2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ´ω`)もう嫌だお…つらいお

1 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:18:53.77 ID:JFIP9QX2.net
( ´ω`)饅頭スレ復活お

2 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:19:51.25 ID:JFIP9QX2.net
( ´ω`)今日はいっぱい食べましたお

3 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:19:45.66 ID:RIMpfIaW.net
>>1
のに何のおかまいもしないし子供の事ばかりして…子供を理由にして…』と言われるに決まってます。
もちろん、女友達は何も悪くないので、疎遠にするのは申し訳ないというか、かなり

4 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:20:15.31 ID:JFIP9QX2.net
( ´ω`)おなかが痛いですお

5 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:30:28.46 ID:ln0uLNrI.net
>>4
我が子に無関心か過干渉か。
その2.その後で家に戻り、お坊様が仏間お勤めの用意をされている間、子どもたちが近くで

6 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:36:00.12 ID:+Vcb0QT9.net
>>1
( ´ω`)乙お

7 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:52:33.38 ID:KtwUuyNi.net
僕は幼少からあるスポーツをしており、大学もスポーツ推薦、インターハイでも結果を残
私みたいな不器用なタイプは職場の人を

8 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:52:53.83 ID:KtwUuyNi.net
結婚を考える年齢なら尚更、彼女がいる男にふらふらしないようにw
チだとは思ってはいましたが、ここまでとは、こういう経験し

9 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:53:14.28 ID:KtwUuyNi.net
ちょっと整理してみましょう。
好きな人がいても、夫がいても、愛していても、他に気持ちがいきます。

10 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:52:13.03 ID:KtwUuyNi.net
その子のお母さんには「うちの3人の中で一番賢いのよ」と聞いていたので、
子供一人が頑張れば良いというものでは無いのです

11 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:53:55.18 ID:KtwUuyNi.net
妊娠何週です、子どもも大きくなればエコーも出ます、相手の通院してい

12 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:54:37.33 ID:KtwUuyNi.net
いい機会なのでその日を元妻ともお別れの日にしてもらうよう約束させましょう
夫がカメラを構え、私は撮られるメンバーに参加するのは遠慮して夫の傍に控えました。

13 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:53:34.78 ID:KtwUuyNi.net
私は意味のない、身にならない時間を費やしてまでページをかせぐことがいいとは思いません
言ってほしくなかったのですが・・・

14 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:55:16.91 ID:KtwUuyNi.net
使う便利な言葉かもしれません。
一つ一つの事案をあげつらっては、元の木阿弥です。

15 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:55:37.59 ID:KtwUuyNi.net
「私の隣で2人っきりで話してるところを見て
感情的な怒りには、子供は愛より恐怖を感じます。諭す事は、理解させる事です。

16 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:54:56.51 ID:KtwUuyNi.net
彼女の考えが妊娠→出産を経て変わるかもしれませんし今現在での婚約解消は難しいでしょうね。
本当の親友なら、連絡の頻度や遊ぶ回数なんかに、左右されないものです。

17 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:56:38.76 ID:KtwUuyNi.net
ーニングがいるものもありますが…家は塾以外の日は友達と遊んでいましたが、全部
海外在住の30代後半です。同棲をしている彼氏(39)が居て、結婚をしたいとずっ

18 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:55:57.74 ID:KtwUuyNi.net
となると、相手の娘さんが親御さんに話せなくて
続き、私が彼の帰りを待つのが決まりみたいになりました。

19 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:56:58.93 ID:KtwUuyNi.net
それに行っても一次会のみでしょ?「貴方が面倒見るなら一次会で帰ってくるけど義母に預けるな
周りのせいだとも感じられるのです。

20 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:57:19.51 ID:KtwUuyNi.net
私が嫌な思いをした事を夫に話してもいいですか?
」と言って援助してもらっているのに、やたらと食べ放題の店に詳しかったり、年1回は家

21 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:57:40.09 ID:KtwUuyNi.net
んでくれたかのように泣き出すとやっと、「そろそろおいとましよう」と。私は泣き続ける息子を抱っ
主人から聞いている離婚原因が主人の両親と上手くいかなくて精神的な

22 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:58:20.90 ID:q4D30c3M.net
帰ろうとすると引きとめられ、一緒に帰った事が
ならそのために励ます。俺のところに来てくれるなら、俺の手で幸せにする。きみを幸せに

23 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:59:01.50 ID:q4D30c3M.net
旦那さんがわざわざ、実家と弟さんの所へ行って子供と一緒に自宅へ帰ったのでしょうかね・・・
休みの宿題について。

24 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:59:21.96 ID:q4D30c3M.net
とうに働く人間になってくれれば。
旦那はパチンコが好きですがここのところ私に気を遣って行っていなかったそうです。

25 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:58:41.18 ID:q4D30c3M.net
突然の元彼女さん登場にびっくりされたと思いますが、せっかくの結婚式、そんなことで
同じ登校班のお友達がうちへ頻繁に遊びにきます(小2、小5、小1)

26 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:00:02.79 ID:q4D30c3M.net
遊ばないこと、仕事以外で連絡してこないことを求められました。
外面的にはこれまで通りでいるしかないですが

27 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:00:23.49 ID:q4D30c3M.net
また、彼女から振ってきた話題にも、噂話などは決して乗らないようにすること。
その時板からジャンプしたといっても板よりほんの少し離れてわずかに遅く地面に衝突するだけ。

28 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:00:46.96 ID:q4D30c3M.net
わたし的には、どうしてそのバカ彼女が、そこまで葬儀に深入りというか、
雑にとにかく埋めた。みたいなやり方もどうかとは思います。

29 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 20:59:42.50 ID:q4D30c3M.net
しいと言われおかわりしてもらう方が嬉しいですよね。ご主人=お客側なりの気遣いかと。母親に
です。何が一番大切ですか?あなたのプライド?メンツ?あなたの心?それとも娘さん???

30 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:01:04.15 ID:q4D30c3M.net
思うようなことを言われても適当にスルー出来るんですよね
おばあちゃんは耳が遠い方らしく、何?っという顔でその子を見てました。

31 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:01:24.61 ID:q4D30c3M.net
気が引けましたが、わかってくれる人はわかってくれましたし、逆に落ち込んだり嫉妬する
右隣に座ったオヤジが私にもたれ掛かってきて…。

32 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:02:05.41 ID:q4D30c3M.net
時(育ちが違うとでも言いたいのか、馬鹿にするな!!と絶叫)。買い物しすぎる彼の金銭感
まとまりのない文章で大変申し訳ありませんが、良きアドバイスをどうか宜しくお願い致します。

33 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:02:27.37 ID:q4D30c3M.net
よろしくお願い致します
おかしな話でしょう?

34 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:03:47.72 ID:a0BkAqId.net
あなたの中の恋心が、全く無くなるまで、親友という言葉を使うべきではない。
これからもその様なスタンスを貫かれることを祈念して

35 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:04:07.96 ID:a0BkAqId.net
私が娘のそばに行くと、その子は娘に近付かなくなりました。
父親が余命いくばくもなく動揺して昔の縁者を頼る気持ちはわからなく

36 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:04:28.69 ID:a0BkAqId.net
あなたは、親友という関係が壊れる可能性がある事を覚悟して、告白したのではないのですか?
と言われました。雰囲気からして嘘ではないんだろうな、とは思いました。

37 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:03:27.42 ID:q4D30c3M.net
がまったくないからこそ呼んだのでしょうが・・・
どうして、自分の子が他の子を突き飛ばしたり、叩いたりしたら叱るのでしょう?

38 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:04:49.14 ID:a0BkAqId.net
もうすぐ私は、親友だった男の子と結婚する予定です。
「娘も辛そうです」

39 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:05:09.46 ID:a0BkAqId.net
離婚原因になるのではないかと思いますよ。
らえなかったけど)

40 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:05:29.74 ID:a0BkAqId.net
彼女持ちの男性が旅行に同行なんてしたら「あんたこんな女子会みたいなとこに顔出してるヒ
お世話になったとはいえ、離婚が成立している以上、他人様。

41 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:05:50.20 ID:a0BkAqId.net
「うちは5時までしか遊べないの」と繰り返して、その子にわからせるしかない

42 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:06:31.36 ID:a0BkAqId.net
そこで、入学から1週間
らです。例えば@最近は暑くて食欲が落ちていて少食だったはずが母親が作ってくれた食事はた

43 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:06:10.68 ID:a0BkAqId.net
夢をお持ちなのはかまいませんが・・・・
私は、まぁ金銭面でろくでもない男と付き合い同棲してましたが、金銭面でいよ

44 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:06:51.53 ID:a0BkAqId.net
そこで冷静になれないようならば、第三者(出来れば両方のご両親)同席で話
夫の方を見ても、その彼女と目を合わせたままこちらを見ませんでした。

45 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:07:12.05 ID:a0BkAqId.net
隣のドアから女性A(20代の美人)が入ってくるのが見え、
わざと突然反対側に引きます。(押し返すのではなく、引く。)

46 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:07:32.58 ID:a0BkAqId.net
本物を見たわけじゃないし、休み前にどのように指示をされたのかも不明なのですが…。
その人達から離れるような対処を取るのが1番無難だと思います。

47 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:07:53.04 ID:a0BkAqId.net
ある日、珍しく・・・と言うか初めてうちの子に自分のおもちゃを貸してくれました。
だけ明らかに5000円位の物だと変に目立ってしまい、協調性や入学後の経済面等を面接官に不

48 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:08:33.94 ID:a0BkAqId.net
もちろん、ハネムーン期というのも周期的に来ます。
娘曰く、近くに私の実家があるので、その日はそちらに泊まれとの事。

49 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:08:54.36 ID:a0BkAqId.net
自信に満ちた生活。でも、それは砂上の楼閣。
親族の中に15歳前後の子どもたちが3名ほど居たのですが、全員がピースサイン。思わず

50 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:09:14.73 ID:a0BkAqId.net
く自分達夫婦で守るとして、無事で何よりという事でおさめませんか。
私も友達同士の集まりや行きたいと思った飲み会には友達の家に泊めさせてもらって参加していま

51 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:09:35.25 ID:a0BkAqId.net
は宿題をやっていなかった、認めてもらえなかったと自信をなくし、自分に非があったとさえ
プラス習い事、お付き合いの費用で倍近く・・もしくはそれ以上必要でしょうね。

52 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:09:55.69 ID:a0BkAqId.net
4歳と5歳の男の子ママです。旦那は自分より二つ年下です。いつもは日帰りで帰るのですが
たまにしかないことなら、その日1日ペースが乱れるくらい…って思ってしまいます。

53 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:10:36.57 ID:a0BkAqId.net
恋する気持ちは自由だと思い思います。もちろん、彼氏が心の中でほかの女性に恋するのも自由ですが
自分と同じになれない相手が許せないのは、そのAさんの人間性によるものです。

54 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:11:17.35 ID:a0BkAqId.net
最愛の息子の大切な葬儀をメチャクチャにされてしまい、
れる)、彼が吸い殻を車の窓から投げ捨てたのを「恥ずかしいからやめて」ととがめた

55 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:10:16.02 ID:a0BkAqId.net
ご本人も、もしかしたらもう少し冷静な目で考えられる様になるかも知れませんね
で、原因が分かりにくく用心に用心を重ねて会話、行動をしているのですが、ちょっと疲れてきました。

56 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:11:37.82 ID:a0BkAqId.net
と立ち止る程のいい子ぶり。
ご主人が怒鳴ったら「なんでそんな風に言うの?」と静かに目に涙を浮かべる勢いで。演技でいいです。

57 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:10:56.95 ID:a0BkAqId.net
あなたと私の違い、ということじゃないでしょうか。
したのか理解に苦しみました。

58 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:12:20.40 ID:0ZOy7SsY.net
一度連絡をたっても、意味がない。数か月連絡とらなくとも気持ちが何も変わらなかったように
供のお友達…遊びに来てなかなか帰らない子への対応について

59 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:13:00.84 ID:0ZOy7SsY.net
ごめんねと断り、また家の近くまで送り…
きらかに義両親が目を離したことが原因で私ははらわたが煮えくり返る気持ちでした。それに対

60 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:12:40.38 ID:0ZOy7SsY.net
あなたも彼女達も断ち切れない。
し、そもそもどれくらい書けばOKなのかも言われていません。

61 :学生さんは名前がない:2015/12/20(日) 21:20:44.67 ID:1pNW+nTg.net

手動で何十も登録する手間考えると爆笑して原が捩れそうwwwwwwwww


62 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 10:49:14.88 ID:LSM0VM7e.net
>>58
くたばれ

63 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 12:33:11.19 ID:9vpMNX/c.net
>>62
グロメン文盲チョン奴隷wwww女装して死んでるwwwwjっっh

64 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 18:48:38.01 ID:BPdeyNMI.net
>>65-1000
お前は俺の奴隷になって生きていくしかないから人生終了だなwwグロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
dfdgdg

65 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 11:12:36.12 ID:thmE9W64.net
( ´ω`)ぽれが来たお

66 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:33:20.30 ID:4hoTzhiK.net
多分、ご主人はモラッサーです。

67 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:33:56.26 ID:4hoTzhiK.net
小2の子が、勝手に冷蔵庫やクローゼットを開けたり、寝室に入ったり…
それともあなたの想像を超えたかな?

68 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:34:14.29 ID:4hoTzhiK.net
娘さんの方から「出て言っとけ」と言っている間は、「そういう事を言うなら、うちもお断りだ」
読んで下さった皆さんのご意見をお聞かせください。

69 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:34:32.45 ID:4hoTzhiK.net
そうじゃなくて、どうしても彼女じゃなきゃだめなら、参考になるかわからないけれど、
反面、外皮が厚くなった分、内側が狭くなり、体を動かすために必要な分量の筋肉が入

70 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:34:50.62 ID:4hoTzhiK.net
彼氏はすごく優しくて大事にしてくれて、これからも彼氏と一緒にいたいのに、
半ば愚痴になってしまい申し訳ありませんが、ご意見を頂ければ喜びます。

71 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:35:08.25 ID:4hoTzhiK.net
と言っても良いと思います。
彼氏と彼親友の家が近い事もあり、彼親友はよくご飯を食べに来たり宅飲みしたりします。

72 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:35:25.89 ID:4hoTzhiK.net
正当な注意も、いやに思うんだと思います。
その時板からジャンプしたといっても板よりほんの少し離れてわずかに遅く地面に衝突するだけ。

73 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:35:43.70 ID:4hoTzhiK.net
のですが、自分が舐めていた飴を地面に落として「食べたいなら拾って
いても結婚に踏み切れなかったくらいなので、元々そこまで魅力を感じていない彼だったんでし

74 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:36:01.29 ID:4hoTzhiK.net
なによりも、親もきちんと生きているかです。それはなかなか難しく今も自分の課題ですね。
大体さ、もし、再婚していることを知っていて今更、過去の女がしゃしゃり出てき

75 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:36:19.13 ID:4hoTzhiK.net
「うちは5時までしか遊べないの」と繰り返して、その子にわからせるしかない
うちはお泊り以前に、「兄弟姉妹を邪魔にするなら、出入り・連れこみ禁止」と厳しく言い渡し

76 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:36:37.08 ID:4hoTzhiK.net
先日の終電車でのことです。
いし(スリッパやサブバッグなど)、ピンクとかだとさすがに目立ちますが…常識的な

77 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:36:54.72 ID:4hoTzhiK.net
あなたが本当の親友なら、今は身を引いて、困ったら連絡して来いよ、と言える。
だけど、結局それが原因で将来喧嘩→離婚となるよりは、今のうちにわかれてしまった方がい

78 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:37:12.48 ID:4hoTzhiK.net
(子供だけで黙って道路に出たらダメだよ、外に出る時は必ず一言聞きにきてと伝えていたのですが)
真実を確かめたい。自分の気持ちを伝えたい・・けど

79 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:37:29.97 ID:4hoTzhiK.net
うちはお父さんも早く帰って来るからさよならね」
お母さんの前でいい子にしておけばいい。

80 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:37:47.90 ID:4hoTzhiK.net
後日いろいろな先輩ママに相談しました。
いつまで’元妻’とう伝家の宝刀をふりかざすの?もう他人ですよ

81 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:38:05.69 ID:4hoTzhiK.net
長いので続きます 女子高生お泊りについて。
その場合にも、常識的に考えて、数十万の一時金ほしさに

82 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:38:23.52 ID:4hoTzhiK.net
「5時〜5時半にさよなら」
日本社会の教育の構造が根幹から腐ってしまった証拠でしょう。

83 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:38:41.26 ID:4hoTzhiK.net
彼女たちと一緒に遊ばないでなんて言ったら幻滅されると思います。
自分と同じになれない相手が許せないのは、そのAさんの人間性によるものです。

84 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:38:59.03 ID:4hoTzhiK.net
いや違う、11週のうちに
その子のお母さんには「うちの3人の中で一番賢いのよ」と聞いていたので、

85 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:39:16.80 ID:4hoTzhiK.net
の人が下に衝突した瞬間ジャンプできたとして、その時の衝突速度(衝撃)を上回る力で
もう1つは、その子のお母さんが娘のことを日ごろから「いい子ね」「おりこうね

86 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:39:34.46 ID:4hoTzhiK.net
自分から動いてくれます(本当は赤ちゃんのときにして欲しかった〜〜〜><)
モラルハラスメントについて調べてみた方がいい

87 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:39:52.27 ID:4hoTzhiK.net
別の男と仲良くしていたら嫌だと思います。
そうすると おっと〜 って感じで、寝てる人も結構起きて態勢を直してくれます。

88 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:40:09.86 ID:4hoTzhiK.net
そうなったら、質問者様の子供が不幸だ。
旦那様はそれに気づいていない、彼の中では永遠に「いい結婚式」で、

89 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:40:27.58 ID:4hoTzhiK.net
それか、彼氏に引かれない程度に嫉妬心を伝えるには何と言えばいいでしょうか。
と言われています。

90 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:40:45.48 ID:4hoTzhiK.net
近くにその子の親はいませんでした。
お孫さんの誕生本当におめでとうございます!

91 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:41:03.21 ID:4hoTzhiK.net
また、言動にも嫌気がさしてしまっています。
ただ突然大人の手を離された子供のように突然のことに惑っているだけなら、

92 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:41:20.64 ID:4hoTzhiK.net
付かれるといいですね。
最近、彼氏の親友(独身36歳)が好きなんだと気がつきました。

93 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:41:38.31 ID:4hoTzhiK.net
私と彼のバイト先に、彼のゼミの人達が来たことがあって
長ですが、読んで頂けると幸いです。

94 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:41:55.98 ID:4hoTzhiK.net
くさん食べ、おかわりまでする始末。これは滞在中ずっとです。自宅に帰ってきたらいつもの少
そうにコーヒーを飲みながら椅子に座ったきり動かず自分の仕事の話をしてい

95 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:42:13.67 ID:4hoTzhiK.net
あまりストレスには感じる必要はありませんが、あなたの家の決まり事として子供と
この世に誕生させる事を決意された事は凄いと思います。

96 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:42:31.55 ID:4hoTzhiK.net
旦那さんも元カノもちょっと無神経ですね。
アンケートとったら

97 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:42:49.28 ID:4hoTzhiK.net
学校側は子供を通して家庭環境、家庭の教育方針や子育て方等を見ておりますので
ゃないですかね。

98 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:43:07.05 ID:4hoTzhiK.net
1日だけ耐える!!!で頑張ってください
私は何度も説明しましたが、息子が聞き入れてくれず思わず「俺は仕事があるんだよ

99 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:43:24.57 ID:4hoTzhiK.net
4歳と5歳の男の子ママです。旦那は自分より二つ年下です。いつもは日帰りで帰るのですが
仮に本当にシロだったとしても、男も女もあまりに配慮が無いというか、身勝手すぎると思

100 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:43:42.19 ID:4hoTzhiK.net
学校も苛める子よりも「苛められない様にハッキリ物が言える子」
親に過大に期待をかけられたり持って行き場のないストレスを感じる

101 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:44:00.04 ID:4hoTzhiK.net
さらにカブトではありませんがバッタが人の大きさになったら30mくらいのビ
今後の自由行動のためにもお子ちゃま旦那にお灸を据えましょう。

102 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:44:17.79 ID:4hoTzhiK.net
そのあとも、私は手の置き場がずっとなかったし、さっきもそれでバランスを
小物やバッグはこのブランドで。

103 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:44:35.46 ID:4hoTzhiK.net
無重力のような状態)だとすると、エレベーターと一緒に自由落下しているというこ
、また「はぁ?」という顔。

104 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:44:53.36 ID:4hoTzhiK.net
んか…って言ってた旦那だったのでてっきりアイスコーヒーだと思い合わせるつもりで私はお義
チでも行こう!」と返すと、「でもここで作って食べるのが手っ取り早いような気がする。ミッ

105 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:45:10.92 ID:4hoTzhiK.net
小学校受験をさせた母親の義務でしょう。
また、良い歳してそれなりの恋愛を重ねてきたのに

106 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:45:28.56 ID:4hoTzhiK.net
今春、娘が小学生になりました。
主人が葬式に参列することで元妻の親族はどう思うのか?を考えると葬式に参列するの

107 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:45:46.14 ID:4hoTzhiK.net
最近ストレスが溜まり過ぎて八つ当たりしてしまったのもあります。
駐車場での件はご主人からすれば大事には至らなかったから両親に対して怒る事はしなかったのだ

108 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:46:03.98 ID:4hoTzhiK.net
所に集まってともにやるということで、その時間以外の時間にすることはそれぞれ皆あるのですから。
それって、親友さんを好きじゃなくなってもまた新しいのが現れますよ。

109 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:46:21.60 ID:4hoTzhiK.net
私は父子家庭で小学5年生の息子を育てている25歳の父親です。
どこかで何かがゆがんでしまったのでしょう。

110 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:46:39.51 ID:4hoTzhiK.net
境でそうなっているなら人格形成で
んとに自己中なんです。多分今回寝かせつけたりあまり姑と話しなかったりしたら『人が来ている

111 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:46:57.18 ID:4hoTzhiK.net
ハンズフリーのため、会話は丸聞こえ。
親が朝ドリップしていたから折角だからと母親への気遣いと久々に母親がドリップしてくれたコ

112 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:47:14.97 ID:4hoTzhiK.net
る病院へ詳細を聞く事です。妊娠させたなら、費用負担など子どもが未成年なら親が動く
んでいるのでしょう。

113 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:47:32.55 ID:4hoTzhiK.net
欲しいのか、辛い状況から今すぐ抜け出したいだけか。
でも、先日突然彼から

114 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:47:49.97 ID:4hoTzhiK.net
いなかったのでしょうか。
私の周りにもいますよ・・。

115 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:48:07.69 ID:4hoTzhiK.net
ホッとしたのも束の間、30分後に「ピンポーン」と小2の子が1人で再訪問
きっと家族もいるだろうに、本当に不思議です

116 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:48:25.52 ID:4hoTzhiK.net
ずっとゴネている状態で、最終的に小5の子が
ママ友の中で生きていくのが辛いです。娘が小学校に上がり、頑張って私立を受験しました。

117 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:48:43.28 ID:4hoTzhiK.net
ご主人が怒鳴ったら「なんでそんな風に言うの?」と静かに目に涙を浮かべる勢いで。演技でいいです。
になり大きくなるにつれ

118 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:49:01.06 ID:4hoTzhiK.net
皆がそうしているからと色々お受験のために買い込んでます。かなり辛そうなのですが
そしたらまた「足踏まれた。いたいいたい。周りのこと少しは考えてよ(怒)」

119 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:49:18.72 ID:4hoTzhiK.net
来ない方が良かった…隣で2人で話すなんて…なんて言っても
もしかしたら彼の父親は男気のある職人気質のような人ではありませんか?

120 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:49:36.26 ID:4hoTzhiK.net
第一声が「お母さん、家にいなかった。ご飯ここで食べていい?」
旦那はパチンコが好きですがここのところ私に気を遣って行っていなかったそうです。

121 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:49:53.89 ID:4hoTzhiK.net
ある日、珍しく・・・と言うか初めてうちの子に自分のおもちゃを貸してくれました。
「こうじゃないと駄目なの!ママ友が皆そう言ってた!子供のいないあんたには分からない!」

122 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:50:11.81 ID:4hoTzhiK.net
別に「お母さん」「奥さん」を唐突にボイコットしたじゃなし、そもそも承諾を得た予定のもとに
書き込みをしたのではないでしょうか!

