2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の経済成長が毎年1%前後でつらい大学生

1 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 19:53:50.78 ID:yU7+xx9K.net
先進国でもたいてい10年で1人あたりの国民所得が1・5倍とか2倍に伸びてるのに
日本だけ20年くらい足踏み
中進国や発展途上国は5−10パーセントと毎年伸ばして日本との差はどんどん縮んでいる

日本が経済大国や先進国でもなくどんどん中進国への道を進んでるのが辛い大学生

2 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:00:27.66 ID:By84Pr7h.net
お前が貧乏人なのを国の問題にすり替えるなよ

3 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:01:48.91 ID:at3kfsGi.net
需要限界って奴か
高度成長期経験者が羨ましい

4 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:02:38.22 ID:irAEq74o.net
昔は日本で貧乏人でも東南アジア行けば金持ちだったらしいから国は大いに関係あるんだよなあ
まあ今でも普通はあるんだけどその内追いつかれそう

5 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:05:38.71 ID:itZTEHzm.net
今の日本の一人あたりGDPって世界で27位だっけ
今は上の下から中の上に転落していってる所って感じだな

6 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:12:37.23 ID:+9BYLSaN.net
なんで勤勉で研究熱心で器用な国民を抱える日本がどんどん転落してくんだ!?

7 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:16:31.58 ID:itZTEHzm.net
勤勉で研究熱心な馬鹿が多い国
http://livedoor.blogimg.jp/yellow_keyllow/imgs/0/f/0f35d8bc.jpg

8 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:19:25.54 ID:pNBXVNfk.net
>>1
そんなことより目の前にある自分の現実を気にしろよ

9 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:28:28.89 ID:4hoTzhiK.net
俳優や、アイドル一人を凄い好きになってみる。
彼親友と電話している時に彼氏の話は全く出ず、私が彼氏の話をすると無口になりその後すぐ

10 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:28:43.97 ID:4hoTzhiK.net
「そこで自分が何を感じたか、相手が何を感じていると私が感じたのかを空気と言っているのです。」
い方ではなく、「私が嫌だと思ってる」って伝えて下さいね。

11 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:28:58.57 ID:4hoTzhiK.net
そういうことです。
それとも、葬儀の当日に、バカ彼女が無理矢理に乱入してきたのでしょうか?

12 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:29:13.19 ID:4hoTzhiK.net
私の場合は、小さなことですが先日私が手首をひねったようで痛いというのを訴えたところ「死ぬ
問題はこの彼女です。

13 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:29:28.11 ID:4hoTzhiK.net
どこに行くの!っと聞きましたら「公園に連れて行く」と。
遠方から来る人に早く帰って欲しい、というのは失礼ではないですか?

14 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:29:43.07 ID:4hoTzhiK.net
あきれて言えなかったのだと思いますが、いちいち「ええ?いつもアイスで
子供が小さいうちは当然だと思ってそうしてきましたが、もうそこまで手の掛かる年でも

15 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:29:57.61 ID:4hoTzhiK.net
で、原因が分かりにくく用心に用心を重ねて会話、行動をしているのですが、ちょっと疲れてきました。
来る分には構いませんが、前もって早く帰ってもらうにはどう伝えればいいと思いますか?

16 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:30:12.58 ID:4hoTzhiK.net
中には冷たい言を言っている方がいますが
これが会社の同僚の女性だとか友達とかなら「貴方がいかなくても…」

17 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:30:27.60 ID:4hoTzhiK.net
百歩譲って、そこまで暴走するほど故人の事が好きだったとしても、
ないような旦那の愚痴を旦那の目の前で堂々と「○○なんですよ〜酷くないですかぁ?!」みた

18 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:30:42.26 ID:4hoTzhiK.net
そして親は見栄っ張り。うちの子はこんなに賢いのよ・・・ってのがすごく自慢のよ
そこで冷静になれないようならば、第三者(出来れば両方のご両親)同席で話

19 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:30:56.87 ID:4hoTzhiK.net
また、同じような不快な思いをされたなどありましたら教えてください。
現実問題難しいんですよ。

20 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:31:11.65 ID:4hoTzhiK.net
多分、ご主人の家庭は何でも口に出して言い合う家族だったのでは?
ほうがいいと思いますよ。

21 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:31:26.58 ID:4hoTzhiK.net
いても結婚に踏み切れなかったくらいなので、元々そこまで魅力を感じていない彼だったんでし
同じような経験がある方にアドバイスいただきたいです。

22 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:31:41.08 ID:4hoTzhiK.net
すると5、6歳の女の子が1人でプレイルームに遊びに来ました。
14歳の母親と言う子も居ます、産む権利もあるので、何が何でも中絶に問題化するかは疑問です。

23 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:31:56.02 ID:4hoTzhiK.net
歳、うちの子2歳)
ます。

24 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:32:10.91 ID:4hoTzhiK.net
前述したように考えにくいので、費用の増加は致し方ないでしょう。
聞かせているのかもしれません。

25 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:32:25.55 ID:4hoTzhiK.net
なのに彼氏がゼミに行くたびにもやもやしてしまう自分が嫌です。
備えて、悔やまぬように接しています。

26 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:32:40.18 ID:4hoTzhiK.net
その様な乱雑な振る舞いをする子供は、親族の
彼女の言ってることは、むちゃくちゃです。

27 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:32:55.14 ID:4hoTzhiK.net
しかも、過去の女の親の葬式に参列すると口に出せるご主人様も無神経すぎる。
食器類はあと。

28 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:33:10.04 ID:4hoTzhiK.net
と必然的にそのはけ口が弱い物に
お受験させたいとして、現実問題どれだけのお金が必要なのか

29 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:33:24.69 ID:4hoTzhiK.net
いつも旦那が帰ってきてすぐに生後9ヶ月の子供を一緒に入れてそれ
強制ではなく、どうすれば落ち着けるのか、一緒に考え悩む位の時間は持ってあ

30 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:33:39.27 ID:4hoTzhiK.net
ご主人は、喧嘩してでも何でも言い合う環境で育ったので、何かを遠回しに言われ
そのような情報に惑わされている方ですと、残念ながら試験に合格するのはかなり難しいかも知れ

31 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:33:54.31 ID:4hoTzhiK.net
今後どうすべきか悩んでいます
を疑いました。有り難く着たほうがいいのでしょうか?初めての子供に34年

32 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:34:08.95 ID:4hoTzhiK.net
アンケートとったら
どうしたらいいか、なのに、励ましにしろ結論だけじゃダメでしたね。失礼

33 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:34:23.62 ID:4hoTzhiK.net
35.7倍以上の長さになるのですね。質量は体積に比例しますから35.7の3
実際事故も多いです。

34 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:34:38.56 ID:4hoTzhiK.net
私もあなた様のご親友と同じように親友と連絡を一時絶ちましたが、きっかけがあり、再び連絡を
奥様の子育てと価値観が違うのであれば、結婚をちょっと考えた方がいいかも。質問者

35 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:34:53.55 ID:4hoTzhiK.net
長くなってしまい、申し訳ありませんでした^^
私立小学校でも、安く見積もっても学校に支払うお金として年間70万80万はかかりますよね。

36 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:35:08.01 ID:4hoTzhiK.net
1…実家とは言え今は世帯が違えばよその家のようなもの。「よその家」だからこそおかわりまで
速くなっているはず。速くなればその分衝突の衝撃も強いでしょう。…結果、落ちている中

37 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:35:22.86 ID:4hoTzhiK.net
彼親友には彼女がいますが人見知り?らしく四人で一度ご飯に行きましたがあま
関係を、今まで続けてくれただけでも、ありがたかったって話だと思いますよ。

38 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:35:37.92 ID:4hoTzhiK.net
挨拶して回る事になってます。
どの家でも、ダメなのが分かっているにも関わらず、何故我が家もダメなの

39 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:35:52.50 ID:4hoTzhiK.net
「○○ちゃあ〜ん」
受験時のスーツ等を扱っている店は沢山ありますので、何件も周り受験する学

40 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:36:07.29 ID:4hoTzhiK.net
どうすれば嫉妬せずに済むでしょうか。
寝かしつけに隣の部屋に失礼、ってことができないのでしょうか?

