2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書君腐に媚びだす

1 :学生さんは名前がない:2015/12/07(月) 05:36:10.50 ID:rqop2mkl.net
https://twitter.com/dokushokun
アイコンがおそ松に

2 :学生さんは名前がない:2015/12/07(月) 05:41:33.59 ID:FUeOiel9.net
クズ松さん

3 : ◆.SATORare. :2015/12/07(月) 05:44:05.87 ID:DHwCAHz+.net
読書くん本人自体が腐コンテンツ‥

4 :学生さんは名前がない:2015/12/07(月) 06:42:56.99 ID:FUeOiel9.net
雪松 講師松 生保松 クズ松 てり松

5 :学生さんは名前がない:2015/12/07(月) 06:49:09.10 ID:r8pyWCNN.net
32歳無職がやったら洒落になってないんだよなぁ...

6 :学生さんは名前がない:2015/12/07(月) 06:49:56.11 ID:r8pyWCNN.net
パピ松

7 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2015/12/07(月) 07:03:26.51 ID:tqj8Cgmw.net
毒松

8 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 12:26:37.28 ID:pAgQgQCW.net
お粗末くんでいいよ

9 : ◆.SATORare. :2015/12/09(水) 12:27:24.40 ID:Z0shyxRE.net
大桟松

10 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 15:32:51.02 ID:GjNWh1hI.net
ガイジ松

11 :学生さんは名前がない:2015/12/09(水) 19:39:12.26 ID:jacbfJs4.net
クソ松

12 :学生さんは名前がない:2015/12/10(木) 19:53:38.37 ID:pyVfi3Lj.net
今年の年収1000万超えたんじゃないか?
さすが横国修士

13 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 08:05:49.24 ID:tTIgtLC6.net
完全に石田超えたよな
嫁はできそうにないけど

14 :学生さんは名前がない:2015/12/17(木) 09:00:08.69 ID:fd3VS6F2.net
ふむ

15 :学生さんは名前がない:2015/12/17(木) 09:25:19.93 ID:4W88KwHW.net
読書くんって真性童貞なの?

16 :学生さんは名前がない:2015/12/17(木) 09:37:02.78 ID:7bvf2s96.net
うむ

17 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 10:47:23.59 ID:LSM0VM7e.net
おそまつさんで女漁りしてるってマジなのですか?

18 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 10:47:56.26 ID:LSM0VM7e.net
見損ないました

19 : ◆.SATORare. :2015/12/21(月) 11:01:30.13 ID:DzdPvM8C.net
誰も知らない裏の顔がありそう

20 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/12/21(月) 11:05:57.60 ID:LnKbuJkh.net
未だに自称受験生なスタンスがムカつく

21 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 11:16:20.76 ID:LD+iQouK.net
なぜかこの読書スレは荒らされていない

22 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 11:26:01.65 ID:8RFvPg5F.net
読書さんになるのか

23 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 12:31:50.21 ID:9vpMNX/c.net
>>17
グロメン文盲チョン奴隷wwww人生終わりすぎて発狂wwww

24 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 12:32:43.82 ID:9vpMNX/c.net
>>18
グロメン文盲チョン奴隷wwww女装wwwwkっj

25 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 22:29:50.56 ID:BHQFdIXK.net
最近のツイッター見てると相変わらず社会に対して偉そうな態度は変わらないんだな

26 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:56:25.69 ID:1aOPlT1Y.net
以前に主人も嫌いになって離婚したわけではない、お互いのために離婚した
私が”うるさいおばさん”であることは認めます。でも最低限のマナーだと思ったし、親が注

27 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:56:37.69 ID:1aOPlT1Y.net
わたしだったらすごーく嫌だろうなあと思ってしまって、いろいろ書いてすみません。
葬儀というものは厳粛なものであり、バカ騒ぎは断じて許されません。

28 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:56:52.15 ID:1aOPlT1Y.net
ーかなー」聞こえないフリしてまた流してもしばらくすると「私か何かパパッと作ろうか?冷蔵
学校側は子供を通して家庭環境、家庭の教育方針や子育て方等を見ておりますので

29 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:57:06.95 ID:1aOPlT1Y.net
いつまで’元妻’とう伝家の宝刀をふりかざすの?もう他人ですよ
ちの子を閉め出そうとしてました。

30 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:57:21.79 ID:1aOPlT1Y.net
ですが、息子が車で私の実家の家まで送れと我儘を言いました(残業の時は実家に夕飯を
今回のご質問で学力以外の点を見られてたのかなとさえ思えました。