123 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:50:29.71 ID:4hoTzhiK.net
これは彼の口癖で何度注意しても(もちろん優しい口調で)直りません。
私はアラフォーの既婚男性ですが(^^)・・

124 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:50:47.36 ID:4hoTzhiK.net
自分の行動1つ1つに自信がなければそのような行動はできないのでしょうか?
受け止め方だけだと思うんですがどうでしょうか?

125 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:51:05.11 ID:4hoTzhiK.net
今回のご質問で学力以外の点を見られてたのかなとさえ思えました。
であなたに未練がある事が、親友に戻れない最大の要因であり、彼女に責任がある訳ではありません。

126 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:51:22.80 ID:4hoTzhiK.net
自信に満ちた生活。でも、それは砂上の楼閣。
男というものに独特の美徳感覚を持っているのかも…恐らくは父親からの影響でしょう。

127 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:51:40.47 ID:4hoTzhiK.net
らです。例えば@最近は暑くて食欲が落ちていて少食だったはずが母親が作ってくれた食事はた
子供にはこれを着せる。

128 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:51:57.98 ID:4hoTzhiK.net
サークルの仲間というのは、同じ大学、同じサークルという共通の目的を持つ人達が、時間と場
私に対しても異性との付き合い方に関してはすごく寛容なぶん、

129 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:52:15.70 ID:4hoTzhiK.net
でも…結局、早く帰る約束をしても、その時間にハイさようならとはい
するという意味では、俺のやることは変わらん』

130 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:52:33.53 ID:4hoTzhiK.net
しかも、過去の女の親の葬式に参列すると口に出せるご主人様も無神経すぎる。
挨拶して回る事になってます。

131 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:52:51.35 ID:4hoTzhiK.net
あなたと同じで心の奥では寂しいのかな〜的な同情的に思っても毎日のように続くとスト
宜しくお願いします。

132 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:53:09.10 ID:4hoTzhiK.net
もうひとつのパターン。
嫌な気分がしたのですが、私も大人げない事をしたくないと思ったので、その女性をホーム

133 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:53:26.80 ID:4hoTzhiK.net
心を開いた私は、勤務時間外は彼とメールのやり取りをするようになりました。

134 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:53:44.26 ID:4hoTzhiK.net
。それは、将来子どもが出来たときの教育方針です。
音は行って欲しくない、の一言だと思います。

135 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:54:01.97 ID:4hoTzhiK.net
「まぁ…私は自分がされて嫌だからもし万が一元カレが
に通わせてるのですが

136 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:54:19.79 ID:4hoTzhiK.net
いつもなら我慢しますが、今回は仕事で最高に疲れている・肩も痛い・
宜しくお願いします

137 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:54:37.56 ID:4hoTzhiK.net
奥手な私としては久々に恋をし、失恋しました。
夫には1歳上の姉がいますが、義姉も旦那さんも経済観念が全くない人で、と

138 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:54:55.32 ID:4hoTzhiK.net
くなればなるほど、新しく入った小学校の生活が厳しくなるだけです。娘さんがどうし
ないような旦那の愚痴を旦那の目の前で堂々と「○○なんですよ〜酷くないですかぁ?!」みた

139 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:55:12.97 ID:4hoTzhiK.net
せることの方がどれだけ大変か…一流大学はいい就職先に入るだけのため?お子様のやり

140 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:55:30.69 ID:4hoTzhiK.net
毎日に戻りました。ストレスの限界です。自分の母親にこのことを話したらなんであんたが我慢
の男女の関係などというちっぽけなものでぶち壊すことになってしまいますから、大人の女性

141 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:55:48.24 ID:4hoTzhiK.net
問題の根っ子は、旦那さんがすぐに冷静さを欠いてしまう事です。
彼とその親友ほんとうに仲が良く、きっと私を受け入れる事はないでしょうね。

142 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:56:06.04 ID:4hoTzhiK.net
親族の中に15歳前後の子どもたちが3名ほど居たのですが、全員がピースサイン。思わず
義母にも「何故わざわざ同じ日に出て行くのか」と不思議がられました。

143 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:56:23.69 ID:4hoTzhiK.net
ただ、5〜6歳のでそんなことをする子供は小学校で案外落ち着いたりするんです
ほんとはいたずらとかしたいのに些細な事でも叱りまくられ、押さえつけられてるタイプ。

144 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:56:41.53 ID:4hoTzhiK.net
ありましたよ。彼氏や婚約者がいても。暗黙でみんなのモノって感覚だったようですが。そし
先日、夫の兄夫婦、つまり私にとっては義兄夫婦が、改葬のために東京から地元に帰省しました。

145 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:56:59.27 ID:4hoTzhiK.net
ということです。
と強制的に途中まで送るなどして決まり事としてしまうことが大事です。

146 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:57:17.05 ID:4hoTzhiK.net
遊んだり、などがあってとても傷ついたそうです。
話ですから、聞く側も本来ならデリケートな話だということを認識していないとおかしいと思います。

147 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:57:34.54 ID:4hoTzhiK.net
しかし、雑誌に出てくるような服や小物を丸々真似する必要は全く無いと思います
がダメだから頼んでいるのに!との事。

148 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:57:52.34 ID:4hoTzhiK.net
が、先の方が仰る通り、本当に裕福に育った人は特に分け隔てはしないし、
ちの子を閉め出そうとしてました。

149 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:58:09.92 ID:4hoTzhiK.net
私の娘に気付くと、娘のおもちゃを取り上げて遊び出しました。
そこで、入学から1週間

150 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:58:27.69 ID:4hoTzhiK.net
ほおって置くのが一番などと言う人もいますが、
かりませんよね。だけど、今の彼に申し訳ないと思うのなら、帰国して一から探した方が気持ち

151 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:58:45.47 ID:4hoTzhiK.net
自分の母親に悪く思われてでも自分は良く思われたいんだなと思いました。Bいつも子供達 に厳
ほうがいいと思いますよ。

152 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:59:03.37 ID:4hoTzhiK.net
文句を言われたら「じゃあ寝るまでの少しの間だけでも静かに」ってお願いできます。
こともありえると思います。

153 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:59:20.87 ID:4hoTzhiK.net
ただし、親友が口では彼女をけなし、本当は大事にしているタイプで、あなたへの好意が社交辞
例えば美味しいものを食べた後とかw

154 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:59:38.52 ID:4hoTzhiK.net
それでも、できるだけ長く、子供達を支えていきたいと思っています。
わたしの友人に東京へご主人の転勤で引っ越した女性がいるのですが、この度子供

155 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:59:56.05 ID:4hoTzhiK.net
飛んでいって「ちょっと、何してるの」とすごんでみせます。(威嚇した記憶があるなあ)
コソコソ「当たるんだけど…」みたいに話していたので

156 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:00:13.75 ID:4hoTzhiK.net
男性はあぐらの人もいます。
は、女子同士ですので反対はないのですが、問題は、泊まる当日に私達家族に家をあけろと娘に言

157 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:00:31.51 ID:4hoTzhiK.net
今回ばかりは、私達家族が娘の予定で一晩家を出なくてはならないのがどうしても腑に落ちま
『きみに連絡を絶たれたとき俺の心は一度死んだ。一度死んだから、

158 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:00:49.29 ID:4hoTzhiK.net
子供達の成長過程で必ずそういうお子さん達にぶつかります。
もちろん、それはもうすでに元カノさんとは過去のことであって、今はそういう気持ち

159 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:01:07.20 ID:4hoTzhiK.net
がまったくないからこそ呼んだのでしょうが・・・
しく怒り方もそこまで言わなくてもってほどのレベルです。 しかし母親の前では優しい口調、

160 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:01:24.72 ID:4hoTzhiK.net
他の子のことも勇気を持って叱りましょう!
元妻とはいえ、もうご主人様とは他人様。

161 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:01:42.31 ID:4hoTzhiK.net
同じ境遇のママはたくさんいますが、皆さん旦那さんは文句も言わず2次会、3次会も
「また遊びにおいで」と言いましたが

162 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:02:00.11 ID:4hoTzhiK.net
余計なことを言う人間はタチが悪いです。
「娘が」辛そうなら、楽しくないなら、さっさと退学して地元の公立小学校に転入させましょ

163 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:02:17.90 ID:4hoTzhiK.net
結婚してどういう暮らしをしていかなければいけないのか
も本性を知っている嫁の前でよくも演技ができるなぁとそっちにドン引きなわけです。私にどう

164 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:02:35.67 ID:4hoTzhiK.net
とにかく早く病院へと言ったのですが車の故障などの理由で12週に入って
か?」とか事前にOKをもらっておくのが必須だと思います。

165 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:02:53.43 ID:4hoTzhiK.net
お受験させたいとして、現実問題どれだけのお金が必要なのか
「ごめんなさいね〜。え?もっと謝らないといけないのかしら?

166 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:03:11.14 ID:4hoTzhiK.net
隣接されてるプレイルーム(3畳程)で娘を遊ばせながら待っていました。
お子さんたちには「パパもいつもこのくらい優しく言ってほしいよね」とか

167 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:03:28.66 ID:4hoTzhiK.net
さすがに、なにしに来たのかわからない位邪魔するような真似は(上や下に)させませんが、

168 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:03:46.24 ID:4hoTzhiK.net
んだなと思います。
そのあたりを踏まえて、質問者さまが多めに負担して

169 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:04:03.91 ID:4hoTzhiK.net
「あらら〜、お母さんには気を使うのねぇ」とか。
か?分からないようで困っています。

170 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:04:21.87 ID:4hoTzhiK.net
近くに親がいれば叱ったかもしれない、でもいてもいなくてもきちんとそ
A親友が好きだけど、安全策を取って彼を手放したくない場合

171 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:04:39.50 ID:4hoTzhiK.net
モラッサーが怒るのは原因なんてありません。
本当の親友なら、連絡の頻度や遊ぶ回数なんかに、左右されないものです。

172 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:04:57.36 ID:4hoTzhiK.net
が切断したかもしれないし大怪我したかもしれません。それを笑いに変えるなんて信じられませ
再婚すれば多かれ少なかれ、こういうことは起きると思う。

173 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:05:14.99 ID:4hoTzhiK.net
このままではもう完全に彼親友に気持ちがいってしまいそうです。
別れた人にしてあげられることって、ひとつしかないと思います

174 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:05:32.52 ID:4hoTzhiK.net
その都度、「実家の時みたいに優しく言ってあげて」と言うのはどうですか?
現実問題難しいんですよ。

175 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:05:50.08 ID:4hoTzhiK.net
やはりそうでしたか。
ちが無くなるまで、適当にこの状況を楽しんでいいと思いますけ

176 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:06:07.90 ID:4hoTzhiK.net
実際に飲み会が始まり(全員お母さん)、あっという間に時間が過ぎていきました。
質問内容は「子育てへの意見の不一致は離婚原因になりえますか?」ということなので…十分

177 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:06:25.61 ID:4hoTzhiK.net
昔プレイルームなどで遊ばせて、こっそり隠れて子供の様子を観察したり、
1人は途中でゼミをやめてしまい、あと1人はとても変わった人で仲良くできないらしいです。

178 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:06:43.34 ID:4hoTzhiK.net
やさしいところがあるから妻は離れられない。
たいと、私はそう思っています。長くなってごめんなさい

179 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:07:01.08 ID:4hoTzhiK.net
ことになります。本当に、彼の真っ直ぐさには頭が上がりません。

180 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:07:18.87 ID:4hoTzhiK.net
今、挙式から3日経ってモヤモヤが大きくなっています。
全部片付け終えたら、満面の笑みで、右手を挙げ

181 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:07:36.60 ID:4hoTzhiK.net
結婚して3カ月、共働きで夫34才、私は33才です。
ていたわけではない

182 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:07:54.07 ID:4hoTzhiK.net
子2人が成人した母親です。
何も心配いらないよ!っていう息子としての配慮…ただそれだけのような。。。

183 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:08:11.75 ID:4hoTzhiK.net
モラルハラスメントを検索すれば、
では、親子でしんどい思いをされるのは無理もありません。

184 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:08:29.69 ID:4hoTzhiK.net
外骨格の昆虫がその大きさで体を支えることが出来る外皮を考えると、外皮が分厚くなっ
慰謝料が発生する可能性も少ないのでは?と思いますので

185 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:08:47.31 ID:4hoTzhiK.net
を食いしばってでも、血の涙を流してでも耐えるのです。それが自ら望むわけもない私立
彼女の気持ち、彼女の個性を十分に理解してやらず、母親の『理想とする娘』を常に言っ

186 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:09:05.17 ID:4hoTzhiK.net
は嫌ですからね。
るようなことしたくないんだけど…』と言いながら、男性目線で当時の彼氏の人となりを考え

187 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:09:22.60 ID:4hoTzhiK.net
お子さん4・5歳で泊りが初めてって事は今後もしょっちゅうはないでしょう。距離によりま
※肘鉄はそこまで痛くはなかったのですが、

188 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:09:40.26 ID:4hoTzhiK.net
失礼にならない服装であるとか、ごく一般的な受験用の服でありバッグであれば良いのです。
そんな人のために嫌な気分でずっといるのも、もったいないですよね。

189 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:09:58.01 ID:4hoTzhiK.net
私の友人もパーティーの中に気に入った人が居たと私に言ってきました。きっとその彼の親友です。
「陰でこそこそ話してたんじゃないんだから

190 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:10:15.60 ID:4hoTzhiK.net
言ってほしくなかったのですが・・・
みなさんの意見を聞かせてください。

191 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:10:33.31 ID:4hoTzhiK.net
毎日の送り迎えにも服や小物に気を使わなければいけないのではないでしょうか?
いのでしょうか?

192 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:10:51.13 ID:4hoTzhiK.net
いますよ。調子に乗りすぎです。おまけに彼女たちの話を聞かせるって、あまりに無神経
なのか、他にそういう子ができれば満足なのか。その子のことを諦められるのか、諦められないの

193 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:11:08.93 ID:4hoTzhiK.net
「もうすぐ出産」に至るまでの月日は、話し合い、相談の日々だった事でしょう・・
をしたら、後妻である質問者様が心を痛めずに済んだはずだ。

194 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:11:26.41 ID:4hoTzhiK.net
楽しい、お友達も沢山いる、となればそのまま。あなたがひたすら耐え続ければいいん

195 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:11:43.88 ID:4hoTzhiK.net
正直、高額になった手術代もきついです。病院に行って下さいと言った時に行ってくれ
る前に何度も話すべきだと思います。おろすな

196 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:12:01.67 ID:4hoTzhiK.net
こんなに悩まなくちゃいけないくらいなら
言葉一つ一つ考えないと後でまたブツブツ言ってきます…もう困ったもんです…(>_<)

197 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:12:19.43 ID:4hoTzhiK.net
ごめんなさい。これで満足?返事は?」とたたみ掛けていました。
1件めが9:05で「9時過ぎました」

198 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:12:37.18 ID:4hoTzhiK.net
何が悪かったか分からないという自分と
彼親友は彼女の話題を出すことはありますが、私と比較するような「○○ちゃんはいいね

199 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:12:54.97 ID:4hoTzhiK.net
加えない限り無重力でも地球は球体のまま。
うるさいなら上記のように帰ってもらう。

200 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:13:12.78 ID:4hoTzhiK.net
食に戻りました(笑)A寒い時期以外の朝はいつも決まってアイスコーヒーであちぃ時にホットな
抜けることよりも、むしろ、飲み会の人が集まるということに、何かその人ならではの特別な

201 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:13:30.47 ID:4hoTzhiK.net
お子さんがけがをさせられた時も「ああ、パパが怒り狂うほうが怖かった。
どうすればいいんですか。

202 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:13:47.89 ID:4hoTzhiK.net
元気にしているか?など極々ありふれた会話をしていたのですが、連絡してきた
人に思い切りぶつかっておいて謝らない人、いろんな人がいます。

203 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:14:05.76 ID:4hoTzhiK.net
香典を送るということは、その女と女の親族と今後も付き合いをしていきたいと意
申し訳ないです。

204 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:14:23.52 ID:4hoTzhiK.net
う。このまま続いて精神や体に変調をきたしたらどうするのですか。そこまでいかなくても、長
任せている)

205 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:14:41.47 ID:4hoTzhiK.net
『きみが以前のように“他に好きな女の子つくってほしい”と言って俺ともう
わたしは「カップルじゃん…。朝からいちゃつくなよなー。」とか思いつつ

206 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:14:59.22 ID:4hoTzhiK.net
金銭面は男性側が負担するという慣例があります。

207 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:15:16.81 ID:4hoTzhiK.net
皆さん、そこそこ裕福な方たちでしたから、私なんか、下の下に過ぎないのでしょう。
夫の方を見ても、その彼女と目を合わせたままこちらを見ませんでした。

208 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:15:34.56 ID:4hoTzhiK.net
初日…娘も喜んでおり、私も快く迎え入れ楽しく過ごしていたのですが
皆すごくいい人そうだったんですが、

209 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:15:52.23 ID:4hoTzhiK.net
「Aは本当に彼女さんのこと大好きだし」
にお金を無心してきます。マンションを買う時も「お金がないから」と言って半分出して

210 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:16:09.88 ID:4hoTzhiK.net
相手の娘さんがお友達と病院に行き、妊娠を確認したのが11週。
はありませんが、いまさら頼るべきではありませんよね

211 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:16:27.62 ID:4hoTzhiK.net
これからもその様なスタンスを貫かれることを祈念して
頑張ってください。

212 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:16:45.60 ID:4hoTzhiK.net
大震災の後、会社(学校)が経済難に陥り、クビになったからです。(日本語学校の非常勤)
言いました。

213 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:17:03.39 ID:4hoTzhiK.net
今後はあなた自身の気持ちです。
性は低いですよね。

214 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:17:21.05 ID:4hoTzhiK.net
閲覧ありがとうございます。私は現在大学1年生で、彼氏は3年生です。
」と文句を言う人よりはマシ。

215 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:17:38.63 ID:4hoTzhiK.net
に何ページ以上とか、どの部分をやりなさいとかの指示はありませんでした。
私の立場からだと、あなた様に対してどちらが良いとか、何をしたらとかアドバイスで

216 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:17:56.16 ID:4hoTzhiK.net
彼親友と電話している時に彼氏の話は全く出ず、私が彼氏の話をすると無口になりその後すぐ
間にジャンプすると助かる」的なネタ?を聞いて疑問に思っていました。

217 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:18:13.93 ID:4hoTzhiK.net
っていくことでしょう。
なかなかやっかいな方達らしいです。

218 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:18:31.63 ID:4hoTzhiK.net
当然ママはフルタイムでは働いていらしゃいません。専業主婦の方もいらしゃいます。
彼女とそのことについてゆっくり話しておくべきでしょう。

219 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:18:49.32 ID:4hoTzhiK.net
と、なんでも取り上げていくのです。
い方ではなく、「私が嫌だと思ってる」って伝えて下さいね。

220 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:19:07.12 ID:4hoTzhiK.net
なんだか長々とぐちっぽくなってきましたが、私がどうかわればこの状況は改善するのでしょうか。
今後の結婚の話も出ているので、こんな気持ち早く捨てなきゃと想うのに、

221 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:19:24.73 ID:4hoTzhiK.net
根はいい人なので子供が大きくなってからは「もう学校だし帰ろう」と
TVや雑誌をみて、馬鹿正直に同じ物を揃えたそうです。

222 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:19:42.28 ID:4hoTzhiK.net
元妻との間には子供はいません。
これは私には伝わります。

223 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:20:00.01 ID:4hoTzhiK.net
しかし、その日の夕方に男の同期に会ったら、私が別れたことを知っていました。
られるのか少し不安ですね…

224 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:20:17.79 ID:4hoTzhiK.net
だからこれからは、親友…もとい旦那樣に悲しい強がりを言わせないように、
顔も見たくないです。最悪な旅行になりました。案の定自宅に戻ってからはいつもの罵声が飛ぶ

225 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:20:35.43 ID:4hoTzhiK.net
ならそのために励ます。俺のところに来てくれるなら、俺の手で幸せにする。きみを幸せに
とです。自由落下していく内にどんどん速度は重力で引かれている分

226 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:20:53.14 ID:4hoTzhiK.net
これが会社の同僚の女性だとか友達とかなら「貴方がいかなくても…」
相手の母親となかなか連絡が取れなかったとあるように

227 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:21:11.04 ID:4hoTzhiK.net
当日、「何時に帰ってくる?」と夫に聞かれた為、「分からないけど10時位には帰れると思う」と
ていないと相談を受けた時も応援しながら自分になびいてくれないかと思っていました。

228 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:21:28.74 ID:4hoTzhiK.net
レベルが高く、ハイソが集まる学校には相応の社会的地位や収入、プライドに
大人になるにつれある程度ずるさや嘘も必要となっていくのでただなんでも正直に言ってし

229 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:21:46.14 ID:4hoTzhiK.net
「あーーーーー、○チャン(うちの子)が私のおもちゃ盗ったーーーー」って・・・。
親友に戻りたければ、彼女からの連絡を待つべき。

230 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:22:03.87 ID:4hoTzhiK.net
に電話が終わるため、嫉妬なのかな、なんて思ってしまいます。
でした。私を好いていてくれたから、優しいから、付き合ってただけかも。結婚を前提にと言わ

231 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:22:21.64 ID:4hoTzhiK.net
それに、そんなお母様達は無関心ということが多いです。
子供を信じることも大事だけど、子供を100パーセント信じないことも大事だと思います。

232 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:22:39.29 ID:4hoTzhiK.net
ほーらね、ステキな大人の女性。惚れそうやわ(^^)
あとは暇に任せてランチ会を頻繁に開いて人の悪口に興じる人。

233 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:22:57.01 ID:4hoTzhiK.net
ある職場の男性に1年前からちょっかいを掛けられてました。
状況の改善は不可能です。

234 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:23:14.73 ID:4hoTzhiK.net
その他の事には異論が出ます:
一つ一つの事案をあげつらっては、元の木阿弥です。

235 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:23:32.43 ID:4hoTzhiK.net
うちも義理親は自分が楽しければいいで、あの手この手を
も大変になり、手術代も三倍ぐらいになります。話し合いの場をやっと設けれた

236 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:23:50.01 ID:4hoTzhiK.net
別に質問者様が悪いから謝った方が
もう別々に生きて行こうと決めたのならそれがルールだと思うのですが

237 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:24:07.63 ID:4hoTzhiK.net
ちょこ〜っとだけ「お母さん」「奥さん」をお休みして酒が入ったからって、どうだと言うのか…。
でも、お互いに幸せになってほしいと願いつつ、全く連絡をしないなどの配慮

238 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:24:25.47 ID:4hoTzhiK.net
だけ明らかに5000円位の物だと変に目立ってしまい、協調性や入学後の経済面等を面接官に不
「もしあなたの隣で私が元カレと2人っきりで目を合わせて

239 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:24:43.18 ID:4hoTzhiK.net
つでも言ってやるわ〜あんたって大人しいのね〜。って言われちゃいました。確かに言いたかった
いって!」ともう逃げる道無し。仕方なく寒いなかスーパーへ。あれこれ食材を選ぶママ友。全額

240 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:25:01.04 ID:4hoTzhiK.net
不可能だと思います
仕事を辞めるのは今は無理だと言う事と、私は

241 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:25:18.60 ID:4hoTzhiK.net
いですが、それよりも精神的にも考え方にも金銭面にも関わるけど、ついていけません
どこに行くの!っと聞きましたら「公園に連れて行く」と。

242 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:25:36.16 ID:4hoTzhiK.net
どうしても義理立てして焼香しにいくというのなら、お義父さんへのお別れとともに
女性側は心身ともに傷つきますし、リスクが大きいので

243 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:25:53.79 ID:4hoTzhiK.net
その価値観で子供が歪まないか、よくよく考える事だと思います。
女性はあぐらはないけど、少し斜めにくずしたりします。

244 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:26:11.46 ID:4hoTzhiK.net
求めて、横暴にもなるし、わがままにもなる。
楽しみになってしまっています…

245 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:26:29.32 ID:4hoTzhiK.net
母親私が文句言ったら「信じられない」って顔してました。
自分でもどうすればよいのかわからないのだから、急ぎ答えをみつけ、周りへの態度も改

246 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:26:47.08 ID:4hoTzhiK.net
こしてあやす。帰る準備をわざとノロノロとし、玄関でも喋り出し...。準備し始めから帰る
父親に何かあったら、また連絡するからケータイの連絡先やメールアドレスを変更しな

247 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:27:04.91 ID:4hoTzhiK.net
それだけの事をしたのだと、反省もします。
トータルで見ればマザコンまでいかないのでは? あと質問者様がマイナス方向への思い込みが

248 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:27:22.43 ID:4hoTzhiK.net
の後輩の女の子に好かれており、彼氏自身も気持ちがその子に傾き始めていたため二人でこっそり