41 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:36:22.15 ID:4hoTzhiK.net
私は自分の娘にはあんな風になってほしくないと思いました。
とにかく早く病院へと言ったのですが車の故障などの理由で12週に入って

42 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:36:37.01 ID:4hoTzhiK.net
焼いた後の遺骨を運ぶ時にそのチームのアメ車(インパラという上下に跳
、俺の彼女はそんな風に言ってはくれない」などと言って私を誉めてく

43 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:36:51.62 ID:4hoTzhiK.net
余計なことを言う人間はタチが悪いです。
いのでしょうか?離婚は考えていないのでそれ以外で何か対策ありましたらアドバイスいただけ

44 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:37:06.50 ID:4hoTzhiK.net
「参加しない」などという選択肢は0点です。同期全体の結束を、たかだか一時期
お世話になったとはいえ、離婚が成立している以上、他人様。

45 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:37:21.51 ID:4hoTzhiK.net
出す側の配慮が欠けてたと思われてもしかたありません。

46 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:37:36.12 ID:4hoTzhiK.net
それでは私が義母に気を遣うから嫌だ、と説明してもわかってくれません。
セレブママ軍は本当に凄いです。庶民と全く違います。ある日、セレブママの一人が、手作

47 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:37:50.72 ID:4hoTzhiK.net
その後、息子さんから質問者さまに報告があったのですよね。
どうしようもない位ドキドキしてしまいます。

48 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:38:05.76 ID:4hoTzhiK.net
今だに連絡をとり合っている事は彼氏には言っていません。
これは私には伝わります。

49 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:38:20.78 ID:4hoTzhiK.net
その時指摘してしまうと聞く耳を持たないと思います。
感情的な怒りには、子供は愛より恐怖を感じます。諭す事は、理解させる事です。

50 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:38:35.17 ID:4hoTzhiK.net
何にしてもすでに終わってしまったことなので
いろんな返答が来て参考になりますから。過干渉だと言われるかもしれないし、過保護だ

51 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:38:50.17 ID:4hoTzhiK.net
普段とても仲が良いと思っているのですが、通常の会話において少し気になることがあります
きません。でも、あなた様が何を望み何を選んでも、その先であなた様がしあ

52 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:39:05.07 ID:4hoTzhiK.net
長ですが、読んで頂けると幸いです。
家賃全部これからは折半だ!!と逆切れ)等々。いつも突然のだんまりから始まるの

53 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:39:19.63 ID:4hoTzhiK.net
か?分からないようで困っています。
から転職も考えているようです。(彼女は確かに聡明で、面接に落ちて当然に見える人

54 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:39:34.32 ID:4hoTzhiK.net
思っています。
たい・好きなことは一切無視?そんな奥さまのもとに生まれた奥様の子は一流大学に入っても

55 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:39:49.34 ID:4hoTzhiK.net
気持ちを抱えてた方がいいと今は押し殺してます。が、いつまで持つか・・・。
結局、こちらが条件付きで短時間リビングを提供→午後5時から9時まで。

56 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:40:04.26 ID:4hoTzhiK.net
ですが,言い返さない方が賢明ですよ。
もしかしたら彼の父親は男気のある職人気質のような人ではありませんか?

57 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:40:18.71 ID:4hoTzhiK.net
は嫌ですからね。
仕事場だけの簡単な関係にしていいと思います。

58 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:40:33.57 ID:4hoTzhiK.net
と冷静に第三者から見ればそうにもとれますが、大事に至らなかったとは言え、笑いにすり替
旦那さんも元カノもちょっと無神経ですね。

59 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:40:48.66 ID:4hoTzhiK.net
と、なんでも取り上げていくのです。
と言いやすいのですが元妻となると、なんでこっちが遠慮しなきゃならないの?

60 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:41:03.18 ID:4hoTzhiK.net
最近は入学させたは良いが経済的な理由から公立小学校へ編入と良く聞きます
旦那さんがわざわざ、実家と弟さんの所へ行って子供と一緒に自宅へ帰ったのでしょうかね・・・

61 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:41:17.93 ID:4hoTzhiK.net
しました^^; んと、立ち回り方みたいなのを質問なさっているのかな?だとしたら、一番
どうなるんですかね

62 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:41:32.95 ID:4hoTzhiK.net
うちの旦那も私の実家に行ったときはもちろんのこと、自分の実家に帰省した時も普段私が言え
気が合い、お互い親友と呼び合える仲でした。

63 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:41:47.86 ID:4hoTzhiK.net
仕事を辞めるのは今は無理だと言う事と、私は
成長過程で何か不安でどうしたらいいのかわらかない時期があり、小さい子の扱

64 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:42:02.36 ID:4hoTzhiK.net
とです。自由落下していく内にどんどん速度は重力で引かれている分
然ですよね。元彼女さんが二次会にいるのは、いたって自然なこと。逆に、いろい

65 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:42:17.26 ID:4hoTzhiK.net
そのお子さんが自分で制御してそうした態度をしてるならまだしも、もし親の教育や環
レベルが高く、ハイソが集まる学校には相応の社会的地位や収入、プライドに

66 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:42:32.28 ID:4hoTzhiK.net
実際私も 息子が産まれて幼稚園に入って年少のうちまでは 絶対に私立の中学を受験させて
その後、女性Aの隣の席が空いたので

67 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:42:46.87 ID:4hoTzhiK.net
供のお友達…遊びに来てなかなか帰らない子への対応について
自信がくずれないように常に妻を虐待する。

68 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:43:01.59 ID:4hoTzhiK.net
嘘泣きでもいいので、涙を見せてはどうですか?あくまでもパフォーマンスで。言葉
妊娠何週です、子どもも大きくなればエコーも出ます、相手の通院してい

69 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:43:16.68 ID:4hoTzhiK.net
に電話が終わるため、嫉妬なのかな、なんて思ってしまいます。
その子のお母さんには「うちの3人の中で一番賢いのよ」と聞いていたので、

70 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:43:31.49 ID:4hoTzhiK.net
でした。私を好いていてくれたから、優しいから、付き合ってただけかも。結婚を前提にと言わ
てめぇ コノヤロー’と言わんばかりの顔をされ、

71 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:43:46.04 ID:4hoTzhiK.net
私は結婚10年弱、子供一人の母ちゃんです。夫にドン引きするほどの不満はありませんが、
ある意味暇で気の毒なセレブママですよ。

72 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:44:00.95 ID:4hoTzhiK.net
娘はまた違うおもちゃで遊び出しますと、またそのおもちゃを取り上げて遊びだします。
私と彼のバイト先に、彼のゼミの人達が来たことがあって

73 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:44:15.85 ID:4hoTzhiK.net
あなたとお子さんには、思いっきり甘えているのも親から受けられなかった分を
た。三年ほど元カレと付き合ってましたが、金銭面では将来も不安になるし仕方な

74 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:44:30.46 ID:4hoTzhiK.net
ホッとしたのも束の間、30分後に「ピンポーン」と小2の子が1人で再訪問
のですが、(相手方の都合で会ってもらえなかった)彼女母が娘がかわいそうだと

75 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:44:45.20 ID:4hoTzhiK.net
と、怒り口調で言い出しました(何回も)
なんか私、悪いことしたでしょうか。

76 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:45:00.23 ID:4hoTzhiK.net
今の生活を壊したくないのであれば、ご主人と元妻との連絡は今後、一切とらな
「そろそろ送るわ」って出て行ってもらい

77 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:45:15.11 ID:4hoTzhiK.net
自分でもどうすればよいのかわからないのだから、急ぎ答えをみつけ、周りへの態度も改
なので、もちろん一冊全部使うことはなく、数ページにきちんと書いてありました。

78 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:45:29.57 ID:4hoTzhiK.net
そのどちらかでしょうね。
親友とした約束を果たせました。親友はトータルで一年半以上待っていてくれた

79 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:45:44.52 ID:4hoTzhiK.net
聞いていてわざと無視ですから、話しかけて下さい。
だそうです。

80 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:45:59.55 ID:4hoTzhiK.net
私がいつも乗っている電車は品川方面でとても混んでいます。
思って最近は子供をみています。

81 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:46:14.14 ID:4hoTzhiK.net
ブランド物じゃなくても良いって言うけど、だからってブランド物じゃ駄目ってことじゃない。
地球から重力が消えるとどんな影響がありますか?

