2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

休日なのに出掛けて疲れてる奴は頭おかしいよな?

1 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 12:48:38.80 ID:nMHTvZVb.net
休む日やぞ?

2 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 12:50:31.48 ID:If3MOTBh.net
グロメン文盲チョン奴隷は豚小屋から出たことがないらしい

3 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 12:58:57.20 ID:tS22aOpn.net
むしろ休日に遊ぶ体力がないほど仕事してるやつが頭おかしい

4 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 13:00:50.21 ID:cpQTC4NS.net
>>3
せやろか?

5 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 13:13:27.52 ID:tS22aOpn.net
人生のメインを仕事におくか休暇におくか

私は休暇を楽しむために人生をすごしたいと思う

6 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 14:27:53.50 ID:+5/5IDqA.net
家族サービスせなあかんのやで

7 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 14:31:48.88 ID:tS22aOpn.net
子持ち大生民とかいるのかよw

8 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 14:38:16.07 ID:+5/5IDqA.net
え、スレタイの奴って大生民限定の話なの?
話膨らまないなあ

9 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 14:52:09.79 ID:1DV4JtMD.net
外に出るだけで疲れる
何で休日なのに疲れなきゃならないんだ

10 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 14:59:08.63 ID:Fom/dvWY.net
休日は外に出かけて消費活動しなくちゃだめっていう風潮が嫌
おうちで寝ててもいいじゃない

11 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 15:02:54.11 ID:tS22aOpn.net
ショッピングが趣味とか言うマスコミに洗脳された豚共

12 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 16:29:58.42 ID:cciMDKM/.net
ワイデザインの勉強してるからネタ集めやねん

13 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 17:54:45.36 ID:eKJCppMj.net
ソープ行くとぐったりしてしまうがついつい行っちゃう

14 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 18:01:41.59 ID:0YK7uzbS.net
それ病気貰ってる
大体の細菌は死滅するけど
そのせいでダルくなるんだ

15 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 18:09:04.99 ID:eKJCppMj.net
こわい

16 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 20:25:46.16 ID:pgKd3nb5.net
家にいると昼寝してリズム狂うからぶらぶらしてる

17 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 20:30:41.02 ID:mXiKrP1M.net
年中休日のグロメン文盲チョン奴隷アスペは今日もうんこ漏らしてたらしい

18 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 20:51:38.52 ID:p/2eBQuk.net
家に居たら気が滅入る

19 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 20:53:27.76 ID:NhoGKNSu.net
爆笑必至!!!化粧のブログ『幻想伯爵のツクツク同盟』を見よ!!!!!

http://gensohakusyaku.blog10.fc2.com/
http://estar.jp/.pc/user/U2FsdGVkX18xXOTc5MDkyNjvVY79Fc2cXPq68rKXwONU1/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E4%BC%AF%E7%88%B5

化粧アスペめるぴんのtwitterからもリンクされています
https://mobile.twitter.com/HaruMarchen/status/672862693204746240?p=v
めるぴん✡*。 @HaruMarchen
当ブログ復活&ツクールMVの素材更新について http://gensohakusyaku.blog10.fc2.com/blog-entry-487
11:39 - 2015年12月4日

20 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 22:03:10.56 ID:nlX2Aaa/.net
イオンとかいってロリ視姦してる

21 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 22:21:03.29 ID:K6tGWhSV.net
外に出ても面白いこと無いしずっとネットしてる方がいい

22 :学生さんは名前がない:2015/12/05(土) 22:22:50.40 ID:tS22aOpn.net
非リアでもリア充でも金持ちでも貧乏人でも
それぞれの立場で外を楽しむ方法はあるのにそれがわからないやつらはかわいそう

23 :ベルトチラ見せ ◆ahLZaLZ7nA :2015/12/06(日) 01:17:40.83 ID:0jpxmYz7.net
出かけなくても楽しめるぞ

24 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 01:22:46.14 ID:sr/td+od.net
でも外出るとああ気持ちいなあって気分転換になる

25 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 01:24:24.38 ID:UXXNG9yk.net
一日中こもってると調子悪くなるのでコーヒー飲みに出掛けます

26 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 04:31:42.90 ID:HbSaS/tI.net
>>1 そう?