249 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:27:40.05 ID:4hoTzhiK.net
そのなかで、友や仲間と過ごしている。
庫何かある?」と核心に迫ってくる。私は「えーいいよいいよ悪いし、また今度ラン

250 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:27:57.51 ID:4hoTzhiK.net
て、疎遠にしたことで、彼女が恨まれました。
校にも通ってると言うことで、色々教えて貰おうと思い招いたんです。

251 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:28:15.26 ID:4hoTzhiK.net
虐待せずにはいられない・・これが彼の本性です。
ここからが本番。13:00から会って、もう夕方なのに帰ろうとしない。すると「晩ご飯どうしよ...。」

252 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:28:32.99 ID:4hoTzhiK.net
気分が良いものではありません。
てればと思います。

253 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:28:50.87 ID:4hoTzhiK.net
奥様の子育てと価値観が違うのであれば、結婚をちょっと考えた方がいいかも。質問者
子供の事を考えていない打ち上げなら、しっかり家族の理解を得た上で行くべきですね。

254 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:29:08.60 ID:4hoTzhiK.net
すぎませんか?鈍感というか、全く人の気持ちがわからないんでしょうね。
OKみたいです。

255 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:29:26.40 ID:4hoTzhiK.net
ば3ヶ月でも決断は出来るんです。
マあったら、彼女さんと旅行のひとつでもしてあげなさいよ!」って袋だたきですよ。笑

256 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:29:43.86 ID:4hoTzhiK.net
妻は会社以外外へ出るな、遊びなんて持ってのほかって言うタイプの人なのでしょう。

257 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:30:01.41 ID:4hoTzhiK.net
仲が良ければなおさら、裏切りませんよ。
前述したように考えにくいので、費用の増加は致し方ないでしょう。

258 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:30:19.11 ID:4hoTzhiK.net
しばらく口を聞かない生活をしています
残念だけど、奇抜なカッコや浮いてると、変わり者って判断され兼ねないでしょ。

259 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:30:36.97 ID:4hoTzhiK.net
元カノをよんだのでしょう。だからこそ、旦那さんは、元カノが大人の判断でそれに応えて
長文失礼致します。子供達も夏休みに入り先日旦那の実家に帰省しました。

260 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:30:54.74 ID:4hoTzhiK.net
気が引けましたが、わかってくれる人はわかってくれましたし、逆に落ち込んだり嫉妬する
セレブママ軍は本当に凄いです。庶民と全く違います。ある日、セレブママの一人が、手作

261 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:31:12.43 ID:4hoTzhiK.net
貴女が出会った母子がどこかで「目覚め」てくれたらいいのにね
しかけても不機嫌に「なんでもいいよ」「別に...」ととりつくしまなし。またやってし

262 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:31:30.11 ID:4hoTzhiK.net
の現状を聞き出す事も厩務では?だけどスレ主さんの息子さんの子どもですか?
親友に脈があるのか見ながら、向こうから交際を申し込ませ、彼と別れて乗り換える。

263 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:31:47.79 ID:4hoTzhiK.net
まとまりのない文章で大変申し訳ありませんが、良きアドバイスをどうか宜しくお願い致します。
うちの旦那も私の実家に行ったときはもちろんのこと、自分の実家に帰省した時も普段私が言え

264 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:32:05.33 ID:4hoTzhiK.net
火葬場では焼く寸前に焼くのを待たせ詩の朗読。
もちろん受験をしないと決めたわけではないので いまだに公文に通い 一様 準備はしていますが

265 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:32:23.05 ID:4hoTzhiK.net
彼女は就活にひどく苦労して入りたかった会社を断念せざるをえず、今の勤め先に納得いって
です。何が一番大切ですか?あなたのプライド?メンツ?あなたの心?それとも娘さん???

266 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:32:40.84 ID:4hoTzhiK.net
分になると思いますか。想像して見ましょう。

267 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:32:58.65 ID:4hoTzhiK.net
まるでドラマの中の話のようですね。
てしまうと思いますし、あなたが親の代わりをするつもりはないわけですよね?

268 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:33:16.40 ID:4hoTzhiK.net
言ったのを差し引いても息子が悪いです。彼女に大変な思いをさせてしまうことは同じ女と
結婚して子供ができたらお受験して幼稚園に行かせたい=専業主婦じゃないと無理

269 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:33:34.03 ID:4hoTzhiK.net
カートにスニーカー。チームらしくスポーティーにだそうです・・。
邪魔すると悪いからと、会話が止まったところで

270 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:33:51.65 ID:4hoTzhiK.net
ろに駆け寄って、私を指さしながら訴え。その”おばあちゃん”が私のところに来て「子どもの
の法要の場で「花が高価だから一束しか買わなかった」と片方は菊、片方は葉物だけ

271 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:34:09.38 ID:4hoTzhiK.net
私のように、彼に不満こそないかもですが、結婚して幸せになれるかも!と思え
冊数で何万もします。

272 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:34:27.21 ID:4hoTzhiK.net
今後どうすべきか悩んでいます
むしろこのくらいしなしと『彼女はなにやってんだ?』ってなるのでしょうか?

273 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:34:44.91 ID:4hoTzhiK.net
彼も「それでも嫌っていうなら、泊まりで遠出するのはやめるけど…」と言ってるみたいですし
2年も同棲してたあの元カノと!」って思いませんか?

274 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:35:02.86 ID:4hoTzhiK.net
ですから、これ以上のストレスにならない為にも、
私は仕事を抜け出して学校に行きました。なので面談が終わったらすぐに会社に戻らなくては

275 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:35:20.39 ID:4hoTzhiK.net
元妻さんは元妻という立場に甘えてます
上は成人〜下は小学生まで、子ども5人いまして、「高校生のお泊り」もした事はあります。

276 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:35:37.92 ID:4hoTzhiK.net
とられて落ちてしまい大泣きして慌てて駆けつけたら足が挟まっており擦り傷を負いました。あ
もしそうなら、案外簡単かも知れません。

277 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:35:55.53 ID:4hoTzhiK.net
やはり,我慢しかないのかもしれませんね。
口に出す頃には相手も覚えてなかったりね。

278 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:36:13.37 ID:4hoTzhiK.net
彼女が言ったらしいです。
私も前に質問者様と同じような場面にあったことがあって、

279 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:36:31.04 ID:4hoTzhiK.net
恐らく、お母さんの理想の子供像に、褒めちぎるやり方である意味強制的に作り上
一次会も途中で抜けることがあるし二次会は当然帰ることが

280 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:36:48.83 ID:4hoTzhiK.net
り返しです。
休みの宿題について。

281 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:37:06.64 ID:4hoTzhiK.net
人間関係や学業のストレスも生まれるので人格が破綻して不良になってしま
らえなかったけど)

282 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:37:24.43 ID:4hoTzhiK.net
母親は全く見てません。
うで、だからこそ子供には厳しい。

283 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:37:41.83 ID:4hoTzhiK.net
受験に派手なものは着ていけないとは思います。
ただし、質問者さまがおっしゃるように

284 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:37:59.38 ID:4hoTzhiK.net
と言われてしまいました。
んでくれたかのように泣き出すとやっと、「そろそろおいとましよう」と。私は泣き続ける息子を抱っ

285 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:38:17.11 ID:4hoTzhiK.net
しかし先日、これまでの親友関係をもうやめようと話されました。理由は私と仲が良すぎて彼
のに何のおかまいもしないし子供の事ばかりして…子供を理由にして…』と言われるに決まってます。

286 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:38:34.95 ID:4hoTzhiK.net
そういうことを思ったらページ数が少ないからと中身を精査せずに返却は
書いてないけどそこまでやっているなら、当然幼児教室にだって通っているんでしょう。

287 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:38:52.92 ID:4hoTzhiK.net
さて、以上を踏まえて、もしあなたから「気分を害した」といわれたら、旦那さんはどんな気
人は皆、自分を生きているんでしょう。

288 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:39:10.52 ID:4hoTzhiK.net
また同期で集まろうねとも書いています。
特権だと思い込んで立ち振る舞う人。

289 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:39:28.30 ID:4hoTzhiK.net
前にも一度同じことがありました。そのときは結局私が飲み会に行き、旦那がパチンコに
いやいや、泊まりでなくても行くべきではないでしょう?

290 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:39:45.85 ID:4hoTzhiK.net
あなたは元カノの存在もどれだけどんな風に付き合ってたのかも
何か一言頂ければスッキリするかなと思い投稿しました。

291 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:40:03.33 ID:4hoTzhiK.net
2年以上電車通学してきてここまで不快に思ったことは初めてです。
そんな集中力もないでしょう。進学塾などで指導を受けてるお子さんぐらいですよ。

292 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:40:21.04 ID:4hoTzhiK.net
途中頃から 息子がサッカーに
後、彼が親友とのメールを知ったら凹みませんか?

293 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:40:38.83 ID:4hoTzhiK.net
恋する気持ちは自由だと思い思います。もちろん、彼氏が心の中でほかの女性に恋するのも自由ですが
は義理の両親でお世話になったんだし、イロイロと話したいことがあ

294 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:40:56.65 ID:4hoTzhiK.net
可哀相な子ですね。私には12歳の娘と6歳の息子がいます。どちらも保育園に入れ
女性Aがあっけにとられていると、女性Bは慇懃無礼な感じで

295 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:41:14.53 ID:4hoTzhiK.net
んだとおもう・・・。」って言ってました。
仲良い同僚同士なら、ここで5分程度雑談をするのが定番です。

296 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:41:31.91 ID:4hoTzhiK.net
元々が好きじゃないとまわりまわって自分の気持ちを察してフォローしてくれない旦那に怒り
ん。どれだけ親にいい顔すれば気がすむの?正直今回帰省したことで旦那の本性が見えた気がし

297 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:41:49.52 ID:4hoTzhiK.net
そこにある自分の感覚や感情を「抜けるときの空気」という言葉にしているのでしょう。

298 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:42:07.25 ID:4hoTzhiK.net
幼稚園受験するなら、2歳3歳から幼児教室に通わないと無理です。
」・・・数えればキリがない程です。それも理由が理由でしょう?いつも「お金がない

299 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:42:24.96 ID:4hoTzhiK.net
めるか聞くと「うちの子水は飲まん。粉ミルクなら飲めるかも...。」という事で息子の粉ミル
えですべては決められないなと

300 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:42:42.72 ID:4hoTzhiK.net
彼の親友は、ずっと彼女がいなくて、私の彼は誰か探してあげたいという感じでした。
子供一人が頑張れば良いというものでは無いのです

301 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:43:00.56 ID:4hoTzhiK.net
立ちいる事ができたのか不思議でたまりません。
叱る事の大切さを、この子のお母さんはあまり考えていらっしゃらないように思います。

302 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:43:18.33 ID:4hoTzhiK.net
後々,面倒な厄介ごとに巻き込まれる可能性がありますし。
げられたのではないでしょうか。

303 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:43:35.73 ID:4hoTzhiK.net
旦那様に言ったら、お互いの考え方の違いで、旦那様も不快な気持ちになるかもしれません。
という事で、何とか収まりました。

304 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:43:53.30 ID:4hoTzhiK.net
どこまでいっても他者の価値が自分の価値に取って変われない自分というのがある。
乗、約45500倍になります。

305 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:44:11.17 ID:4hoTzhiK.net
ある意味暇で気の毒なセレブママですよ。
のはそのまま残る気がします。

306 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:44:28.95 ID:4hoTzhiK.net
と、その子との関わりであなた自身がいろいろ溜め込んでしまって、あなたのお子さんに
り他の同期に筒抜けでした。

307 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:44:46.64 ID:4hoTzhiK.net
どなたかも書かれていましたが最後くらい孫と水入らず…って配慮して2人で車を取りに行った
自然の中で遊ぶ時、自然の有難さや怖さを語ってあげて欲しいし、寝る前には

308 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:45:04.41 ID:4hoTzhiK.net
子供の事を考えずにダラダラとする打ち上げってどうなの?と思ってしまいますけど・・・
って言ってみてはどうですか?

309 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:45:22.06 ID:4hoTzhiK.net
らめちゃ切れの場面でも怒るどころか笑いに変えてみたり…正直二重人格極まりないです。しか
ちょっと分からない部分でもありますが・・・

310 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:45:39.71 ID:4hoTzhiK.net
したのか理解に苦しみました。
いのでしょうか?離婚は考えていないのでそれ以外で何か対策ありましたらアドバイスいただけ

311 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:45:57.34 ID:4hoTzhiK.net
小一と小三なら義母の家で預かってもらう事をある程度「旦那が理解のない人だから、仕方ない」
が採る選択肢ではありません。

312 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:46:15.12 ID:4hoTzhiK.net
そのような情報に惑わされている方ですと、残念ながら試験に合格するのはかなり難しいかも知れ
この先はきみを幸せにするために一生を捧げるって決めた。彼氏とうまくやれるのがきみの幸せ

313 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:46:32.73 ID:4hoTzhiK.net
そうしないとバランスが取れませんから。
そして勿論、それなりの大学に。

314 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:46:50.71 ID:4hoTzhiK.net
。最初から、無理して相手を受け入れるのではなくて、「ここまではOK」という範囲
たが、そうではないようですね・・・

315 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:47:08.38 ID:4hoTzhiK.net
だんまり→爆発(怒鳴り散らす)というのを経験していて、普段があかるく優しい人な
それが言えないあなたは、彼女に依存しているだけで、親友ではあり得ない。

316 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:47:26.09 ID:4hoTzhiK.net
スでもあると思いますし、男同士だからこそ、もう対等に話し合っても良いのでは?
たぶん、私の見解は当たっています。

317 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:47:43.63 ID:4hoTzhiK.net
同期について悩んでいます。
トレスを発散させているのかもしれません。

318 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:48:01.21 ID:4hoTzhiK.net
いつも同じというわけにはいかないですよね。でも子供は、そのレベルで自分がした
もう質問者様とお子さんもいる状態で新しい生活がスタートしているのに。

319 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:48:19.09 ID:4hoTzhiK.net
やっと帰ってくれます。
気のせい?)のですが、外国人だからそうなんだろうとしか思っていませんでした。

320 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:48:36.79 ID:4hoTzhiK.net
ですが、残された私はどうすればいいのでしょうか?
離婚の原因になる可能性はあります。

321 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:48:54.54 ID:4hoTzhiK.net
その時何人か遊びに来てましたが、誰も気付いてないらしく、うちの子が勝手
りご機嫌を取ったりせず、静かに黙っていれば良いと思います。

322 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:49:12.29 ID:4hoTzhiK.net
自分の考えはエレベータのような箱の中にいると周りが見えないから分かりにくいだけです。
男子もいますが、まぁ、風呂などの時に声かけする程度で、なんとか行けました。

323 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:49:29.82 ID:4hoTzhiK.net
その際に
今更、僕はどうすれば?なんて、本来告白した時点で終わっていたかもしれない

324 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:49:47.36 ID:4hoTzhiK.net
病院に行ってくれました。
ように、私も彼のしあわせのために一生を捧げようと思います。

325 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:50:05.00 ID:4hoTzhiK.net
らいにお邪魔したいとの事。 旦那は仕事なんですが会いたいから待たせてもらっ
他人にこんな仕打ちをされたことが本当に怖かったです。

326 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:50:22.75 ID:4hoTzhiK.net
子供が小さいうちは当然だと思ってそうしてきましたが、もうそこまで手の掛かる年でも
たりまえのことだと思います。

327 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:50:40.57 ID:4hoTzhiK.net
20代男です。
突然の元彼女さん登場にびっくりされたと思いますが、せっかくの結婚式、そんなことで

328 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:50:58.35 ID:4hoTzhiK.net
私は意味のない、身にならない時間を費やしてまでページをかせぐことがいいとは思いません
しかしどうも釈然としません。

329 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:51:16.09 ID:4hoTzhiK.net
響を与えるのを食い止められるかなと思います。
てくれないからね〜」と軽く嫌味を言った途端夫の機嫌が暗転。うつむいて何を話

330 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:51:33.72 ID:4hoTzhiK.net
そして最後にチームの旗を振りかざし集合写真を撮っていました。
「○○!早く帰るよ!」っと促して

331 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:51:51.37 ID:4hoTzhiK.net
面倒なのはご自身は何の取り柄もないのにご主人様の社会的地位、収入を
特に何もされていない彼のそばにいる親友を好きになるなんて、長い間付き合って

332 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:52:09.04 ID:4hoTzhiK.net
でも…旦那さんって元々そういう所は細やではないのでは?
私は実家住まいですが殆んど彼氏の家に同棲しているようなものです。

333 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:52:26.68 ID:4hoTzhiK.net
あなたにとってはずっと「もやっとした気持ちが残る結婚式」です。
(たぶん わざと?)

334 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:52:44.47 ID:4hoTzhiK.net
の”おばあちゃん”も子どもたちも、私がお茶を出そうがジュースを出そうが完全に無視でした。
親も子供達の前で普通に喧嘩するような…

335 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:53:02.41 ID:4hoTzhiK.net
連絡をしてくるということは、その女がご主人様と復縁でも望んでいるのか?と勘ぐら
自信がくずれないように常に妻を虐待する。

336 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:53:20.12 ID:4hoTzhiK.net
反抗期とか関係なく、大人も子供も一緒で、自分の話をちゃんと聞いて欲しいんですよね。
グに車を取りに行ってる間、子供達が義両親と車庫で待っていた時に、長男が車庫の隙間に足を

337 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:53:37.51 ID:4hoTzhiK.net
、思いやる心が育つような絵本を読んであげる事で、心は育ちます。
そういう人達には言い返したりせず、

338 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:53:55.18 ID:4hoTzhiK.net
僕も女友達は多いですが、今の彼女がヤキモチ妬きなので、今は関わっていません。彼女が
部屋は一部屋しかないのですか?

339 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:54:12.82 ID:4hoTzhiK.net
かも知れません。
れるので嬉しくてまた気持ちが募ってしまいます。

340 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:54:30.71 ID:4hoTzhiK.net
ありませんし、たまにはいいでしょ・・・と思ってしまいます。
お子さんは実家と弟に頼んでみて貰ったんですよね・・・

341 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:54:48.33 ID:4hoTzhiK.net
「怒る」のではなくて「叱る」のです。
お姉ちゃん(4歳)は私の実家に、弟(2歳)は弟にお願いしました。

342 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:55:06.09 ID:4hoTzhiK.net
いっそ女を捨ててしまいたいと自暴自棄になりそうです
社会人になってみると、大学生というのは期間限定で成人しているわりに幼く、随分守られていた

343 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:55:23.83 ID:4hoTzhiK.net
これは「行かない」と言えなかった娘も悪いので言い聞かせを続けたいと思っています。
てもすごく特別な存在でした。

344 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:55:41.40 ID:4hoTzhiK.net
ふと時計を見たら9時20分で、携帯を見るとメールが2件ありました。
でも一つ言えることは 今思っていることと 実際に子供が成長していく過程ではまったく考え

345 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:55:59.09 ID:4hoTzhiK.net
てくださいw
過干渉だとしたら、お母さんがとにかく彼女の本質を無視して理想を押し付け

346 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:56:16.69 ID:4hoTzhiK.net
個性も大事だけど、そのような場では右へ倣えで良いと思うけど
とあり、急いで電話をすると「こんな時間まで飲みに歩いて非常識だ!」と言われ、すぐに帰っ

347 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:56:34.55 ID:4hoTzhiK.net
ってくれたのでしょうけど。
その日を元妻さんとも法的にだけではなくもう連絡を取り合ったりしない

348 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:56:52.32 ID:4hoTzhiK.net
人には我慢しろとか言いますけど,私だったら食って掛かるところだったかも…。
正しい答えなんだろうけど…あなたの気分を害しては意味がない。

349 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:57:10.19 ID:4hoTzhiK.net
注意でも怒りでもなく
そうか、高学年になって反対にシカトされて不登校になったり

350 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:57:27.82 ID:4hoTzhiK.net
彼が親友の彼女とメールや電話してたらどう?
何か他のことに気が取られ、その子は家の中で寂しい思いをしているのでしょう。

351 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:57:45.41 ID:4hoTzhiK.net
少なからずも一度は結婚して一緒に住んでいた人から頼られたり
りきらなくなります。

352 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:58:03.08 ID:4hoTzhiK.net
アドバイスとしては、近い人だからこそまずいので
に泣いてると思っていたようでした。

353 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:58:20.73 ID:4hoTzhiK.net
何も自分の欲を出さず、このまま彼と一緒になって、その親友を陰ながら好きでいた方が良
さて、中絶手術の費用ですが、

354 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:58:38.37 ID:4hoTzhiK.net
私的には前者のほうがはるかにマシです。悪い事してたら「お母さんにチク
マズ真っ先に、空気が四散して地球上は真空になります。

355 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:58:56.16 ID:4hoTzhiK.net
あなたが元カノさんの立場だったら、どんな気持ちでどんな行動を取りますか?
私が子供のときにコーカサスを飼っていたんです。そして遊んでるうちにあの三本角の真ん中に小指を

356 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:59:13.93 ID:4hoTzhiK.net
氏は最低だと思ったが今は好きだし、自分と同じ思いをさせたくないという事で、もう2人で
それを聞いた彼氏は笑っているのです。

357 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:59:31.58 ID:4hoTzhiK.net
うっぷんをまだ小さかったうちの子で晴らしていた事がありました。(当時その子は6
まず1つ思ったのは、その子はあまり裏表のように態度をかえている自覚がないのではないかな?

358 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 13:59:49.12 ID:4hoTzhiK.net
それともこのまま、いい結婚式だったと終わらせた方がいいですか?
時々爆発して常に従うのが妻という考えを再確認する為です。

359 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:00:06.72 ID:4hoTzhiK.net
なんだかんだ、質問者さんこのときめきを楽しんでらっしゃると思うので、親友への気持
て寝かせつけてますが、姑がいるといつものペースが崩れます(>_<)なん

360 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:00:24.56 ID:4hoTzhiK.net
自分にはこれ。
て心中穏やかではありません。私よりお母さん!こどもよりお母さん!完璧なマザコン夫でした

361 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:00:42.31 ID:4hoTzhiK.net
彼氏は決して浮気をするようなタイプではありませんが、
きっとこの先、その知人と彼の親友に連絡先を教えないといけなくなるかもしれません、

362 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:01:00.02 ID:4hoTzhiK.net
なので勝手に自分のペースで動き、うるさい場合は「すみません、静かにしてもらえます?」
というだけの関係と割り切ってもいいと思いますよ

363 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:01:17.87 ID:4hoTzhiK.net
子供の能力がどんなに高くても、その雑誌から抜け出したような完璧なお受験
そもそも、学級通信や学年通信に参考になるような記述がなかったのであれば

364 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:01:35.40 ID:4hoTzhiK.net
いってもらうとかもいいでしょうね^^
男とののろけ話を続ける。

365 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:01:53.04 ID:4hoTzhiK.net
5mの肉食昆虫にとって人間は狩りの対象になると思います
強制ではなく、どうすれば落ち着けるのか、一緒に考え悩む位の時間は持ってあ

366 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:02:10.57 ID:4hoTzhiK.net
まず、旦那さんは少し子供っぽい性格のようですね。
また、彼女から振ってきた話題にも、噂話などは決して乗らないようにすること。

367 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:02:28.31 ID:4hoTzhiK.net
と言われました。雰囲気からして嘘ではないんだろうな、とは思いました。
氏に申し訳ないということです。

368 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:02:46.27 ID:4hoTzhiK.net
私は自分の娘にはあんな風になってほしくないと思いました。
と言っても

369 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:03:04.11 ID:4hoTzhiK.net
えられた事に腹が立つことは賛同します。
んちゃうか」と軽く流されました。冗談で悪気はないのですが、かなりカチンときまし

370 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:03:22.03 ID:4hoTzhiK.net
たが、違うことを考えて嫌な感情を忘れました。「死ぬんちゃうか」「死んだらいいのに」
女性Aが寄ったので、私はAとBの間に座りました。

371 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:03:39.69 ID:4hoTzhiK.net
2度目は私が見ていない時に娘を家の外に連れ出そうとしていたので
どうか沢山話をしてください。私は、家事は二の次、子供と向き合う事を最優先してきました。

372 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:03:57.41 ID:4hoTzhiK.net
幸いうちの子達は、小さい子に玩具を渡したり、一緒に遊んでいても、小さい子の
たいか、いまの学校が楽しいか、ご主人と一緒にちゃんと聞いて、今の学校に未練がなさそ

373 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:04:14.94 ID:4hoTzhiK.net
基本公休日が違いますが、休みが重なった日にデートをして
分はスーパーのレジ袋に入れようとするのでせめてもと用意しておいた白布を渡しました

374 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:04:32.67 ID:4hoTzhiK.net
箱の中だと周りが見えないから大丈夫かと思ってしまうだけ
ただ、出された宿題にどの子も真摯に受け止めて努力をした。

375 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:04:50.67 ID:4hoTzhiK.net
同じような経験がある方にアドバイスいただきたいです。
ですが、皆が皆同じ姿をしている姿をみるとわたしなどは気持ち悪く感じます。

376 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:05:08.35 ID:4hoTzhiK.net
怒りや不満は貯めていっても効果がありません。
らえないか」ってご主人からお願いしてもらったら?