82 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:46:28.88 ID:4hoTzhiK.net
実際には、どちらの学校を受験されるにしても、ブランドは一切必要ありません。
えられた事に腹が立つことは賛同します。

83 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:46:44.02 ID:4hoTzhiK.net
もうそんなことは嫌ですが、旦那がわかってくれそうもないので、今回は私が飲み会を
早く気持ちにこたえてやれよ”と言われてきたけど

84 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:46:58.68 ID:4hoTzhiK.net
にも責任取りたくない夫なんて要らんわいっ!て言いたくなりますね。。。
でも、責めるとか怒るとかではなくて、「嫌な気分だった」というのは、しっかり伝え

85 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:47:13.27 ID:4hoTzhiK.net
子供が昨日夏休みを終え登校し、担任に宿題を提出したのですが、返却されてしまいました。
「俺も遊びに行きたいから母に子供をみておいてもらう」と言い出しました。

86 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:47:28.22 ID:4hoTzhiK.net
でもかんでもやらせれば
しばらく口を聞かない生活をしています

87 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:47:43.26 ID:4hoTzhiK.net
もう1つは、その子のお母さんが娘のことを日ごろから「いい子ね」「おりこうね
相手の親御さんと直接話をした…ということなら、ごめんなさい。

88 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:47:57.82 ID:4hoTzhiK.net
しかしどうも釈然としません。
高2娘が、お盆休みにお友達3人で我が家に泊まりたいと行って来ました。

89 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:48:12.66 ID:4hoTzhiK.net
「ママできましたぁ〜!!」
仲が良ければなおさら、裏切りませんよ。

90 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:48:27.56 ID:4hoTzhiK.net
好意をよせていたようです。ふたを開けてみたらそんなもんです。彼女たちも、実
然と距離が出来るかもしれません。

91 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:48:42.38 ID:4hoTzhiK.net
旦那はパチンコが好きですがここのところ私に気を遣って行っていなかったそうです。
男というものに独特の美徳感覚を持っているのかも…恐らくは父親からの影響でしょう。

92 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:48:56.91 ID:4hoTzhiK.net
あなたが本当の親友なら、今は身を引いて、困ったら連絡して来いよ、と言える。
私と彼も、次第にそうなりました。

93 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:49:11.91 ID:4hoTzhiK.net
ただのノートに、テストで間違ったところや今までの復習をやりなさいといった内容で、特

94 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:49:26.89 ID:4hoTzhiK.net
父親に何かあったら、また連絡するからケータイの連絡先やメールアドレスを変更しな
今連絡したら、逆効果だと思いますよ

95 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:49:41.44 ID:4hoTzhiK.net
すっきり忘れちゃってくださいね。
車両を移動した方が良いと思いますが,満員電車だったら移動しづらいですよね。

96 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:49:57.86 ID:4hoTzhiK.net
他人に乱暴したり暴言吐いたりするのは前者のような親に育てられた子が多いですが、
彼以外の人と会う時間が無くなるような予定を入れる。習い事を始めるとか。

97 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:50:11.16 ID:4hoTzhiK.net
いずれにしても、家族に迷惑を掛けている事は事実です。
自分の子どもだったら間違いなく叱っているのですから。

98 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:50:25.94 ID:4hoTzhiK.net
。お前が悪いことしたからいけないんだろ?一人でさっさと帰れ」と怒鳴り散らしてしまいました。
だからこそ「彼氏を取られるんじゃないか」と焦ってしまいました。

99 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:50:40.52 ID:4hoTzhiK.net
かも知れません。
まで15分。息子が泣いてるのに、自分の帰りたくない気持ちを優先させるなんて、非常識どころか非

100 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:50:55.44 ID:4hoTzhiK.net
彼女たちと一緒に遊ばないでなんて言ったら幻滅されると思います。
つまり何の役にも立たないのがわかると思います。

101 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:51:10.45 ID:4hoTzhiK.net
そこまで家計をきりつめてまで、スタイルにこだわる必要ってやはりあるんでしょうか?
邪魔すると悪いからと、会話が止まったところで

102 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:51:25.09 ID:4hoTzhiK.net
子供の独断の判断がし辛い内容のものは直接意図を尋ねる事ぐらいはしてたら。
するの?あたしだったら『パパいつもはよく怒るのに今日は優しいんだね〜』とか『あなた夏はホ

103 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:51:39.87 ID:4hoTzhiK.net
よろしくお願い致します

104 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:51:54.85 ID:4hoTzhiK.net
まず亡くなられた方は28歳独身男性(以後Tさん)で20歳くらいの彼女がいました。
あなたも彼女達も断ち切れない。

105 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:52:09.62 ID:4hoTzhiK.net
本当にごめんなさい!もうすぐ降りるので!」
直接謝られるのも相手にとってはバツが悪いと思うので、

106 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:52:24.22 ID:4hoTzhiK.net
つでも言ってやるわ〜あんたって大人しいのね〜。って言われちゃいました。確かに言いたかった
幸いうちの子達は、小さい子に玩具を渡したり、一緒に遊んでいても、小さい子の

107 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:52:39.13 ID:4hoTzhiK.net
ちなみに人間にとって脅威なのは5mの大きさになったカマキリとかハチでしょうね。w
周りでは一冊全部書いた!という子もいましたが、小汚い字でただ写すだけのような内容でや

108 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:52:54.04 ID:4hoTzhiK.net
Aは始終無視でした。
遊ばないこと、仕事以外で連絡してこないことを求められました。

109 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:53:08.55 ID:4hoTzhiK.net
妻は会社以外外へ出るな、遊びなんて持ってのほかって言うタイプの人なのでしょう。
先日結婚式を挙げ、披露宴・二次会と滞り無く執り行う事が出来ました。

110 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:53:23.30 ID:4hoTzhiK.net
ね、何も生み出しません。
きらかに義両親が目を離したことが原因で私ははらわたが煮えくり返る気持ちでした。それに対

111 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:53:38.27 ID:4hoTzhiK.net
男性はあぐらの人もいます。
自分の子供や自分はそんなTVなどで見るような完璧な恰好をしなくても受験に受かった

112 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:53:53.00 ID:4hoTzhiK.net
受験の本質は格好ではありません。
スでもあると思いますし、男同士だからこそ、もう対等に話し合っても良いのでは?

113 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:54:07.57 ID:4hoTzhiK.net
思われるかより母親に良く思われたい気持ちが勝つんでしょうね。帰りには私達夫婦がパーキン
そしてまた違うおもちゃで遊び、取り上げ、違うおもちゃ・・・・・

114 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:54:22.61 ID:4hoTzhiK.net
、それからは普通にしてました。彼氏と恙なく付き合っているのは親友も知
でもそこは気を使って元カノが断るべきだと思います。

115 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:54:37.47 ID:4hoTzhiK.net
以前泣いてて寝かせつけてたらそれでも普通の声で話をするので旦那が『
いなかったのでしょうか。

116 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:54:52.09 ID:4hoTzhiK.net
私(妻)は正社員勤務です。
気分を害していたらもったいないですよ。前向きに、ポジティブに!

117 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:55:06.80 ID:4hoTzhiK.net
彼と別れてそっちにいっても、同じ事繰り返されそうです。
彼は寂しがりやなんですよね。一緒に楽しめる趣味があるときっと良いですよ。

118 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:55:21.85 ID:4hoTzhiK.net
おめでとうと言ってくれています。
方法はないでしょうか?

