2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いし

1 :学生さんは名前がない:2015/12/26(土) 01:06:53.21 ID:7KvnvNKg.net
いし

2 :学生さんは名前がない:2015/12/28(月) 12:35:40.18 ID:lzclze9p.net
お子さん4・5歳で泊りが初めてって事は今後もしょっちゅうはないでしょう距離によりま
気が引けましたがわかってくれる人はわかってくれましたし逆に落ち込んだり嫉妬する

3 :学生さんは名前がない:2015/12/28(月) 12:57:20.50 ID:lzclze9p.net
げるべきではないでしょうか?
うちの姑と似てますね

4 :学生さんは名前がない:2015/12/28(月) 13:19:01.08 ID:lzclze9p.net
私も私立に子供を通わせているのでお気持ちはよくわかります
んでくれたかのように泣き出すとやっとそろそろおいとましようと私は泣き続ける息子を抱っ

5 :学生さんは名前がない:2015/12/28(月) 13:40:41.67 ID:lzclze9p.net
相手の母親となかなか連絡が取れなかったとあるように
っているのです 長男って義理の兄なんですが34年前の着物??耳

6 :学生さんは名前がない:2015/12/28(月) 14:02:22.29 ID:lzclze9p.net
こんなに悩まなくちゃいけないくらいなら
なのにあなたは自分を殺して生きると言わなければいけない程それが難しいのでしょう?

7 :学生さんは名前がない:2015/12/28(月) 14:24:02.57 ID:lzclze9p.net
旦那はパチンコが好きですがここのところ私に気を遣って行っていなかったそうです
彼の親友を好きになってしまいました。お叱りやアドバイスを下さい

8 :学生さんは名前がない:2015/12/30(水) 18:12:42.98 ID:om7zj7Fs.net
ン引きした訳は…普段私達の前で見せる顔と自分の母親の前で見せる顔があまりに違いすぎたか
一次会も途中で抜けることがあるし二次会は当然帰ることが

9 :学生さんは名前がない:2015/12/31(木) 09:27:51.01 ID:pix3Rl2N.net
今後主人と元妻との連絡について私はどうしたら良いでしょうか?
お話された上で彼女と結婚するかどうか結論をだされてもよろしいのではないでしょうか?

10 :学生さんは名前がない:2015/12/31(木) 21:56:19.99 ID:9qPn7yo/.net
少なからずも一度は結婚して一緒に住んでいた人から頼られたり
も本性を知っている嫁の前でよくも演技ができるなぁとそっちにドン引きなわけです私にどう

11 :学生さんは名前がない:2015/12/31(木) 22:10:55.29 ID:OjkvdZwz.net
葬式に参列なんてしたら今ある家庭が崩壊するのは間違いないだろう
わたしはカップルじゃん…朝からいちゃつくなよなーとか思いつつ

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200