377 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:05:26.16 ID:4hoTzhiK.net
あなたを失ってから初めて後悔するんでしょうね。
いんだと思います。

378 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:05:43.59 ID:4hoTzhiK.net
結婚を考える年齢なら尚更、彼女がいる男にふらふらしないようにw
もっと子供の本質を見て接して距離を縮めて下さい。

379 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:06:01.39 ID:4hoTzhiK.net
上記の彼女となんとなく付き合っていました。
気が合い、お互い親友と呼び合える仲でした。

380 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:06:19.02 ID:4hoTzhiK.net
明日が必ずあるかなんて、約束できるものじゃない。だから、毎日が大事。万一に
なく行ってきてね。」

381 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:06:36.69 ID:4hoTzhiK.net
プラス習い事、お付き合いの費用で倍近く・・もしくはそれ以上必要でしょうね。
ルを飛び越えられるらしいです。

382 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:06:54.51 ID:4hoTzhiK.net
どの家でも、ダメなのが分かっているにも関わらず、何故我が家もダメなの
うちの子に限って…と考えず、常に危機感は持って、注意しています。

383 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:07:12.36 ID:4hoTzhiK.net
人もいました。
人に迷惑をかけない、人間として間違ったことのできない、誰にでも優しくできる…」

384 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:07:30.15 ID:4hoTzhiK.net
後者のような親に育てられた子のほうが実際は多いです。
私にはあり得ない光景でした。Tさんの親は一人息子を亡くしたパニック

385 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:07:47.72 ID:4hoTzhiK.net
親に気を使うと言うことは、愛されて育ってこなかった証拠です。
話してても何の感情も起きない?」

386 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:08:05.10 ID:4hoTzhiK.net
先日、元妻から主人へ電話があって運転中だったのでハンズフリーで電話に出ました。
と思います。今までは近所でも遊んだことがなかった…ようなので、小2の

387 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:08:22.97 ID:4hoTzhiK.net
「アンタ!なんでそんなトコに座ってるのよ!どけろよ!!」
それでも、「すごく気になる 少し気になる ぜんぜん気にならない むしろ大歓迎」で

388 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:08:40.67 ID:4hoTzhiK.net
良いとは思いますが・・・
彼女の言い分はすごく分かります。自分が彼氏の立場でも、彼女が知らないところで

389 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:08:58.54 ID:4hoTzhiK.net
、連絡がきて非常に驚きました。
年長の息子がいます。

390 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:09:16.29 ID:4hoTzhiK.net
本当の親友なら、いつかまた、友達に戻れます。
言わないで、自分の中で「忘れよう」「気にしないことにする」って、切り替えられるの

391 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:09:34.02 ID:4hoTzhiK.net
をぶつけてしまいますが、元々普通に良い義母だと思ってたら我が家みたいに何か「え?」って
ーかなー」聞こえないフリしてまた流してもしばらくすると「私か何かパパッと作ろうか?冷蔵

392 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:09:51.52 ID:4hoTzhiK.net
こういう場合、主人は葬式に参列した方が良いのでしょうか?
お受験させるおつもりなら、お受験させる学校の近辺に住んでいないと無理です。

393 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:10:09.22 ID:4hoTzhiK.net
彼氏には1年生の頃からゼミが一緒で凄く仲のいい女友達が5人います。
仕事場だけの簡単な関係にしていいと思います。

394 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:10:26.95 ID:4hoTzhiK.net
あなたとお子さんには、思いっきり甘えているのも親から受けられなかった分を
そんな二人が将来について語ると、食い違いが出てくるのです。

395 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:10:44.73 ID:4hoTzhiK.net
これからの娘の育て方の参考(反面教師)として知りたいです。
私も同じような経験があります。

396 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:11:02.66 ID:4hoTzhiK.net
で、どんな育て方かと言うと、完全に2通りです。
私はもちろん嫌で、これまで通りとはいかずとももう少しお互いが納得のいく解決策があるん

397 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:11:20.33 ID:4hoTzhiK.net
バイト先で知り合い付き合うことになって半年が経ちます。
、沢山の子供達の中で遊ぶ事は、痛みを知る事、モラルやルールを学ぶ事でもあります。

398 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:11:37.87 ID:4hoTzhiK.net
我が家のルールが門限5時であることを話し
でもかんでもやらせれば

399 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:11:55.48 ID:4hoTzhiK.net
るなよ)、冷蔵庫を開けて食材を外に投げる、靴を履いて部屋で歩きだす、ホットカーペットの上にみ
まずは子供との時間をきちんと作りましょう。

400 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:12:13.22 ID:4hoTzhiK.net
親友というのなら、彼女の幸せを願ってあげられるはずです。
そんな事しても気まずくなるだけ。だから自分の中だけで

401 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:12:30.83 ID:4hoTzhiK.net
くる事を願っているのでしょう。
出してしまうのもよくありませんが(いすれ社会人として世間でやっていくためには)

402 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:12:48.68 ID:4hoTzhiK.net
しかし、今現在経済的に問題を抱えているのでしたらもし入学出来ましたら通学し続け
目標とされている大学なり・・そこまでいかなくても目標としている中学近辺

403 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:13:06.54 ID:4hoTzhiK.net
12週に突入してしまったのは致し方がないと思えます。
小さいうちなら修正が効きます。子供はどんな子も正しく導けば必ず良い子に育ちますから。

404 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:13:24.39 ID:4hoTzhiK.net
質問者様までガミガミしたらお子さんの精神衛生上良くないので、腹が立っても質問者様まで
母親いわく「自分より、弱くて何も抵抗できないから、面白がってやっていた

405 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:13:41.89 ID:4hoTzhiK.net
でもそこは気を使って元カノが断るべきだと思います。
もう何も言いたくないと思ってしまい、一緒にいても特に話さなくなりました。

406 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:13:59.43 ID:4hoTzhiK.net
を決めて受け入れるようにしないと、長続きしないと思います。一緒の登校班だから・・・
同じ学校の保護者としての立場でいらっしゃいますよ。

407 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:14:17.24 ID:4hoTzhiK.net
レスになりますよね。
だと思います。今、相手の言い分に合わせて7時半まで遊ばせてしまう

408 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:14:35.03 ID:4hoTzhiK.net
ているのかもしれません。
飛ばされました。

409 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:14:52.66 ID:4hoTzhiK.net
学びかな。
いやいや、ありえないとか非常識とか、そういうレベルではないです。

410 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:15:10.44 ID:4hoTzhiK.net
は宿題をやっていなかった、認めてもらえなかったと自信をなくし、自分に非があったとさえ
話題にもされませんね。お友達がはやく目を覚まされて、本当に今やるべきことに気

411 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:15:28.30 ID:4hoTzhiK.net
5〜6才でそう言うことをする子供が全て「情緒不安定」とか「家庭環境に問題」では
そして通夜のセレモニーホールの入り口に特設コーナーを設け生前良く聴いてい

412 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:15:45.82 ID:4hoTzhiK.net
あんな可愛い人達に囲まれて彼氏の気持ちが揺るがないわけがない、とネガティブになってしまいます。
きません。でも、あなた様が何を望み何を選んでも、その先であなた様がしあ

413 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:16:03.40 ID:4hoTzhiK.net
焼いた後の遺骨を運ぶ時にそのチームのアメ車(インパラという上下に跳
うちの姑と似てますね。

414 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:16:21.05 ID:4hoTzhiK.net
とかいう方おりませんか?
このときの妊娠の連絡というのは、

415 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:16:38.84 ID:4hoTzhiK.net
良かったと言いたいわけではなくて、
の満員電車でとても不快な思いをしました!

416 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:16:56.62 ID:4hoTzhiK.net
どんな私立にも特色があり、どういうご家庭の師弟が通っているのか。
ここまでだと諦めた感じに付き合えるかもしれませんし。

417 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:17:14.52 ID:4hoTzhiK.net
人と復縁して再婚したいと思っているのでは?とも感じました。
でも命の尊さを赤ちゃんのパパママに伝え、色んなリスクを承知の上で

418 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:17:32.06 ID:4hoTzhiK.net
で送ってあげる必要もないと思います。そういう風に「かまってもらう」ことを求めて遊びに来
慰謝料も支払ってキッパリ離婚したと聞いていたので…。

419 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:17:49.70 ID:4hoTzhiK.net
12週になってから、もしくは12週に入る寸前だったのではないかと思います。
私の意見を書かせてください。

420 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:18:07.45 ID:4hoTzhiK.net
を有名な小学校へ入学させる為にお受験を体験することを決意。
しかも、もたれ掛かりは一層重くなり…。

421 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:18:24.95 ID:4hoTzhiK.net
、激怒しました。叱り方にもレベルがあると思います。
す。自分でできる無理ない範囲で、相手を受け入れていくしかないと思いますよ。

422 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:18:42.71 ID:4hoTzhiK.net
父母と義妹がいます。
ってしまいましたが一応黙ってました。

423 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:19:00.51 ID:4hoTzhiK.net
「パチンコは気兼ねせずに行ってきたらいい、私の飲み会の日にわざわざ行かないで」
もちろんその都度注意しました。

424 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:19:18.34 ID:4hoTzhiK.net
毎日一度は抱きしめて、愛してるよ^^と欠かさず言ってきました。そして沢山話してきました。
大好きな親友とのことで悩んでいます。

425 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:19:35.94 ID:4hoTzhiK.net
それでも構ってくる彼に、次第に居心地の良さを感じてしまい
と加えてみてはどうですか?

426 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:19:53.48 ID:4hoTzhiK.net
育児をしっかりやっているか、そこを見ているのです。
一度彼氏に、親友君から電話かかってきたりする!と、言ってみたらどう?

427 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:20:11.09 ID:4hoTzhiK.net
遅いです。
ろ思いはあるだろうにちゃんと「自然に」駆けつけて祝福してくれる元カノさんに、感謝して

428 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:20:28.79 ID:4hoTzhiK.net
、彼女を心配させてしまうのではないかと気を使うもんだと思います。
せんでした。

429 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:20:46.50 ID:4hoTzhiK.net
確かに今は色々な事件や、変な人が色々いてこちらも臆病になったり、
それを例に考えると、対策はいくつか考えられます。

430 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:21:04.39 ID:4hoTzhiK.net
大いなる自然の中で、伸び伸びと遊ばせる事は、本能に訴える事だと思いますし

431 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:21:22.20 ID:4hoTzhiK.net
彼の親友のどこに惹かれたのか分かりませんが、彼と別れて親友に行ったとしても上手く行く可能
ねるド派手な車)に遺骨を持ったTさんの両親が乗せられ泣きながら上下に跳ねて居まし

432 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:21:39.65 ID:4hoTzhiK.net
です。でも言えない現実…嫁姑問題になりたくないので我慢しました。でも本当は悔しい!!旦那
しかし、岩盤なんかはそのまま残るものと思われますし、地面に固定しているも

433 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:21:57.26 ID:4hoTzhiK.net
が、明らかに自分の勝手で怒っている時は放っておくこと。ビクビクした
私も友達同士の集まりや行きたいと思った飲み会には友達の家に泊めさせてもらって参加していま

434 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:22:14.97 ID:4hoTzhiK.net
こういう人には言い返したら、大事になるし、

435 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:22:32.58 ID:4hoTzhiK.net
出席するつもりでしたが旦那が
は彼の事を好きだったり、マスコット的な感じで可愛がったり、なにかしら好意は持ってるんじ

436 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:22:50.35 ID:4hoTzhiK.net
電話は1度も繋がりません。
あなたは、親友という関係が壊れる可能性がある事を覚悟して、告白したのではないのですか?

437 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:23:08.01 ID:4hoTzhiK.net
そんな親友から突然距離を置かれ、どうすればいいか分からなくなっていま
本当にごめんなさい!もうすぐ降りるので!」

438 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:23:25.75 ID:4hoTzhiK.net
女の勘でその日は少し彼の態度に違和感を感じてました。
このような場合、うちの門限は5時、等を説明しながら

439 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:23:43.44 ID:4hoTzhiK.net
はさまれてすごくいたい思いをしましたw
相手も居場所も分かっている飲み会で、何を責められることがあるのか…。

440 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:24:01.04 ID:4hoTzhiK.net
相手側が意図的に手術を伸ばしたというのは
理由を話し、断り続けてはいますが、娘はヘソを曲げてしまって、なんでダメなの?他の子の家

441 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:24:18.72 ID:4hoTzhiK.net
彼氏の事は今もとても好きです…
「あ…いえ」みたいに言われた後

442 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:24:36.52 ID:4hoTzhiK.net
や雰囲気で察してもらえないようなら。
に、素敵ね、なんてほめられたりもしますよ。子供が穏やかで友達と仲良くしている

443 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:24:54.21 ID:4hoTzhiK.net
女の子の体が大変なんだから負担しなさいとかのアドバイスは入りません。重々承知です。
妻のたまの飲み会(しかも付き合い)のときくらい、子供を見ておいてやろう、と普通に

444 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:25:12.09 ID:4hoTzhiK.net
もうすぐ私は、親友だった男の子と結婚する予定です。
わたし的には、どうしてそのバカ彼女が、そこまで葬儀に深入りというか、

445 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:25:29.62 ID:4hoTzhiK.net
複数関係して居るなら、一番取りやすい相手からクレームが出るでは無いですか?
義兄夫婦や親戚がこぞって帰省してきたのですが、その折の所作に驚きました。

446 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:25:47.35 ID:4hoTzhiK.net
4歳で嫁ぐのも珍しくはなかったわけだし。(でも子供ができてからでないと入籍しても
満員電車なので私も他の人から押されるし手の置き場もなく足場はとても不安定でした。

447 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:26:04.83 ID:4hoTzhiK.net
「当たってしまってすみません!
我慢してそれを一生口に出さずにいれたらいいけどもし口にだしたら

448 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:26:22.48 ID:4hoTzhiK.net
、俺の彼女はそんな風に言ってはくれない」などと言って私を誉めてく
注意の仕方が、場の空気を悪くするような感じだったのでは?と思いま

449 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:26:40.36 ID:4hoTzhiK.net
出来る居心地の良いお友達の家が見つかれば移るかもしれませんし、またこの家では
娘はまた違うおもちゃで遊び出しますと、またそのおもちゃを取り上げて遊びだします。

450 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:26:58.14 ID:4hoTzhiK.net
」などと行き過ぎるほどに褒めながら育てているのではないか?ということです。
い…というか取れない状況を作って下さい。

451 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:27:15.89 ID:4hoTzhiK.net
より法律的に…ということであれば、弁護士さんに相談された方がいいと思います。
毎日園での出来事を聞きましたが、ここまで酷い子は初めてです。

452 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:27:33.53 ID:4hoTzhiK.net
す。大好きな親友との繋がりが切れて悲しいです。
ょう。惰性で付き合ってきたのかも。キツいようですが、よくよく考えてください。

453 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:27:50.94 ID:4hoTzhiK.net
クスベジタブルがあれば美味しいオムライスくらい作れるわ!さ!買いに行こう!」と
たぶんそういう気遣いは出来ない人なんでしょう。

454 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:28:08.66 ID:4hoTzhiK.net
きちんと貴女が毎日楽しく暮らして行く為に旦那さんに分かって欲し
「はぁ〜〜〜い」

455 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:28:26.49 ID:4hoTzhiK.net
「虐待せずにはいられない」という本もあります。
お友達に聞いて見て参考にしてもよかった気もします。

456 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:28:44.07 ID:4hoTzhiK.net
クをぬるま湯に溶かして3回程はあげました。
でもマイナスの点よりはプラスの点をオーバーに見るようにしています。あと家事などして

457 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:29:01.96 ID:4hoTzhiK.net
彼とは日本で出会い、遠距離の末、悩んだ結果、私が彼の国に移住しました。彼は専門職で
振られた後も付き合いたい気持ちがなかったかといえば嘘になります。彼氏とうまくいっ

458 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:29:19.76 ID:4hoTzhiK.net
こうしてほしいと思う事ぐらいはあります。
すぐに病院に行くように言ったのに行かなかったとか

459 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:29:37.22 ID:4hoTzhiK.net
行き、子供たちは私が帰るまで寝ようとせず待っていました。
アメ車のチームに入っていてその影響でTさんも入らされていました。

460 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:29:54.85 ID:4hoTzhiK.net
私も男友達が多いタイプでしたが、ken37518さんと同じく、仲良くしていた人は恋愛感情や淡い
昔と違い、教師も目を光らせていそうますから、ちいさなイケズも芽を摘みます。

461 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:30:12.53 ID:4hoTzhiK.net
TVで見る様な完璧な格好をしなくてもと言う意味も、ちょっと偏ってる見方かもしれないですよ。
なのですが普段は口煩いし言葉遣いも悪いくせに母親の前では真逆です。物腰柔らかく、普段な

462 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:30:30.16 ID:4hoTzhiK.net
つまり、身の丈にあった学校選びに失敗した。
彼女がいるにも関わらず、親友の彼女にちょっかい出してる時点で、

463 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:30:47.98 ID:4hoTzhiK.net
決して子供に良い結果をもたらすとは思えません
。これからどう接していいのか、正直愛も冷めてしまいました。なんと言いますか気持ち悪いし

464 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:31:05.60 ID:4hoTzhiK.net
そこで問題なのですが、今度また飲み会があり、参加するとまた途中で抜けることになりそうなんです。
「5時になったからお片付けしましょう。

465 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:31:23.43 ID:4hoTzhiK.net
言いなり?になって、お姉ちゃん!お兄ちゃん!と懐かれたりしていたので安堵しました。
備えて、悔やまぬように接しています。

466 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:31:41.17 ID:4hoTzhiK.net
れたってたかが知れています。会食代だってその辺のランチやお蕎
呼ぶのであれば、先に奥様に「呼んでもいいか」など、相談があってもあ

467 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:31:58.71 ID:4hoTzhiK.net
すると5、6歳の女の子が1人でプレイルームに遊びに来ました。
範囲内で行く分ならなんとも思っていませんので、旦那がパチンコに行くことに対して

468 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:32:16.50 ID:4hoTzhiK.net
都内の高校に通う女子です。
った後に「お嬢さんたち、法事の席であぐらをかくのはやめましょうね」と小声で注意したら、

469 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:32:34.38 ID:4hoTzhiK.net
のことで私が傷ついているとアドバイスしてくれました。『悔しいし、敵に塩を送
いないようです。もっと良い大学に入っていれば…と悔しい思いをし、何年も前

470 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:32:52.14 ID:4hoTzhiK.net
小2の子も車がびゅんびゅんとばす道路を一人で歩いて来れたのですから、あなたが家ま
いいと思います。

471 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:33:09.89 ID:4hoTzhiK.net
わたし的には、その彼女は、頭がおかしいとしか思えないです。
泣き、中絶でも出る一時金(39万)はこちらで娘の心癒すために使います、手術代はそち

472 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:33:27.61 ID:4hoTzhiK.net
こんにちは。
私なら…ご主人に果たし状位書くかもしれない

473 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:33:45.38 ID:4hoTzhiK.net
妊娠何週です、子どもも大きくなればエコーも出ます、相手の通院してい
会った時に言えばいいのに「今回はありがとうございました」とメールしたら電話がきて

474 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:34:02.97 ID:4hoTzhiK.net
15歳では体がまだできあがっていないので心配ですが、
と言うので嫌な予感がして話を無理やり変えてもまたしばらくして「晩ご飯どうしよ

475 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:34:20.59 ID:4hoTzhiK.net
た。三年ほど元カレと付き合ってましたが、金銭面では将来も不安になるし仕方な
結論は無理という話です。エレベーターの中で浮いてしまった状態(

476 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:34:38.18 ID:4hoTzhiK.net
上記のケースでいうと、おばあさんやあなたの子供さんを自分よりも下に自然とみて、自
このやりきれない気持ちをどうスッキリさせれば…。

477 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:34:56.25 ID:4hoTzhiK.net
らみんなに付き合って二次会にも言って来るから」とか反旗をひるがえしてみては?
そして仲良くなるうちに彼親友に惹かれていき、今では彼親友が彼氏宅に来るのがすごく

478 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:35:13.89 ID:4hoTzhiK.net
って諦めて自分は自分のたまの楽しみを送るしかないと思いますよ。
凄く苦しいです。できれば、その知人とはもう連絡を途絶え、知らないフリをしたいくらいです。

479 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:35:31.61 ID:4hoTzhiK.net
娘曰く、近くに私の実家があるので、その日はそちらに泊まれとの事。
母不在時に子どもがどうかなったら、全て母の責任なのかね?

480 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:35:49.20 ID:4hoTzhiK.net
しかし僕は、二人の収入を考えると難しいと思うので子どもは公立に行かせて、たとえ成
しました。今の就職先も、大学名はほとんど見ていないところなので学歴コンプレックスはありません。

481 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:36:06.91 ID:4hoTzhiK.net
たら幸いです。
まあ、それにしても、彼氏さんも配慮に欠けてますね。泊まりであろうがなかろうが、嫌なもん

482 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:36:24.73 ID:4hoTzhiK.net
いわゆる嫌がらせって事だ思います。
「あっAの彼女さんだー!かわいいー!」

483 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:36:42.32 ID:4hoTzhiK.net
歩いて来られて、疲れられたのか、そのプレイルームにあった椅子に腰掛けられると、
仕事を終えてから謝りましたが、もともと反抗期気味で無視されてしまいました。

484 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:37:00.12 ID:4hoTzhiK.net
らなくなってきたり。
しかし先日友人Aに「バスを理由にして途中で抜けるくらいなら最初から飲み会自体に参加しなけ

485 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:37:17.95 ID:4hoTzhiK.net
たり、態度で要求されたりするのがイライラするのかも…
元々義母の事好きじゃないですか?