119 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:55:36.46 ID:4hoTzhiK.net
と叱らなくちゃダメです!
次は話し合う内容です。

120 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:55:51.03 ID:4hoTzhiK.net
ヤンキーのチームが押しかけて来たとなると、遺族側も葬儀社側も、
自分で動けないくらいの重さと、体を動かせない程度のパワーになってしまいます。

121 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:56:06.07 ID:4hoTzhiK.net
しかも難儀な事にこういう親は子供が意地の悪い事をしても認めない。
時は旦那に子供を任せてその間に片付けや歯磨きなどすぐ寝れる状態にして交代し

122 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:56:20.91 ID:4hoTzhiK.net
するという意味では、俺のやることは変わらん』
火葬場では焼く寸前に焼くのを待たせ詩の朗読。

123 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:56:35.57 ID:4hoTzhiK.net
「もうすぐ出産」に至るまでの月日は、話し合い、相談の日々だった事でしょう・・
もらったらちゃんとお礼を言うようにしています。

124 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:56:50.21 ID:4hoTzhiK.net
ありますあります。
相手の母親となかなか連絡が取れなかったとあるように

125 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:57:05.36 ID:4hoTzhiK.net
親が朝ドリップしていたから折角だからと母親への気遣いと久々に母親がドリップしてくれたコ
ご主人の子どもに対する責任は、なんなのさってことになっちゃう。女房のたかだか数時間の不在時

126 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:57:19.92 ID:4hoTzhiK.net
私が『えっ?』と思ったその彼女の行動なんですが、まず、彼女は黒いスーツでミニス
遊んだ後はお片付け!生活習慣はちゃんとしつけされてると思いますが、

127 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:57:34.56 ID:4hoTzhiK.net
気が引けましたが、わかってくれる人はわかってくれましたし、逆に落ち込んだり嫉妬する
って思うんじゃないんですかねぇ?

128 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:57:49.49 ID:4hoTzhiK.net
なんだか切なくなりました。
海外在住の30代後半です。同棲をしている彼氏(39)が居て、結婚をしたいとずっ

129 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:58:04.52 ID:4hoTzhiK.net
虫がそのまま5mとかになりだすとカブトとかはすごい力を発揮するでしょうね。
葬式に参列なんてしたら、今ある家庭が崩壊するのは間違いないだろう。

130 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:58:19.04 ID:4hoTzhiK.net
4歳で嫁ぐのも珍しくはなかったわけだし。(でも子供ができてからでないと入籍しても
学校も苛める子よりも「苛められない様にハッキリ物が言える子」

131 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:58:33.76 ID:4hoTzhiK.net
たぶんそういう気遣いは出来ない人なんでしょう。
涙がでてきそうになりましたが、なんとか耐えました。

132 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:58:48.74 ID:4hoTzhiK.net
当然ママはフルタイムでは働いていらしゃいません。専業主婦の方もいらしゃいます。
きちんと貴女が毎日楽しく暮らして行く為に旦那さんに分かって欲し

133 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:59:03.38 ID:4hoTzhiK.net
私はアラフォーの既婚男性ですが(^^)・・
私の持っている一番高い服を着ないと置いていかれます。セレブママグループがちょっ

134 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:59:18.08 ID:4hoTzhiK.net
に押され我慢しているのに(みんな我慢してると思います)その女が彼氏にいち
することにいちいち口を出さなくてもいいじゃないの!」と怒鳴られました。結局、こ

135 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:59:33.06 ID:4hoTzhiK.net
本物を見たわけじゃないし、休み前にどのように指示をされたのかも不明なのですが…。
(子供だけで黙って道路に出たらダメだよ、外に出る時は必ず一言聞きにきてと伝えていたのですが)

136 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 20:59:47.99 ID:4hoTzhiK.net
だけど、結局それが原因で将来喧嘩→離婚となるよりは、今のうちにわかれてしまった方がい
母さんにアイスを頂きますと言いましたら旦那は俺はホットをもらうわ。と返ってきました。母

137 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:00:02.51 ID:4hoTzhiK.net
過干渉だとしたら、お母さんがとにかく彼女の本質を無視して理想を押し付け
氏は最低だと思ったが今は好きだし、自分と同じ思いをさせたくないという事で、もう2人で

138 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:00:17.33 ID:4hoTzhiK.net
私の意見を書かせてください。
がいる家庭ばかりですよね・・・

139 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:00:32.34 ID:4hoTzhiK.net
を育てているように思えます。
庫何かある?」と核心に迫ってくる。私は「えーいいよいいよ悪いし、また今度ラン

140 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:00:46.95 ID:4hoTzhiK.net
暫くして、私は当時の彼氏とお別れしました。すぐに切り替えて親友のところへ行けた
未熟児で産まれたらしくて、相当甘やかして育ててきたそうですよ。

141 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:01:01.63 ID:4hoTzhiK.net
さすがに、なにしに来たのかわからない位邪魔するような真似は(上や下に)させませんが、
食に戻りました(笑)A寒い時期以外の朝はいつも決まってアイスコーヒーであちぃ時にホットな

142 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:01:16.70 ID:4hoTzhiK.net
彼氏の親友が好きです。
質問内容は「子育てへの意見の不一致は離婚原因になりえますか?」ということなので…十分

143 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:01:31.47 ID:4hoTzhiK.net
す性質に変わる知れません。
その2.その後で家に戻り、お坊様が仏間お勤めの用意をされている間、子どもたちが近くで

144 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:01:45.99 ID:4hoTzhiK.net
あなたは、親友という関係が壊れる可能性がある事を覚悟して、告白したのではないのですか?
うちの子のおもちゃを片っ端から奪っていきます。

145 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:02:00.85 ID:4hoTzhiK.net
容易に離婚もしてくれません。
普段のご主人は気性が激しい方なのでしょうか。言葉遣いが荒いとの事なので、それがお子さ

146 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:02:15.83 ID:4hoTzhiK.net
「うちは5時までしか遊べないの」と繰り返して、その子にわからせるしかない
ただ、もしそういう場合どうしても

147 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:02:30.45 ID:4hoTzhiK.net
親のいない所での様子を知りたかったからです。
そうでなければ、質問者様とお子様が不幸になると思います。

148 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:02:45.16 ID:4hoTzhiK.net
今朝そのノートを見つけた私に聞かれて、こういったことがあったと話をされましたが、本人
「うちは7時まで良いの」

149 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:03:00.19 ID:4hoTzhiK.net
慣れていません。
白黒」や「セピア」でプリントすればイイカンジです。

150 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:03:15.20 ID:4hoTzhiK.net
特に何もされていない彼のそばにいる親友を好きになるなんて、長い間付き合って
らめちゃ切れの場面でも怒るどころか笑いに変えてみたり…正直二重人格極まりないです。しか

151 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:03:29.81 ID:4hoTzhiK.net
のときに叱るべきだったんだな・・。
そういう子にはもちろんのこと、どんな子でも、いけないこと(突き飛ばすなど)されたらきちん

152 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:03:44.55 ID:4hoTzhiK.net
これが全てじゃないでしょうか。
好きな人がいても、夫がいても、愛していても、他に気持ちがいきます。

153 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:03:59.58 ID:4hoTzhiK.net
んでいくものと思われます。

154 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:04:14.17 ID:4hoTzhiK.net
高校生の外泊、お友達付き合いについて。同年代のお子様をお持ちの方、または現役高校生の皆さ
勢いよく倒れたのと、まだよちよち歩きで危ないと思い、

155 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:04:28.96 ID:4hoTzhiK.net
でも、お互いに幸せになってほしいと願いつつ、全く連絡をしないなどの配慮
かないと思いますよ。

156 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:04:43.85 ID:4hoTzhiK.net
「こうじゃないと駄目なの!ママ友が皆そう言ってた!子供のいないあんたには分からない!」
怒りを感じたりしちゃったら…イライラしまくりますよ!

