2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学部選び間違えた大生民WWw

1 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 16:55:55.28 ID:o4DHaDcT.net
数学出来ないのにタカをくくって経済学部入って詰むとこだったww

2 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 17:15:01.46 ID:ASNDNwiT.net
カッコつけて文学部行ったら底辺の職しかつけなかったウンミルの事か

3 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 17:32:29.92 ID:0t7UVP3R.net
大学入ってからの成績で学科決められた俺の話か

4 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 17:34:34.55 ID:YACCzKum.net
東大かよ

5 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 18:00:12.08 ID:u3F/1Ghv.net
そう…(無関心)

6 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 19:41:00.59 ID:iPOsCefr.net
天文学について勉強したいけど難しくて卒業できなさそう

7 :諭吉コレクター(∵) ◆KcYfRA6IhE :2015/12/18(金) 19:45:53.33 ID:fOFVBTa7.net
経済も法学部もやってることは役に立たないのに就職が有利な理由がよく分からんね(∵)

8 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 20:30:10.78 ID:UD10ubVY.net
自分のしたい勉強することにしたから再受験したわ

9 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 20:43:30.56 ID:W2BG5K8l.net
>>6
物理学科?

10 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 21:01:57.49 ID:KaxufZwf.net
文学部に憧れる政治経済学部生

11 :学生さんは名前がない:2015/12/18(金) 23:10:09.98 ID:oH3hfk2O.net
実学だし汎用効くだろと思って経営学部行ったけど環境に全く馴染めてない
反対押し切って情報学部行くべきだった

12 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2015/12/18(金) 23:14:09.21 ID:UwYaCe4/.net
>>2
だまれくそ

13 :学生さんは名前がない:2015/12/19(土) 01:54:29.52 ID:ieCV2l0U.net
バイオ系の研究室とかいう深淵
助けてくれよ

14 :学生さんは名前がない:2015/12/19(土) 07:19:35.87 ID:oE9hbNul.net
ウンミルぱんつ

15 :学生さんは名前がない:2015/12/19(土) 07:26:58.07 ID:7mcs3KjA.net
数理経済やりたかったがチンパンだらけで孤独だわ
院で文転すればよかった

16 :学生さんは名前がない:2015/12/19(土) 15:15:27.25 ID:oE9hbNul.net
ウンチミルは文学部なんだね

17 :学生さんは名前がない:2015/12/19(土) 15:21:09.25 ID:gLNUleLl.net
旧帝理系だったけど、駅弁薬学部にすればよかったわ

18 :学生さんは名前がない:2015/12/19(土) 15:24:35.06 ID:AgLuv2HX.net
>>13
こんにちはピペット土方さん

19 :学生さんは名前がない:2015/12/19(土) 15:25:53.84 ID:oE9hbNul.net
旧帝経済だけどうんこ腹一杯食いてえんだ

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200