486 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:37:35.62 ID:4hoTzhiK.net
聞いていてわざと無視ですから、話しかけて下さい。
そもそも夫のこの行動は、あまりにも無神経な気がします。。。。私の事を何も考えて

487 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:37:53.15 ID:4hoTzhiK.net
自分のすべてを、飲み会の仲間に自己開示できるものでしょうか。
ただ、もしそういう場合どうしても

488 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:38:10.74 ID:4hoTzhiK.net
こんばんは。
い事を伝えるのが主な目的ですから。

489 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:38:28.66 ID:4hoTzhiK.net
「娘も辛そうです」
自分の結婚式で嫌な思いをしたのです。

490 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:38:46.38 ID:4hoTzhiK.net
モラッサーは自己愛性人格障害です。
高2娘が、お盆休みにお友達3人で我が家に泊まりたいと行って来ました。

491 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:39:04.27 ID:4hoTzhiK.net
あなたは、しきたりや、形にこだわる人で、
その意見の中から私自身、そうだな・・と反省させられたんです。

492 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:39:21.88 ID:4hoTzhiK.net
あなたの意味とAさんの意味があります。
どんな私立でも親は私立に通わせているということを自信を持っているわけです。

493 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:39:39.78 ID:4hoTzhiK.net
彼と別れてそっちにいっても、同じ事繰り返されそうです。
踏んでしまいました。

494 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:39:57.23 ID:4hoTzhiK.net
ご主人の子どもに対する責任は、なんなのさってことになっちゃう。女房のたかだか数時間の不在時

495 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:40:14.94 ID:4hoTzhiK.net
子供同士の会話や遊びに子供間の差があるのは大変可哀相ですし
畑でシルクのモンペ着てても変だし、一人だけユニクロってのも変ってもんだ。

496 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:40:32.63 ID:4hoTzhiK.net
ありえないママ友(バツイチ)。
結構賢いんですよ、そういう子って。

497 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:40:50.52 ID:4hoTzhiK.net
私はひとつだけ言いたい。そして聞きたい。
なので、普通に考えたら、他人が付け入る隙はないと思うのですが…。

498 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:41:08.26 ID:4hoTzhiK.net
常識外れのお姑さんがいらっしゃる方は居ますか?
そういうご家庭の環境や子供達の噂、しっかり把握していれば質問者様にあう

499 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:41:26.01 ID:4hoTzhiK.net
人目の子供が出来た。お金がないからどうしたらいいのか分からない。」(この時は検
旦那さまはそこまで気にしていないってことですよね。

500 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:41:43.58 ID:4hoTzhiK.net
紆余曲折ありましたが、長くなりそうなので結論だけ。
「2次会で…私の隣で…2人で話してたよね…

501 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:42:01.16 ID:4hoTzhiK.net
ピードで行ってしまいました。過去半年の爆発原因は、私が女友達と夜食事中に彼から
“仕事終わってからずっとAさん(=私)が残ってるのはよくない。もう帰りな”

502 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:42:18.83 ID:4hoTzhiK.net
こっちのタイプの子は人をゴバカにしたり、揚げ足を取ったり、とにかく陰険なところもあります。
私と彼も、次第にそうなりました。

503 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:42:36.53 ID:4hoTzhiK.net
自分の子どもだったら間違いなく叱っているのですから。
のですが、(相手方の都合で会ってもらえなかった)彼女母が娘がかわいそうだと

504 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:42:54.26 ID:4hoTzhiK.net
その人達から離れるような対処を取るのが1番無難だと思います。
保管が良ければ それもアリですよ。

505 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:43:12.17 ID:4hoTzhiK.net
その後、息子さんから質問者さまに報告があったのですよね。
「うちは7時まで良いの」

506 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:43:29.94 ID:4hoTzhiK.net
小学生で自分で考えて書いて埋める作業はしんどい作業ですよ。
何故そうなるのか、尋ねてみましょう。

507 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:43:47.52 ID:4hoTzhiK.net
私の友人も16で産みましたが、しっかり子育てしていますよ。
うちの親戚が集まる法事では、「足くずしていいよ〜!痺れるよ〜」と、年上の人達のほうから、

508 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:44:04.98 ID:4hoTzhiK.net
俺はずっときみを好きで居続けるしかない。連絡絶たれても、俺のやることは今と変わらん』
姑は遠方にいるんですが今度うちの方面に用があるようで近くに来るから夕方ぐ

509 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:44:22.76 ID:4hoTzhiK.net
ですが,言い返さない方が賢明ですよ。
子供を何かと褒めて育てている親。子供によっては褒められすぎる事で天狗になる。

510 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:44:40.56 ID:4hoTzhiK.net
と思いつつもはっきり拒絶するのもなんだか憚られますよね…
葬儀社のスタッフと綿密な打ち合わせを何度も行いました。

511 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:44:58.32 ID:4hoTzhiK.net
それ以外、何があるのでしょうか。
常識の範囲内で受験に適した恰好ならいいのじゃないかと友人には言ってみたのですが、

512 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:45:16.16 ID:4hoTzhiK.net
ご主人様は葬式に参列する必要はない。
もらい、「網戸が外れて落ちた。修理に3万円かかる。」「子供がやってる少年野

513 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:45:33.88 ID:4hoTzhiK.net
ある程度なら意図を読めよ、でしょうが小学生にはちょっと難しかっただろうなぁ。
それこそ浮気にはなりませんしね。

514 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:45:51.44 ID:4hoTzhiK.net
させる事に非常識さ、無責任さを感じます。
肝心なのは、まずは改善の為の話し合いである事を明確にしておく事です。

515 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:46:09.12 ID:4hoTzhiK.net
り合いのお嬢さんは3人兄弟の末っ子なんですが、普段上の子達にいじめられてやり返せない
したが、その気持ちを押し付けるというよりは、事実だから仕方ないと語っていました。彼氏と

516 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:46:26.70 ID:4hoTzhiK.net
お子さんが傷ついても無理はないと思います。
夫も、それなりに収入があったので、大丈夫だと思っていたのですが、私立の小学校はまるで別物。

517 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:46:44.58 ID:4hoTzhiK.net
今朝家で出勤の準備中、夫が起きてきました。私が朝食の準備をしている間、夫は眠
妊娠が確認できたのが11週、娘さんの葛藤と親子の話し合いの時間を考えると

518 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:47:02.26 ID:4hoTzhiK.net
甘かったな・・・・と過ぎてみるとわかります。

519 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:47:20.14 ID:4hoTzhiK.net
主人から聞いている離婚原因が主人の両親と上手くいかなくて精神的な
否定しませんでした。

520 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:47:37.67 ID:4hoTzhiK.net
また仕事で辛い時を支えてくれたのもあり、

521 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:47:55.27 ID:4hoTzhiK.net
根本を話す事から始めるといいと思います。
そんな人になってもらいたいですね。一流大学を出ることよりも、人間として立派に成長さ

522 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:48:12.87 ID:4hoTzhiK.net
私の知人(独身日本人女性31歳)をホームパーティーに初めて招きました。そこにはそ
気分を害していたらもったいないですよ。前向きに、ポジティブに!

523 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:48:30.69 ID:4hoTzhiK.net
だけ。逆に後が怖い…って思うくらい温和な旦那になりますよ。

524 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:48:48.43 ID:4hoTzhiK.net
ですが、息子が車で私の実家の家まで送れと我儘を言いました(残業の時は実家に夕飯を
…法事の前夜は仏間で酔っ払って大声で夫婦喧嘩…”おばあちゃん”はお墓で

525 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:49:06.22 ID:4hoTzhiK.net
おなじ子を持つ親として、ムネを張って叱りましょうよ!
「今はただの同僚だから断り理由がない」と言われてもね。

526 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:49:23.91 ID:4hoTzhiK.net
恥ずかしいやら悔しいやらでたまりません。
隣のドアから女性A(20代の美人)が入ってくるのが見え、

527 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:49:41.50 ID:4hoTzhiK.net
台所に来てくれて二人きりになる度、
要するに、お子さんを通して家庭(親)が見られているのです。

528 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:50:00.35 ID:4hoTzhiK.net
しいと言われおかわりしてもらう方が嬉しいですよね。ご主人=お客側なりの気遣いかと。母親に
そういう問題ではないです。

529 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:50:16.82 ID:4hoTzhiK.net
れる)、彼が吸い殻を車の窓から投げ捨てたのを「恥ずかしいからやめて」ととがめた
に好きな人の態度が変わって・・・失恋しました。

530 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:50:34.41 ID:4hoTzhiK.net
自宅前の道路は山道で知る人ぞ知る裏道のような道路で
わざと突然反対側に引きます。(押し返すのではなく、引く。)

531 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:50:52.24 ID:4hoTzhiK.net
いけませんでした。
では、「抜けるときの微妙な空気」の正体とは一体なんでしょう。

532 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:51:10.01 ID:4hoTzhiK.net
を引き延ばされて本当に可哀想です。
例えば足の下に1枚だけ板があると思ってください。

533 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:51:27.67 ID:4hoTzhiK.net
褒めて褒めての子育てはあまりよくないと私自身思っています。
もちろん息子が悪いのはわかっています。相手がいくら中で出してもいいよと

534 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:51:45.26 ID:4hoTzhiK.net
私の持っている一番高い服を着ないと置いていかれます。セレブママグループがちょっ
チだとは思ってはいましたが、ここまでとは、こういう経験し

535 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:52:02.92 ID:4hoTzhiK.net
突然の事で驚きその時には何も言えませんでした。
受験の本質は格好ではありません。

536 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:52:20.54 ID:4hoTzhiK.net
しかも難儀な事にこういう親は子供が意地の悪い事をしても認めない。
もらったらちゃんとお礼を言うようにしています。

537 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:52:38.26 ID:4hoTzhiK.net
んでいくものと思われます。
その後何も言わなくなりました。

538 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:52:56.06 ID:4hoTzhiK.net
るのも許せない」
なのであまり深く考えなくてもいいんじゃないですか

539 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:53:13.89 ID:4hoTzhiK.net
験をする学校にもよりますが、残念ながら子供の能力だけでは受験は受かりません
百歩譲って、そこまで暴走するほど故人の事が好きだったとしても、

540 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:53:31.51 ID:4hoTzhiK.net
まで15分。息子が泣いてるのに、自分の帰りたくない気持ちを優先させるなんて、非常識どころか非
一次会の途中で帰りました。

541 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:53:49.01 ID:4hoTzhiK.net
ありえな!!!!!と私はここまできてとてもイラついてしまい逆ギレしそうにな

542 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:54:06.73 ID:4hoTzhiK.net
「ばか息子」の言い方は、照れ隠し、愛情表現ではないのかな〜
最低半分くらいの人は「気になる」んじゃないですか??

543 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:54:24.55 ID:4hoTzhiK.net
それとも、日本に帰って、また一から誰かを探した方が良いでしょうか
るのでしょうか。

544 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:54:42.20 ID:4hoTzhiK.net
まさかその日ばっかりそんな態度・行動だったわけじゃないでしょ?
つまり相手の親御さんが事実を知ったのは

545 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:54:59.95 ID:4hoTzhiK.net
そのあとに信じられない一言を言われました。
の写真(私の旦那と元彼女の写真等他私以外にも見たら嫌になる人が多いであろう過去写真)を飾りつけ。

546 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:55:17.92 ID:4hoTzhiK.net
合格しましたよ。他の方もおっしゃっているように、どれだけ親が頑張ったかは、お金や
女性Bは化粧もしており、会社帰りのようでしたが、こんな人が社会生活を

547 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:55:35.70 ID:4hoTzhiK.net
葬式に参列なんてしたら、今ある家庭が崩壊するのは間違いないだろう。
Tさんの思い出ではなく完全に彼女の自己満にしか見えません。

548 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:56:10.85 ID:4hoTzhiK.net
・その他の岩石にも大抵磁性体が含まれており、地磁気で捕捉される。
無視されるからと言って、聞いていないわけではありません。

549 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:56:28.73 ID:4hoTzhiK.net
ん〜、、、目くじら立てるほどでもないかなと思います。
ういう場合は言い返してもいいんでしょうか?

550 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:56:46.40 ID:4hoTzhiK.net
みなさんお叱りでも構いません。出来ればアドバイスを下さい。お願いします
初めは急に何だ?!と疑うかもしれませんが、それでも改善しなければ一生このまま

551 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:57:04.16 ID:4hoTzhiK.net
ました。私が雨戸を開けていると、「慣れたもんやな〜」とのんきに言うので、「誰もし
昔は女の子は生理がきたら嫁に出されたといいますから13,

552 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:57:21.86 ID:4hoTzhiK.net
は幼児虐待の事件も多いですからね。
その知人の女性は、その場に居た彼の親友が気に入ったらしく、その事に嫉妬を覚え、自分の気

553 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:57:39.83 ID:4hoTzhiK.net
その様な乱雑な振る舞いをする子供は、親族の
受験時のスーツ等を扱っている店は沢山ありますので、何件も周り受験する学

554 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:57:57.24 ID:4hoTzhiK.net
親友とした約束を果たせました。親友はトータルで一年半以上待っていてくれた
虫がそのまま5mとかになりだすとカブトとかはすごい力を発揮するでしょうね。

555 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:58:14.79 ID:4hoTzhiK.net
私があなたの立場ならば、きっとこう言います。「元カノさんも、きてくれてたね。同期の
私みたいな不器用なタイプは職場の人を

556 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:58:32.46 ID:4hoTzhiK.net
少なくとも質問者様親子と先生との温度差はかなりのものであったのは事実でしょう。
常識的に男側は体の負担を負わないのだから全額負担するべきだと思ってい

557 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:58:50.31 ID:4hoTzhiK.net
今の子供は学校の先生や大人たちから意見されることに
彼親友が隣に座る度、

558 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:59:08.13 ID:4hoTzhiK.net
声が大きいせいでお子さんが泣き叫んでも、義母が悪いのですから仕方ないですよね。
旦那さんがわざわざ、実家と弟さんの所へ行って子供と一緒に自宅へ帰ったのでしょうかね・・・

559 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:59:25.85 ID:4hoTzhiK.net
ちなみに人間にとって脅威なのは5mの大きさになったカマキリとかハチでしょうね。w
もちろん、断りました。しかし、エアコンがあるリビングで自分達だけで過ごしたい、親や兄弟

560 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 14:59:43.57 ID:4hoTzhiK.net
これは余談ですが…私は学校にもリサイクルショップで購入した服を着
最初は彼氏の誕生日会を内緒で企画しそのためだけに彼親友と連絡をとり始め、そ

561 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:00:01.30 ID:4hoTzhiK.net
事は問題では有りません。
思うようなことを言われても適当にスルー出来るんですよね

562 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:00:18.95 ID:4hoTzhiK.net
「うちは7時半まで遊んでいいから、まだ帰らない」と。。。
と言いやすいのですが元妻となると、なんでこっちが遠慮しなきゃならないの?

563 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:00:36.63 ID:4hoTzhiK.net
まずは話し合うタイミングを考えて下さい。
何か出来れば、してあげたいの気持ちで情報が欲しくて

564 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:00:54.37 ID:4hoTzhiK.net
と言われてしまいました。
受験時にそんなに気とお金を使わなければいけない特色の学校なら、役員の集まり

565 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:01:12.25 ID:4hoTzhiK.net
私なら一応友人などに相談しますけど…。
が、ご主人、男気があるところは素敵ですよね。

566 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:01:30.01 ID:4hoTzhiK.net
嫌な出来事ですよね。私も電車によく乗りますが、後ろからものすごい勢いで押してくる人、
良い事をした時の親の対応の差が激しいので、どうしても親の前では良い子でいる。

567 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:01:47.58 ID:4hoTzhiK.net
って思うんじゃないんですかねぇ?
「△△(←彼氏)寝ちゃったから俺帰るね…おやすみ○○ちゃん」と声をかけに

568 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:02:05.24 ID:4hoTzhiK.net
月10万くらいは必要なのではないでしょうか・・・・
私(妻)は正社員勤務です。

569 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:02:22.81 ID:4hoTzhiK.net
絆を第一に考えてくれてありがたいね。これからも同期の集まりがあったら、気兼ね
あります。慎重に見極めましょう

570 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:02:40.49 ID:4hoTzhiK.net
そもそも私は主人から離婚後、元妻とは全くやりとりしていないと聞いていたので突然
きっとこのお母さんは、息子さんが大切でもうすぐ出産のママと赤ちゃんの事を想って

571 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:02:58.26 ID:4hoTzhiK.net
子供と言えどなかなかの強者、でも子供だし寂しいのかな?と考えたり
は晴れるでしょうね

572 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:03:15.96 ID:4hoTzhiK.net
大変かと思いますが、ここが頑張り時期だと思って踏ん張ってください
とるようになりました。そのときに『連絡を絶つのだけは何があってもやめて』と言われ

573 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:03:33.82 ID:4hoTzhiK.net
その1.お墓からお骨を上げた後に義兄夫婦が「お坊さんも一緒に、改葬の記念写真を撮ろう!」
それとも、葬儀の当日に、バカ彼女が無理矢理に乱入してきたのでしょうか?

574 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:03:52.71 ID:4hoTzhiK.net
無関心だとしたら、お母さんは子供を見ているようで、実はぜんぜん見ていない。
だけど電話では今月もお金がない、出費がかさむと愚痴ばかり。

575 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:04:08.92 ID:4hoTzhiK.net
お友達として愚痴だけでも聞いてあげると、受験のストレスが緩和されて
思い込みがあるから抜けることが悪いことになるのかなと思います。

576 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:04:26.51 ID:4hoTzhiK.net
皆さんは、こんな変な人を目撃したことありますか?
相手の親御さんと直接話をした…ということなら、ごめんなさい。

577 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:04:44.24 ID:4hoTzhiK.net
取っちゃうとか・・・私が入院していて母に預けていたときのことなので私が直接見
なのに、あなたは、自分を殺して生きる、と言わなければいけない程、それが難しいのでしょう?

578 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:05:02.18 ID:4hoTzhiK.net
サッパリ離婚したと聞いていたので…。
そういった過度のストレスが子供には二面性となって、母親のいないところでス

579 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:05:19.93 ID:4hoTzhiK.net
す性質に変わる知れません。
っていたので、連絡は数か月に一度ほどでした。元気か、彼氏とうまくやっているか、悩んでない

580 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:05:37.49 ID:4hoTzhiK.net
おめでとうと言ってくれています。
少人数の学校ということですが、同じクラスのお友達と遊ぶ機会などはできそうでしょ

581 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:05:55.23 ID:4hoTzhiK.net
たとえ同期であっても、あなたが今後不利な立場に追い込まれるようなことになってしまっては問題です。
先月は初めて彼親友から「今何してるの?」と連絡をくれました。

582 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:06:12.70 ID:4hoTzhiK.net
八つ当たりしたとしても、心から詫びなければ。
あなたと私の違い、ということじゃないでしょうか。

583 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:06:30.35 ID:4hoTzhiK.net
今月の頭に、保育園の役員の打ち上げがあり、参加してきました。 事前に夫には了承を得ていました。
正直、すごく疲れました。また明日も遊びに来るねっと帰っていきましたけど…

584 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:06:48.07 ID:4hoTzhiK.net
親が娘の命や将来を危険にさらすとは考えにくいです。
それに彼の女友達は5人とも全員魅力的なんです。

585 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:07:05.99 ID:4hoTzhiK.net
。お前が悪いことしたからいけないんだろ?一人でさっさと帰れ」と怒鳴り散らしてしまいました。
今連絡したら、逆効果だと思いますよ

586 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:07:23.73 ID:4hoTzhiK.net
彼氏は仕事上の都合で30歳まで結婚はできませんが、30になったら結婚したいと言われてい
うならすぐに手続き開始でしょう。

587 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:07:41.54 ID:4hoTzhiK.net
何かあってはならないと神経張りつめの毎日に加え
その3.仏壇の前でお経を上げて頂く間、この子どもたちは(全員女の子です)ミニスカ

588 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:07:58.94 ID:4hoTzhiK.net
彼女の幸せだけを考えてこれから自分を殺して生きていくのか、傷つけるのを覚悟でもう一度
術をしました。当時は高校に上がったばかりだったので高校辞めて働いてもらって育てる

589 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:08:16.64 ID:4hoTzhiK.net
勢いよく倒れたのと、まだよちよち歩きで危ないと思い、
あきれて言えなかったのだと思いますが、いちいち「ええ?いつもアイスで

590 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:08:34.26 ID:4hoTzhiK.net
お母さんが「ではここのお片づけしましょう!」と言うと
ました。ただ相手側の言動などから考えるとどうしても腑におちません。娘さんは時期

591 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:08:52.09 ID:4hoTzhiK.net
育ちや教養も関わってきます。
家賃全部これからは折半だ!!と逆切れ)等々。いつも突然のだんまりから始まるの

592 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:09:09.81 ID:4hoTzhiK.net
補足泣かせてみても、もう夫が帰るからと言っても帰ろうとしない。すると息子が空気を読
私と付き合ってからもその6人でスノボに行ったり、ディズニーに行ったりしています。

593 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:09:27.67 ID:4hoTzhiK.net
ン引きした訳は…普段私達の前で見せる顔と自分の母親の前で見せる顔があまりに違いすぎたか
いろんな返答が来て参考になりますから。過干渉だと言われるかもしれないし、過保護だ

594 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:09:45.24 ID:4hoTzhiK.net
でも、責めるとか怒るとかではなくて、「嫌な気分だった」というのは、しっかり伝え
そう出来ないくせに、親友という言葉を振りかざして、仲良くしたいなんていうのは、

595 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:10:02.85 ID:4hoTzhiK.net
補足余談ですが義兄夫婦は100均で売っているプラ容器にお骨を入れ、入りきらない
彼女の言ってることは、むちゃくちゃです。

596 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:10:20.20 ID:4hoTzhiK.net
と必然的にそのはけ口が弱い物に
の電話に気づかなかった時(すぐにかけなおしましたが聞く耳持たず、帰ってくるな!!と叫ば

597 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:10:37.87 ID:4hoTzhiK.net
時(育ちが違うとでも言いたいのか、馬鹿にするな!!と絶叫)。買い物しすぎる彼の金銭感
行ってしまうんだと思います。その事があってから、私も自分の子には「まずは兄弟仲良

598 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:10:55.71 ID:4hoTzhiK.net
この質問と、いろいろな方の回答を見せていただいて、求めるお答えと違うかもしれませんが、
く自分達夫婦で守るとして、無事で何よりという事でおさめませんか。

599 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:11:13.43 ID:4hoTzhiK.net
今回の件は黙ってたとしましょう。
私が気になるのは、イライラしている点です。私は褒めて育てる事が悪いとは思

600 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:11:31.18 ID:4hoTzhiK.net
・地磁気で引っ張られるので鉄筋コンクリートの建物は宇宙に飛んでいかない。
1…実家とは言え今は世帯が違えばよその家のようなもの。「よその家」だからこそおかわりまで

601 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:11:48.86 ID:4hoTzhiK.net
母として万全であるための、たまの息抜きくらい認められなくてどーするのだろうか、夫として。
と捨てる(何度も)、風邪で垂れた緑の鼻水をソファやあちこちにつける(風邪引いてたなら連れてく

602 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:12:06.42 ID:4hoTzhiK.net
2件めが9:15で「9時過ぎました」
いません。ただ、バランスが大事だと思うのです。

603 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:12:24.03 ID:4hoTzhiK.net
我慢できずその母親に今までの事全部文句言いました。
方公務員・彼女は民間企業に勤めています。

604 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:12:41.71 ID:4hoTzhiK.net
思われるかより母親に良く思われたい気持ちが勝つんでしょうね。帰りには私達夫婦がパーキン
また、旦那の言い分には親としての自覚が足りないということをわからせるために良い

605 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:12:59.70 ID:4hoTzhiK.net
どうして、自分の子が他の子を突き飛ばしたり、叩いたりしたら叱るのでしょう?
親友がしてくれたことを答えられると思います。

606 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:13:17.53 ID:4hoTzhiK.net
今日もいつものように乗ったら若いカップル(男女ともに25才くらい)がとなりにいました。
「おっ・・」と思った次の瞬間

607 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:13:35.15 ID:4hoTzhiK.net
女性AがBを避けるように?というか端っこに行きたかったようですが、

608 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:13:52.80 ID:4hoTzhiK.net
か。何年かかってもどうしても彼女が
その2.その後で家に戻り、お坊様が仏間お勤めの用意をされている間、子どもたちが近くで

609 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:14:10.41 ID:4hoTzhiK.net
しきりに元妻は嫌いになって離婚したわけではないし…と話していたので、もしかして主
私が質問者さんの立場でも、やりきれないと思います。

610 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:14:28.08 ID:4hoTzhiK.net
離婚以外、逃げだす方法はありませんが、
診費用・分娩費用・ベビーグッズ・ベビーシッター代金など全て姑が用立てていた)「理由

611 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:14:45.84 ID:4hoTzhiK.net
スタイルも同じですがお金を掛ければ良いという事ではなく、入学したい学校に合わせた特色が必要です
重力、地球の自転による遠心力、地球公転の遠心力があるかと思われます。

612 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:15:03.65 ID:4hoTzhiK.net
んて。。。って人は言うけれど罪は理解さすのは親のやくめでしょ?キ
私は「子供かよ。もしかして満員電車に乗ったことないのかな?」と少しイライ

613 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:15:21.65 ID:4hoTzhiK.net
セレモニーの入り口付近の駐車場はそのチームの車が何台もショーのように番長停め。
周りは絶対彼は私を好きだと言ってましたし、彼もそう言われて

614 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:15:39.27 ID:4hoTzhiK.net
てしまい、かなりの重さになってしまいます。
ちなみに私の場合、もたれかかられるのはオヤジだろうが女性だろうが誰でも嫌なので、

615 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:15:56.74 ID:4hoTzhiK.net
で、私の考えは質問者さまと一緒です。実際子供が生まれてくれば、お受験だなんだより「
実際、そこまでしないと受験って受からないんですか?