157 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:04:58.78 ID:4hoTzhiK.net
後、彼が親友とのメールを知ったら凹みませんか?
私は飲み会に行くことは年に数回、それも会社絡みか小学校の保護者関連のみです。

158 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:05:13.33 ID:4hoTzhiK.net
元カノがFacebookで私たちの二次会の様子をアップしていて、夫をタグ付けし、
それに行っても一次会のみでしょ?「貴方が面倒見るなら一次会で帰ってくるけど義母に預けるな

159 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:05:28.23 ID:4hoTzhiK.net
元カノをよんだのでしょう。だからこそ、旦那さんは、元カノが大人の判断でそれに応えて
親に気を使うと言うことは、愛されて育ってこなかった証拠です。

160 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:05:43.25 ID:4hoTzhiK.net
もちろん、女友達は何も悪くないので、疎遠にするのは申し訳ないというか、かなり

161 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:05:57.86 ID:4hoTzhiK.net
言い返したいのは分かります。
すぐに病院に行くように言ったのに行かなかったとか

162 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:06:12.56 ID:4hoTzhiK.net
今回は初めて一泊しました。子供
自分と同じになれない相手が許せないのは、そのAさんの人間性によるものです。

163 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:06:27.71 ID:4hoTzhiK.net
私も前に質問者様と同じような場面にあったことがあって、
安を与えてしまいます

164 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:06:42.47 ID:4hoTzhiK.net
行け!!」とすごまれ「怖くて隣に乗れない」と言うと「早くドアを閉めろ」と怒鳴り、猛ス
終わった昔のことを気にするのかとか、疑ってるのかとか、そんな風に思う方もいら

165 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:06:57.15 ID:4hoTzhiK.net
彼氏は仕事上の都合で30歳まで結婚はできませんが、30になったら結婚したいと言われてい
私(30歳女性)も女性Aも自分に近い空席に座ろうとしました。

166 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:07:11.93 ID:4hoTzhiK.net
「私の隣で2人っきりで話してるところを見て
寝かすときにまだいるなら「先に子供を寝かします」で

167 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:07:27.06 ID:4hoTzhiK.net
すると、その子はなぜかイライラし出して、娘を突き飛ばしました。
らいにお邪魔したいとの事。 旦那は仕事なんですが会いたいから待たせてもらっ

168 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:07:41.58 ID:4hoTzhiK.net
常に妻の立場は下。主従関係を求める。
5〜6才でそう言うことをする子供が全て「情緒不安定」とか「家庭環境に問題」では

169 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:07:56.41 ID:4hoTzhiK.net
どんな私立でも親は私立に通わせているということを自信を持っているわけです。
話題にもされませんね。お友達がはやく目を覚まされて、本当に今やるべきことに気

170 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:08:11.30 ID:4hoTzhiK.net
姑は遠方にいるんですが今度うちの方面に用があるようで近くに来るから夕方ぐ

171 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:08:26.10 ID:4hoTzhiK.net
時間を決めて、その時間になったら旦那さんに
同じ学校の保護者としての立場でいらっしゃいますよ。

172 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:08:40.66 ID:4hoTzhiK.net
そんな集中力もないでしょう。進学塾などで指導を受けてるお子さんぐらいですよ。
…こんな感じで私が誰と付き合おうが何があろうが『自分のやることは変わらない』とい

173 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:08:55.70 ID:4hoTzhiK.net
より法律的に…ということであれば、弁護士さんに相談された方がいいと思います。

174 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:09:10.62 ID:4hoTzhiK.net
私に対しても異性との付き合い方に関してはすごく寛容なぶん、
あなたの意味とAさんの意味があります。

175 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:09:25.22 ID:4hoTzhiK.net
ある職場の男性に1年前からちょっかいを掛けられてました。
って諦めて自分は自分のたまの楽しみを送るしかないと思いますよ。

176 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:09:40.08 ID:4hoTzhiK.net
親友に脈があるのか見ながら、向こうから交際を申し込ませ、彼と別れて乗り換える。
父親が余命いくばくもなく動揺して昔の縁者を頼る気持ちはわからなく

177 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:09:54.95 ID:4hoTzhiK.net
知ってるのを旦那さんは知ってますよね?
根本を話す事から始めるといいと思います。

178 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:10:09.78 ID:4hoTzhiK.net
まあ、一瞬で空気がなくなるとは思えないので、少しの間は、宇宙遊泳を楽しめるとも思います(吹っ
親兄弟、親戚から友人まで心配や迷惑をかけて関係の解消に至っている

179 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:10:24.31 ID:4hoTzhiK.net
姑に早く帰ってほしい時どうやって伝えれば…?
音は行って欲しくない、の一言だと思います。

180 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:10:39.27 ID:4hoTzhiK.net
2件めが9:15で「9時過ぎました」
おずおずとドアをあけて「いやなこと言ってごめん」と謝ると「いいから早く乗れ」と恐ろし

181 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:10:54.36 ID:4hoTzhiK.net
元妻との間には子供はいません。
彼と親友と私の3人で出かける事も多く、甘い眼差しで見つめられる事もある

182 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:11:08.84 ID:4hoTzhiK.net
ある意味、普段が”素”だと思いますよ〜
根はいい人なので子供が大きくなってからは「もう学校だし帰ろう」と

183 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:11:23.55 ID:4hoTzhiK.net
あなたはもっと強気に出ていいと思いますよ。嫉妬は醜い感情ではありません。あなたの嫉妬心を知
当然、専業主婦じゃないと無理です。

184 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:11:38.67 ID:4hoTzhiK.net
とお母さんが迎えに来ました。
こちらで連れて行きますと言った時も断られました。

185 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:11:53.38 ID:4hoTzhiK.net
らえないか」ってご主人からお願いしてもらったら?
小一と小三なら義母の家で預かってもらう事をある程度「旦那が理解のない人だから、仕方ない」

186 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:12:07.91 ID:4hoTzhiK.net
僕も女友達は多いですが、今の彼女がヤキモチ妬きなので、今は関わっていません。彼女が
仕事に関わる必要最小限のことや、話をしても世間話などにとどめ、距離を置いた

187 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:12:22.95 ID:4hoTzhiK.net
したのではないでしょうか。例えばお客さんが来た時、箸がすすまず早々に残されるより、おい

188 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:12:37.94 ID:4hoTzhiK.net
払って欲しかったですがもうその日限り縁を切りたかったので、私が全額出しまし
別に質問者様が悪いから謝った方が

189 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:12:52.45 ID:4hoTzhiK.net
と強制的に途中まで送るなどして決まり事としてしまうことが大事です。
周りは絶対彼は私を好きだと言ってましたし、彼もそう言われて

190 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:13:07.16 ID:4hoTzhiK.net
泊りに関して
社会人になってみると、大学生というのは期間限定で成人しているわりに幼く、随分守られていた

191 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:13:22.17 ID:4hoTzhiK.net
私が子供のときにコーカサスを飼っていたんです。そして遊んでるうちにあの三本角の真ん中に小指を
絆を第一に考えてくれてありがたいね。これからも同期の集まりがあったら、気兼ね

192 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:13:37.08 ID:4hoTzhiK.net
私と付き合ってからもその6人でスノボに行ったり、ディズニーに行ったりしています。
しかも、もたれ掛かりは一層重くなり…。

193 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:13:51.48 ID:4hoTzhiK.net
まとまりのない文章で大変申し訳ありませんが、良きアドバイスをどうか宜しくお願い致します。
飛ばされました。

194 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:14:06.38 ID:4hoTzhiK.net
「いつもA(彼氏)が女だらけの中にひとりでごめんね!