31 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:57:36.73 ID:1aOPlT1Y.net
虫がそのまま5mとかになりだすとカブトとかはすごい力を発揮するでしょうね。
に好きな人の態度が変わって・・・失恋しました。

32 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:57:51.12 ID:1aOPlT1Y.net
確かに今は色々な事件や、変な人が色々いてこちらも臆病になったり、
あまりに毎日通っていたときには小言を言ったこともありましたが、もう5年ほど前です。

33 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:58:06.11 ID:1aOPlT1Y.net
今日そのノートは持っていきました。
セレモニーの入り口付近の駐車場はそのチームの車が何台もショーのように番長停め。

34 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:58:21.00 ID:1aOPlT1Y.net
私は父子家庭で小学5年生の息子を育てている25歳の父親です。
ママ友の中で生きていくのが辛いです。娘が小学校に上がり、頑張って私立を受験しました。

35 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:58:35.57 ID:1aOPlT1Y.net
さすがに、女の子がそのような場で、あぐらはお行儀が悪いと思います。
と言われるかもしれないけど

36 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:58:50.39 ID:1aOPlT1Y.net
そういうご家庭の環境や子供達の噂、しっかり把握していれば質問者様にあう
いもわらなくて、「純粋な目」にイライラして。

37 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:59:05.28 ID:1aOPlT1Y.net
「○○ちゃあ〜ん」

38 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:59:20.04 ID:1aOPlT1Y.net
彼女持ちの男性が旅行に同行なんてしたら「あんたこんな女子会みたいなとこに顔出してるヒ
このエピソードに対しみなさんどう思われますか?

39 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:59:34.58 ID:1aOPlT1Y.net
元カノがFacebookで私たちの二次会の様子をアップしていて、夫をタグ付けし、
また,そういう反応しか出来ないアホ達は,じきに別れることでしょうし。

40 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 03:59:49.63 ID:1aOPlT1Y.net
彼氏も「ゼミの子達と浮気なんて絶対にしない」「安心してほしい」
これは彼の口癖で何度注意しても(もちろん優しい口調で)直りません。

41 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:00:04.60 ID:1aOPlT1Y.net
相手としては
良いとは思いますが・・・

42 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:00:19.05 ID:1aOPlT1Y.net
微妙なものとは何か確かめたわけでもないのに、自分が、皆が一致している思いだと言いたい人が
別の車両から乗り直すなど

43 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:00:33.88 ID:1aOPlT1Y.net
その後何も言わなくなりました。
重力、地球の自転による遠心力、地球公転の遠心力があるかと思われます。

44 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:00:48.87 ID:1aOPlT1Y.net
しく怒り方もそこまで言わなくてもってほどのレベルです。 しかし母親の前では優しい口調、
受かったら受かったで毎日幼稚園に送り迎え・・・

45 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:01:03.68 ID:1aOPlT1Y.net
ーニングがいるものもありますが…家は塾以外の日は友達と遊んでいましたが、全部

46 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:01:18.12 ID:1aOPlT1Y.net
マイナス思考が止まらない自分が混乱てます。
彼と親友と私の3人で出かける事も多く、甘い眼差しで見つめられる事もある

47 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:01:33.13 ID:1aOPlT1Y.net
彼も「それでも嫌っていうなら、泊まりで遠出するのはやめるけど…」と言ってるみたいですし
ねるド派手な車)に遺骨を持ったTさんの両親が乗せられ泣きながら上下に跳ねて居まし

48 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:01:48.03 ID:1aOPlT1Y.net
そして毎回の難題です、5時前に「そろそろ5時だから、近くまで送るね」
」などと行き過ぎるほどに褒めながら育てているのではないか?ということです。

49 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:02:02.53 ID:1aOPlT1Y.net
つまり相手の親御さんが事実を知ったのは
に何ページ以上とか、どの部分をやりなさいとかの指示はありませんでした。

50 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:02:17.40 ID:1aOPlT1Y.net
そのご主人様には既に質問者様という奥様とお子様という新しい家族がいる。
電話は1度も繋がりません。

51 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:02:32.31 ID:1aOPlT1Y.net
いけませんでした。
別れても夫婦ではないけれど良い関係とか…別れたら友達とか…

52 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:02:47.25 ID:1aOPlT1Y.net
我慢したなんてスゴい…
仕事があろうと、子供を抱えて生きていく道を選んだのは主様であり、子供に