616 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:16:14.32 ID:4hoTzhiK.net
とても田舎の地域なので、生徒の人数も少ない学校です。
相手の娘さんと話された内容ではないかと思いました。

617 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:16:31.95 ID:4hoTzhiK.net
たい・好きなことは一切無視?そんな奥さまのもとに生まれた奥様の子は一流大学に入っても
つかいましたが全く変わらず。

618 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:16:49.88 ID:4hoTzhiK.net
彼氏は「○○ちゃん怒ってるんだね。よしよし。」と。
普段とても仲が良いと思っているのですが、通常の会話において少し気になることがあります

619 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:17:07.62 ID:4hoTzhiK.net
家の教育方針を貫くのも学びなら、相手の意向を汲みつつ仕上げるのも
私は近くに行き、「叩かないでね」などと声をかけ笑っていました。

620 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:17:25.23 ID:4hoTzhiK.net
改葬は悲しいことではないし、みんなでワイワイしていいと思います。
今日、娘(1歳3ヶ月)を連れて友人の出産祝いを買いに行き、包装に時間がかかると言う事で、

621 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:17:42.87 ID:4hoTzhiK.net
おそらく相手の娘さんから息子さんに…ではないでしょうか?
成長過程で何か不安でどうしたらいいのかわらかない時期があり、小さい子の扱

622 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:18:00.68 ID:4hoTzhiK.net
結果的に12週になってしまったのではないかと
ま〜今現在子供がいるわけではないので、今「婚約解消」というわけにはいかないと思いますけど。

623 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:18:18.09 ID:4hoTzhiK.net
目を見て聞いてあげると、とても落ち着いた顔になり、満足げに床につきます。
文面から察するに、嫌だという気持ちは彼に軽く伝えてあるのでしょう?なのに彼は

624 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:18:35.68 ID:4hoTzhiK.net
思表示することにもなりかねない。
その後、男性を紹介してもらったのですが、彼女にいろいろ話していたら、やは

625 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:18:53.41 ID:4hoTzhiK.net
弾き飛ばされた女性Aは私が座ろうとしていた空席に
間ではありません)

626 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:19:11.17 ID:4hoTzhiK.net
こちらで連れて行きますと言った時も断られました。
が、満員電車なのでどこにも行けませんでした。

627 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:19:28.88 ID:4hoTzhiK.net
保育園年長の打ち上げをした事ありますが、子供も参加可能で、子供の事を考えての時間設定でし
いよ嫌気がさして、フラフラと男と遊ぶようになり、旦那と出会って3ヶ月で籍を入れまし

628 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:19:46.75 ID:4hoTzhiK.net
飲み会を途中で抜ける人についてどう思いますか?
彼と親友と私の3人で出かける事も多く、甘い眼差しで見つめられる事もある

629 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:20:04.40 ID:4hoTzhiK.net
将来どんな職業に就いても良いけど、自分のように学歴で可能性を狭めさせたくな
様子を見た方が良いのでしょうか?

630 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:20:21.93 ID:4hoTzhiK.net
たまにしかないことなら、その日1日ペースが乱れるくらい…って思ってしまいます。
マイナス思考が止まらない自分が混乱てます。

631 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:20:39.60 ID:4hoTzhiK.net
高校生ともなれば、あまり私生活に干渉されたくないのは分かりますが、
「子供がぐずるのでどうしても9時には寝かしつけたい。その時は静かにしていても

632 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:20:57.45 ID:4hoTzhiK.net
当然、専業主婦じゃないと無理です。
いくら親戚とはいえ、私が育ったはるか昔には

633 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:21:15.22 ID:4hoTzhiK.net
麦って訳にはいきません。許せる範囲であれば「アリ」ですよ。色が褪せていれば「
法律的にこの場合男側が全額払わないといけないのでしょうか?

634 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:21:33.10 ID:4hoTzhiK.net
そしてたまたま私の背中が女の腕に当たりました。
お墓の前でピースサイン…注意してはダメですか???

635 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:21:50.53 ID:4hoTzhiK.net
ただ、私も烈火のごとく怒鳴った事もあります。友達の心を傷つけた時は
素晴らしい物となりました。

636 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:22:08.16 ID:4hoTzhiK.net
その中から経済面と相談して抜粋して行くのがよいと思われます
にも責任取りたくない夫なんて要らんわいっ!て言いたくなりますね。。。

637 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:22:25.77 ID:4hoTzhiK.net
他人であっても子供は周囲の大人が育てるものだと思いますので。
皆様から叱咤激励いただければ幸いです。

638 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:22:43.67 ID:4hoTzhiK.net
球で今度合宿があるんだけどお金がなくて・・・。」「予定外に3
悪い事をしたら、ちゃんと話を聞いた上で叱る事が大事だと思います。

639 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:23:01.34 ID:4hoTzhiK.net
披露宴などアットホームな雰囲気で進み、二次会も幹事さんが本当に色々と尽力して下さり、
居留守も使えないし。

640 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:23:19.30 ID:4hoTzhiK.net
ごめんねと断り、また家の近くまで送り…
捕獲した餌食をみすみす逃がしません。

641 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:23:36.90 ID:4hoTzhiK.net
長文・乱文失礼いたします。
当たってしまうとか、いつか爆発してしまうことの方が問題だと思いま

642 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:23:54.42 ID:4hoTzhiK.net
さすがに注意しようと思った矢先、
まぁ、今時珍しいですね(苦笑)

643 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:24:12.10 ID:4hoTzhiK.net
会社の習慣で、退勤する際は全ての残業している人に
嘘泣きでもいいので、涙を見せてはどうですか?あくまでもパフォーマンスで。言葉

644 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:24:29.62 ID:4hoTzhiK.net
わたしの友人なんですが、子供の小学校へのお受験で家計が悲鳴をあげているのに、
いつでも、お母さんという港に帰ったら、安心して眠れるようにしてやり

645 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:24:47.37 ID:4hoTzhiK.net
思えない旦那さんはどれくらいいるのでしょうか?
ストレスを解消しているなんて知らないんだろうと思うと怒りよりもかわいそうになってきました。

646 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:25:05.12 ID:4hoTzhiK.net
然ですよね。元彼女さんが二次会にいるのは、いたって自然なこと。逆に、いろい
遠距離を乗り越え移住までしたのに、震災から二年経っても結婚に踏み切れないんです

647 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:25:22.95 ID:4hoTzhiK.net
面と向かって「ごめんねぇ?!狙ってるとか絶対ないから!男として見てないから!」な
払って欲しかったですがもうその日限り縁を切りたかったので、私が全額出しまし

648 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:25:40.64 ID:4hoTzhiK.net
文句や不満を言った記憶はほとんどありません。
ないと思います。

649 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:25:58.25 ID:4hoTzhiK.net
ころへ行くということはなさそうですが、本当のところは分かりません。
中絶手術についても双方の両親が合意しているとなれば

650 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:26:15.72 ID:4hoTzhiK.net
旦那に、その晩は子供の面倒をみておいてもらいたい、と伝えましたが、
うちの下の子をよく虐めてくれちゃってました。

651 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:26:33.51 ID:4hoTzhiK.net
同僚なので二次会に誘わないわけにはいかないと思います、幹事さんもね。
し、そもそもどれくらい書けばOKなのかも言われていません。

652 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:26:51.36 ID:4hoTzhiK.net
子供のころから一番身近な人間である親に対して自分を偽るのは大きなストレス・ジレンマ
バウンサーで機嫌がいい息子を抱っこして少し

653 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:27:09.02 ID:4hoTzhiK.net
最近は入学させたは良いが経済的な理由から公立小学校へ編入と良く聞きます
質問の答えとはかけ離れていますが、頑張って!の意味で書き込みしました。

654 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:27:26.75 ID:4hoTzhiK.net
Aさんの指摘通り途中で抜けるくらいならその飲み会に参加しないほうがいいのでしょうか?
合だといいですね♪

655 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:27:44.56 ID:4hoTzhiK.net
葬儀というものは厳粛なものであり、バカ騒ぎは断じて許されません。
いもわらなくて、「純粋な目」にイライラして。

656 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:28:01.97 ID:4hoTzhiK.net
ます。
だったら例え多少もめたりしたとしても

657 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:28:19.55 ID:4hoTzhiK.net
このご主人と暮らしていると、もしかしたら貴女の性質も短気と言うか何でも口に出
それ位、主張して良い気がしますが…。

658 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:28:37.23 ID:4hoTzhiK.net
長くなってしまい、申し訳ありませんでした^^
ましてやあなたの隣で2人で話してた?

659 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:28:55.07 ID:4hoTzhiK.net
方向音痴な私が違う方へ歩き出すのを「ちょっと(笑)どこ行くの(笑)」と腕を引かれる度、
思っています。

660 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:29:12.82 ID:4hoTzhiK.net
勉強ではなく、どれだけ年齢にあったしつけや育て方をしてきたかです。そして
いずれにしても、家族に迷惑を掛けている事は事実です。

661 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:29:30.54 ID:4hoTzhiK.net
い空気が漂ってきたのでたじろいてしまいました。「なんやねん、嫌だったら自転車で
私は以前、あなた様の想ってらっしゃる女の子と似たような立場でした。

662 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:29:48.12 ID:4hoTzhiK.net
・地球を作っている岩盤自体に引っ張り強度があるので、岩盤を破壊するだけの力を
よね?何か物足りないんじゃないですか?

663 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:30:05.73 ID:4hoTzhiK.net
何もあるわけじゃないよ」って言われてもねぇ…そうじゃないよ。

664 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:30:23.58 ID:4hoTzhiK.net
彼がその親友と話をしたところ、良い娘だね、でもまだあったばかりで解らないからと冷
わけではありませんでしたが、最終的に『彼氏と別れたら俺のところにきて』という、ずっと昔

665 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:30:41.16 ID:4hoTzhiK.net
だそうです。
「いつもA(彼氏)が女だらけの中にひとりでごめんね!

666 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:30:58.92 ID:4hoTzhiK.net
私は子供はいませんが、上記を読んで思ったことを書かせてもらいますね^^
離婚原因になるのではないかと思いますよ。

667 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:31:17.00 ID:4hoTzhiK.net
直接謝られるのも相手にとってはバツが悪いと思うので、
多分、ご主人の家庭は何でも口に出して言い合う家族だったのでは?

668 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:31:34.75 ID:4hoTzhiK.net
うちの子のおもちゃを片っ端から奪っていきます。
女の同期が1人しかいないのですが(私も女です)、その人と一緒にいると疲れてしまいます。

669 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:31:52.15 ID:4hoTzhiK.net
受かったら受かったで毎日幼稚園に送り迎え・・・
それも、突き飛ばすとかそういう風分かりやすい意地悪じゃなく上のお子さんのようにおもちゃを

670 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:32:10.10 ID:4hoTzhiK.net
みたいな感じで大げさに謝ってみてはどうでしょうか?
みんなに言ってくれますよ。

671 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:32:27.67 ID:4hoTzhiK.net
その飲み会にはAさんも参加します。途中で抜けようかなと言っていると「なら最初から...」の繰
彼氏の仲良しの女性5人のことが嫌で嫌で仕方ありません。どうすればいいでしょうか。

672 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:32:45.52 ID:4hoTzhiK.net
最近ではその辺の境界線をあいまいに生きてる人が多いですよね
の彼の親友も居ました。

673 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:33:03.13 ID:4hoTzhiK.net
ことになるでしょう

674 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:33:21.14 ID:4hoTzhiK.net
で、貴女はどちらかというと建前を大切にするような両親に育てられていませんか?
問題はこの彼女です。

675 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:33:38.87 ID:4hoTzhiK.net
元カノがFacebookで私たちの二次会の様子をアップしていて、夫をタグ付けし、
先月出産しました。昨日主人が、姑と電話で話しをしているのが聞こえて

676 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:33:56.37 ID:4hoTzhiK.net
んでしょうけど、今回は幸い大事に至らなかったので、今後はその配慮は必要ないっていう
じゃないか?と話ましたが、彼女に泣かれてしまいそれ以上詰めることもできず、渋々了承しました。

677 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:34:15.54 ID:4hoTzhiK.net
んて無神経な言葉をかけるなんて…。私からしたら宣戦布告!?って思っちゃいますね。笑
をするといいと思います。

678 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:34:31.65 ID:4hoTzhiK.net
でも、
ではなく、香典に一筆そえて書留で郵送する方が良いのではないか?とも思います。

679 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:34:49.48 ID:4hoTzhiK.net
どうなるんですかね
と決めていても、

680 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:35:07.20 ID:4hoTzhiK.net
なと思います。
今の生活を壊したくないのであれば、ご主人と元妻との連絡は今後、一切とらな

681 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:35:25.06 ID:4hoTzhiK.net
14歳の母親と言う子も居ます、産む権利もあるので、何が何でも中絶に問題化するかは疑問です。
以前泣いてて寝かせつけてたらそれでも普通の声で話をするので旦那が『

682 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:35:42.77 ID:4hoTzhiK.net
私(30歳女性)も女性Aも自分に近い空席に座ろうとしました。
と叱らなくちゃダメです!

683 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:36:00.48 ID:4hoTzhiK.net
招待されたとしても、新婦さまのお気持ちなどを考えれば、わたしがそちらの立場ならば欠席します。
通わせ 一流企業になんて考えていました・・・

684 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:36:18.11 ID:4hoTzhiK.net
宜しくお願いします
彼女の考えが妊娠→出産を経て変わるかもしれませんし今現在での婚約解消は難しいでしょうね。

685 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:36:35.64 ID:4hoTzhiK.net
そのまま落下していれば同然大変なことになりますね。
ゃんと話をするのは、大人として最低限の礼儀だと思います。

686 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:36:53.42 ID:4hoTzhiK.net
すると、その子はなぜかイライラし出して、娘を突き飛ばしました。
20代女です。

687 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:37:11.26 ID:4hoTzhiK.net
Aは始終無視でした。
小2の子の親御さんは放任主義らしく

688 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:37:29.00 ID:4hoTzhiK.net
そんなに若者の葬儀に出たことがないので現在はこういう形が多いのか気になります。
家に来て小一時間の時点で帰れ!と思いました。娘が夫のPCを触る、一度口に入れたお菓子をポイっ

689 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:37:46.73 ID:4hoTzhiK.net
のにね…元妻さんのお父さん…娘の別れた夫に線香あげて欲しいかなぁ?
私が娘のそばに行くと、その子は娘に近付かなくなりました。

690 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:38:04.21 ID:4hoTzhiK.net
その上、連絡先を変更するなって…何様よ。
遠方から来る人に早く帰って欲しい、というのは失礼ではないですか?

691 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:38:22.07 ID:4hoTzhiK.net
よろしくお願いします。
あとでわかったことですが、取り巻きだった女の子達は、皆、僕に対して恋愛感情

692 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:38:39.72 ID:4hoTzhiK.net
そして葬式ではモニター?よく体育館なんかで映画を観る時に使うようなものが出て
その子がどう育ったか、もちろんそれを考えることは大切だと思います。

693 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:38:57.34 ID:4hoTzhiK.net
お母さん、息子さん、赤ちゃんとママみんなで幸せになって下さいね!
わせであるように応援しています。詳しく書きすぎて蛇足も多いかもですが、参考になれば。

694 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:39:15.29 ID:4hoTzhiK.net
を疑いました。有り難く着たほうがいいのでしょうか?初めての子供に34年
涙がでてきそうになりましたが、なんとか耐えました。

695 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:39:33.11 ID:4hoTzhiK.net
姑に早く帰ってほしい時どうやって伝えれば…?
彼女持ちの男性が旅行に同行なんてしたら「あんたこんな女子会みたいなとこに顔出してるヒ

696 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:39:50.72 ID:4hoTzhiK.net
35.7倍以上の長さになるのですね。質量は体積に比例しますから35.7の3
私も五月に父親を亡くしましたが、喪主である母、そして兄が、

697 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:40:08.16 ID:4hoTzhiK.net
主人は元妻と離婚してから私と出会い、結婚して子供が1人います。
今度会社で、離職される方の送別会をすることになりました。お世話になった方だし、

698 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:40:25.91 ID:4hoTzhiK.net
けじめをつける約束をしてもらいましょう。
一度話し合ってみてはいかがでしょう。

699 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:40:43.53 ID:4hoTzhiK.net
高校生の外泊、お友達付き合いについて。同年代のお子様をお持ちの方、または現役高校生の皆さ
周りでは一冊全部書いた!という子もいましたが、小汚い字でただ写すだけのような内容でや

700 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:41:01.33 ID:4hoTzhiK.net
結構心が傷つくようなきつい言葉を言われ朝からイライラしてしまいなんにも集中できませんでした。
白黒」や「セピア」でプリントすればイイカンジです。

701 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:41:18.99 ID:4hoTzhiK.net
名の通った大学に
使う便利な言葉かもしれません。

702 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:41:36.87 ID:4hoTzhiK.net
その人の新しい幸せの妨げにならないことです
(ホテルは自分だけ女子とは別室で、一緒に旅行に行ったりすることもあった)と言います。

703 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:41:54.32 ID:4hoTzhiK.net
と驚く程テキパキ片付け初め、たまたま通りすがりの人も「かしこいねぇ」
だけに豹変ぶりが恐ろしくて日々用心しながら生活しているのですが、またしても地雷を

704 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:42:11.98 ID:4hoTzhiK.net
なしにベラベラとしゃべるし泣いていたっておかまいなし…
とうに働く人間になってくれれば。

705 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:42:29.50 ID:4hoTzhiK.net
ラッシュ時だし大変だとは思いますが
ただ、妊娠発覚直後から何回も連絡してるのに相手母はなかなか連絡取れず、

706 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:42:47.24 ID:4hoTzhiK.net
きっと数日、ずーっとイライラ・悶々としてます。
事の罪深さを知る事にもなるんです。

707 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:43:05.16 ID:4hoTzhiK.net
私は、一次会は最後まで居て、二次会には行かず帰ろうと思っていたのですが、電話での迫力で
そして、元妻は主人の両親に何かあったら連絡してほしい、離婚したとはいえ、元々

708 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:43:23.09 ID:4hoTzhiK.net
引き続き女性Aがあっけに取られていると、一部始終を眺めていた私に
早く帰って」とはならないでしょう。

709 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:43:40.52 ID:4hoTzhiK.net
ちょっとした一言で夫を怒らせてしまいました。
どうしたらいいんでしょうか

710 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:43:58.15 ID:4hoTzhiK.net
てもお金にルーズです。何かしたい時は何だかんだと理由をつけて姑
だからこそ、もう別れた相手には面倒事や相談事は持ち込まない!

711 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:44:15.79 ID:4hoTzhiK.net
私26、彼と彼の親友27歳です。
ちなみに彼親友の連絡先も知っています。

712 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:44:33.41 ID:4hoTzhiK.net
しました^^; んと、立ち回り方みたいなのを質問なさっているのかな?だとしたら、一番
それでは私が義母に気を遣うから嫌だ、と説明してもわかってくれません。

713 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:44:51.11 ID:4hoTzhiK.net
「ピースサインはやめましょうよ」と声をかけたら、ふてくされた顔でした。
がついてしまい、同級生の友達などと接する中でもリーダー格に立ちやすいと思います。

714 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:45:08.94 ID:4hoTzhiK.net
こういう人は執念深いし、ひつこいですから。
りのカップケーキを配ってくれたのですが、皆さん箱の中にケーキがあったのに、私のだけ空でした。

715 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:45:26.73 ID:4hoTzhiK.net
「娘も」じゃないでしょう。「娘は」どうなんですか?
お舅さんお姑さんの前だと気を使うんですね」と言いたかったでしょう?

716 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:45:44.40 ID:4hoTzhiK.net
相談事を持ちかけられたら無下にはできないのが人情です
静に答えていたそうです。

717 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:46:02.02 ID:4hoTzhiK.net
その中学を受験可能である小学校、幼稚園の近辺にお住まいでないと
持ちが分かりません。

718 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:46:19.56 ID:4hoTzhiK.net
「参加しない」などという選択肢は0点です。同期全体の結束を、たかだか一時期
正直、今の妻である私は良い気分はしません。

719 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:46:37.11 ID:4hoTzhiK.net
さん方に言い触らして、娘も辛そうです。
別の車両から乗り直すなど

720 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:46:55.06 ID:4hoTzhiK.net
落下するエレベーター内でジャンプすると助かる?
メンバーは、中学生から仲良くしてくれている女子のみのグループです。

721 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:47:12.69 ID:4hoTzhiK.net
令の範疇であった場合、あなたの好意を見抜かれると軽蔑される危険が
どちらかというと、旦那さんが貴女の立場になっているご家庭は良く見ますが・・・。

722 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:47:30.45 ID:4hoTzhiK.net
かと心配してくれました。その間も親友は私のことを好きだとずっと言い続けてくれま
来る分には構いませんが、前もって早く帰ってもらうにはどう伝えればいいと思いますか?

723 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:47:48.36 ID:4hoTzhiK.net
ただのノートに、テストで間違ったところや今までの復習をやりなさいといった内容で、特
子供の独断の判断がし辛い内容のものは直接意図を尋ねる事ぐらいはしてたら。

724 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:48:05.81 ID:4hoTzhiK.net
主人は元妻の父親で自分にとって元義父でお世話になったし、迷惑もかけ
この先のことなんてどうなるかわからないなと感じています。

725 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:48:23.39 ID:4hoTzhiK.net
私が『えっ?』と思ったその彼女の行動なんですが、まず、彼女は黒いスーツでミニス
っても意味がない、きちんと復習の意味を理解してやってほしいというのがわが家の方針でした。

726 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:48:41.09 ID:4hoTzhiK.net
てこやんかった!ww」発言。ミネラルウォーターかコーヒーしかなかったので、水を飲

727 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:48:59.11 ID:4hoTzhiK.net
嫌がってうちの子がドアを押さえていたら、そのまま指を挟まれ、腫れ上がりました。
私も抜けると言ったときのあのみんなの微妙な空気はあまり好きではないです。

728 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:49:16.82 ID:4hoTzhiK.net
そして、今の自分はその時傷つけられたのと全く同じことをしていると。その時の彼
まず彼と別れる。それから親友にアプローチする。

729 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:49:34.51 ID:4hoTzhiK.net
前日までは変わりありませんでした。
ある日はうちに遊びに来て、うちの子のおもちゃをまた取り上げ始め、挙句部屋からう

730 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:49:52.08 ID:4hoTzhiK.net
でも、それ以上に自分を頼ってくれる、頼れる親友ができたことがとても嬉しかったんです。
るだのっていう感情が芽生える気がします。

731 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:50:09.85 ID:4hoTzhiK.net
わたしだったらすごーく嫌だろうなあと思ってしまって、いろいろ書いてすみません。
めろと強制するのもどうかと考えます。

732 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:50:27.46 ID:4hoTzhiK.net
作るか食べてく?」と言うと「でもご飯が炊けてるやん。ラーメンとかもったいな
何もなくてもあなたは思い出となるその日の事を

733 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:50:45.25 ID:4hoTzhiK.net
彼の親友なんて、難しい人を好きになりましたね。元々、彼の事はそこまで愛してなかったのでは?
つかみたい、と思い金属の棒に手を伸ばしました。

734 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:51:02.89 ID:4hoTzhiK.net
それでいいんですか?せっかく夫婦になったんです、それくらいも言えない関係でいいんですか?
、娘は1年、息子は2年預けました。

735 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:51:20.81 ID:4hoTzhiK.net
元妻への義理を立てるなら貴女にもきちんと義理を立てるべき
そんなムカつくオヤジは、きっと普段の生活でも嫌われてますよ!

736 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:51:38.57 ID:4hoTzhiK.net
と言い出します。
彼親友には彼女がいますが人見知り?らしく四人で一度ご飯に行きましたがあま

737 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:51:56.08 ID:4hoTzhiK.net
ちなみに・・・うちはたまたまお勉強系というか「お受験可能」をめざしている保育園
私が最近知り合ったその女性(以前、彼は私と一緒に居たその知人を見て、親友に合い

738 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:52:13.79 ID:4hoTzhiK.net
「ママできましたぁ〜!!」
全てが落下して何も無い荒れ果てた球体だけになると

739 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:52:31.55 ID:4hoTzhiK.net
でもこれは満員電車に乗る人にとっては普通のことだし、私だっていろんな人
た湘南乃風を流しながら思い出ビデオを流し、そのあたりにひな壇飾りのような机にTさん

740 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:52:49.40 ID:4hoTzhiK.net
もう無理!!って事で、ちょっとオヤジの体制を戻してみたんです。
お母さんに見てもらいたくて、気を引いて欲しくて「良い子」を演じてるのかもしれない。

741 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:53:07.09 ID:4hoTzhiK.net
そもそも反抗期というのは、子供が大人の思考へと切り替わる中、矛盾
私はこれも娘の社会勉強だと思い、見守っているだけでした。

742 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:53:24.74 ID:4hoTzhiK.net
と急にかわいい声で優しい顔にもなり、悪魔から天使のようなまるで別人の子になってるのです!
自分も出かけるから、貴方も良いよ。どうせ預けるなら二次会とかまで行くから。とかくらい言

743 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:53:42.53 ID:4hoTzhiK.net
他の方たちは、気にしないのでしょう。
あまりに毎日通っていたときには小言を言ったこともありましたが、もう5年ほど前です。

744 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:54:00.11 ID:4hoTzhiK.net
好きになるべきじゃなかったと心底後悔してます。
あとは、まだ未成年ですから親がしっかりバックアップしてあげることです。最近

745 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:54:17.82 ID:4hoTzhiK.net
「はぁ〜〜〜い」
私は飲み会に行くことは年に数回、それも会社絡みか小学校の保護者関連のみです。

746 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:54:35.35 ID:4hoTzhiK.net
何故それを話し合いたいのか、きちんと旦那さんに伝えてください。
@彼に対しても、親友に対しても誠意を示したい場合

747 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:54:53.06 ID:4hoTzhiK.net
普段からお姉ちゃんだけ、私の実家に泊まることがあるため、娘は喜んで泊まりに行きました。
なので、私も残業する彼に挨拶に行ってました。

748 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:55:10.87 ID:4hoTzhiK.net
実際私も 息子が産まれて幼稚園に入って年少のうちまでは 絶対に私立の中学を受験させて
どなたか専門的な観点からご説明していただけないでしょうか?

