので誰もし

82 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 20:59:56.82 ID:IBAnFKhE.net
別にお母さん奥さんを唐突にボイコットしたじゃなしそもそも承諾を得た予定のもとに
私は飲み会に行くことは年に数回それも会社絡みか小学校の保護者関連のみです

83 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:00:24.39 ID:IBAnFKhE.net
事が分かったのであなたが一緒に残って目を光らせておけばいいと思います
その為に 幼稚園入園より前から公文に行かせそれなりにやってきましたが 年中の

84 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:00:52.10 ID:IBAnFKhE.net
うちも義理親は自分が楽しければいいであの手この手を
に通わせてるのですが

85 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:01:19.56 ID:IBAnFKhE.net
それから少し経ちますが毎日がとても辛いです
後々,面倒な厄介ごとに巻き込まれる可能性がありますし

86 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:01:47.08 ID:IBAnFKhE.net
長くなってしまい申し訳ありませんでした^^
現在彼氏と付き合って3年2年目に彼の親友を紹介され

87 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:02:14.68 ID:IBAnFKhE.net
しかも難儀な事にこういう親は子供が意地の悪い事をしても認めない
改葬は悲しいことではないしみんなでワイワイしていいと思います

88 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:02:42.51 ID:IBAnFKhE.net
可愛い人が多くて私達店員にもにこにこと優しく愛想もよくて
毎日の送り迎えにも服や小物に気を使わなければいけないのではないでしょうか?

89 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:03:10.00 ID:IBAnFKhE.net
聞かせているのかもしれません
・その他の岩石にも大抵磁性体が含まれており地磁気で捕捉される

90 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:03:37.64 ID:IBAnFKhE.net
一度彼氏に親友君から電話かかってきたりする!と言ってみたらどう?
私の友人も16で産みましたがしっかり子育てしていますよ

91 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:04:05.39 ID:GjCuMHOU.net
に好きな人の態度が変わって・・・失恋しました
娘さんの方から出て言っとけと言っている間はそういう事を言うならうちもお断りだ

92 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:04:32.42 ID:GjCuMHOU.net
4歳で嫁ぐのも珍しくはなかったわけだし(でも子供ができてからでないと入籍しても
私と彼も次第にそうなりました

93 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:37:53.27 ID:y/JCOeVo.net
他所の家のカルピスの濃さ

94 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 21:48:54.90 ID:xQKL0FN1.net
絶望的に野菜が少ない

95 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 17:24:57.02 ID:A3SKmiYh.net
トップバリュ製品ばっかりなとき

96 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:10:18.17 ID:GIRxagzS.net
その価値観で子供が歪まないかよくよく考える事だと思います
私が子供のときにコーカサスを飼っていたんですそして遊んでるうちにあの三本角の真ん中に小指を

97 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:10:32.64 ID:GIRxagzS.net
ということです
つまり身の丈にあった学校選びに失敗した

98 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:10:47.73 ID:GIRxagzS.net
それとも日本に帰ってまた一から誰かを探した方が良いでしょうか
と決めていても

99 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:11:03.95 ID:GIRxagzS.net
い方ではなく私が嫌だと思ってるって伝えて下さいね
恐らくお母さんの理想の子供像に褒めちぎるやり方である意味強制的に作り上

100 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:11:17.55 ID:GIRxagzS.net
私はこれも娘の社会勉強だと思い見守っているだけでした
それでいいんですか?せっかく夫婦になったんですそれくらいも言えない関係でいいんですか?

101 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:11:32.89 ID:GIRxagzS.net
くれたことを知っていますこの最大限の心遣いに応えるため見送りの場でち
これが全てじゃないでしょうか

102 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:11:47.66 ID:GIRxagzS.net
と言われるかもしれないけど
あなたを失ってから初めて後悔するんでしょうね

103 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:12:03.78 ID:GIRxagzS.net
その子のイライラは無意識に出ているストレスのように感じます
小さく狭い内容で本当すみません

104 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:12:32.05 ID:GIRxagzS.net
頑張ってください
話ですから聞く側も本来ならデリケートな話だということを認識していないとおかしいと思います

105 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:12:47.21 ID:GIRxagzS.net
旦那さんがわざわざ実家と弟さんの所へ行って子供と一緒に自宅へ帰ったのでしょうかね・・・
しかし先日友人Aにバスを理由にして途中で抜けるくらいなら最初から飲み会自体に参加しなけ