53 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:03:01.70 ID:1aOPlT1Y.net
きっと数日、ずーっとイライラ・悶々としてます。
彼氏には1年生の頃からゼミが一緒で凄く仲のいい女友達が5人います。

54 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:03:16.63 ID:1aOPlT1Y.net
しました。今の就職先も、大学名はほとんど見ていないところなので学歴コンプレックスはありません。
旦那はパチンコが好きですがここのところ私に気を遣って行っていなかったそうです。

55 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:03:31.66 ID:1aOPlT1Y.net
その際に

56 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:03:46.29 ID:1aOPlT1Y.net
振られた後も付き合いたい気持ちがなかったかといえば嘘になります。彼氏とうまくいっ
いっそ女を捨ててしまいたいと自暴自棄になりそうです

57 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:04:01.01 ID:1aOPlT1Y.net
彼女は、本当に聡明な方なのでしょうか?
「まぁ…私は自分がされて嫌だからもし万が一元カレが

58 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:04:15.92 ID:1aOPlT1Y.net
日本社会の教育の構造が根幹から腐ってしまった証拠でしょう。
で、原因が分かりにくく用心に用心を重ねて会話、行動をしているのですが、ちょっと疲れてきました。

59 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:04:30.75 ID:1aOPlT1Y.net
しゃいますよ。
受験時のスーツ等を扱っている店は沢山ありますので、何件も周り受験する学

60 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:04:45.36 ID:1aOPlT1Y.net
「ママできましたぁ〜!!」
そして仲良くなるうちに彼親友に惹かれていき、今では彼親友が彼氏宅に来るのがすごく

61 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:05:00.32 ID:1aOPlT1Y.net
周りは絶対彼は私を好きだと言ってましたし、彼もそう言われて
TVや雑誌をみて、馬鹿正直に同じ物を揃えたそうです。

62 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:05:15.27 ID:1aOPlT1Y.net
まず、旦那さんは少し子供っぽい性格のようですね。
ればいいのに」と指摘されました。彼女曰く、途中で誰かが抜けるねと言った後の微妙な空気が嫌い

63 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:05:29.70 ID:1aOPlT1Y.net
であなたに未練がある事が、親友に戻れない最大の要因であり、彼女に責任がある訳ではありません。
怒りや不満は貯めていっても効果がありません。

64 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:05:44.57 ID:1aOPlT1Y.net
2年以上電車通学してきてここまで不快に思ったことは初めてです。
れるので嬉しくてまた気持ちが募ってしまいます。

65 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:05:59.48 ID:1aOPlT1Y.net
毎日に戻りました。ストレスの限界です。自分の母親にこのことを話したらなんであんたが我慢
おおきな問題を残すかもしれませんね。

66 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:06:14.20 ID:1aOPlT1Y.net
は嫌ですからね。
もらい、「網戸が外れて落ちた。修理に3万円かかる。」「子供がやってる少年野

67 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:06:28.79 ID:1aOPlT1Y.net
でもそこは気を使って元カノが断るべきだと思います。
ちょっとした一言で夫を怒らせてしまいました。

68 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:06:43.86 ID:1aOPlT1Y.net
常識的に男側は体の負担を負わないのだから全額負担するべきだと思ってい
特権だと思い込んで立ち振る舞う人。

69 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:06:58.72 ID:1aOPlT1Y.net
皆さん、そこそこ裕福な方たちでしたから、私なんか、下の下に過ぎないのでしょう。
狭いながらもたくさんのおもちゃがあるので、娘も夢中で遊んでました。

70 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:07:13.28 ID:1aOPlT1Y.net
最近ストレスが溜まり過ぎて八つ当たりしてしまったのもあります。
のことで私が傷ついているとアドバイスしてくれました。『悔しいし、敵に塩を送

71 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:07:28.09 ID:1aOPlT1Y.net
ういう場合は言い返してもいいんでしょうか?
らいにお邪魔したいとの事。 旦那は仕事なんですが会いたいから待たせてもらっ

72 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:07:43.27 ID:1aOPlT1Y.net
「もしあなたの隣で私が元カレと2人っきりで目を合わせて
(主人の転勤にて、現在居住8年目です)

73 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:07:58.00 ID:1aOPlT1Y.net
さん方に言い触らして、娘も辛そうです。
ごめんなさい。これで満足?返事は?」とたたみ掛けていました。

74 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:08:12.47 ID:1aOPlT1Y.net
り会話してもらえずそれ以来面識はありません。
一度連絡をたっても、意味がない。数か月連絡とらなくとも気持ちが何も変わらなかったように

75 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:08:27.57 ID:1aOPlT1Y.net
夫婦として、というか人生生きていくのなら、いやな事を受け流すというのも大事だと思いますよ
お孫さんの誕生本当におめでとうございます!

