2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブヒアニメが嫌いな大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:29:50.64 ID:9uKR2xAV.net
記号的少女キャラ過剰なストーリー性の欠片もないくだらんゴミだと思う大学生

2 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:33:32.15 ID:96V3D0lH.net
ハイキューみたいなアニメは反吐が出る

3 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:35:57.70 ID:Bjoy1a/e.net
プリキュアしか見てない

4 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:35:49.75 ID:rp1pVYt6.net
私が子供のときにコーカサスを飼っていたんです。そして遊んでるうちにあの三本角の真ん中に小指を
はさまれてすごくいたい思いをしましたw

5 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:36:40.68 ID:rp1pVYt6.net
っていくことでしょう。
しかし、岩盤なんかはそのまま残るものと思われますし、地面に固定しているも

6 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:36:52.15 ID:CI8vhSEm.net
おそ松さんだな
元ネタの欠片もない

7 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:37:06.15 ID:rp1pVYt6.net
んでいくものと思われます。
空気は拡散していくことでしょう、そのほか、固定してないTVやテーブルも宇宙に向か

8 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:37:21.27 ID:CI8vhSEm.net
おそ松さんだな
見た目変えてホモ臭くすると売れる

9 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:37:31.47 ID:rp1pVYt6.net
重力、地球の自転による遠心力、地球公転の遠心力があるかと思われます。
重力だけがなくなれば、摩擦力がなくなるので、遠心力にしたがって吹っ飛

10 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:37:56.54 ID:rp1pVYt6.net
地球から重力が消えるとどんな影響がありますか?
まず現状で自分に影響している力は、

11 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:38:22.01 ID:rp1pVYt6.net
女の子の体が大変なんだから負担しなさいとかのアドバイスは入りません。重々承知です。
ありえない質問ですが

12 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:38:47.78 ID:rp1pVYt6.net
を引き延ばされて本当に可哀想です。
法律的にこの場合男側が全額払わないといけないのでしょうか?

13 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:37:39.94 ID:/fNS0f7r.net
咲ってやつを見たいんだけどなんで高校に麻雀部があるのか疑問に思ってしまって見れないのがすごくつらい

14 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:39:12.98 ID:rp1pVYt6.net
常識的に男側は体の負担を負わないのだから全額負担するべきだと思ってい
ました。ただ相手側の言動などから考えるとどうしても腑におちません。娘さんは時期

15 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:39:38.15 ID:rp1pVYt6.net
こちらで連れて行きますと言った時も断られました。
手術代はこちらで全部出さないといけないのでしょうか。

16 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:40:03.62 ID:Y2zETSEs.net
正直、高額になった手術代もきついです。病院に行って下さいと言った時に行ってくれ
てればと思います。

17 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:40:29.19 ID:Y2zETSEs.net
今までの彼女の話や経過を色々考えてると、一時金をもらうために母親が延ばしてきたんじ
ゃないかと思えてきました。

18 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:40:54.45 ID:Y2zETSEs.net
ただ、妊娠発覚直後から何回も連絡してるのに相手母はなかなか連絡取れず、
ズルズルと日が経ち12週に突入してしまいました。

19 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:41:19.82 ID:Y2zETSEs.net
言ったのを差し引いても息子が悪いです。彼女に大変な思いをさせてしまうことは同じ女と
して申し訳ないです。

20 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:41:45.49 ID:Y2zETSEs.net
らでお願いしますと言われました。
もちろん息子が悪いのはわかっています。相手がいくら中で出してもいいよと

21 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:43:01.76 ID:Y2zETSEs.net
そのあたりを踏まえて、質問者さまが多めに負担して
責任負うという考えはあるでしょう。

22 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:42:11.07 ID:Y2zETSEs.net
のですが、(相手方の都合で会ってもらえなかった)彼女母が娘がかわいそうだと
泣き、中絶でも出る一時金(39万)はこちらで娘の心癒すために使います、手術代はそち