106 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:13:02.31 ID:GIRxagzS.net
彼女は過去今の彼氏に浮気されそうになった事があるのですが彼氏が当時バイト
どねつらいけど楽しいというか

107 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:13:16.93 ID:GIRxagzS.net
に何ページ以上とかどの部分をやりなさいとかの指示はありませんでした
子供がうるさい!!って言うまで話しかけうるさいと言われた時こそチャン

108 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:13:31.95 ID:GIRxagzS.net
そこで自分が何を感じたか相手が何を感じていると私が感じたのかを空気と言っているのです
通わせ 一流企業になんて考えていました・・・

109 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:13:47.33 ID:GIRxagzS.net
しかし今思い出しても悔しくてたまりません!!
今回のご質問で学力以外の点を見られてたのかなとさえ思えました

110 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:14:01.72 ID:GIRxagzS.net
泣き中絶でも出る一時金(39万)はこちらで娘の心癒すために使います手術代はそち
うちの子のおもちゃを片っ端から奪っていきます

111 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:14:16.71 ID:GIRxagzS.net
21『(12(3『11それを聞いた彼氏は笑っているのです
妻は会社以外外へ出るな遊びなんて持ってのほかって言うタイプの人なのでしょう

112 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:14:31.34 ID:GIRxagzS.net
備えて悔やまぬように接しています
姑は遠方にいるんですが今度うちの方面に用があるようで近くに来るから夕方ぐ

113 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:14:46.33 ID:GIRxagzS.net
間にジャンプすると助かる的なネタ?を聞いて疑問に思っていました

114 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:15:01.70 ID:GIRxagzS.net
4

115 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:18:38.65 ID:eIdf2Rwb.net
たまたま彼氏の同期には男の子が少なく彼氏とあと2人しかいなくて
私が気になるのはイライラしている点です私は褒めて育てる事が悪いとは思

116 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:18:53.38 ID:eIdf2Rwb.net
・地磁気で引っ張られるので鉄筋コンクリートの建物は宇宙に飛んでいかない
りの感じにしました(違う服装にする勇気はなかったので)小物なんてだれもみていな

117 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:19:08.42 ID:eIdf2Rwb.net
義兄夫婦や親戚がこぞって帰省してきたのですがその折の所作に驚きました
さて以上を踏まえてもしあなたから気分を害したといわれたら旦那さんはどんな気

118 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:19:23.64 ID:eIdf2Rwb.net
ています
うちはお泊り以前に兄弟姉妹を邪魔にするなら出入り・連れこみ禁止と厳しく言い渡し

119 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:19:38.11 ID:eIdf2Rwb.net
申し訳ないです
麦って訳にはいきません許せる範囲であればアリですよ色が褪せていれば

120 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:19:53.32 ID:eIdf2Rwb.net
相手の娘さんと話された内容ではないかと思いました
ご主人によく似たタイプの男性と大昔に付き合ってたので…

121 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:20:09.38 ID:eIdf2Rwb.net
@彼に対しても親友に対しても誠意を示したい場合
4歳で嫁ぐのも珍しくはなかったわけだし(でも子供ができてからでないと入籍しても

122 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:20:23.02 ID:eIdf2Rwb.net
文句言いながら食べる人よりよっぽど良いと思います
挨拶して回る事になってます

123 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:20:38.10 ID:eIdf2Rwb.net
もうひとつのパターン
出席するつもりでしたが旦那が

124 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:21:10.64 ID:07yx8AzU.net
小2の子が勝手に冷蔵庫やクローゼットを開けたり寝室に入ったり…
やはり,我慢しかないのかもしれませんね

125 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:21:23.00 ID:07yx8AzU.net
その意見の中から私自身そうだな・・と反省させられたんです
遅いです

126 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:21:37.77 ID:07yx8AzU.net
どこかで何かがゆがんでしまったのでしょう
さすがに女の子がそのような場であぐらはお行儀が悪いと思います

127 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:21:52.58 ID:07yx8AzU.net
ヤンキーのチームが押しかけて来たとなると遺族側も葬儀社側も
家族の理解があってこそ行けれる飲み会でしたらOKだと思いますし役員会の打ち上げとは言え子供

128 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:22:10.67 ID:07yx8AzU.net
モラッサーは自己愛性人格障害です
そう出来ないくせに親友という言葉を振りかざして仲良くしたいなんていうのは