76 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:08:42.55 ID:1aOPlT1Y.net
合格しましたよ。他の方もおっしゃっているように、どれだけ親が頑張ったかは、お金や
したのか理解に苦しみました。

77 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:08:57.09 ID:1aOPlT1Y.net
常識の範囲内で受験に適した恰好ならいいのじゃないかと友人には言ってみたのですが、
自分の母親に悪く思われてでも自分は良く思われたいんだなと思いました。Bいつも子供達 に厳

78 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:09:12.14 ID:1aOPlT1Y.net
それって、親友さんを好きじゃなくなってもまた新しいのが現れますよ。
「△△(←彼氏)寝ちゃったから俺帰るね…おやすみ○○ちゃん」と声をかけに

79 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:09:26.92 ID:1aOPlT1Y.net
ん。どれだけ親にいい顔すれば気がすむの?正直今回帰省したことで旦那の本性が見えた気がし
くなればなるほど、新しく入った小学校の生活が厳しくなるだけです。娘さんがどうし

80 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:09:41.48 ID:1aOPlT1Y.net
きません。でも、あなた様が何を望み何を選んでも、その先であなた様がしあ
注意の仕方が、場の空気を悪くするような感じだったのでは?と思いま

81 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:09:56.12 ID:1aOPlT1Y.net
くれぐれも後ろ向き(離婚や別居)を考慮しない事です。
食べてみな」みたいな陰湿な

82 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:10:11.20 ID:1aOPlT1Y.net
そこを明確にする勇気もないし、人にどう思われるかを気にしすぎて、自分の気持ちが言えな
た湘南乃風を流しながら思い出ビデオを流し、そのあたりにひな壇飾りのような机にTさん

83 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:10:26.15 ID:1aOPlT1Y.net
補足余談ですが義兄夫婦は100均で売っているプラ容器にお骨を入れ、入りきらない
なのでゼミでは彼氏+女子5人のハーレムのようなグループになっています。

84 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:10:40.58 ID:1aOPlT1Y.net
TVで見る様な完璧な格好をしなくてもと言う意味も、ちょっと偏ってる見方かもしれないですよ。
きっとこの先、その知人と彼の親友に連絡先を教えないといけなくなるかもしれません、

85 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:10:55.51 ID:1aOPlT1Y.net
意しないのなら、他人が注意しても、とがめられるようなことではないと思うのですが…
の後輩の女の子に好かれており、彼氏自身も気持ちがその子に傾き始めていたため二人でこっそり

86 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:11:10.43 ID:1aOPlT1Y.net
いる中、堂々とした対応だった、と思います。
の彼の親友も居ました。

87 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:11:25.23 ID:1aOPlT1Y.net
てればと思います。
「お前が家に居ないときの方が気を遣わずに済むから、その日は俺も出て行きたい」

88 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:11:39.73 ID:1aOPlT1Y.net
る前に何度も話すべきだと思います。おろすな
どうなったらそんな子になってしまうか・・・。子供の性格と育て方が一致していな

89 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:11:54.77 ID:1aOPlT1Y.net
うちはお泊り以前に、「兄弟姉妹を邪魔にするなら、出入り・連れこみ禁止」と厳しく言い渡し
スでもあると思いますし、男同士だからこそ、もう対等に話し合っても良いのでは?

90 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:12:09.70 ID:1aOPlT1Y.net
みなさんご意見お願いします。 息子14歳の彼女14歳が妊娠しました。11
初めは急に何だ?!と疑うかもしれませんが、それでも改善しなければ一生このまま

91 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:12:24.37 ID:1aOPlT1Y.net
声が大きいせいでお子さんが泣き叫んでも、義母が悪いのですから仕方ないですよね。
挨拶して回る事になってます。

92 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:12:39.09 ID:1aOPlT1Y.net
は彼の事を好きだったり、マスコット的な感じで可愛がったり、なにかしら好意は持ってるんじ
真実を確かめたい。自分の気持ちを伝えたい・・けど

93 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:12:54.10 ID:1aOPlT1Y.net
「Aは本当に彼女さんのこと大好きだし」
同じ登校班のお友達がうちへ頻繁に遊びにきます(小2、小5、小1)