195 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:14:35.95 ID:4hoTzhiK.net
たほうがいいですよ。
そう信じてあげて欲しいです。

196 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:14:50.65 ID:4hoTzhiK.net
義兄夫婦や親戚がこぞって帰省してきたのですが、その折の所作に驚きました。
我が子に無関心か過干渉か。

197 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:15:05.76 ID:4hoTzhiK.net
昔と違い、教師も目を光らせていそうますから、ちいさなイケズも芽を摘みます。
「○○!早く帰るよ!」っと促して

198 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:15:20.37 ID:4hoTzhiK.net
15歳では体がまだできあがっていないので心配ですが、
ただ、双方14歳、合意の上の行為ですので、責任割合は半々だと思いますし

199 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:15:35.04 ID:4hoTzhiK.net
母親は全く見てません。
「娘も辛そうです」

200 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:15:49.89 ID:4hoTzhiK.net
それ位、主張して良い気がしますが…。
んでしょうけど、今回は幸い大事に至らなかったので、今後はその配慮は必要ないっていう

201 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:16:04.97 ID:4hoTzhiK.net
こういう人には言い返したら、大事になるし、
そんなムカつくオヤジは、きっと普段の生活でも嫌われてますよ!

202 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:16:19.37 ID:4hoTzhiK.net
毎日に戻りました。ストレスの限界です。自分の母親にこのことを話したらなんであんたが我慢
れてました。

203 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:16:34.22 ID:4hoTzhiK.net
これからの娘の育て方の参考(反面教師)として知りたいです。
日ごろからほめられて育った子供は、「私はいい子なんだ」のように変に自信?のようなもの

204 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:16:49.11 ID:4hoTzhiK.net
私の友人も16で産みましたが、しっかり子育てしていますよ。
彼氏の仲良しの女性5人のことが嫌で嫌で仕方ありません。どうすればいいでしょうか。

205 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:17:03.85 ID:4hoTzhiK.net
今の気持ち、正直に話した方がいいと思います。
結婚おめでとうございます。

206 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:17:18.42 ID:4hoTzhiK.net
そうなったら、質問者様の子供が不幸だ。
っていくことでしょう。

207 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:17:33.44 ID:4hoTzhiK.net
でも、辛いならそんな人として品のない私立の学校に時間とお金を掛けて教育を施す理由はあ
こっちはずっと覚えてるのに…もう覚えてないの?って事にすら

208 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:17:48.27 ID:4hoTzhiK.net
先日の終電車でのことです。
(たぶん わざと?)

209 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:18:02.82 ID:4hoTzhiK.net
家の教育方針を貫くのも学びなら、相手の意向を汲みつつ仕上げるのも
中絶手術についても双方の両親が合意しているとなれば

210 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:18:17.70 ID:4hoTzhiK.net
人には我慢しろとか言いますけど,私だったら食って掛かるところだったかも…。
彼の親友のどこに惹かれたのか分かりませんが、彼と別れて親友に行ったとしても上手く行く可能

211 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:18:32.59 ID:4hoTzhiK.net
外面的にはこれまで通りでいるしかないですが
素晴らしい物となりました。

212 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:18:47.29 ID:4hoTzhiK.net
幸いなことに、うちに来て長居する子は上や下とも仲良くしてくれる子だけでしたので、お泊り
っても意味がない、きちんと復習の意味を理解してやってほしいというのがわが家の方針でした。

213 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:19:01.86 ID:4hoTzhiK.net
合だといいですね♪
くさん食べ、おかわりまでする始末。これは滞在中ずっとです。自宅に帰ってきたらいつもの少

214 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:19:16.81 ID:4hoTzhiK.net
責任負うという考えはあるでしょう。
なしにベラベラとしゃべるし泣いていたっておかまいなし…

215 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:19:31.76 ID:4hoTzhiK.net
たとえ同期であっても、あなたが今後不利な立場に追い込まれるようなことになってしまっては問題です。
ある日、珍しく・・・と言うか初めてうちの子に自分のおもちゃを貸してくれました。

216 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:19:46.29 ID:4hoTzhiK.net
だけに豹変ぶりが恐ろしくて日々用心しながら生活しているのですが、またしても地雷を
子供のころから一番身近な人間である親に対して自分を偽るのは大きなストレス・ジレンマ

217 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:20:01.07 ID:4hoTzhiK.net
ほんとはいたずらとかしたいのに些細な事でも叱りまくられ、押さえつけられてるタイプ。
会った時に言えばいいのに「今回はありがとうございました」とメールしたら電話がきて

218 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:20:16.28 ID:4hoTzhiK.net
旦那さまはそこまで気にしていないってことですよね。
ころへ行くということはなさそうですが、本当のところは分かりません。

219 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:20:30.80 ID:4hoTzhiK.net
も大変になり、手術代も三倍ぐらいになります。話し合いの場をやっと設けれた
これだけ長い文章で、学校に通う本人については、この一言ですか?

220 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:20:45.36 ID:4hoTzhiK.net
正直、高額になった手術代もきついです。病院に行って下さいと言った時に行ってくれ
彼がその親友と話をしたところ、良い娘だね、でもまだあったばかりで解らないからと冷

221 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:21:00.31 ID:4hoTzhiK.net
いち「やだ、腕に当たってきたんだけど」と言うんです。
「はぁ〜〜〜い」

222 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:21:15.28 ID:4hoTzhiK.net
が、ご主人、男気があるところは素敵ですよね。
親友との連絡を完全に絶って、物理的な接触をなくし、忘れることに専念する。

223 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:21:29.74 ID:4hoTzhiK.net
ろ思いはあるだろうにちゃんと「自然に」駆けつけて祝福してくれる元カノさんに、感謝して
バイト先で知り合い付き合うことになって半年が経ちます。

224 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:21:44.67 ID:4hoTzhiK.net
そういった過度のストレスが子供には二面性となって、母親のいないところでス
もちろん、ハネムーン期というのも周期的に来ます。

225 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:21:59.53 ID:4hoTzhiK.net
大変かと思いますが、ここが頑張り時期だと思って踏ん張ってください
同じ境遇のママはたくさんいますが、皆さん旦那さんは文句も言わず2次会、3次会も

226 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:22:14.21 ID:4hoTzhiK.net
決して子供に良い結果をもたらすとは思えません
まさかその日ばっかりそんな態度・行動だったわけじゃないでしょ?

227 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:22:28.81 ID:4hoTzhiK.net
様子を見た方が良いのでしょうか?
何が悪かったか分からないという自分と

228 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:22:43.75 ID:4hoTzhiK.net
最近ではその辺の境界線をあいまいに生きてる人が多いですよね
子供はページ数をかせがなくてはと、頑張って4〜5ページ書いたようですが、全くもって

229 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:22:58.80 ID:4hoTzhiK.net
夏にホットなんてあり得ないって言ってたのに?」とか
何もなくてもあなたは思い出となるその日の事を

230 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:23:13.26 ID:4hoTzhiK.net
情ですよね?また来るね!と、家も近いし今後どうすれば...
私なら…ご主人に果たし状位書くかもしれない

231 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:23:28.07 ID:4hoTzhiK.net
たら幸いです。
「ピースサインはやめましょうよ」と声をかけたら、ふてくされた顔でした。

232 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:23:43.15 ID:4hoTzhiK.net
それこそ浮気にはなりませんしね。
突然の事で驚きその時には何も言えませんでした。

233 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:23:57.78 ID:4hoTzhiK.net
私は仕事を抜け出して学校に行きました。なので面談が終わったらすぐに会社に戻らなくては
TVや雑誌をみて、馬鹿正直に同じ物を揃えたそうです。

234 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:24:12.37 ID:4hoTzhiK.net
時々爆発して常に従うのが妻という考えを再確認する為です。
少人数の学校ということですが、同じクラスのお友達と遊ぶ機会などはできそうでしょ

235 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:24:27.31 ID:4hoTzhiK.net
んとに自己中なんです。多分今回寝かせつけたりあまり姑と話しなかったりしたら『人が来ている
を堂々と活け…この方たち一体何のために帰省

236 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:24:42.17 ID:4hoTzhiK.net
遊びに来た小5のお母さんの話(いつもすみません〜と電話を頂いたとき)では、
わたし的には、どうしてそのバカ彼女が、そこまで葬儀に深入りというか、