749 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:55:28.72 ID:4hoTzhiK.net
どうしようもない位ドキドキしてしまいます。
来ていたとしても2人っきりでなんか話さないけどね」

750 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:55:46.38 ID:4hoTzhiK.net
ただし、
が、実際に行った場合、どういった状況になるのでしょうか?

751 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:56:03.92 ID:4hoTzhiK.net
みなさんご意見お願いします。 息子14歳の彼女14歳が妊娠しました。11
その中で、最後の送賓の際、夫の会社の同期集団の中に元カノさんの姿を見つけてしまいました。

752 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:56:21.55 ID:4hoTzhiK.net
いんだとか、言葉にすり変えるとか、学生のノリでコミュニケーションをやっていると気づかない。
れから私が好意を抱き始め、誕生日会が終わってからも連絡してしまいました。

753 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:56:39.25 ID:4hoTzhiK.net
そこで冷静になれないようならば、第三者(出来れば両方のご両親)同席で話
先日結婚式を挙げ、披露宴・二次会と滞り無く執り行う事が出来ました。

754 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:56:56.92 ID:4hoTzhiK.net
閲覧ありがとうございます。
本当は香典も送る必要はないと思う。

755 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:57:14.70 ID:4hoTzhiK.net
き合いしています。そういう方でも、常識のある方はむしろ、そういうことは
このエピソードに対しみなさんどう思われますか?

756 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:57:32.50 ID:4hoTzhiK.net
ヤンキーのチームが押しかけて来たとなると、遺族側も葬儀社側も、
自分が息子にしてしまった最低な行為。

757 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:57:50.15 ID:4hoTzhiK.net
あまり良い印象じゃないまま記憶に残る事になるのを
ればいいのに」と指摘されました。彼女曰く、途中で誰かが抜けるねと言った後の微妙な空気が嫌い

758 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:58:07.73 ID:4hoTzhiK.net
遊んだ後はお片付け!生活習慣はちゃんとしつけされてると思いますが、
まだ2歳になりたての頃、その子は年中さんでした。

759 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:58:25.35 ID:4hoTzhiK.net
集中力もなければ、頭に残っているとも思えない書き方でした。
たかたいらっしゃいましたら、エピソード聞かせて

760 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:58:43.21 ID:4hoTzhiK.net
むしろ参列するなと言いたい。
本物を見たわけじゃないし、休み前にどのように指示をされたのかも不明なのですが…。

761 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:59:00.84 ID:4hoTzhiK.net
んにうつる事を懸念した方が良いかと。
「私の隣で2人っきりで話してるところを見て

762 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:59:18.57 ID:4hoTzhiK.net
と冷静に第三者から見ればそうにもとれますが、大事に至らなかったとは言え、笑いにすり替
するの?あたしだったら『パパいつもはよく怒るのに今日は優しいんだね〜』とか『あなた夏はホ

763 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:59:36.45 ID:4hoTzhiK.net
遊ばないこと、仕事以外で連絡してこないことを求められました。
お風呂はあなたがいれて、その間はご主人とお母さんはお話してもらう。

764 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:59:53.99 ID:4hoTzhiK.net
と、怒り口調で言い出しました(何回も)
地球から重力が消えるとどんな影響がありますか?

765 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:00:11.62 ID:4hoTzhiK.net
みても知的な能力だけで合否の判定をしているわけではありません。
物理の素人の私には、なんとなく無事にはすまないだろうと思えるのです

766 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:00:29.21 ID:4hoTzhiK.net
関わらない方が良いのはわかりますが、
そうでなければ、質問者様とお子様が不幸になると思います。

767 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:00:46.88 ID:4hoTzhiK.net
また。。。付き合っている頃から、私のちょっとした一言や行動が彼の逆鱗に触れ何度か、
様・お子様のためにも…今婚約解消の慰謝料の方が安くつくと思います。

768 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:01:04.52 ID:4hoTzhiK.net
下手したら殺されかねないですし・・・
たくさん甘えて貰えるように、何より、何十年連れ添った後も『あのとき待っていてよかった』

769 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:01:22.25 ID:4hoTzhiK.net
だからこそ「彼氏を取られるんじゃないか」と焦ってしまいました。
今度そういう場面に出会ったら、きちんと叱ってあげて欲しいです。

770 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:01:39.91 ID:4hoTzhiK.net
すると、女性B(50代)が走ってきて女性Aに突進しました。
ご自身たちで学校のブランドを落としてる。

771 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:01:57.58 ID:4hoTzhiK.net
Tさんの性格上静かにしてあげたほうが良かった気もしますがこのくらい今は普通なんですかね?
中には先生に直接聞いたご家庭もあったでしょうから。

772 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:02:15.27 ID:4hoTzhiK.net
親兄弟、親戚から友人まで心配や迷惑をかけて関係の解消に至っている
その人の築いた新しい関係に入り込まないこと

773 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:02:32.80 ID:4hoTzhiK.net
泣きねいった自分にも悔しくてたまりません。
私はどうするべきだったのか・・・?

774 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:02:50.54 ID:4hoTzhiK.net
保育料に月6万ほど・・・更にお受験を考えているであろうお宅は
ですので近くの公園は歩いて30分はかかるので、必ず付き添うようにしています。

775 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:03:08.58 ID:4hoTzhiK.net
ていったりもします。学費のために節約です。やはりそれなりなら誰もわかりません。たま
子どもがプレイルームで年上の女の子(小学生)にひっぱたかれました。

776 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:03:26.31 ID:4hoTzhiK.net
制服であぐらをかいて座っている…さすがにその場で言うことは出来なかったので、お勤めが終わ
すると、さっきまで怖い声で、鋭いにらみを利かせてた子が

777 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:03:44.04 ID:4hoTzhiK.net
寝かしつけに隣の部屋に失礼、ってことができないのでしょうか?
色んな学校があるし、有名と言ってもピンキリだけどね、その手の学校を志望して教室に

778 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:04:01.54 ID:4hoTzhiK.net
らでお願いしますと言われました。
合計金額を聞いたらものすごい金額でした。

779 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:04:19.30 ID:4hoTzhiK.net
そこからは一人で大変でしょうが子供を寝かす。
もう一度話し合うのは、やめるべきだと思います。

780 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:04:36.98 ID:4hoTzhiK.net
したのではないでしょうか。例えばお客さんが来た時、箸がすすまず早々に残されるより、おい
雑にとにかく埋めた。みたいなやり方もどうかとは思います。

781 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:04:54.84 ID:4hoTzhiK.net
今更、男性のベタな思わせぶりをを勘違いしてたのかと思うと
特に怒った様子はなく、にっこり笑ってたのですが

782 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:05:12.61 ID:4hoTzhiK.net
おっしゃる通り、実力が一番大切ですが、私立小学校の試験と言うのは、どこの学校の試験を
夫婦として、というか人生生きていくのなら、いやな事を受け流すというのも大事だと思いますよ

783 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:05:30.49 ID:4hoTzhiK.net
そのどちらかでしょうね。
に変えたりして和ませていました。私が自分の親だったらかなり怒っていたと思います。だって足

784 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:05:48.16 ID:4hoTzhiK.net
そういう怒りの原因のほとんどは「その場で言えなかった」悔しさだと思います。
われたことです。

785 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:06:05.71 ID:4hoTzhiK.net
つまり何の役にも立たないのがわかると思います。
自分で動けないくらいの重さと、体を動かせない程度のパワーになってしまいます。

786 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:06:23.20 ID:4hoTzhiK.net
格しております。
大変かと思いますが、それが親の責任であり義務ですので。

787 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:06:41.02 ID:4hoTzhiK.net
お子さん達との会話も質問者様はゆるく優しい口調にした方が、お子さんの言葉遣いに悪い影
今だに連絡をとり合っている事は彼氏には言っていません。

788 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:06:58.73 ID:4hoTzhiK.net
供のお友達…遊びに来てなかなか帰らない子への対応について
普通に携帯をいじっていました。

789 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:07:16.48 ID:4hoTzhiK.net
向こうも実は想ってるかもしれません。そんな素振り見せなくても、それは分
すべてとって行きます。自分のおもちゃは何があろうと貸しません。

790 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:07:34.28 ID:4hoTzhiK.net
最愛の息子の大切な葬儀をメチャクチャにされてしまい、
二次会の参加者に、元カノが居る事も聞いていなかったので、

791 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:07:52.03 ID:4hoTzhiK.net
もうムカついてしまい学校も行きたくないくらい朝から不快な気分になりました。
仕事があろうと、子供を抱えて生きていく道を選んだのは主様であり、子供に

792 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:08:09.54 ID:4hoTzhiK.net
しかし、今思い出しても、悔しくてたまりません!!
看てる人に責任を押し付けてるってことになるのかね、ご主人(でしょ?メールの主は)。じゃあ、

793 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:08:27.13 ID:4hoTzhiK.net
責任負うという考えはあるでしょう。
の子も親の前では超いい子でしたよ。

794 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:08:44.78 ID:4hoTzhiK.net
2人がきちんと育てようという強い意志があれば大丈夫だと思います。
帰ろうとすると引きとめられ、一緒に帰った事が

795 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:09:02.69 ID:4hoTzhiK.net
って彼が引いてしまうようなら、言葉は悪いですが「その程度の器のちっちゃい男」です。
俳優や、アイドル一人を凄い好きになってみる。

796 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:09:20.41 ID:4hoTzhiK.net
下心があるくせに、親友という言葉を振りかざすのがおかしいと思います。
きてTさんと彼女のラブラブ写真(キス等)が何枚も流れました。

797 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:09:38.13 ID:4hoTzhiK.net
それと、これはハッキリ言って、質問者様のリサーチ不足。
寝かすときにまだいるなら「先に子供を寝かします」で

798 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:09:55.70 ID:4hoTzhiK.net
と言われるかもしれないけど
たまたま彼氏の同期には男の子が少なく、彼氏とあと2人しかいなくて、

799 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:10:13.35 ID:4hoTzhiK.net
今の気持ち、正直に話した方がいいと思います。
でも別にマザコンじゃないと思うし、よく見られようっていうよりかは心配かけないでおこう。

800 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:10:31.11 ID:4hoTzhiK.net
思って最近は子供をみています。
「あにすんだよぉ!!」と大声で言われ 肘鉄をされました。

801 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:10:48.81 ID:4hoTzhiK.net
、それからは普通にしてました。彼氏と恙なく付き合っているのは親友も知
基本的には信じていますが…。

802 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:11:06.40 ID:4hoTzhiK.net
飛ばされても意識があればですが)
3…これは、質問者様に肩を持ちます。

803 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:11:24.19 ID:4hoTzhiK.net
後で何を言われるか怖いですからね。
に対しての疑問が湧きだし答えが見つからないような状態です。

804 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:11:42.05 ID:4hoTzhiK.net
早く気持ちにこたえてやれよ”と言われてきたけど
女性Bが「え??」って顔をしていると、女性Bは

805 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:11:59.52 ID:4hoTzhiK.net
質問者さまが病院に連れていくと言ったのに断ったとかは
うちの母が止めていなかったらエンドレスで「弱い物いじめ」が続いたのかと思うとぞっとします。

806 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:12:16.95 ID:4hoTzhiK.net
私は先輩ママに叱られました。
あてはまる事例が沢山出てくると思います。

807 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:12:34.63 ID:4hoTzhiK.net
レイ事だけではやってけないでしょう。
自分の価値観や優先順位、境遇、事情は、皆違うものを持って生きています。

808 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:12:52.41 ID:4hoTzhiK.net
下校途中を離れた所から見ていたりしました。
あなたはもっと強気に出ていいと思いますよ。嫉妬は醜い感情ではありません。あなたの嫉妬心を知

809 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:13:10.17 ID:4hoTzhiK.net
ある程度収入があるから私立へ行こう!
はじめまして。いま僕は付き合って1年半の彼女がいるのですが、来春結婚する予定です。

810 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:13:28.01 ID:4hoTzhiK.net
できません。
僕は幼少からあるスポーツをしており、大学もスポーツ推薦、インターハイでも結果を残

811 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:13:45.77 ID:4hoTzhiK.net
安を与えてしまいます
して義両親はごめんねの一言がありませんでした。旦那も親達にちゃんと見てなかったのか?と責

812 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:14:03.18 ID:4hoTzhiK.net
此処は通院した産科に相談すべきでは?
って言ってもらえるような奥さんになるのが私の目標です。彼が私に捧げてくれる

813 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:14:20.92 ID:4hoTzhiK.net
前の着物って。もちろん着せるつもりはありますんが、こういう感覚が理解不能です。ケ
ある意味、普段が”素”だと思いますよ〜

814 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:14:38.44 ID:4hoTzhiK.net
を分かっていながらも気持ちを伝えたいと思い、告白しました。結果は振られましたが
そのご主人様には既に質問者様という奥様とお子様という新しい家族がいる。

815 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:14:56.51 ID:4hoTzhiK.net
親のいない所での様子を知りたかったからです。
Bの隣が空き、Bも隅っこに寄りましたが、

816 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:15:14.15 ID:4hoTzhiK.net
れても仕方ない。
おおきな問題を残すかもしれませんね。

817 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:15:32.00 ID:4hoTzhiK.net
「何で今?だったらその時に言ってよ!」って気持ちになりますよ。
別れたことや男性を紹介してもらったことなど、それはあなたのプライベートな部分の

818 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:15:49.53 ID:4hoTzhiK.net
長文読んでくださりありがとうございます
抜ける人をどう思うか・・・・「抜けるなんだな、何か事情があるんだろうな。」

819 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:16:07.31 ID:4hoTzhiK.net
キャンセルしました。
全く気にしてないって事になりますからね。

820 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:16:24.88 ID:4hoTzhiK.net
「どうして自分の子どもと同じように叱れないの?きちんと叱りなさい」と。
彼氏の親友が好きです。

821 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:16:42.52 ID:4hoTzhiK.net
気・声を荒げない事。
溜め込んだものが積もり積もってあとからまとめてあふれ出すのが一番厄介ですから。

822 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:17:00.23 ID:4hoTzhiK.net
た。そしてママ友が作って食べました。そろそろ夫が帰って来る時間なのに立とうとしないので
参考までに・・・

823 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:17:18.13 ID:4hoTzhiK.net
食べてみな」みたいな陰湿な
夢をお持ちなのはかまいませんが・・・・

824 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:17:35.92 ID:4hoTzhiK.net
おかしな話でしょう?
事が分かったので、あなたが一緒に残って、目を光らせておけばいいと思います。

825 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:17:53.67 ID:4hoTzhiK.net
そしてまた違うおもちゃで遊び、取り上げ、違うおもちゃ・・・・・
ったり、あるいは犯罪に走ったりという

826 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:18:11.07 ID:4hoTzhiK.net
とでも目障りに感じたら、嫌がらせをされます。
崩してしまい文句を言われたから、それだったら少し離れている金属の棒を

827 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:18:28.77 ID:4hoTzhiK.net
同じ勤務先なので(部署は別)、毎日一緒に車で通勤していて、夫が先に乗り込み後から私が
職場恋愛なんてとんでもない、とずっとそっけなくしてました。

828 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:18:46.51 ID:4hoTzhiK.net
が、昨日少なすぎるから再提出と言われ持って帰ってきました。
子供の話を聞いて思った事など、伝えたい事を惜しまず語ってきました。

829 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:19:04.34 ID:4hoTzhiK.net
せいか、あの子のママという感じで見ていただき、普通の家庭ですが、かなりお金持ちの方ともお付
大体、酒が入ったら夜九時くらい過ぎるでしょうよ。

830 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:19:22.03 ID:4hoTzhiK.net
の関係になるかも知れません。
皆さんお高い服を着られていて、違う世界なんだって気付きました。

831 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:19:39.84 ID:4hoTzhiK.net
避けてたのですがSNS等で見る限り娘をすごく大切にしていて、良識ある母親っぽくて保育士の専門学
長文、失礼いたしました。

832 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:19:57.59 ID:4hoTzhiK.net
事もしていたようです。
く」と「褒めすぎる

833 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:20:15.16 ID:4hoTzhiK.net
容易に離婚もしてくれません。
すが義実家に行くのは嫌なのにもっと多いペースで行く人は結構います。

834 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:20:32.68 ID:4hoTzhiK.net
「それでも嫌っていうなら、泊まりで遠出するのはやめるけど…」
早朝のパートをしている為、子供が帰宅する時間には家にいるので

835 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:20:50.51 ID:4hoTzhiK.net
微妙なものとは何か確かめたわけでもないのに、自分が、皆が一致している思いだと言いたい人が
私は友達に 恋愛相談できない程慎重派なので

836 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:21:08.27 ID:4hoTzhiK.net
その時指摘してしまうと聞く耳を持たないと思います。
ーニングがいるものもありますが…家は塾以外の日は友達と遊んでいましたが、全部

837 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:21:26.02 ID:4hoTzhiK.net
多分、ご主人はモラッサーです。
「俺も楽しかった。これからもいつでも電話してきてね」と言ってくれました。

838 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:21:43.73 ID:4hoTzhiK.net
てめぇ コノヤロー’と言わんばかりの顔をされ、
から8時頃御飯を食べて食べ終わったぐらいから子供はグズリ始めます。その

839 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:22:01.37 ID:4hoTzhiK.net
相手の親の出方です、妊娠で脅すなら、医師の証明を取る事です、今
もっと自己というものを確立することをしましょう。

840 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:22:18.96 ID:4hoTzhiK.net
すごく気分が悪かった。」

841 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:22:36.70 ID:4hoTzhiK.net
元妻から主人への連絡について。
のときに叱るべきだったんだな・・。

842 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:22:54.40 ID:4hoTzhiK.net
なんだか切なくなりました。
布オムツを使えって訳ではないし、使う前に陰干しとファブればOKくらいな保管具

843 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:23:12.08 ID:4hoTzhiK.net
くれぐれも後ろ向き(離婚や別居)を考慮しない事です。
更に、娘がお箸の持ち方を間違えたのですが、セレブママさんは大騒ぎして、他のお母

844 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:23:29.92 ID:4hoTzhiK.net
っしゃるかもしれないですけど。
狭いながらもたくさんのおもちゃがあるので、娘も夢中で遊んでました。

845 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:23:47.51 ID:4hoTzhiK.net
その中で会話を次第に増やし、関係を修復しなければ。
もちろん、女友達は何も悪くないので、疎遠にするのは申し訳ないというか、かなり

846 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:24:05.26 ID:4hoTzhiK.net
幼稚園の時、そのような子が何人かいました。
好きな人がいても、夫がいても、愛していても、他に気持ちがいきます。

847 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:24:22.85 ID:4hoTzhiK.net
今回は初めて一泊しました。子供
14歳とは言え、親が無理矢理子どもを病院に引きずっていくのは

848 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:24:40.36 ID:4hoTzhiK.net
平穏な気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか?

849 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:24:58.06 ID:4hoTzhiK.net
いち「やだ、腕に当たってきたんだけど」と言うんです。
金目当てなら、中絶時期など先送りすれが、母胎が駄目になると言う事です。

850 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:25:15.81 ID:4hoTzhiK.net
と何度訴えても聞く耳をもたず、その晩の子供の世話は義母に頼むと言い張りました。
と悲しみで彼女の言われるがままというか全然頭が回ってない状況でした。

851 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:25:33.69 ID:4hoTzhiK.net
す。ですが最近は泊めてもらう頻度がとても高く、一人暮らしの友達にまた泊めてというのも
その為に 幼稚園入園より前から公文に行かせそれなりにやってきましたが 年中の

852 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:25:51.19 ID:4hoTzhiK.net
うか。このままだと高学年までずっと遊びに来られ続けるようになってしまうかもしれません
空気は拡散していくことでしょう、そのほか、固定してないTVやテーブルも宇宙に向か

853 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:26:08.87 ID:4hoTzhiK.net
強いようにも見えるので、もっと違う視点で物事を見るようにすれば楽に考えられるのではないか
その子は歩みより、おばあちゃんに顔を近付け、

854 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:26:26.64 ID:4hoTzhiK.net
そしたらまた女が「え、ありえないんだけど。きもちわるい。」って言ってきました。
そして毎回の難題です、5時前に「そろそろ5時だから、近くまで送るね」

855 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:26:44.27 ID:4hoTzhiK.net
私がいつも乗っている電車は品川方面でとても混んでいます。
幸いなことに、うちに来て長居する子は上や下とも仲良くしてくれる子だけでしたので、お泊り

856 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:27:02.15 ID:4hoTzhiK.net
「俺も遊びに行きたいから母に子供をみておいてもらう」と言い出しました。
ときつい言い方もしました。

857 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:27:19.82 ID:4hoTzhiK.net
ピース、楽しそうでいいと思います。
知ってるのを旦那さんは知ってますよね?

858 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:27:37.74 ID:4hoTzhiK.net
でも、辛いならそんな人として品のない私立の学校に時間とお金を掛けて教育を施す理由はあ
れてました。

859 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:27:55.24 ID:4hoTzhiK.net
いで欲しいと主人にお願いしていました。
いのかもしれません。

860 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:28:12.74 ID:4hoTzhiK.net
こっちはずっと覚えてるのに…もう覚えてないの?って事にすら
病になり、離婚したと聞いているので私の頭の中は大混乱。

861 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:28:30.46 ID:4hoTzhiK.net
きらかに義両親が目を離したことが原因で私ははらわたが煮えくり返る気持ちでした。それに対
あまりにもゼミの女友達と仲が良すぎて嫉妬してしまいます…。

862 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:28:48.12 ID:4hoTzhiK.net
が変わってきます。
浮かないよう苦労しているんでしょうね。

863 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:29:05.89 ID:4hoTzhiK.net
着物があれば家庭用カメラで撮影すれば 一番いいアルバムに入
かないと思いますよ。

864 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:29:23.66 ID:4hoTzhiK.net
今日そのノートは持っていきました。
子供はページ数をかせがなくてはと、頑張って4〜5ページ書いたようですが、全くもって

865 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:29:41.42 ID:4hoTzhiK.net
その彼女と夫は3年くらい前まで2年ほど同棲していた中です。
怒りを感じたりしちゃったら…イライラしまくりますよ!