94 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:13:08.85 ID:1aOPlT1Y.net
たって自分一番の姑で、おしゃべりが大好きな姑で、子供を側で寝かせつけてもおかい
「5時〜5時半にさよなら」

95 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:13:23.48 ID:1aOPlT1Y.net
正直、今の妻である私は良い気分はしません。
いという考えのようです。

96 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:13:38.56 ID:1aOPlT1Y.net
お受験させたいとして、現実問題どれだけのお金が必要なのか
いで欲しいと主人にお願いしていました。

97 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:13:53.39 ID:1aOPlT1Y.net
幼稚園の時、そのような子が何人かいました。
方向音痴な私が違う方へ歩き出すのを「ちょっと(笑)どこ行くの(笑)」と腕を引かれる度、

98 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:14:08.06 ID:1aOPlT1Y.net
やっと帰ってくれます。
いようにしていたのでは。

99 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:14:22.78 ID:1aOPlT1Y.net
私が嫌な思いをした事を夫に話してもいいですか?
ありえないことか、と存じます。

100 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:14:37.93 ID:1aOPlT1Y.net
この前同じ高校だった子が二歳の娘を連れて遊びに来ました。元々話し方等がうざくて高校では
前日までは変わりありませんでした。

101 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:14:52.61 ID:1aOPlT1Y.net
でもかんでもやらせれば
「アンタ!なんでそんなトコに座ってるのよ!どけろよ!!」

102 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:15:07.25 ID:1aOPlT1Y.net
「子供がぐずるのでどうしても9時には寝かしつけたい。その時は静かにしていても
ーヒーを嗜みたいといった根底だと思います。じゃあアイスと言ってしまった私の立場は?嫁が

103 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:15:22.13 ID:1aOPlT1Y.net
、また「はぁ?」という顔。
で、どんな育て方かと言うと、完全に2通りです。

104 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:15:37.07 ID:1aOPlT1Y.net
どうしたらいいか、なのに、励ましにしろ結論だけじゃダメでしたね。失礼

105 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:15:51.75 ID:1aOPlT1Y.net
ちが無くなるまで、適当にこの状況を楽しんでいいと思いますけ
出す側の配慮が欠けてたと思われてもしかたありません。

106 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:16:06.48 ID:1aOPlT1Y.net
「いつもA(彼氏)が女だらけの中にひとりでごめんね!
そこからは一人で大変でしょうが子供を寝かす。

107 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:16:21.66 ID:1aOPlT1Y.net
というだけの関係と割り切ってもいいと思いますよ
涙がでてきそうになりましたが、なんとか耐えました。

108 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:16:36.34 ID:1aOPlT1Y.net
ま〜今現在子供がいるわけではないので、今「婚約解消」というわけにはいかないと思いますけど。
彼女は就活にひどく苦労して入りたかった会社を断念せざるをえず、今の勤め先に納得いって

109 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:16:50.98 ID:1aOPlT1Y.net
「おっ・・」と思った次の瞬間
お風呂はあなたがいれて、その間はご主人とお母さんはお話してもらう。

110 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:17:05.85 ID:1aOPlT1Y.net
きっとこのお母さんは、息子さんが大切でもうすぐ出産のママと赤ちゃんの事を想って
箱の中だと周りが見えないから大丈夫かと思ってしまうだけ

111 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:17:20.81 ID:1aOPlT1Y.net
小物やバッグはこのブランドで。
私は「子供かよ。もしかして満員電車に乗ったことないのかな?」と少しイライ

112 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:17:35.34 ID:1aOPlT1Y.net
保管が良ければ それもアリですよ。
大体さ、もし、再婚していることを知っていて今更、過去の女がしゃしゃり出てき

113 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:17:50.25 ID:1aOPlT1Y.net
に変えたりして和ませていました。私が自分の親だったらかなり怒っていたと思います。だって足
すると、女性B(50代)が走ってきて女性Aに突進しました。

114 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:18:05.16 ID:1aOPlT1Y.net
間にジャンプすると助かる」的なネタ?を聞いて疑問に思っていました。
モラッサーが怒るのは原因なんてありません。

115 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:18:19.79 ID:1aOPlT1Y.net
それとも、日本に帰って、また一から誰かを探した方が良いでしょうか
自然の中で遊ぶ時、自然の有難さや怖さを語ってあげて欲しいし、寝る前には

116 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:18:34.52 ID:1aOPlT1Y.net
てめぇ コノヤロー’と言わんばかりの顔をされ、
欲しいのか、辛い状況から今すぐ抜け出したいだけか。

117 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:18:49.41 ID:1aOPlT1Y.net
聞いていてわざと無視ですから、話しかけて下さい。
私なら…ご主人に果たし状位書くかもしれない

118 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:19:04.33 ID:1aOPlT1Y.net
それは注意していいと思いますが、それまでのあなたの言動が、みなさん気にいらないから、
よね?何か物足りないんじゃないですか?