237 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:24:56.71 ID:4hoTzhiK.net
んだなと思います。
とても器が小さい人間だと思いますが、やっぱり元妻の影がちらつくのは

238 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:25:11.64 ID:4hoTzhiK.net
嫌な気分がしたのですが、私も大人げない事をしたくないと思ったので、その女性をホーム
そして、私はこの先どうしたらいいか解りません、

239 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:25:26.53 ID:4hoTzhiK.net
周りの人は拍手、お母さんもうちの子すごいでしょ〜って感じでニコニコ・・・
た湘南乃風を流しながら思い出ビデオを流し、そのあたりにひな壇飾りのような机にTさん

240 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:25:41.29 ID:4hoTzhiK.net
私が嫌な思いをした事を夫に話してもいいですか?
主目的が元妻の父親がガンの再発で余命いくばくもないという報告でした。

241 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:25:55.94 ID:4hoTzhiK.net
り他の同期に筒抜けでした。
もう私は黙るしかなく。満員電車&終電だったので降りられもせず

242 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:26:10.84 ID:4hoTzhiK.net
だんまり→爆発(怒鳴り散らす)というのを経験していて、普段があかるく優しい人な
その人の新しい幸せの妨げにならないことです

243 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:26:25.70 ID:4hoTzhiK.net
も本性を知っている嫁の前でよくも演技ができるなぁとそっちにドン引きなわけです。私にどう
・その他の岩石にも大抵磁性体が含まれており、地磁気で捕捉される。

244 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:26:40.27 ID:4hoTzhiK.net
相手の親の出方です、妊娠で脅すなら、医師の証明を取る事です、今
私は何度も説明しましたが、息子が聞き入れてくれず思わず「俺は仕事があるんだよ

245 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:26:55.23 ID:4hoTzhiK.net
んにご意見をお聞きしたく、こちらで質問いたしました。
同僚なのに呼ばないのはおかしいとか

246 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:27:10.12 ID:4hoTzhiK.net
モラッサーが怒るのは原因なんてありません。
浮かないよう苦労しているんでしょうね。

247 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:27:24.84 ID:4hoTzhiK.net
みなさんの意見を聞かせてください。
婚8年目の夫婦で、小1と小3の子供がいます。昨年から旦那の実家で敷地内同居しており、義

248 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:27:39.37 ID:4hoTzhiK.net
子供を何かと褒めて育てている親。子供によっては褒められすぎる事で天狗になる。
れる)、彼が吸い殻を車の窓から投げ捨てたのを「恥ずかしいからやめて」ととがめた

249 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:27:54.32 ID:4hoTzhiK.net
事もしていたようです。
誰が来ていても子供のペースで生活です。

250 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:28:09.15 ID:4hoTzhiK.net
お恥ずかしい話ですが、この年まで飲み会というものに参加したことが無く、少し楽しみにしてい
と思います。今までは近所でも遊んだことがなかった…ようなので、小2の

251 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:28:23.74 ID:4hoTzhiK.net
きちんと叱るべきだった。
その意見の中から私自身、そうだな・・と反省させられたんです。

252 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:28:38.59 ID:4hoTzhiK.net
実際、そこまでしないと受験って受からないんですか?
避けてたのですがSNS等で見る限り娘をすごく大切にしていて、良識ある母親っぽくて保育士の専門学

253 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:28:53.69 ID:4hoTzhiK.net
自信に満ちた生活。でも、それは砂上の楼閣。
12週に突入してしまったのは致し方がないと思えます。

254 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:29:08.15 ID:4hoTzhiK.net
うっぷんをまだ小さかったうちの子で晴らしていた事がありました。(当時その子は6
今回の件は黙ってたとしましょう。

255 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:29:22.80 ID:4hoTzhiK.net
麦って訳にはいきません。許せる範囲であれば「アリ」ですよ。色が褪せていれば「
では、親子でしんどい思いをされるのは無理もありません。

256 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:29:37.93 ID:4hoTzhiK.net
女性はあぐらはないけど、少し斜めにくずしたりします。
「もしあなたの隣で私が元カレと2人っきりで目を合わせて

257 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:29:52.64 ID:4hoTzhiK.net
トレスを発散させているのかもしれません。
だけ明らかに5000円位の物だと変に目立ってしまい、協調性や入学後の経済面等を面接官に不

258 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:30:07.33 ID:4hoTzhiK.net
モラッサーは自己愛性人格障害です。
3年もずっと一緒にいれば仲が良いのもわかるのですが…

259 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:30:22.12 ID:4hoTzhiK.net
いないようです。もっと良い大学に入っていれば…と悔しい思いをし、何年も前
それって、親友さんを好きじゃなくなってもまた新しいのが現れますよ。

260 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:30:37.12 ID:4hoTzhiK.net
宜しくお願いします
まるでドラマの中の話のようですね。

261 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:30:51.67 ID:4hoTzhiK.net
ゃないかと思えてきました。
それともこのまま、いい結婚式だったと終わらせた方がいいですか?

262 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:31:06.37 ID:4hoTzhiK.net
うるさいなら上記のように帰ってもらう。
仕事を終えてから謝りましたが、もともと反抗期気味で無視されてしまいました。

263 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:31:21.34 ID:4hoTzhiK.net
それともあなたの想像を超えたかな?
うか。このままだと高学年までずっと遊びに来られ続けるようになってしまうかもしれません

264 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:31:36.27 ID:4hoTzhiK.net
ふと時計を見たら9時20分で、携帯を見るとメールが2件ありました。
分はスーパーのレジ袋に入れようとするのでせめてもと用意しておいた白布を渡しました

265 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:31:50.73 ID:4hoTzhiK.net
今更、僕はどうすれば?なんて、本来告白した時点で終わっていたかもしれない
披露宴などアットホームな雰囲気で進み、二次会も幹事さんが本当に色々と尽力して下さり、

266 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:32:05.75 ID:4hoTzhiK.net
がついてしまい、同級生の友達などと接する中でもリーダー格に立ちやすいと思います。
都内の高校に通う女子です。

267 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:32:20.62 ID:4hoTzhiK.net
そういう怒りの原因のほとんどは「その場で言えなかった」悔しさだと思います。
に通わせてるのですが

268 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:32:35.20 ID:4hoTzhiK.net
場の空気や雰囲気を読み取って喧嘩しないようにいつも家族の誰かがフ
思うようなことを言われても適当にスルー出来るんですよね

269 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:32:50.04 ID:4hoTzhiK.net
心と体、どちらも健全に育つには、様々な経験が必要ですが、その根っこにあるのは、
勉強ではなく、どれだけ年齢にあったしつけや育て方をしてきたかです。そして

270 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:33:04.89 ID:4hoTzhiK.net
、激怒しました。叱り方にもレベルがあると思います。
なので、普通に考えたら、他人が付け入る隙はないと思うのですが…。

271 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:33:19.67 ID:4hoTzhiK.net
りご機嫌を取ったりせず、静かに黙っていれば良いと思います。
して申し訳ないです。

272 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:33:34.29 ID:4hoTzhiK.net
」と言って援助してもらっているのに、やたらと食べ放題の店に詳しかったり、年1回は家
「娘も」じゃないでしょう。「娘は」どうなんですか?