27 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 09:55:46.46 ID:HrjrDsnQ.net
>>19
年中休日のグロメン文盲チョン奴隷アスペは今日もうんこ漏らしてたらしい
fgf

28 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:22:43.80 ID:9jP1MpZl.net
>>19>>29-1000fd
グロメン文盲チョン奴隷アスペwwwアスペ過ぎて安価されてることにも気づかずwwwwww池沼度がさらに増してるww

29 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:23:11.87 ID:9eY7INXh.net
そして通夜のセレモニーホールの入り口に特設コーナーを設け生前良く聴いてい
もうそんなことは嫌ですが、旦那がわかってくれそうもないので、今回は私が飲み会を

30 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:23:26.78 ID:9eY7INXh.net
うちは5時までしか遊べないの」と繰り返して、その子にわからせるしかない
母不在時に子どもがどうかなったら、全て母の責任なのかね?

31 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:23:44.74 ID:9eY7INXh.net
2週に入ったので中絶
その後、息子さんから質問者さまに報告があったのですよね。

32 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:23:57.35 ID:9eY7INXh.net
ですが、息子が車で私の実家の家まで送れと我儘を言いました(残業の時は実家に夕飯を
14歳とは言え、親が無理矢理子どもを病院に引きずっていくのは

33 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:24:12.17 ID:9eY7INXh.net
は宿題をやっていなかった、認めてもらえなかったと自信をなくし、自分に非があったとさえ
げられたのではないでしょうか。

34 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:24:31.13 ID:9eY7INXh.net
そして勿論、それなりの大学に。
あなたとお子さんには、思いっきり甘えているのも親から受けられなかった分を

35 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:24:42.68 ID:9eY7INXh.net
私は子供はいませんが、上記を読んで思ったことを書かせてもらいますね^^
そんなに若者の葬儀に出たことがないので現在はこういう形が多いのか気になります。

36 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:24:58.61 ID:9eY7INXh.net
今回のご質問で学力以外の点を見られてたのかなとさえ思えました。
それともこのまま、いい結婚式だったと終わらせた方がいいですか?

37 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:25:13.65 ID:9eY7INXh.net
上記のケースでいうと、おばあさんやあなたの子供さんを自分よりも下に自然とみて、自
結婚して3カ月、共働きで夫34才、私は33才です。

38 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:25:29.60 ID:9eY7INXh.net
しました。今の就職先も、大学名はほとんど見ていないところなので学歴コンプレックスはありません。
後者のような親に育てられた子のほうが実際は多いです。

39 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:25:43.68 ID:9eY7INXh.net
れるので嬉しくてまた気持ちが募ってしまいます。
2度目は私が見ていない時に娘を家の外に連れ出そうとしていたので

40 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:25:58.88 ID:9eY7INXh.net
今日はもういつものようには無理、と諦めたほうが気が楽じゃないですか?
おそらく相手の娘さんから息子さんに…ではないでしょうか?

41 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:26:14.34 ID:9eY7INXh.net
それでも構ってくる彼に、次第に居心地の良さを感じてしまい
月10万くらいは必要なのではないでしょうか・・・・

42 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:26:32.47 ID:9eY7INXh.net
ラッシュ時だし大変だとは思いますが
このご主人と暮らしていると、もしかしたら貴女の性質も短気と言うか何でも口に出

43 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:26:44.90 ID:9eY7INXh.net
とても田舎の地域なので、生徒の人数も少ない学校です。
かりませんよね。だけど、今の彼に申し訳ないと思うのなら、帰国して一から探した方が気持ち

44 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:27:22.33 ID:PQx3Mc99.net
私なら一応友人などに相談しますけど…。
その中で、最後の送賓の際、夫の会社の同期集団の中に元カノさんの姿を見つけてしまいました。

45 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:27:37.38 ID:PQx3Mc99.net
そしたらそのオヤジに
どこまでいっても他者の価値が自分の価値に取って変われない自分というのがある。