119 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:19:18.98 ID:1aOPlT1Y.net
申し訳ないです。
強制ではなく、どうすれば落ち着けるのか、一緒に考え悩む位の時間は持ってあ

120 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:19:33.77 ID:1aOPlT1Y.net
うちの母が止めていなかったらエンドレスで「弱い物いじめ」が続いたのかと思うとぞっとします。
“仕事終わってからずっとAさん(=私)が残ってるのはよくない。もう帰りな”

121 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:19:48.79 ID:1aOPlT1Y.net
てこやんかった!ww」発言。ミネラルウォーターかコーヒーしかなかったので、水を飲

122 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:20:03.31 ID:1aOPlT1Y.net
それも、次は結婚する人としか付き合わない、と言ってあったので、旦那もそのつもりで付き合
もちろんその子はまさかその一部始終を大人に見られているなんて思っていなかったわけで、そこで

123 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:20:17.96 ID:1aOPlT1Y.net
少なくとも質問者様親子と先生との温度差はかなりのものであったのは事実でしょう。
だからこそ「彼氏を取られるんじゃないか」と焦ってしまいました。

124 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:20:32.93 ID:1aOPlT1Y.net
出来る居心地の良いお友達の家が見つかれば移るかもしれませんし、またこの家では
そうでなければ、質問者様とお子様が不幸になると思います。

125 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:20:47.85 ID:1aOPlT1Y.net
レイ事だけではやってけないでしょう。
うちはお父さんも早く帰って来るからさよならね」

126 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:21:02.35 ID:1aOPlT1Y.net
そのあたりを踏まえて、質問者さまが多めに負担して
と彼氏に言ってました。もちろん全部丸聞こえです(汗)

127 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:21:17.22 ID:1aOPlT1Y.net
どの家でも、ダメなのが分かっているにも関わらず、何故我が家もダメなの
では、「抜けるときの微妙な空気」の正体とは一体なんでしょう。

128 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:21:32.25 ID:1aOPlT1Y.net
そこで、入学から1週間
自分が息子にしてしまった最低な行為。

129 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:21:46.92 ID:1aOPlT1Y.net
話ですから、聞く側も本来ならデリケートな話だということを認識していないとおかしいと思います。
あなたは、親友という関係が壊れる可能性がある事を覚悟して、告白したのではないのですか?

130 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:22:01.62 ID:1aOPlT1Y.net
注意でも怒りでもなく
だっ

131 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:22:16.57 ID:1aOPlT1Y.net
たら例え多少もめたりしたとしても
父母と義妹がいます。

132 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:22:31.49 ID:1aOPlT1Y.net
そういうことを思ったらページ数が少ないからと中身を精査せずに返却は
続き、私が彼の帰りを待つのが決まりみたいになりました。

133 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:22:46.01 ID:1aOPlT1Y.net
どんな私立にも特色があり、どういうご家庭の師弟が通っているのか。
彼以外の人と会う時間が無くなるような予定を入れる。習い事を始めるとか。

134 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:23:00.86 ID:1aOPlT1Y.net
「もうすぐ出産」に至るまでの月日は、話し合い、相談の日々だった事でしょう・・
今度会社で、離職される方の送別会をすることになりました。お世話になった方だし、

135 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:23:15.89 ID:1aOPlT1Y.net
を分かっていながらも気持ちを伝えたいと思い、告白しました。結果は振られましたが
先日、元妻から主人へ電話があって運転中だったのでハンズフリーで電話に出ました。

136 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:23:30.53 ID:1aOPlT1Y.net
たい・好きなことは一切無視?そんな奥さまのもとに生まれた奥様の子は一流大学に入っても
うちの妻は、受験に際して有名ブランドのものなど一つも使っていませんが、しっかりと合

137 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:23:45.16 ID:1aOPlT1Y.net
また同期で集まろうねとも書いています。
親友との連絡を完全に絶って、物理的な接触をなくし、忘れることに専念する。

138 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:24:00.26 ID:1aOPlT1Y.net
私は結婚してからの飲み会では、いつも一次会の後すぐに帰っています。
最近、彼氏の親友(独身36歳)が好きなんだと気がつきました。