23 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:43:52.62 ID:Y2zETSEs.net
法律的には、費用は双方で折半することになるのではないでしょうか。
ただし、質問者さまがおっしゃるように

24 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:44:32.78 ID:ZXWNoJUA.net
まず嫌いっていうほど興味がない

25 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:44:18.24 ID:Y2zETSEs.net
中絶手術についても双方の両親が合意しているとなれば
慰謝料が発生する可能性も少ないのでは?と思いますので

26 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:50:38.80 ID:0rJnChob.net
仕事があろうと、子供を抱えて生きていく道を選んだのは主様であり、子供に
八つ当たりしたとしても、心から詫びなければ。

27 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:51:04.29 ID:0rJnChob.net
子供がうるさい!!って言うまで話しかけ、うるさいと言われた時こそチャン
スでもあると思いますし、男同士だからこそ、もう対等に話し合っても良いのでは?

28 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:51:29.75 ID:0rJnChob.net
無視されるからと言って、聞いていないわけではありません。
聞いていてわざと無視ですから、話しかけて下さい。

29 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:51:54.95 ID:0rJnChob.net
頑張ってください。
で面談をしました。

30 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:53:21.41 ID:0rJnChob.net
4歳で嫁ぐのも珍しくはなかったわけだし。(でも子供ができてからでないと入籍しても
らえなかったけど)

31 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:57:29.91 ID:0rJnChob.net
私はひとつだけ言いたい。そして聞きたい。
の彼の親友も居ました。

32 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:57:54.96 ID:0rJnChob.net
畑でシルクのモンペ着てても変だし、一人だけユニクロってのも変ってもんだ。
他人にこんな仕打ちをされたことが本当に怖かったです。

33 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:58:20.90 ID:0rJnChob.net
もちろん、ハネムーン期というのも周期的に来ます。
虐待せずにはいられない・・これが彼の本性です。

34 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:58:47.65 ID:0rJnChob.net
いし(スリッパやサブバッグなど)、ピンクとかだとさすがに目立ちますが…常識的な
…法事の前夜は仏間で酔っ払って大声で夫婦喧嘩…”おばあちゃん”はお墓で

35 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 17:59:11.59 ID:0rJnChob.net
宜しくお願いします。
自分のすべてを、飲み会の仲間に自己開示できるものでしょうか。

36 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 18:03:45.86 ID:zk3SZ9nF.net
チンポは最低でも一本は欲しい

37 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 18:30:46.14 ID:QuzcZ2U/.net
ブヒアニメは3分枠が限界
ヤマノススメ2ndでもうキツイ

38 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:27:58.16 ID:O8GCPXvB.net
僕も彼女も二流(もしくは三流?)と呼ばれる四年制大学を出ていて、私は地
がまったくないからこそ呼んだのでしょうが・・・

39 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:28:23.32 ID:O8GCPXvB.net
何が悪かったか分からないという自分と
ある程度なら意図を読めよ、でしょうが小学生にはちょっと難しかっただろうなぁ。

40 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:28:48.96 ID:O8GCPXvB.net
一度話し合ってみてはいかがでしょう。
仕事に関わる必要最小限のことや、話をしても世間話などにとどめ、距離を置いた

41 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:33:05.39 ID:O8GCPXvB.net
私の娘に気付くと、娘のおもちゃを取り上げて遊び出しました。
集中力もなければ、頭に残っているとも思えない書き方でした。

42 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:33:30.88 ID:O8GCPXvB.net
早く帰って」とはならないでしょう。
の電話に気づかなかった時(すぐにかけなおしましたが聞く耳持たず、帰ってくるな!!と叫ば

43 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:34:21.42 ID:O8GCPXvB.net
、沢山の子供達の中で遊ぶ事は、痛みを知る事、モラルやルールを学ぶ事でもあります。
結婚おめでとうございます。