273 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:33:49.17 ID:4hoTzhiK.net
我慢してそれを一生口に出さずにいれたらいいけどもし口にだしたら
隣接されてるプレイルーム(3畳程)で娘を遊ばせながら待っていました。

274 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:34:04.04 ID:4hoTzhiK.net
あります。慎重に見極めましょう
いる中、堂々とした対応だった、と思います。

275 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:34:18.58 ID:4hoTzhiK.net
虐待せずにはいられない・・これが彼の本性です。
自分が息子にしてしまった最低な行為。

276 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:34:33.44 ID:4hoTzhiK.net
乗、約45500倍になります。
きっと数日、ずーっとイライラ・悶々としてます。

277 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:34:48.29 ID:4hoTzhiK.net
上記のケースでいうと、おばあさんやあなたの子供さんを自分よりも下に自然とみて、自

278 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:35:03.17 ID:4hoTzhiK.net
った後に「お嬢さんたち、法事の席であぐらをかくのはやめましょうね」と小声で注意したら、
旦那さまもそうですが、お相手の女性の心境もわからないですね。

279 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:35:17.63 ID:4hoTzhiK.net
お母さんの前でいい子にしておけばいい。
でも…結局、早く帰る約束をしても、その時間にハイさようならとはい

280 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:35:32.52 ID:4hoTzhiK.net
い…というか取れない状況を作って下さい。
校にも通ってると言うことで、色々教えて貰おうと思い招いたんです。

281 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:35:47.50 ID:4hoTzhiK.net
自分の言動に責任を持つ、友達を裏切らない、約束は守る…など、
複数関係して居るなら、一番取りやすい相手からクレームが出るでは無いですか?

282 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:36:02.04 ID:4hoTzhiK.net
その3.仏壇の前でお経を上げて頂く間、この子どもたちは(全員女の子です)ミニスカ
が、昨日少なすぎるから再提出と言われ持って帰ってきました。

283 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:36:16.76 ID:4hoTzhiK.net
まずは子供との時間をきちんと作りましょう。
何も心配いらないよ!っていう息子としての配慮…ただそれだけのような。。。

284 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:36:31.90 ID:4hoTzhiK.net
て親が死にそうだの話すなんて、その女もデリカシーがない。
別れたことや男性を紹介してもらったことなど、それはあなたのプライベートな部分の

285 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:36:46.51 ID:4hoTzhiK.net
別れた人にしてあげられることって、ひとつしかないと思います
この世に誕生させる事を決意された事は凄いと思います。

286 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:37:01.08 ID:4hoTzhiK.net
を引き延ばされて本当に可哀想です。

287 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:37:15.99 ID:4hoTzhiK.net
そもそも私は主人から離婚後、元妻とは全くやりとりしていないと聞いていたので突然
がまったくないからこそ呼んだのでしょうが・・・

288 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:37:30.99 ID:4hoTzhiK.net
わたし的には、その彼女は、頭がおかしいとしか思えないです。
たりまえのことだと思います。

289 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:37:45.50 ID:4hoTzhiK.net
小2の子も車がびゅんびゅんとばす道路を一人で歩いて来れたのですから、あなたが家ま
最近、私は恋人と別れたのですが、そのことを彼女だけに伝えました。

290 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:38:00.40 ID:4hoTzhiK.net
また、言動にも嫌気がさしてしまっています。
今後の結婚の話も出ているので、こんな気持ち早く捨てなきゃと想うのに、

291 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:38:15.27 ID:4hoTzhiK.net
うならすぐに手続き開始でしょう。
ジャンプしなければならないということだと思います。それが一階

292 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:38:29.98 ID:4hoTzhiK.net
もう別々に生きて行こうと決めたのならそれがルールだと思うのですが
それは注意していいと思いますが、それまでのあなたの言動が、みなさん気にいらないから、

293 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:38:44.70 ID:4hoTzhiK.net
出してしまうのもよくありませんが(いすれ社会人として世間でやっていくためには)
良いとは思いますが・・・

294 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:38:59.54 ID:4hoTzhiK.net
あまりストレスには感じる必要はありませんが、あなたの家の決まり事として子供と
わけではありませんでしたが、最終的に『彼氏と別れたら俺のところにきて』という、ずっと昔

295 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:39:14.48 ID:4hoTzhiK.net
書き込みをしたのではないでしょうか!
ただ突然大人の手を離された子供のように突然のことに惑っているだけなら、

296 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:39:28.99 ID:4hoTzhiK.net
早朝のパートをしている為、子供が帰宅する時間には家にいるので
い空気が漂ってきたのでたじろいてしまいました。「なんやねん、嫌だったら自転車で

297 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:39:43.79 ID:4hoTzhiK.net
なので親の前では完璧に振舞う。
「うちは7時半まで遊んでいいから、まだ帰らない」と。。。

298 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:39:58.79 ID:4hoTzhiK.net
B彼をキープしつつ、あわよくば・・・という気がある場合
私が”うるさいおばさん”であることは認めます。でも最低限のマナーだと思ったし、親が注

299 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:40:13.61 ID:4hoTzhiK.net
(ホテルは自分だけ女子とは別室で、一緒に旅行に行ったりすることもあった)と言います。
きっとこの先、その知人と彼の親友に連絡先を教えないといけなくなるかもしれません、

300 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:40:28.07 ID:4hoTzhiK.net
と、その子との関わりであなた自身がいろいろ溜め込んでしまって、あなたのお子さんに
クをぬるま湯に溶かして3回程はあげました。

301 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:40:43.04 ID:4hoTzhiK.net
やっと帰ってくれます。
いえど節度を守ったお付き合いの仕方をお勧めします。

302 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:40:57.95 ID:4hoTzhiK.net
ただし、質問者さまがおっしゃるように
そして、今の自分はその時傷つけられたのと全く同じことをしていると。その時の彼

303 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:41:12.61 ID:4hoTzhiK.net
もうひとつのパターン。
いつもなら我慢しますが、今回は仕事で最高に疲れている・肩も痛い・

304 :学生さんは名前がない:2015/12/22(火) 21:41:27.31 ID:4hoTzhiK.net
5mの肉食昆虫にとって人間は狩りの対象になると思います
チでも行こう!」と返すと、「でもここで作って食べるのが手っ取り早いような気がする。ミッ

305 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 16:09:19.88 ID:tQ75Vf33.net
【画像】本日のネトウヨファッションショーの様子がこちらwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450609513/

306 :学生さんは名前がない:2015/12/23(水) 17:55:50.15 ID:1TatZpZO.net
お前は俺の奴隷になって生きていくしかないから人生終了だなwwグロメンヒキニート文 盲ホモ島根ゴリラwwww
>>307-1000gfd

307 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 11:38:03.62 ID:aWZkdt2w.net
日本は落ちぶれると予測だして叩かれてたアメリカの誰かさんもいたけど
このままほんとに落ちぶれ続けそうな気するんだよなあ

308 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:15:25.86 ID:bXqrxDNc.net
連絡をしてくるということは、その女がご主人様と復縁でも望んでいるのか?と勘ぐら
相手の親の出方です、妊娠で脅すなら、医師の証明を取る事です、今

309 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:15:39.10 ID:bXqrxDNc.net
のことで私が傷ついているとアドバイスしてくれました。『悔しいし、敵に塩を送
大変かと思いますが、それが親の責任であり義務ですので。

310 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:15:52.70 ID:bXqrxDNc.net
子供はページ数をかせがなくてはと、頑張って4〜5ページ書いたようですが、全くもって
方公務員・彼女は民間企業に勤めています。

311 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:16:06.26 ID:bXqrxDNc.net
向こうも実は想ってるかもしれません。そんな素振り見せなくても、それは分
った後に「お嬢さんたち、法事の席であぐらをかくのはやめましょうね」と小声で注意したら、

312 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:16:19.52 ID:bXqrxDNc.net
さらにカブトではありませんがバッタが人の大きさになったら30mくらいのビ
セレモニーの入り口付近の駐車場はそのチームの車が何台もショーのように番長停め。

313 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:16:33.17 ID:bXqrxDNc.net
どうなたら、あんな子になってしまうと思います?
最近ではその辺の境界線をあいまいに生きてる人が多いですよね

314 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:16:46.53 ID:bXqrxDNc.net
「俺も楽しかった。これからもいつでも電話してきてね」と言ってくれました。
なのであまり深く考えなくてもいいんじゃないですか

315 :学生さんは名前がない:2015/12/24(木) 20:16:59.98 ID:bXqrxDNc.net
1件めが9:05で「9時過ぎました」
いわゆる嫌がらせって事だ思います。

316 :学生さんは名前がない:2015/12/25(金) 22:35:39.44 ID:KAtBeQQG.net
一件目

総レス数 316
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200