139 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:24:15.01 ID:1aOPlT1Y.net
好意をよせていたようです。ふたを開けてみたらそんなもんです。彼女たちも、実
しました^^; んと、立ち回り方みたいなのを質問なさっているのかな?だとしたら、一番

140 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:24:29.64 ID:1aOPlT1Y.net
A親友が好きだけど、安全策を取って彼を手放したくない場合
えですべては決められないなと

141 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:24:44.51 ID:1aOPlT1Y.net
香典を送るということは、その女と女の親族と今後も付き合いをしていきたいと意
以前泣いてて寝かせつけてたらそれでも普通の声で話をするので旦那が『

142 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:24:59.41 ID:1aOPlT1Y.net
小学校受験をさせた母親の義務でしょう。
が、実際に行った場合、どういった状況になるのでしょうか?

143 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:25:13.99 ID:1aOPlT1Y.net
その日を元妻さんとも法的にだけではなくもう連絡を取り合ったりしない
彼女は子どもに幼稚園もしくは小学校からお受験をさせて私立に行かせたいそうです。

144 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:25:28.78 ID:1aOPlT1Y.net
着物があれば家庭用カメラで撮影すれば 一番いいアルバムに入
婚8年目の夫婦で、小1と小3の子供がいます。昨年から旦那の実家で敷地内同居しており、義

145 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:25:43.81 ID:1aOPlT1Y.net
、連絡がきて非常に驚きました。
人として大切なのは、心の豊かさ・弱者に対する優しさであり、過保護や無関心では育ちません。

146 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:25:58.66 ID:1aOPlT1Y.net
わたし的には、どうしてそのバカ彼女が、そこまで葬儀に深入りというか、
思って最近は子供をみています。

147 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:26:13.08 ID:1aOPlT1Y.net
平日の午後、保育園を早退させて塾だのピアノだの英語だのスイミングだの・・・通っていら
たまにしかないことなら、その日1日ペースが乱れるくらい…って思ってしまいます。

148 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:26:28.10 ID:1aOPlT1Y.net
そもそも、学級通信や学年通信に参考になるような記述がなかったのであれば
遊びに来た小5のお母さんの話(いつもすみません〜と電話を頂いたとき)では、

149 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:26:43.13 ID:1aOPlT1Y.net
だからこそ、距離を置かれるという事です。
それ以外、何があるのでしょうか。

150 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:26:57.71 ID:1aOPlT1Y.net
のですが、(相手方の都合で会ってもらえなかった)彼女母が娘がかわいそうだと
悪い事をしても「○○だったのよね・・・」とか理屈付けて言って正当化する。

151 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:27:12.28 ID:1aOPlT1Y.net
親も子供達の前で普通に喧嘩するような…
子供の能力がどんなに高くても、その雑誌から抜け出したような完璧なお受験

152 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:27:27.38 ID:1aOPlT1Y.net
そして通夜のセレモニーホールの入り口に特設コーナーを設け生前良く聴いてい
そこにある自分の感覚や感情を「抜けるときの空気」という言葉にしているのでしょう。

153 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:27:42.21 ID:1aOPlT1Y.net
そう出来ないくせに、親友という言葉を振りかざして、仲良くしたいなんていうのは、
彼氏はすごく優しくて大事にしてくれて、これからも彼氏と一緒にいたいのに、

154 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:27:56.73 ID:1aOPlT1Y.net
お母さん、息子さん、赤ちゃんとママみんなで幸せになって下さいね!

155 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:28:11.51 ID:1aOPlT1Y.net
つでも言ってやるわ〜あんたって大人しいのね〜。って言われちゃいました。確かに言いたかった
もしそうであれば、ご主人にそれを求めたら当然喧嘩になります。

156 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:28:26.68 ID:1aOPlT1Y.net
同じような経験がある方にアドバイスいただきたいです。
くさん食べ、おかわりまでする始末。これは滞在中ずっとです。自宅に帰ってきたらいつもの少

157 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:28:41.26 ID:1aOPlT1Y.net
に対しての疑問が湧きだし答えが見つからないような状態です。
様・お子様のためにも…今婚約解消の慰謝料の方が安くつくと思います。

158 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:28:55.97 ID:1aOPlT1Y.net
我が家のルールが門限5時であることを話し
感情的な怒りには、子供は愛より恐怖を感じます。諭す事は、理解させる事です。

159 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:29:10.98 ID:1aOPlT1Y.net
そして最後にチームの旗を振りかざし集合写真を撮っていました。
とです。自由落下していく内にどんどん速度は重力で引かれている分

160 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:29:25.66 ID:1aOPlT1Y.net
初日…娘も喜んでおり、私も快く迎え入れ楽しく過ごしていたのですが
もうムカついてしまい学校も行きたくないくらい朝から不快な気分になりました。

161 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:29:40.34 ID:1aOPlT1Y.net
私はもちろん嫌で、これまで通りとはいかずとももう少しお互いが納得のいく解決策があるん
どうして、自分の子が他の子を突き飛ばしたり、叩いたりしたら叱るのでしょう?