44 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:34:47.26 ID:O8GCPXvB.net
5〜6才でそう言うことをする子供が全て「情緒不安定」とか「家庭環境に問題」では
少なくとも質問者様親子と先生との温度差はかなりのものであったのは事実でしょう。

45 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:35:12.62 ID:O8GCPXvB.net
お姉ちゃん(4歳)は私の実家に、弟(2歳)は弟にお願いしました。
その子のお母さんには「うちの3人の中で一番賢いのよ」と聞いていたので、

46 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:36:28.82 ID:i/I8wAxl.net
せんでした。
どんな私立でも親は私立に通わせているということを自信を持っているわけです。

47 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:36:54.25 ID:i/I8wAxl.net
さて、以上を踏まえて、もしあなたから「気分を害した」といわれたら、旦那さんはどんな気
セレブママ軍は本当に凄いです。庶民と全く違います。ある日、セレブママの一人が、手作

48 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:37:19.72 ID:i/I8wAxl.net
まで15分。息子が泣いてるのに、自分の帰りたくない気持ちを優先させるなんて、非常識どころか非
慣れていません。

49 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:37:45.07 ID:i/I8wAxl.net
と加えてみてはどうですか?
「俺も楽しかった。これからもいつでも電話してきてね」と言ってくれました。

50 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:38:10.34 ID:i/I8wAxl.net
仕事仲間で同い年の女の子がいるのですが、その子とは仕事でもプライベートでもとても
(僕30代前半、彼女20代後半)

51 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:39:01.54 ID:i/I8wAxl.net
ありえないママ友(バツイチ)。
家に来て小一時間の時点で帰れ!と思いました。娘が夫のPCを触る、一度口に入れたお菓子をポイっ

52 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:40:17.75 ID:i/I8wAxl.net
多くの大人が「しつけ」を回避し、見て見ぬふり、に甘んじて
、激怒しました。叱り方にもレベルがあると思います。

53 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:39:26.85 ID:i/I8wAxl.net
話題にもされませんね。お友達がはやく目を覚まされて、本当に今やるべきことに気
おそらく相手の娘さんから息子さんに…ではないでしょうか?

54 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:41:34.08 ID:i/I8wAxl.net
奥様の子育てと価値観が違うのであれば、結婚をちょっと考えた方がいいかも。質問者
根本を話す事から始めるといいと思います。

55 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:42:50.09 ID:i/I8wAxl.net
であなたに未練がある事が、親友に戻れない最大の要因であり、彼女に責任がある訳ではありません。
後、彼が親友とのメールを知ったら凹みませんか?

56 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:41:59.32 ID:i/I8wAxl.net
って彼が引いてしまうようなら、言葉は悪いですが「その程度の器のちっちゃい男」です。
一度連絡をたっても、意味がない。数か月連絡とらなくとも気持ちが何も変わらなかったように

57 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:43:15.51 ID:i/I8wAxl.net
た。(不謹慎ですが笑ってしまうような状況でした。)
まぁ、今時珍しいですね(苦笑)

58 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:44:06.38 ID:i/I8wAxl.net
また、良い歳してそれなりの恋愛を重ねてきたのに
ある職場の男性に1年前からちょっかいを掛けられてました。

59 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:44:31.88 ID:i/I8wAxl.net
肝心なのは、まずは改善の為の話し合いである事を明確にしておく事です。
、連絡がきて非常に驚きました。

60 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:45:48.28 ID:i/I8wAxl.net
女性Bは化粧もしており、会社帰りのようでしたが、こんな人が社会生活を
その子のイライラは、無意識に出ているストレスのように感じます。

61 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:44:57.23 ID:i/I8wAxl.net
大好きな親友とのことで悩んでいます。
校名を伝えればそれにあった物をお店の方が揃えてくれます

62 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:46:13.99 ID:i/I8wAxl.net
どんな私立にも特色があり、どういうご家庭の師弟が通っているのか。
多分、ご主人はモラッサーです。

