2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

底辺大学に進学したけど

1 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 22:29:17.93 ID:WZELVbXD.net
地方国立の底辺大学に進学して4年間で何も身につかなかった
勉強もほとんどした覚えないし、高校の時の方がやってた
東大とか頭いい大学の奴って勉強忙しいもんなの?

2 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 23:06:21.05 ID:OBnP/pQd.net
自主的にやるからね

3 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 23:31:09.60 ID:yHqv+nMv.net
自主的にやらなかったからこうなってるのか
サンクス

4 :学生さんは名前がない:2015/12/21(月) 23:58:29.50 ID:tHd+VM3g.net
終わるな終わるな

5 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 00:07:46.01 ID:my3v7Dlk.net
就職できたならよいのでは

6 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 00:38:27.83 ID:WJWDZESn.net
就職は決まった
一応一般的にも名の知れてるところに
だけど、本当に何しに大学きたんだろうって思いが強すぎて

7 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 00:39:21.18 ID:my3v7Dlk.net
しょせん大学なんて就職予備校さ

8 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 00:52:42.73 ID:6V0+W7Bq.net
室蘭工業大学(国立底辺)は大東亜帝国よりは難しい

9 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 00:57:45.33 ID:XBQeqS5+.net
国立底辺のよどみによどみきった空気

10 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 01:09:06.76 ID:m899xigR.net
>>8
MIT……

11 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 03:52:57.57 ID:WJWDZESn.net
>>7
高校の時は、友達と就職するために大学行くなんて間違ってるとか言ってたけど、そう思うことにするよ
ありがとう

12 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:23:25.27 ID:8DcqwwE/.net
【教育】大学、壊滅的不況期突入か…18歳人口半減なのに大学数倍増という悪夢 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771118

13 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:50:15.62 ID:pNBXVNfk.net
どうせ受け身で自分から何も動かなかったんだろ

14 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 01:37:18.31 ID:+CDsXpRJ.net
>>13そうだね
体育会の部活に入ってて、部活は自分でもちゃんとやったと思えるレベルで頑張ってたけど、勉強はさっぱり
部活も、その競技で実業団に入るとかではないし、全国大会出場とかでもないから結局残ったものが何もないんだと思う

15 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 10:54:21.41 ID:cJdpVNbu.net
大学は何事も積極的に動かないと始まらないからねえ

16 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 16:04:26.39 ID:ZROy2qif.net
高校時代だけど、自分も文武両道で頑張ってるつもりだったけど、どっちも中途半端で
終わった
それから国立大学に進めるなんて頭良いと思う

17 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 16:18:56.33 ID:5XIC2N1l.net
自己顕示欲すごいね

18 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 17:04:58.57 ID:EJbjt+jY.net
>>16
ここにも自称進学校の犠牲者が……

19 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 10:14:53.14 ID:aWZkdt2w.net
底辺にかぎらずどこの大学へ進もうと
目標みたいなの一切持たなければ何処までも堕落して
だらだら落ちぶれていく事は出来る

20 :学生さんは名前がない:2015/12/25(金) 22:37:17.79 ID:KAtBeQQG.net
底辺に

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200