46 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:27:55.78 ID:PQx3Mc99.net
先日、元妻から主人へ電話があって運転中だったのでハンズフリーで電話に出ました。
母親いわく「自分より、弱くて何も抵抗できないから、面白がってやっていた

47 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:28:10.79 ID:PQx3Mc99.net
元々が好きじゃないとまわりまわって自分の気持ちを察してフォローしてくれない旦那に怒り
た。そしてママ友が作って食べました。そろそろ夫が帰って来る時間なのに立とうとしないので

48 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:28:23.37 ID:PQx3Mc99.net
それ位、主張して良い気がしますが…。
子供にはこれを着せる。

49 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:28:38.45 ID:PQx3Mc99.net
その後、女性Aの隣の席が空いたので
それって、綺麗事でしょうか?彼女のように就職で苦労していないので学歴にこだわる気

50 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:28:53.96 ID:PQx3Mc99.net
はあなた様がどうしたいのかということにかかってきます。彼女ひとすじ
さて、以上を踏まえて、もしあなたから「気分を害した」といわれたら、旦那さんはどんな気

51 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:29:08.85 ID:PQx3Mc99.net
と何度訴えても聞く耳をもたず、その晩の子供の世話は義母に頼むと言い張りました。
関係を、今まで続けてくれただけでも、ありがたかったって話だと思いますよ。

52 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:29:25.73 ID:PQx3Mc99.net
任せている)
ょう。惰性で付き合ってきたのかも。キツいようですが、よくよく考えてください。

53 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:29:42.48 ID:PQx3Mc99.net
そのあとも、私は手の置き場がずっとなかったし、さっきもそれでバランスを
お母さん、息子さん、赤ちゃんとママみんなで幸せになって下さいね!

54 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:29:54.82 ID:PQx3Mc99.net
女性Aが寄ったので、私はAとBの間に座りました。
ブランド物じゃなくても良いって言うけど、だからってブランド物じゃ駄目ってことじゃない。

55 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:30:09.94 ID:PQx3Mc99.net
ですから、これ以上のストレスにならない為にも、
もちろん、断りました。しかし、エアコンがあるリビングで自分達だけで過ごしたい、親や兄弟

56 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:30:25.10 ID:PQx3Mc99.net
スでもあると思いますし、男同士だからこそ、もう対等に話し合っても良いのでは?
しきりに元妻は嫌いになって離婚したわけではないし…と話していたので、もしかして主

57 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:30:40.39 ID:PQx3Mc99.net
悪い事をしても「○○だったのよね・・・」とか理屈付けて言って正当化する。
その時板からジャンプしたといっても板よりほんの少し離れてわずかに遅く地面に衝突するだけ。

58 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:30:55.44 ID:PQx3Mc99.net
お風呂はあなたがいれて、その間はご主人とお母さんはお話してもらう。
どちらかというと、旦那さんが貴女の立場になっているご家庭は良く見ますが・・・。

59 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:31:11.00 ID:PQx3Mc99.net
いつもA(彼氏)が女だらけの中にひとりでごめんね!
20代女です。

60 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:31:25.70 ID:PQx3Mc99.net
ふと時計を見たら9時20分で、携帯を見るとメールが2件ありました。
他人に乱暴したり暴言吐いたりするのは前者のような親に育てられた子が多いですが、

61 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:31:41.67 ID:PQx3Mc99.net
最近サークルやクラスの新歓で飲み会が立て続けにありました。私は実家から大学に通っていて、
私の子は1歳半。

62 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:31:56.30 ID:PQx3Mc99.net
複数関係して居るなら、一番取りやすい相手からクレームが出るでは無いですか?
葬式で記念写真等は普通ですか? 以前旦那の友人の葬儀に出た時の話です。私的にはあり

63 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:32:12.58 ID:PQx3Mc99.net
って思うんじゃないんですかねぇ?
相談事を持ちかけられたら無下にはできないのが人情です