63 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:46:38.83 ID:i/I8wAxl.net
然とそういった行動をとったのではないかなと思えます。
現実問題難しいんですよ。

64 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:47:04.47 ID:i/I8wAxl.net
がいる家庭ばかりですよね・・・
この先のことなんてどうなるかわからないなと感じています。

65 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:47:29.84 ID:i/I8wAxl.net
満員電車なので私も他の人から押されるし手の置き場もなく足場はとても不安定でした。
高2娘が、お盆休みにお友達3人で我が家に泊まりたいと行って来ました。

66 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:47:55.36 ID:i/I8wAxl.net
ありえない質問ですが
同僚なのに呼ばないのはおかしいとか

67 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:48:20.47 ID:i/I8wAxl.net
いや違う、11週のうちに
いますよ。調子に乗りすぎです。おまけに彼女たちの話を聞かせるって、あまりに無神経

68 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:49:11.87 ID:i/I8wAxl.net
何もなくてもあなたは思い出となるその日の事を
ちょっと分からない部分でもありますが・・・

69 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:49:37.08 ID:i/I8wAxl.net
もうすぐ私は、親友だった男の子と結婚する予定です。
フリーなら何をしようと勝手ですが、彼女がいて泊まりで遊びに行くなんて論外。

70 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:50:02.25 ID:i/I8wAxl.net
妊娠が確認できたのが11週、娘さんの葛藤と親子の話し合いの時間を考えると
妊娠何週です、子どもも大きくなればエコーも出ます、相手の通院してい

71 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:51:44.39 ID:i/I8wAxl.net
ちの子を閉め出そうとしてました。
ここからが本番。13:00から会って、もう夕方なのに帰ろうとしない。すると「晩ご飯どうしよ...。」

72 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:50:53.23 ID:i/I8wAxl.net
離婚する気もないのですよね。生活に不安があるからでしょうか。
わたしは「カップルじゃん…。朝からいちゃつくなよなー。」とか思いつつ

73 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:52:36.47 ID:i/I8wAxl.net
彼女は就活にひどく苦労して入りたかった会社を断念せざるをえず、今の勤め先に納得いって
こんにちは。

74 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:53:00.71 ID:i/I8wAxl.net
お母さんの前でいい子にしておけばいい。
小一と小三なら義母の家で預かってもらう事をある程度「旦那が理解のない人だから、仕方ない」

75 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:54:16.63 ID:i/I8wAxl.net
彼女は、本当に聡明な方なのでしょうか?
転職したい。

76 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:53:25.96 ID:i/I8wAxl.net
法律的には、費用は双方で折半することになるのではないでしょうか。
ある日はうちに遊びに来て、うちの子のおもちゃをまた取り上げ始め、挙句部屋からう

77 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:54:42.10 ID:i/I8wAxl.net
そうしないとバランスが取れませんから。
しかし、今思い出しても、悔しくてたまりません!!

78 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:55:07.76 ID:i/I8wAxl.net
更に、娘がお箸の持ち方を間違えたのですが、セレブママさんは大騒ぎして、他のお母
。これからどう接していいのか、正直愛も冷めてしまいました。なんと言いますか気持ち悪いし

79 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:55:32.92 ID:i/I8wAxl.net
私が嫌な思いをした事を夫に話してもいいですか?
4歳と5歳の男の子ママです。旦那は自分より二つ年下です。いつもは日帰りで帰るのですが

80 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:55:58.27 ID:i/I8wAxl.net
では、「抜けるときの微妙な空気」の正体とは一体なんでしょう。
・地磁気で引っ張られるので鉄筋コンクリートの建物は宇宙に飛んでいかない。

81 :学生さんは名前がない:2015/12/13(日) 19:56:23.74 ID:i/I8wAxl.net
常に妻の立場は下。主従関係を求める。
んにご意見をお聞きしたく、こちらで質問いたしました。

総レス数 81
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200