2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まるで】ホリエモン「このクソ寒い時期に郵便配達してる人バカな【ともひー】

1 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 01:40:09.40 ID:nGWEpzj3.net
ホリエモン

そういう思い込みがなかなか紙の年賀状をなくせない理由。

これからオワコン化していくので年賀状配達の現場はもっと悲惨になっていくと思う。誰も配達したがらなくなるので古参の真面目な社員にしわ寄せがいくし、
それを立派な行為だと褒め称える真面目君達がさらに追いつめるという地獄絵図。誰も得はしないと思うなあ。。

新聞配達とかやったわ笑。はっきりいって超くだらねーし意味ねー作業だと思ったわ。当時はマイナーなパソコン通信くらいしか代替手段がなかったから仕方なかったけど
いまは便利なネットがあるだろう。なぜわざわざ不便な方法を使う?配達とかつまらないバイトだぜ。マイナンバーの配達とかでズルしてる郵便局の若い奴とかいるだろ?
あれみんなそう思ってんだよ

関係あるだろ、マイナンバー。みんな配達とかできればしたくないんだよ。嫌な仕事をしてる人に敬意を払うんじゃなくて、
嫌な仕事をなくしてその人を嫌な仕事から解放してあげるのが本当の優しさだろ。

年賀状の本質、つまり時候の挨拶をすることで繋がりがあまりない知人とのコミュニケーションを、
することならばデジタルツールを使えばいいだけで、紙をわざわざこのクソ寒い時期に配達させるなんて苦行をさせるこたあないんだよ。


余談だが渡辺智久みたいな口調で彼が言いそうな事を言いっててワロタww

2 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 01:54:26.76 ID:hUoMKmXq.net
智久はリベラルで社会や経済は新自由主義な論客だよ

3 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 02:09:09.58 ID:JdwJjl0e.net
EメールやFBで新年の挨拶って味気ないだろ

4 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 12:22:07.88 ID:FamSWHjJ.net
>嫌な仕事をなくしてその人を嫌な仕事から解放してあげるのが本当の優しさだろ。
仕事を強制してる訳じゃないしむしろ仕事がなくなるほうが困るだろ

5 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 15:15:53.73 ID:zudK+Qkj.net
バカな奴
だからお前は前科者って言われ続けるんだよ

6 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 16:24:44.91 ID:5nEpe6y1.net
お前ら要は偉そうな口調で斜に構えてたこと言ってれば全部渡辺っぽいって言ってるってだけじゃん

7 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 12:12:59.31 ID:YEEDjA8x.net
インターネット掲示板「2ちゃんねる」に、2月23日に開催された東京マラソンでの爆弾テロ予告を書き込んだとして、警視庁公安部などは7日、威力業務妨害容疑で、神奈川県逗子市の無職の男(33)を書類送検した。
男は「人生がうまくいかないというストレス発散のためにやった」と容疑を認めているという。
 爆弾は見つからず、東京マラソンは予定通り開催された。
 送検容疑は2月5日午後9時ごろ、自宅のパソコンからスレッドを作り、主催者の東京マラソン財団に対策会議や不審物の捜索などをさせた疑い。

 公安部によると、IPアドレスから男の自宅が判明し、大会5日前に自宅を捜索。男は書き込みを認めたが、爆弾などは準備していなかったという。

 男は1人暮らしで2008年から働いておらず、1日の大半をネット掲示板への書き込みなどで過ごしていたと供述。12年5月以降、女性芸能人らの殺害予告など約100件を書き込んでいたという。 

https://twitter.com/tanakakatatama
https://twitter.com/hirakomasaharu2
https://twitter.com/hirakomasaharu

8 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 15:08:19.23 ID:rUtvlyRY.net
仮に2008年から1人暮らししてたとしたら7年近く無職で生活できたわけか
凄いな、羨ましい

9 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 16:02:45.52 ID:cJdpVNbu.net
所詮三木谷の位置につけなかった敗北者
前科者のまま負け犬の遠吠えをするだけだよ

10 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 16:12:59.82 ID:tbrc1JdF.net
ともひーみたいといわれる堀江元服役囚・・・

11 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 02:31:47.99 ID:qfmuVYyJ.net
年賀状はそう遠くない未来になくなるだろうね
最近は爺さん婆さんでさえ年賀状めんどくさいとニュースのインタビューで答えるくらいだ

12 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 07:13:54.33 ID:7oMMR34M.net
今の時代住所とかあんま教えたくないしね

13 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 12:27:55.97 ID:XE7N/AJb.net
郵便局も馬鹿だよな
未だに年賀状とかに固執してる

14 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 21:38:40.29 ID:aWZkdt2w.net
でも地域によっては年賀状がなくなると経営的にヤバくなる所とかたくさんありそうだしな

15 :学生さんは名前がない:2015/12/25(金) 09:45:21.78 ID:4pu5ZRHV.net
これからの時代郵便局なんてまず儲からないんだから、郵政民営化なんてしなくて良かったんだよ
民営化には民間でも儲けを出せるということが前提
民間になったらどうしても儲けを出す必要が出てくるから、売れるはずの無い年賀状の営業だのアホみたいな事をする必要が出てくる
公共部門のまま段階的に規模縮小していけば良かった

16 :学生さんは名前がない:2015/12/25(金) 23:04:23.48 ID:eTK8BD7d.net
これから

17 :学生さんは名前がない:2015/12/26(土) 15:30:14.65 ID:D0Ki/p/M.net
郵便

18 :学生さんは名前がない:2015/12/26(土) 18:44:49.52 ID:y/uHPrph.net
これなんか特にな
「新聞配達とかやったわ笑。はっきりいって超くだらねーし意味ねー作業だと思ったわ」

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200