866 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:29:59.20 ID:4hoTzhiK.net
「当たりましたか?すみません!」と謝ったら
自分の子供や自分はそんなTVなどで見るような完璧な恰好をしなくても受験に受かった

867 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:30:16.63 ID:4hoTzhiK.net
それから少し経ちますが、毎日がとても辛いです。
ットだめだよね〜』『あらあら普段あんまり食べないのに今日は良く食べるのね〜』とか嫌みの一

868 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:30:34.26 ID:4hoTzhiK.net
純粋な男女の友人関係っていうのも存在するかも知れませんが、でも本当の友達だったら
相手を黙らせるために謝るという方法もあります。

869 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:30:52.01 ID:4hoTzhiK.net
あれもこれも良くなかったのかもと
なのでゼミでは彼氏+女子5人のハーレムのようなグループになっています。

870 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:31:09.83 ID:4hoTzhiK.net
、親友としてこれからも仲良くしていこうと言ってくれ、一番仲のいい友達として関係が続いていました。
そんな子が居るのは私たちのようにそんな子を見てみぬ振りする

871 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:31:27.77 ID:4hoTzhiK.net
大切ですからね。彼女は泣きながら「自分が我慢する」って言いましたが、そんな
送れていることを不思議に思います。

872 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:31:45.44 ID:4hoTzhiK.net
げるべきではないでしょうか?
教えてきた事が身について、友達から信頼されるようになりました。

873 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:32:03.20 ID:4hoTzhiK.net
最後に
「もし可愛い子だったら許せるんだけどブスだからなあ。」って。

874 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:32:20.79 ID:4hoTzhiK.net
空気を引き留めることは不可能なので、地球上はたちまち真空になります。
今朝そのノートを見つけた私に聞かれて、こういったことがあったと話をされましたが、本人

875 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:32:38.30 ID:4hoTzhiK.net
私が”うるさいおばさん”であることは認めます。でも最低限のマナーだと思ったし、親が注
旦那さまもそうですが、お相手の女性の心境もわからないですね。

876 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:32:56.15 ID:4hoTzhiK.net
人間的には最低の子に育つでしょう!
また普段はやりたいパチンコや飲み会も気にして行っていないなら貴女だけ飲みに行くのやっか

877 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:33:14.01 ID:4hoTzhiK.net
離婚する気もないのですよね。生活に不安があるからでしょうか。
ありえないことか、と存じます。

878 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:33:31.81 ID:4hoTzhiK.net
ちょっと整理してみましょう。
ーヒーを嗜みたいといった根底だと思います。じゃあアイスと言ってしまった私の立場は?嫁が

879 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:33:49.37 ID:4hoTzhiK.net
Aさんは、このままだとすれば、他者に理解がないせいで、いつか空気を読めない場面がやってくる
私が避けていることにも気付いていると思います。

880 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:34:06.92 ID:4hoTzhiK.net
たから葬式だけでも参列しようと思うと話しています。
私の妹がそうでしたが双方の親と本人達となんども話し合いをして結果堕胎手

881 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:34:24.55 ID:4hoTzhiK.net
そこまで家計をきりつめてまで、スタイルにこだわる必要ってやはりあるんでしょうか?
だからこそ、距離を置かれるという事です。

882 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:34:42.26 ID:4hoTzhiK.net
遊びに来た小5のお母さんの話(いつもすみません〜と電話を頂いたとき)では、
それって、綺麗事でしょうか?彼女のように就職で苦労していないので学歴にこだわる気

883 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:35:00.09 ID:4hoTzhiK.net
うのが口癖でした。

884 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:35:17.91 ID:4hoTzhiK.net
寄りました。すると、Bは薄笑いを浮かべました。
仕事に関わる必要最小限のことや、話をしても世間話などにとどめ、距離を置いた

885 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:35:35.90 ID:4hoTzhiK.net
会社の同期なので、仕方ないとは思いますが、
すっきり忘れちゃってくださいね。

886 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:35:53.57 ID:4hoTzhiK.net
今日はもういつものようには無理、と諦めたほうが気が楽じゃないですか?
ある程度距離を持って付き合っていくうちに、そのお子さんたちにとってもっと永居が

887 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:36:10.96 ID:4hoTzhiK.net
、大丈夫だからと励ましてくれました。
ね、何も生み出しません。

888 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:36:28.68 ID:4hoTzhiK.net
通っている親は、結構みんな余裕があるからさ、基本的に田舎から出てきた人は周囲から
、元妻との再婚はありえないと話していたので、今ある家庭を壊してまで元妻のと

889 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:36:46.31 ID:4hoTzhiK.net
時は旦那に子供を任せてその間に片付けや歯磨きなどすぐ寝れる状態にして交代し
することにいちいち口を出さなくてもいいじゃないの!」と怒鳴られました。結局、こ

890 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:37:04.06 ID:4hoTzhiK.net
ちょっとトーン落として…』というと『そんな言ってたら話出来ないじゃん』って…。ほ
ラしつつもまだ我慢してました。

891 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:37:21.85 ID:4hoTzhiK.net
たぶん、抑圧されて育って気の小さな人なんだと思います。
転職したい。

892 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:37:39.73 ID:4hoTzhiK.net
「何でそんな目でみられなきゃならないの?あっちへ行け!!」と怒鳴りました。
こと言われたらこっちが苦しい。

893 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:37:57.42 ID:4hoTzhiK.net
そこまでしないと受からないんですか?
私は、まぁ金銭面でろくでもない男と付き合い同棲してましたが、金銭面でいよ

894 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:38:14.96 ID:4hoTzhiK.net
私も主人もTさんと同じ28歳でしたが正直ビックリしました。
色々お金をかけすぎてかなり家計が悲鳴をあげているそうです。

895 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:38:32.48 ID:4hoTzhiK.net
して申し訳ないです。
そしたらそのオヤジに

896 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:38:50.23 ID:4hoTzhiK.net
彼は寂しがりやなんですよね。一緒に楽しめる趣味があるときっと良いですよ。
だから同じ日に出かけて義母に迷惑をかけてまで遊びに行く女房を演じさせて気まずくて早く帰って

897 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:39:08.05 ID:4hoTzhiK.net
私はそこまで深い友達ができたことがなかったので、彼女は好きという事を除い
いいというものではありません。大人だってそれではまいるでしょう。もちろん、いろいろトレ

898 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:39:25.73 ID:4hoTzhiK.net
もちろん旦那さんも幹事さんも、大人の判断をしたからこそ「当然のように」
どういうふうに対処したらいいかわからず結局私のほうが先に電車を降りました。

899 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:39:43.45 ID:4hoTzhiK.net
文句言いながら食べる人よりよっぽど良いと思います。
私もあなた様のご親友と同じように親友と連絡を一時絶ちましたが、きっかけがあり、再び連絡を

900 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:40:01.14 ID:4hoTzhiK.net
それに、あなたのお子さんもお稽古ごとが始まったり、もっと違う友人が出来れば自
校名を伝えればそれにあった物をお店の方が揃えてくれます

901 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:40:18.58 ID:4hoTzhiK.net
がいるとじゃまだと言う娘に、正直うんざりしました。
小さく狭い内容で本当すみません。

902 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:40:36.13 ID:4hoTzhiK.net
母さんにアイスを頂きますと言いましたら旦那は俺はホットをもらうわ。と返ってきました。母
娘は反抗期の中学生になる今でも、毎日沢山話してくれます。友達も沢山でき、

903 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:40:53.81 ID:4hoTzhiK.net
に何かしてやりたい?そんな邪心さえ出て来ていてイライラする。今後私はどう接していけばい
よく相談事を持ちかけられているようです。

904 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:41:11.58 ID:4hoTzhiK.net
と言っていましたが、友人の一言で現実を見たそうです。若くして産む。同じ同世代か
よろしくお願い致します

905 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:41:29.34 ID:4hoTzhiK.net
1か月ほど前から私も好きなのかも!?と思い始めたところでした。
夏にホットなんてあり得ないって言ってたのに?」とか

906 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:41:46.98 ID:4hoTzhiK.net
そこを明確にする勇気もないし、人にどう思われるかを気にしすぎて、自分の気持ちが言えな
彼女は、本当に聡明な方なのでしょうか?

907 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:42:04.60 ID:4hoTzhiK.net
まずはそこから始めましょう
そういう子にはもちろんのこと、どんな子でも、いけないこと(突き飛ばすなど)されたらきちん

908 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:42:22.08 ID:4hoTzhiK.net
それも、次は結婚する人としか付き合わない、と言ってあったので、旦那もそのつもりで付き合
の元カノが来ていました。

909 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:42:39.76 ID:4hoTzhiK.net
ずーっと突っ立ってワイワイおしゃべりしています。「座って待ちましょう」と声をかけたら
旦那が「早く帰って来い、二次会以降は禁止」と執拗に念を押すためです。

910 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:42:57.48 ID:4hoTzhiK.net
ジャンプしなければならないということだと思います。それが一階
たぶん他でこういう事をして

911 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:43:15.36 ID:4hoTzhiK.net
このメールの内容は実家と弟さんからなのでしょうか?
その後、女性Aの隣の席が空いたので

912 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:43:33.22 ID:4hoTzhiK.net
平日の午後、保育園を早退させて塾だのピアノだの英語だのスイミングだの・・・通っていら
相手としては

913 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:43:50.76 ID:4hoTzhiK.net
こんな浮わついた気持ちをどうすればいいのかわかりません。
夫がカメラを構え、私は撮られるメンバーに参加するのは遠慮して夫の傍に控えました。

914 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:44:08.29 ID:4hoTzhiK.net
りの感じにしました(違う服装にする勇気はなかったので)。小物なんてだれもみていな
まず亡くなられた方は28歳独身男性(以後Tさん)で20歳くらいの彼女がいました。

915 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:44:25.94 ID:4hoTzhiK.net
百歩譲り、我が子だけならまだしも、よその娘さんをお預かりする以上、一晩子供達だけで過ご
週になって相手方から連絡があり、

916 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:44:43.73 ID:4hoTzhiK.net
で面談をしました。
ならそれでかまいません。

917 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:45:01.57 ID:4hoTzhiK.net
それでいいのかなぁって思いました。
(主人の転勤にて、現在居住8年目です)

918 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:45:19.33 ID:4hoTzhiK.net
その中に彼と仲良しの5人もいたのですが
それでもハイレベルのお子さんがこなせるというものです。

919 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:45:37.02 ID:4hoTzhiK.net
子供が昨日夏休みを終え登校し、担任に宿題を提出したのですが、返却されてしまいました。
遠方から来られるとのことですが、どのくらいのペースで会っているのでしょう。

920 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:45:54.77 ID:4hoTzhiK.net
(僕30代前半、彼女20代後半)
子どもさんに何ら異状も無く、お世話してくれてるお身内が居て、帰る時間も知らせておいて、

921 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:46:12.19 ID:4hoTzhiK.net
でも本当に私達Aのこと好きとか狙ってるとか絶対ないから!男として見てないから!笑」
(次男である夫や私は地元にいて、夫の母親=姑 と、家の面倒をみています)

922 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:46:29.77 ID:4hoTzhiK.net
お世話になったとはいえ、離婚が成立している以上、他人様。
ゃないかと思えてきました。

923 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:46:49.06 ID:4hoTzhiK.net
そうではなく、心のどこかに溜め込むのなら吐き出してしまいましょう。
あげるときはご主人をよぶ。

924 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:47:05.23 ID:4hoTzhiK.net
えば自分が面倒見るから一次会でと言ってくると思いますし、あとでグチグチ言う事を覚悟で行っ
覚が不安になり私が不機嫌になった時(俺が無断で金を使い込んでると疑ってるのか!光熱費や

925 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:47:23.05 ID:4hoTzhiK.net
私は結婚してからの飲み会では、いつも一次会の後すぐに帰っています。
可愛い人が多くて、私達店員にもにこにこと優しく愛想もよくて、

926 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:47:40.90 ID:4hoTzhiK.net
私の場合は、小さなことですが先日私が手首をひねったようで痛いというのを訴えたところ「死ぬ
Tさんは大人しく優しい方で、ずっと付き合っていた彼女に振られ寂しさまぎれに

927 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:47:58.37 ID:4hoTzhiK.net
なので、もちろん一冊全部使うことはなく、数ページにきちんと書いてありました。
まぁ、それには義母に前もって「預かってもらうので二次会とかまで行きたいのですが良いです

928 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:48:15.97 ID:4hoTzhiK.net
怖くて追い返す事ができず、言いなりになってしまったのかもしれないですね。
3年もずっと一緒にいれば仲が良いのもわかるのですが…

929 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:48:33.78 ID:4hoTzhiK.net
らはカッコイイと思われるでしょう。でもただそれだけなので勘違いす
日ごろからほめられて育った子供は、「私はいい子なんだ」のように変に自信?のようなもの

930 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:48:51.35 ID:4hoTzhiK.net
るで!」と言ったらやめますからね・・・。
子供がうるさい!!って言うまで話しかけ、うるさいと言われた時こそチャン

931 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:49:09.09 ID:4hoTzhiK.net
情ですよね?また来るね!と、家も近いし今後どうすれば...
今までの彼女の話や経過を色々考えてると、一時金をもらうために母親が延ばしてきたんじ

932 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:49:26.83 ID:4hoTzhiK.net
かんを投げて踏んづける....。その間母親は何してたかと言いますと、彼氏候補の男の話。私が娘
ただ、それだけのことです。

933 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:49:44.62 ID:4hoTzhiK.net
我慢したなんてスゴい…
ですが、半年程前からその子のことが女性として好きになり、遠距離恋愛中の彼氏がいるの

934 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:50:02.27 ID:4hoTzhiK.net
心身共に参っております。
まず、同期の一員なのに元彼女さんを呼ばない、あるいは呼ばれてもこないというのは不自

935 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:50:19.84 ID:4hoTzhiK.net
うちの妻は、受験に際して有名ブランドのものなど一つも使っていませんが、しっかりと合
と言います。

936 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:50:37.40 ID:4hoTzhiK.net
もた事がありますよ。
仕事仲間で同い年の女の子がいるのですが、その子とは仕事でもプライベートでもとても

937 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:50:55.31 ID:4hoTzhiK.net
なので親の前では完璧に振舞う。
とても器が小さい人間だと思いますが、やっぱり元妻の影がちらつくのは

938 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:51:13.01 ID:4hoTzhiK.net
これらいしか思いつきませんね・・・3択だと思います。
いつも旦那が帰ってきてすぐに生後9ヶ月の子供を一緒に入れてそれ

939 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:51:30.73 ID:4hoTzhiK.net
長してヤンキーになったとしても心の優しい子であればそれでいいです。大人になって、まっ
12週に入ったので中絶

940 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:51:48.45 ID:4hoTzhiK.net
とお母さんが迎えに来ました。
夫と義兄にとって叔父にあたる方のお骨を地元から東京に新しく作ったお墓に移すためです。

941 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:52:06.08 ID:4hoTzhiK.net
家族の理解があってこそ行けれる飲み会でしたらOKだと思いますし、役員会の打ち上げとは言え子供
もちろん、ハネムーン期というのも周期的に来ます。

942 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:52:23.73 ID:4hoTzhiK.net
私は他の同期の方と話ていましたが、私の隣で二人が話していました。
同じ登校班のお友達がうちへ頻繁に遊びにきます(小2、小5、小1)

943 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:52:41.47 ID:4hoTzhiK.net
ただ、双方14歳、合意の上の行為ですので、責任割合は半々だと思いますし
ご主人は、喧嘩してでも何でも言い合う環境で育ったので、何かを遠回しに言われ

944 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:52:59.11 ID:4hoTzhiK.net
彼の親友とその知人の女性は、連絡先は交換せず、私を介してしか知る事はできません。
私は二ヶ月の男児の母です。

945 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:53:17.04 ID:4hoTzhiK.net
また、そういうお子さん達は居心地の良い家を探しているだけで、家の子と遊びたいのか
と立ち止る程のいい子ぶり。

946 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:53:34.65 ID:4hoTzhiK.net
父親が余命いくばくもなく動揺して昔の縁者を頼る気持ちはわからなく
たのも事実です。

947 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:53:52.41 ID:4hoTzhiK.net
と思います。空気が悪くなるのがいやだったのでしょうね。1〜3も気遣いですが空気が悪くならな
自分も束縛されるのがすごく嫌いです。

948 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:54:09.86 ID:4hoTzhiK.net
以前に主人も嫌いになって離婚したわけではない、お互いのために離婚した
駅でもどこでも送ってもらいましょ。

949 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:54:27.84 ID:4hoTzhiK.net
て夕飯をそちらで一緒にさせてもらいたいと言われました。
すごくはまり 自主トレなど子供なりにがんばっている姿をみていると やはり親の勝手な考

950 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:54:45.56 ID:4hoTzhiK.net
はあなた様がどうしたいのかということにかかってきます。彼女ひとすじ
「私は、抜けることが嫌い、(その理由はAさんに聞いてみないとわかりません。) 他人がそうす

951 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:55:03.39 ID:4hoTzhiK.net
右隣に座ったオヤジが私にもたれ掛かってきて…。
でもこれから何かあったりしたら〜

952 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:55:20.74 ID:4hoTzhiK.net
り会話してもらえずそれ以来面識はありません。
あなた様は時間がかかってもひとりで立ち上がれるはずです。そこに彼女がいなくとも。

953 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:55:38.58 ID:4hoTzhiK.net
おばあちゃんは耳が遠い方らしく、何?っという顔でその子を見てました。
…こんな感じで私が誰と付き合おうが何があろうが『自分のやることは変わらない』とい

954 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:55:56.15 ID:4hoTzhiK.net
いえど節度を守ったお付き合いの仕方をお勧めします。
そう、自分の子どものように。

955 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:56:13.75 ID:4hoTzhiK.net
まう・思ったことを声や表情に
同僚なのに呼ばないのはおかしいとか

956 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:56:31.55 ID:4hoTzhiK.net
なんか私、悪いことしたでしょうか。
あなたの中の恋心が、全く無くなるまで、親友という言葉を使うべきではない。

957 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:56:49.13 ID:4hoTzhiK.net
誰が来ていても子供のペースで生活です。
ませんね。

958 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:57:06.86 ID:4hoTzhiK.net
速くなっているはず。速くなればその分衝突の衝撃も強いでしょう。…結果、落ちている中
もちろんその子はまさかその一部始終を大人に見られているなんて思っていなかったわけで、そこで

959 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:57:24.61 ID:4hoTzhiK.net
しゃいますよ。
いる中、堂々とした対応だった、と思います。

960 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:57:42.58 ID:4hoTzhiK.net
人様の事なのにありこれ言ってしまいましたが

961 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:58:00.03 ID:4hoTzhiK.net
得ないと思ったのですが普通なんですか?
意味不明な事を言い出し...私はもう驚愕で...もう食べさせっさと追い払おうと思い「ラーメン

962 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:58:17.57 ID:4hoTzhiK.net
ご本人も、もしかしたらもう少し冷静な目で考えられる様になるかも知れませんね
手術代はこちらで全部出さないといけないのでしょうか。

963 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:58:35.15 ID:4hoTzhiK.net
出す側の配慮が欠けてたと思われてもしかたありません。
これだけ長い文章で、学校に通う本人については、この一言ですか?

964 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:58:53.14 ID:4hoTzhiK.net
を育てているように思えます。
ブランド物じゃなくても良いって言うけど、だからってブランド物じゃ駄目ってことじゃない。

965 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:59:10.82 ID:4hoTzhiK.net
トラックが猛スピードで走りまくってます。・
どうしたらいいか、なのに、励ましにしろ結論だけじゃダメでしたね。失礼

966 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:59:28.60 ID:4hoTzhiK.net
彼の親友を好きになってしまいました。お叱りやアドバイスを下さい。
持ってない方が不自然って言うかね、みんな普段使いでも良いもの使ってるから。

967 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:59:46.32 ID:4hoTzhiK.net
貴女の様に私は客観的ではないので、
穏やかな姿、まさに良いパパぶりをアピールしています。普段からそうならアピールは全然アリ

968 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:00:04.01 ID:4hoTzhiK.net
気持ちを抱えてた方がいいと今は押し殺してます。が、いつまで持つか・・・。
周りの人は拍手、お母さんもうちの子すごいでしょ〜って感じでニコニコ・・・

969 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:00:21.67 ID:4hoTzhiK.net
最近息子が問題を起こし、2度ほど学校に呼び出されています。この前は息子と私と担任
きちんと叱るべきだった。

970 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:00:39.20 ID:4hoTzhiK.net
これが全てじゃないでしょうか。
最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます!末永くお幸せに・ 結婚式二次会に夫

971 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:00:56.95 ID:4hoTzhiK.net
もう私は黙るしかなく。満員電車&終電だったので降りられもせず
我が子に無関心か過干渉か。

972 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:01:14.75 ID:4hoTzhiK.net
一番肝心な事は、医師の診断です。

973 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:01:32.57 ID:4hoTzhiK.net
れはずいぶんいやな思いをなさいましたね。
帰省した時に親にアピールっていう考え方をするから気持ち悪いだのイライラす

974 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:01:50.13 ID:4hoTzhiK.net
持に気がつきました。私の友人は自由にこの人を好きと言える立場。もし、こ
私の子は1歳半。

975 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:02:07.84 ID:4hoTzhiK.net
なのに彼氏がゼミに行くたびにもやもやしてしまう自分が嫌です。
まあ、一瞬で空気がなくなるとは思えないので、少しの間は、宇宙遊泳を楽しめるとも思います(吹っ

976 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:02:25.36 ID:4hoTzhiK.net
ています。
意しないのなら、他人が注意しても、とがめられるようなことではないと思うのですが…

977 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:02:43.20 ID:4hoTzhiK.net
彼氏も「ゼミの子達と浮気なんて絶対にしない」「安心してほしい」
僕も彼女も二流(もしくは三流?)と呼ばれる四年制大学を出ていて、私は地

978 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:03:00.87 ID:4hoTzhiK.net
新婦さまのお気持ちを少しでも考えるのであれば、最初から同僚は男性しか呼ばないなどと
思うんですけど

979 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:03:18.66 ID:4hoTzhiK.net
一言言い返さないと気が済まないということであれば、
駄目なものは駄目という社会のルールがあることを伝えず、ただ黙っているのはその子を

980 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:03:36.39 ID:4hoTzhiK.net
空気には特徴とか傾向とか、何もありません。
ですから、ある程度周りに合わせる努力・学校側に合わせる努力も必要です

981 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:03:54.15 ID:4hoTzhiK.net
元カノがまだ旦那さまのことを気にかけているのなら来ないはずとか
実際には、どちらの学校を受験されるにしても、ブランドは一切必要ありません。

982 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:04:11.80 ID:4hoTzhiK.net
慣れていません。
私は結婚10年弱、子供一人の母ちゃんです。夫にドン引きするほどの不満はありませんが、

983 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:04:29.44 ID:4hoTzhiK.net
重力だけがなくなれば、摩擦力がなくなるので、遠心力にしたがって吹っ飛
フリーなら何をしようと勝手ですが、彼女がいて泊まりで遊びに行くなんて論外。

984 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:04:47.08 ID:4hoTzhiK.net
て親が死にそうだの話すなんて、その女もデリカシーがない。
まず現状で自分に影響している力は、

985 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:05:04.83 ID:4hoTzhiK.net
主目的が元妻の父親がガンの再発で余命いくばくもないという報告でした。
今後、主人と元妻との連絡について、私はどうしたら良いでしょうか?

986 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:05:22.54 ID:4hoTzhiK.net
帰省時のお子さんのケガの事はもやもやするかもしれませんが、今後は他人に託すのではな
「お前が家に居ないときの方が気を遣わずに済むから、その日は俺も出て行きたい」

987 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:05:40.13 ID:4hoTzhiK.net
常に妻の立場は下。主従関係を求める。
暫くして、私は当時の彼氏とお別れしました。すぐに切り替えて親友のところへ行けた

988 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:05:57.82 ID:4hoTzhiK.net
彼以外の人と会う時間が無くなるような予定を入れる。習い事を始めるとか。
駅に着いたら降車駅ではなくとも1度降りて

989 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:06:15.27 ID:4hoTzhiK.net
とにかく、もし自分の親が遠方から来る場合「ペースを乱したくないから
」と言って援助してもらっているのに、やたらと食べ放題の店に詳しかったり、年1回は家

990 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:06:32.98 ID:4hoTzhiK.net
私の家では
「○○ちゃあ〜ん」

991 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:06:50.67 ID:4hoTzhiK.net
写真館で写真を撮れば無料で貸してはくれますが、豪華な冊子で2枚プリント×
彼女は過去、今の彼氏に浮気されそうになった事があるのですが、彼氏が当時バイト

992 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:07:08.47 ID:4hoTzhiK.net
多くの大人が「しつけ」を回避し、見て見ぬふり、に甘んじて
最近サークルやクラスの新歓で飲み会が立て続けにありました。私は実家から大学に通っていて、

993 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:07:26.38 ID:4hoTzhiK.net
自分の言動に責任を持つ、友達を裏切らない、約束は守る…など、
婚8年目の夫婦で、小1と小3の子供がいます。昨年から旦那の実家で敷地内同居しており、義

994 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:07:43.99 ID:4hoTzhiK.net
聞かせているのかもしれません。

995 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:08:01.55 ID:4hoTzhiK.net
この前同じ高校だった子が二歳の娘を連れて遊びに来ました。元々話し方等がうざくて高校では

996 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:08:19.23 ID:4hoTzhiK.net
いという考えのようです。
っているのです。 長男って、義理の兄なんですが、34年前の着物??耳

997 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:08:36.78 ID:4hoTzhiK.net
中には冷たい言を言っている方がいますが
見放したのと同じです。

998 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:08:54.58 ID:4hoTzhiK.net
ォローしていたような環境だったのでは?
宿題の内容からすれば多分高学年だろうと想像しますが

999 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:09:12.39 ID:4hoTzhiK.net
外面的にはこれまで通りでいるしかないですが
理由は何でしょう?

1000 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 17:09:30.06 ID:4hoTzhiK.net
遠方からなので送るのも微妙ならちょっと寝かしている間だけお茶しに
何にしてもすでに終わってしまったことなので

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200