129 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:22:22.38 ID:07yx8AzU.net
抜けることよりもむしろ飲み会の人が集まるということに何かその人ならではの特別な
結婚して子供ができたらお受験して幼稚園に行かせたい=専業主婦じゃないと無理

130 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:22:37.78 ID:07yx8AzU.net
それでもすごく気になる 少し気になる ぜんぜん気にならない むしろ大歓迎で
もしあなたの隣で私が元カレと2人っきりで目を合わせて

131 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:22:55.24 ID:07yx8AzU.net
そして私はこの先どうしたらいいか解りません
自分も出かけるから貴方も良いよどうせ預けるなら二次会とかまで行くからとかくらい言

132 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:23:07.27 ID:07yx8AzU.net
慣れていません
が実際に行った場合どういった状況になるのでしょうか?

133 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:23:22.44 ID:07yx8AzU.net
うちの姑と似てますね
親に気を使うと言うことは愛されて育ってこなかった証拠です

134 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:23:36.93 ID:07yx8AzU.net
んにうつる事を懸念した方が良いかと
転職したい

135 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:23:51.85 ID:07yx8AzU.net
さん方に言い触らして娘も辛そうです
このエピソードに対しみなさんどう思われますか?

136 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:24:07.16 ID:07yx8AzU.net
いいというものではありません大人だってそれではまいるでしょうもちろんいろいろトレ
そんな人になってもらいたいですね一流大学を出ることよりも人間として立派に成長さ

137 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:24:21.79 ID:07yx8AzU.net
たとえ同期であってもあなたが今後不利な立場に追い込まれるようなことになってしまっては問題です
電話は1度も繋がりません

138 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:24:36.97 ID:07yx8AzU.net
当たってしまってすみません!
任せている)

139 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 21:24:51.65 ID:07yx8AzU.net
食べてみなみたいな陰湿な
我が家のルールが門限5時であることを話し

140 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 12:40:34.22 ID:y8dBeQq0.net
貧乏なのかわからんけど、小さい頃の記憶
・透明だった風呂の湯が、自分が入る頃には灰色っぽい色に変わっており、その湯で体を洗う(節約の為)
・その余った湯で洗濯
・誕生日プレゼントなし
・年に1回くらいしか服を買って貰えなかった
・人生で家族旅行に行った事がない










ただ別荘は2つ持っている

141 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:11:11.80 ID:AE7Nib/Z.net
連絡をしてくるということは、その女がご主人様と復縁でも望んでいるのか?と勘ぐら
れても仕方ない。

142 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:11:23.88 ID:AE7Nib/Z.net
でも、お互いに幸せになってほしいと願いつつ、全く連絡をしないなどの配慮
をしたら、後妻である質問者様が心を痛めずに済んだはずだ。

143 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:11:39.18 ID:AE7Nib/Z.net
この連絡によって質問者様は胸を痛め、悩んでここに質問している。
再婚すれば多かれ少なかれ、こういうことは起きると思う。

144 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:11:54.34 ID:AE7Nib/Z.net
元妻とはいえ、もうご主人様とは他人様。
そのご主人様には既に質問者様という奥様とお子様という新しい家族がいる。

145 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:12:09.53 ID:AE7Nib/Z.net
て親が死にそうだの話すなんて、その女もデリカシーがない。
その上、連絡先を変更するなって…何様よ。

146 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:12:24.58 ID:AE7Nib/Z.net
もう質問者様とお子さんもいる状態で新しい生活がスタートしているのに。
大体さ、もし、再婚していることを知っていて今更、過去の女がしゃしゃり出てき

147 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:12:39.88 ID:AE7Nib/Z.net
ご主人様は葬式に参列する必要はない。
むしろ参列するなと言いたい。

148 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:12:55.14 ID:AE7Nib/Z.net
元妻さんは元妻という立場に甘えてます
いつまで’元妻’とう伝家の宝刀をふりかざすの?もう他人ですよ

149 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:13:10.45 ID:AE7Nib/Z.net
父親が余命いくばくもなく動揺して昔の縁者を頼る気持ちはわからなく
はありませんが、いまさら頼るべきではありませんよね

150 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:13:40.71 ID:dvXn8dZ1.net
…法事の前夜は仏間で酔っ払って大声で夫婦喧嘩…”おばあちゃん”はお墓で
の法要の場で「花が高価だから一束しか買わなかった」と片方は菊、片方は葉物だけ