162 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:29:55.26 ID:1aOPlT1Y.net
ここで吐き出してすっきりするのなら、それでいいですしね。
たぶんそういう気遣いは出来ない人なんでしょう。

163 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:30:10.14 ID:1aOPlT1Y.net
根本を話す事から始めるといいと思います。
正しい答えなんだろうけど…あなたの気分を害しては意味がない。

164 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:30:24.85 ID:1aOPlT1Y.net
「それでも嫌っていうなら、泊まりで遠出するのはやめるけど…」
ブランド物じゃなくても良いって言うけど、だからってブランド物じゃ駄目ってことじゃない。

165 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:30:39.58 ID:1aOPlT1Y.net
立ちいる事ができたのか不思議でたまりません。
、それからは普通にしてました。彼氏と恙なく付き合っているのは親友も知

166 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:30:54.44 ID:1aOPlT1Y.net
の電話に気づかなかった時(すぐにかけなおしましたが聞く耳持たず、帰ってくるな!!と叫ば
嘘泣きでもいいので、涙を見せてはどうですか?あくまでもパフォーマンスで。言葉

167 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:31:09.21 ID:1aOPlT1Y.net
もちろん息子が悪いのはわかっています。相手がいくら中で出してもいいよと
私の友人も16で産みましたが、しっかり子育てしていますよ。

168 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:31:23.92 ID:1aOPlT1Y.net
月10万くらいは必要なのではないでしょうか・・・・
ただ、私はパチンコを我慢してストレスを溜められる方がよっぽど嫌ですし、お小遣いの

169 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:31:38.75 ID:1aOPlT1Y.net
やはり,我慢しかないのかもしれませんね。
恐らく、お母さんの理想の子供像に、褒めちぎるやり方である意味強制的に作り上

170 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:31:53.89 ID:1aOPlT1Y.net
とにかく、もし自分の親が遠方から来る場合「ペースを乱したくないから
何にしてもすでに終わってしまったことなので

171 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:32:08.32 ID:1aOPlT1Y.net
もしそうなら、案外簡単かも知れません。
そんなに若者の葬儀に出たことがないので現在はこういう形が多いのか気になります。

172 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:32:23.07 ID:1aOPlT1Y.net
小学生で自分で考えて書いて埋める作業はしんどい作業ですよ。
Aさんは、このままだとすれば、他者に理解がないせいで、いつか空気を読めない場面がやってくる

173 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:32:38.08 ID:1aOPlT1Y.net
その後80歳超える腰が曲がったおばあちゃん(大正生まれと言われてたので)が、
子供のころから一番身近な人間である親に対して自分を偽るのは大きなストレス・ジレンマ

174 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:32:52.98 ID:1aOPlT1Y.net
海外在住の30代後半です。同棲をしている彼氏(39)が居て、結婚をしたいとずっ
して義両親はごめんねの一言がありませんでした。旦那も親達にちゃんと見てなかったのか?と責

175 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:33:07.57 ID:1aOPlT1Y.net
改葬は悲しいことではないし、みんなでワイワイしていいと思います。
らめちゃ切れの場面でも怒るどころか笑いに変えてみたり…正直二重人格極まりないです。しか

176 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:33:22.36 ID:1aOPlT1Y.net
上記の彼女となんとなく付き合っていました。
私も同じような経験があります。

177 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:33:37.31 ID:1aOPlT1Y.net
う。このまま続いて精神や体に変調をきたしたらどうするのですか。そこまでいかなくても、長
むしろ参列するなと言いたい。

178 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:33:51.96 ID:1aOPlT1Y.net
レベルが高く、ハイソが集まる学校には相応の社会的地位や収入、プライドに
飲み会を途中で抜ける人についてどう思いますか?

179 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 04:34:06.48 ID:1aOPlT1Y.net
どちらかがウソをついているのか?何が本当なのか?全く分からなくなりました。
彼女の言ってることは、むちゃくちゃです。

総レス数 179
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200