2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は世界でもダントツ一番、大学生の平均年齢が低い

1 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:41:20.40 ID:Dtdm59yT.net
社会人になってから大学に戻たり入ったりするということが許されない
一方方向の人生。。
就職もいまだに新卒が大多数で、 転職も最高で35歳まで。

やり直しとか一切きかない社会って
非寛容だよね。

2 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2015/11/29(日) 18:46:45.04 ID:r9VFIP1P.net
29

3 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/11/29(日) 18:48:21.86 ID:m4Y056AD.net
全くだよ!

4 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:50:08.79 ID:DscuMZtO.net
就職のために大学に通うって何か違う気がするけど、逆らえないこの空気
本当は純粋に自分が興味のある学部に入りたい

5 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:52:32.07 ID:IcXRxLlD.net
アメリカの名門大学に留学してたがみんな現役だったけど?
コミカレや夜間部が平均年齢あげてんじゃね

6 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 18:58:11.32 ID:wI5T3+yv.net
アメリカやイギリスの階級流動性は日本以上に低い
やり直しがきくどころか生まれた時点で多くは決まってる

7 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 19:03:42.69 ID:HCrKdNNc.net
大生板の平均年齢

8 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 19:07:13.53 ID:wI5T3+yv.net
所得格差を示すジニ係数(CIA『The World Factbook』より)

23.0 スウェーデン 24.8 デンマーク 25.0 ノルウェー 26.0 ルクセンブルク 26.8 フィンランド 27.0 ドイツ
28.0 ベルギー 29.6 スイス 30.4 EU平均 30.5 オーストラリア 30.9 オランダ 32.0 イタリア 32.0 スペイン
32.1 カナダ 32.7 フランス 33.9 アイルランド 34.0 イギリス 37.6 日本 38.5 ポルトガル 45.0 アメリカ
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/fields/2172.html

先進国の「階級流動性」
https://johnjerrim.files.wordpress.com/2013/07/figure_1_blog.jpg

9 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 19:33:07.05 ID:IcXRxLlD.net
階級は固定されてたほうがいいな
エタヒニンが知事になるような国は崩壊する

10 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 19:34:43.72 ID:OD3SKpyu.net
ジャップランドが腐りきっていることはもはや周知
それを変えられるか否かが問題
老害と金持ち、つまり保守層・真の右翼は今の制度を維持し続けるよ

社会にころされるな、社会をころせ。

11 :学生さんは名前がない:2015/11/29(日) 20:17:15.61 ID:pWTuY19Y.net
>>9
愛媛県松山市の30歳無職渡辺智久(自称:高学歴貴族)ってあなたのこと?

12 :学生さんは名前がない:2015/11/30(月) 00:51:19.24 ID:9GG1LPw2.net
終身雇用システムがばりばり生きてた頃の物差しがいまだに使われているのだ

13 :学生さんは名前がない:2015/12/01(火) 07:09:47.94 ID:uADb+aEw.net
こいついつも留学した国変わってんな

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200