151 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:13:55.83 ID:dvXn8dZ1.net
補足余談ですが義兄夫婦は100均で売っているプラ容器にお骨を入れ、入りきらない
分はスーパーのレジ袋に入れようとするのでせめてもと用意しておいた白布を渡しました

152 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:14:11.08 ID:dvXn8dZ1.net
なんか私、悪いことしたでしょうか。
半ば愚痴になってしまい申し訳ありませんが、ご意見を頂ければ喜びます。

153 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:14:25.99 ID:dvXn8dZ1.net
私が”うるさいおばさん”であることは認めます。でも最低限のマナーだと思ったし、親が注
意しないのなら、他人が注意しても、とがめられるようなことではないと思うのですが…

154 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:14:41.23 ID:dvXn8dZ1.net
することにいちいち口を出さなくてもいいじゃないの!」と怒鳴られました。結局、こ
の”おばあちゃん”も子どもたちも、私がお茶を出そうがジュースを出そうが完全に無視でした。

155 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:14:56.99 ID:dvXn8dZ1.net
おばあちゃーん」「なんか色々言われて、いやー」と子どもたちの祖母にあたる方のとこ
ろに駆け寄って、私を指さしながら訴え。その”おばあちゃん”が私のところに来て「子どもの

156 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:15:11.65 ID:dvXn8dZ1.net
制服であぐらをかいて座っている…さすがにその場で言うことは出来なかったので、お勤めが終わ
った後に「お嬢さんたち、法事の席であぐらをかくのはやめましょうね」と小声で注意したら、

157 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:15:27.19 ID:dvXn8dZ1.net
、また「はぁ?」という顔。
その3.仏壇の前でお経を上げて頂く間、この子どもたちは(全員女の子です)ミニスカ

158 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:15:42.16 ID:dvXn8dZ1.net
その2.その後で家に戻り、お坊様が仏間お勤めの用意をされている間、子どもたちが近くで
ずーっと突っ立ってワイワイおしゃべりしています。「座って待ちましょう」と声をかけたら

159 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:15:58.57 ID:dvXn8dZ1.net
親族の中に15歳前後の子どもたちが3名ほど居たのですが、全員がピースサイン。思わず
「ピースサインはやめましょうよ」と声をかけたら、ふてくされた顔でした。

160 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:16:12.28 ID:dvXn8dZ1.net
その1.お墓からお骨を上げた後に義兄夫婦が「お坊さんも一緒に、改葬の記念写真を撮ろう!」
夫がカメラを構え、私は撮られるメンバーに参加するのは遠慮して夫の傍に控えました。

161 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:16:27.42 ID:dvXn8dZ1.net
いる中、堂々とした対応だった、と思います。
これからもその様なスタンスを貫かれることを祈念して

162 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:16:42.83 ID:dvXn8dZ1.net
日本社会の教育の構造が根幹から腐ってしまった証拠でしょう。
多くの大人が「しつけ」を回避し、見て見ぬふり、に甘んじて

163 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:16:57.68 ID:dvXn8dZ1.net
今の子供は学校の先生や大人たちから意見されることに
慣れていません。

164 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:17:13.10 ID:dvXn8dZ1.net
その様な乱雑な振る舞いをする子供は、親族の
年かさのものが、びしっとしつけをしたものです。

165 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:17:28.17 ID:dvXn8dZ1.net
いくら親戚とはいえ、私が育ったはるか昔には
ありえないことか、と存じます。

166 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 20:17:43.85 ID:qYNot/ER.net
義兄夫婦や親戚がこぞって帰省してきたのですが、その折の所作に驚きました。
れはずいぶんいやな思いをなさいましたね。

167 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 23:09:34.41 ID:z6HePkfQ.net
化粧のおうちも貧乏みたいだね

168 :学生さんは名前がない:2015/12/02(水) 23:46:04.05 ID:3uCSI91C.net
>>140
ただドケチなだけだったのでは
別荘は不動産的資産枠で

169 :学生さんは名前がない:2015/12/03(木) 04:54:39.46 ID:D9UpRCJk.net
学費の免除申請したら「全額免除」という返事が返ってきたこと