64 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:32:26.70 ID:PQx3Mc99.net
えられた事に腹が立つことは賛同します。
同じような経験がある方にアドバイスいただきたいです。

65 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:32:42.64 ID:PQx3Mc99.net
カートにスニーカー。チームらしくスポーティーにだそうです・・。
まあ、それにしても、彼氏さんも配慮に欠けてますね。泊まりであろうがなかろうが、嫌なもん

66 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:32:57.28 ID:PQx3Mc99.net
し、そもそもどれくらい書けばOKなのかも言われていません。
うるさいなら上記のように帰ってもらう。

67 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:33:12.59 ID:PQx3Mc99.net
てればと思います。
今後の結婚の話も出ているので、こんな気持ち早く捨てなきゃと想うのに、

68 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:33:27.81 ID:PQx3Mc99.net
あらあら、ごめんなさいね〜」と謝り?ました。
最近息子が問題を起こし、2度ほど学校に呼び出されています。この前は息子と私と担任

69 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:33:42.90 ID:PQx3Mc99.net
それに、そんなお母様達は無関心ということが多いです。
りご機嫌を取ったりせず、静かに黙っていれば良いと思います。

70 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:33:58.82 ID:PQx3Mc99.net
彼氏には1年生の頃からゼミが一緒で凄く仲のいい女友達が5人います。
仲良い同僚同士なら、ここで5分程度雑談をするのが定番です。

71 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:34:13.23 ID:PQx3Mc99.net
文句や不満を言った記憶はほとんどありません。
もっと自己というものを確立することをしましょう。

72 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:34:28.88 ID:PQx3Mc99.net
まあ、でもずっと正座はつらいですよね。
ましてやあなたの隣で2人で話してた?

73 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:34:44.06 ID:PQx3Mc99.net
旦那さんがわざわざ、実家と弟さんの所へ行って子供と一緒に自宅へ帰ったのでしょうかね・・・
元カノをよんだのでしょう。だからこそ、旦那さんは、元カノが大人の判断でそれに応えて

74 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:34:59.67 ID:PQx3Mc99.net
つまり相手の親御さんが事実を知ったのは
私は意味のない、身にならない時間を費やしてまでページをかせぐことがいいとは思いません

75 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 10:35:14.26 ID:PQx3Mc99.net
ありえないことか、と存じます。
ごめんなさい。これで満足?返事は?」とたたみ掛けていました。

76 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 12:27:46.89 ID:FWPFoPiG.net
雑費がかさむからここぞという時以外は遠出しない

77 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 13:17:29.95 ID:mPNio3Uw.net
自転車でどっか行くの楽しい
原付きだと止める場所とかめんどいけど自転車だと楽

78 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:11:02.90 ID:05zNWRjQ.net
らいにお邪魔したいとの事。 旦那は仕事なんですが会いたいから待たせてもらっ
私は父子家庭で小学5年生の息子を育てている25歳の父親です。

79 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:11:17.64 ID:05zNWRjQ.net
最初は彼氏の誕生日会を内緒で企画しそのためだけに彼親友と連絡をとり始め、そ
もちろん旦那さんも幹事さんも、大人の判断をしたからこそ「当然のように」

80 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:11:32.95 ID:05zNWRjQ.net
自信がくずれないように常に妻を虐待する。
わたしの友人に東京へご主人の転勤で引っ越した女性がいるのですが、この度子供

81 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:11:48.05 ID:05zNWRjQ.net
でも…旦那さんって元々そういう所は細やではないのでは?
「娘が」辛そうなら、楽しくないなら、さっさと退学して地元の公立小学校に転入させましょ

82 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:12:03.27 ID:05zNWRjQ.net
ってくれたのでしょうけど。
」などと行き過ぎるほどに褒めながら育てているのではないか?ということです。

83 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:12:18.71 ID:05zNWRjQ.net
この質問と、いろいろな方の回答を見せていただいて、求めるお答えと違うかもしれませんが、
妻のたまの飲み会(しかも付き合い)のときくらい、子供を見ておいてやろう、と普通に