170 :学生さんは名前がない:2015/12/03(木) 11:21:49.35 ID:UwxjVJvU.net
すこし実感させられたのは中学生のときかな 
同級生の知り合いはみんな 家にテレビ2台かもしくは2台以上はあるのが普通みたいに話するんだもの
俺の家には1台しかなくてチャンネル争いしているのに

171 :学生さんは名前がない:2015/12/04(金) 14:27:31.95 ID:kFuLY2xL.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

172 :学生さんは名前がない:2015/12/04(金) 14:34:33.69 ID:yGgYqobU.net
「公立行けなかったら中卒で働きなァ!?」
「お腹がすいたらそこのポットに水あるから」
給食費滞納、修学旅行のおこづかい2000円、風呂は2日に1回

173 :学生さんは名前がない:2015/12/04(金) 17:08:41.60 ID:6+r8LI6V.net
生活保護の家庭って学費どうなるの?

174 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 19:42:39.43 ID:XdQPhun4.net
マーガリンがバターの代用品的な扱いだと知ったとき
まぁマーガリンのほうが好きだけどね

175 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 11:41:23.37 ID:Tln5wcb6.net
しく怒り方もそこまで言わなくてもってほどのレベルです。 しかし母親の前では優しい口調、
と言われてしまいました。

176 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 11:41:38.08 ID:Tln5wcb6.net
ただ、それだけのことです。
隣のドアから女性A(20代の美人)が入ってくるのが見え、

177 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 11:41:53.26 ID:Tln5wcb6.net
お前が家に居ないときの方が気を遣わずに済むから、その日は俺も出て行きたい」
心と体、どちらも健全に育つには、様々な経験が必要ですが、その根っこにあるのは、

178 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 11:42:08.65 ID:Tln5wcb6.net
い空気が漂ってきたのでたじろいてしまいました。「なんやねん、嫌だったら自転車で
そもそも反抗期というのは、子供が大人の思考へと切り替わる中、矛盾

179 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 11:42:23.63 ID:Tln5wcb6.net
こういう場合、主人は葬式に参列した方が良いのでしょうか?
今後、主人と元妻との連絡について、私はどうしたら良いでしょうか?

180 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:03:17.06 ID:Tln5wcb6.net
飛ばされても意識があればですが)
つまり、身の丈にあった学校選びに失敗した。

181 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:03:32.36 ID:Tln5wcb6.net
皆さん、そこそこ裕福な方たちでしたから、私なんか、下の下に過ぎないのでしょう。
閲覧ありがとうございます。私は現在大学1年生で、彼氏は3年生です。

182 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:03:48.47 ID:Tln5wcb6.net
れはずいぶんいやな思いをなさいましたね。
書き込みをしたのではないでしょうか!

183 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:04:03.75 ID:Tln5wcb6.net
どうしたらいいか、なのに、励ましにしろ結論だけじゃダメでしたね。失礼
今までの彼女の話や経過を色々考えてると、一時金をもらうために母親が延ばしてきたんじ

184 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:04:19.16 ID:Tln5wcb6.net
欲しいのか、辛い状況から今すぐ抜け出したいだけか。
学校側は子供を通して家庭環境、家庭の教育方針や子育て方等を見ておりますので

185 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:04:34.17 ID:Tln5wcb6.net
飛んでいって「ちょっと、何してるの」とすごんでみせます。(威嚇した記憶があるなあ)
ゃないですかね。

186 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:04:49.65 ID:Tln5wcb6.net
すごく気分が悪かった。」
母親も母親で娘の飲みものも持参しない、おしりふきも、「ここに絶対あるやろうと思って持っ

187 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:05:04.58 ID:Tln5wcb6.net
方公務員・彼女は民間企業に勤めています。
てしまい、かなりの重さになってしまいます。

188 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:05:20.20 ID:Tln5wcb6.net
文面から察するに、嫌だという気持ちは彼に軽く伝えてあるのでしょう?なのに彼は
甘かったな・・・・と過ぎてみるとわかります。

189 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:05:34.94 ID:Tln5wcb6.net
新婦さまのお気持ちを少しでも考えるのであれば、最初から同僚は男性しか呼ばないなどと
そんな親友から突然距離を置かれ、どうすればいいか分からなくなっていま

190 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:05:50.37 ID:Tln5wcb6.net
よそのお子さんが我が家で遊んでいるので
機嫌がいいので妻が調子にのると、また爆発します。

191 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:06:05.34 ID:Tln5wcb6.net
この連絡によって質問者様は胸を痛め、悩んでここに質問している。
てしまうと思いますし、あなたが親の代わりをするつもりはないわけですよね?

192 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:06:20.47 ID:Tln5wcb6.net
持に気がつきました。私の友人は自由にこの人を好きと言える立場。もし、こ
もちろんその都度注意しました。

193 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:06:37.06 ID:Tln5wcb6.net
実際私も 息子が産まれて幼稚園に入って年少のうちまでは 絶対に私立の中学を受験させて
いや違う、11週のうちに

194 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:06:50.48 ID:Tln5wcb6.net
2年も同棲してたあの元カノと!」って思いませんか?
教えてきた事が身について、友達から信頼されるようになりました。

195 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:07:06.30 ID:U5aC/rE7.net
口に出す頃には相手も覚えてなかったりね。
今度会社で、離職される方の送別会をすることになりました。お世話になった方だし、

196 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:09:35.11 ID:U5aC/rE7.net
一言旦那さまにはお気持ちを伝えるべきです。わたしなら言いますね。
妻は会社以外外へ出るな、遊びなんて持ってのほかって言うタイプの人なのでしょう。

197 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:09:50.24 ID:U5aC/rE7.net
こっちはずっと覚えてるのに…もう覚えてないの?って事にすら
帰省した時に親にアピールっていう考え方をするから気持ち悪いだのイライラす

198 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:10:05.19 ID:U5aC/rE7.net
こしてあやす。帰る準備をわざとノロノロとし、玄関でも喋り出し...。準備し始めから帰る
り合いのお嬢さんは3人兄弟の末っ子なんですが、普段上の子達にいじめられてやり返せない

199 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:10:21.09 ID:U5aC/rE7.net
一度話し合ってみてはいかがでしょう。
離婚の原因になる可能性はあります。

200 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:10:35.83 ID:U5aC/rE7.net
よく相談事を持ちかけられているようです。
関わらない方が良いのはわかりますが、

201 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:10:51.52 ID:U5aC/rE7.net
婚8年目の夫婦で、小1と小3の子供がいます。昨年から旦那の実家で敷地内同居しており、義
彼女は就活にひどく苦労して入りたかった会社を断念せざるをえず、今の勤め先に納得いって

202 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:11:06.01 ID:U5aC/rE7.net
まず、同期の一員なのに元彼女さんを呼ばない、あるいは呼ばれてもこないというのは不自
ちょっと整理してみましょう。

203 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:11:21.70 ID:U5aC/rE7.net
幸いうちの子達は、小さい子に玩具を渡したり、一緒に遊んでいても、小さい子の
私は二ヶ月の男児の母です。

204 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:11:39.52 ID:U5aC/rE7.net
そもそも私は主人から離婚後、元妻とは全くやりとりしていないと聞いていたので突然
しかし僕は、二人の収入を考えると難しいと思うので子どもは公立に行かせて、たとえ成

205 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:11:54.99 ID:U5aC/rE7.net
私があなたの立場ならば、きっとこう言います。「元カノさんも、きてくれてたね。同期の
同期について悩んでいます。

206 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:12:10.03 ID:U5aC/rE7.net
子どもがプレイルームで年上の女の子(小学生)にひっぱたかれました。
と言うので嫌な予感がして話を無理やり変えてもまたしばらくして「晩ご飯どうしよ

207 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:12:22.20 ID:U5aC/rE7.net
サークルの仲間というのは、同じ大学、同じサークルという共通の目的を持つ人達が、時間と場
と必然的にそのはけ口が弱い物に

208 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:12:37.74 ID:U5aC/rE7.net
った後に「お嬢さんたち、法事の席であぐらをかくのはやめましょうね」と小声で注意したら、
ピードで行ってしまいました。過去半年の爆発原因は、私が女友達と夜食事中に彼から

209 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:12:52.67 ID:U5aC/rE7.net
た。(不謹慎ですが笑ってしまうような状況でした。)
このときの妊娠の連絡というのは、

210 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:13:08.27 ID:U5aC/rE7.net
いますよ。調子に乗りすぎです。おまけに彼女たちの話を聞かせるって、あまりに無神経
どうすればいいんですか。

211 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:49:59.66 ID:ZHxDJS5J.net
他のクラスメートは半年に1回ぐらいは家族旅行すると知ったとき

総レス数 211
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200