84 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:12:33.64 ID:05zNWRjQ.net
あ…いえ」みたいに言われた後
響を与えるのを食い止められるかなと思います。

85 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:12:49.14 ID:05zNWRjQ.net
義兄夫婦や親戚がこぞって帰省してきたのですが、その折の所作に驚きました。
わせであるように応援しています。詳しく書きすぎて蛇足も多いかもですが、参考になれば。

86 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:13:04.12 ID:05zNWRjQ.net
ブランドの事でなはく、周りがいかにも良い生地のスーツを来ているのに自分
虫はあの小ささでもかなりのパワーをもってますからねえ

87 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:13:22.88 ID:05zNWRjQ.net
成長過程で何か不安でどうしたらいいのかわらかない時期があり、小さい子の扱
分になると思いますか。想像して見ましょう。

88 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:13:34.78 ID:05zNWRjQ.net
る前に何度も話すべきだと思います。おろすな
仕事仲間で同い年の女の子がいるのですが、その子とは仕事でもプライベートでもとても

89 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:13:50.38 ID:05zNWRjQ.net
ありえな!!!!!と私はここまできてとてもイラついてしまい逆ギレしそうにな
人として大切なのは、心の豊かさ・弱者に対する優しさであり、過保護や無関心では育ちません。

90 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:14:05.34 ID:05zNWRjQ.net
結構心が傷つくようなきつい言葉を言われ朝からイライラしてしまいなんにも集中できませんでした。
何か出来れば、してあげたいの気持ちで情報が欲しくて

91 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:14:20.79 ID:05zNWRjQ.net
食器類はあと。
ですので近くの公園は歩いて30分はかかるので、必ず付き添うようにしています。

92 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:14:35.97 ID:05zNWRjQ.net
と、なんでも取り上げていくのです。
毎日園での出来事を聞きましたが、ここまで酷い子は初めてです。

93 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:14:51.20 ID:05zNWRjQ.net
避けてたのですがSNS等で見る限り娘をすごく大切にしていて、良識ある母親っぽくて保育士の専門学
彼氏はすごく優しくて大事にしてくれて、これからも彼氏と一緒にいたいのに、

94 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:15:06.44 ID:05zNWRjQ.net
は彼の事を好きだったり、マスコット的な感じで可愛がったり、なにかしら好意は持ってるんじ
でもそこは気を使って元カノが断るべきだと思います。

95 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:15:25.53 ID:05zNWRjQ.net
俺はずっときみを好きで居続けるしかない。連絡絶たれても、俺のやることは今と変わらん』
でも、

96 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:15:37.04 ID:05zNWRjQ.net
それから少し経ちますが、毎日がとても辛いです。
、彼女を心配させてしまうのではないかと気を使うもんだと思います。

97 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:15:52.00 ID:05zNWRjQ.net
の子も親の前では超いい子でしたよ。
い事を伝えるのが主な目的ですから。

98 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:16:07.74 ID:05zNWRjQ.net
…こんな感じで私が誰と付き合おうが何があろうが『自分のやることは変わらない』とい
我慢したなんてスゴい…

99 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:16:25.60 ID:05zNWRjQ.net
そう信じてあげて欲しいです。
速くなっているはず。速くなればその分衝突の衝撃も強いでしょう。…結果、落ちている中

100 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:16:38.51 ID:05zNWRjQ.net
を疑いました。有り難く着たほうがいいのでしょうか?初めての子供に34年
事は問題では有りません。

101 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:16:53.05 ID:05zNWRjQ.net
補足泣かせてみても、もう夫が帰るからと言っても帰ろうとしない。すると息子が空気を読
正直、今の妻である私は良い気分はしません。

102 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:17:09.21 ID:05zNWRjQ.net
女性Aがあっけにとられていると、女性Bは慇懃無礼な感じで
時間を決めて、その時間になったら旦那さんに

103 :学生さんは名前がない:2015/12/06(日) 18:17:23.68 ID:05zNWRjQ.net
そういうことです。
バウンサーで機嫌がいい息子を抱っこして少し

総レス数 103
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200