2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCを自作する大学生

1 :旭=1000:2015/12/29(火) 16:44:51.88 ID:Yy13yw1W.net
Z170にこだわる理由はある?
H170でもいいの?

2 :学生さんは名前がない:2015/12/30(水) 20:46:02.55 ID:+MkwOagT.net
NVMe規格

3 :学生さんは名前がない:2015/12/31(木) 08:29:34.81 ID:rSubadM5.net
ウェハーからチップを切り出す大学生

4 :学生さんは名前がない:2015/12/31(木) 20:04:46.62 ID:hYrCR7zQ.net
メモリーの容量を稼ぐため、あえて周波数の低いメモリーを選ぶ

5 :学生さんは名前がない:2016/01/07(木) 17:18:33.44 ID:eJHVYoui.net
どうしようケースだけ買おうかな
時間が全然ない

6 :学生さんは名前がない:2016/01/10(日) 21:29:00.62 ID:xOmO8IKV.net
ヤフープレミアムの6000ポイントエントリーできた
アプリと5のつく日に買うと更にポイント貰える
ごみ箱ケースミニ16,800円が1万以下で買えるっぽい、多分

7 :学生さんは名前がない:2016/01/10(日) 21:52:16.14 ID:gnctYtPa.net
やっと買う気になったか

8 :学生さんは名前がない:2016/01/10(日) 22:43:05.06 ID:xOmO8IKV.net
でもね、今すぐ組まないのに後継機種とか出されたら目も当てられないじゃん?
組むと言っても、テレビ録画機能だけなんだけど、PT3とかで、ブルーレイドライブつけていいか
ゲームはしないからMicroATXでいいと思うんだけど

9 :学生さんは名前がない:2016/01/10(日) 22:49:26.10 ID:xOmO8IKV.net
モニターはこれか
http://kakaku.com/item/K0000757332/
これ
http://kakaku.com/item/K0000757333/spec/

10 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 13:13:21.14 ID:zKdwmf7b.net
ssdとhddは時価だからまだいいとして
cpuはどのランクのものを買えばいいのか教えてほしい
用途はテレビ録画とネットサーフィン、Chromeの大量タブ開きにも耐えられるくらいのもの

11 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 13:14:58.38 ID:DYmBSxCS.net
一番いいやつを買っておくのが定石

12 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 13:37:26.49 ID:k88grxBB.net
>>8
何年同じ事言ってるんだよw

>>10
i5が最低条件で他パーツ優先で予算内で一番いい奴

13 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 13:56:45.66 ID:d9WcuYsQ.net
しょうがないぜ、時間がないんだし、安いタブを買ってしまって
逆にデスクトップから離れる時間が増えてしまった

14 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 14:05:19.86 ID:d9WcuYsQ.net
インテル Core i5 6500 BOX

いまだったらこれか、価格コムで2位、値段も25000で可もなく不可もなくって感じで

15 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 14:39:30.43 ID:d9WcuYsQ.net
モニターは27、24どっちがええの?

16 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 14:45:24.97 ID:d9WcuYsQ.net
メモリは8Gで十分と

17 :学生さんは名前がない:2016/01/11(月) 14:55:01.01 ID:k88grxBB.net
fullHDなら動画とかを大画面で見たいなら27

18 :学生さんは名前がない:2016/01/12(火) 17:15:30.33 ID:j6s0A+vo.net
ipodのバッテリー交換しようと思って開腹したら
勢い余って半田の部分まで壊しちゃった
完全に壊れたわ、悲しい
物理キーあるipodだったのに

19 :学生さんは名前がない:2016/01/12(火) 18:54:35.26 ID:DuNu/DZM.net
ヤフオクでジャンクを落札してニコイチにするんだ
あとどこを壊したのかわからんけどebayにパーツ売ってる

20 :学生さんは名前がない:2016/01/12(火) 19:23:09.89 ID:j6s0A+vo.net
もう無理
これ以上いじくりまわしても完全に銭失いになるだけだからやめる
使ってないiphone3gsがあるからしばらくそれ使う

21 :学生さんは名前がない:2016/01/12(火) 20:10:38.82 ID:j6s0A+vo.net
1000円以下で狙ってみる

22 :学生さんは名前がない:2016/01/13(水) 13:29:13.04 ID:4Vinc1RX.net
ポイント駆使すると5000円くらいで買えるっぽい
ごみ箱ケースミニ、買うかケースだけ

23 :学生さんは名前がない:2016/01/17(日) 14:45:52.40 ID:+olYu/+3.net
2月25日に買います
ごみ箱ケースミニ

24 :学生さんは名前がない:2016/01/19(火) 14:03:56.03 ID:RvlLgRTv.net
今の時点での構成、軽く15万はしそうなんだけど、こんなもんなの?高すぎじゃね?

M/B:GA-H170N-WIFI [Rev.1.0] 15,689
CPU:Core i5 6500 BOX 25,618
モニター:24MP77HM-P [23.8インチ] 24,700 / 27MP77HM-P [27インチ] 33,243
ケース:SST-FT03S-MINI W188.9xH397xD235.1 mm 15,400
電源:SilverStone SST-ST45SF-G 11,150
OS:
メモリ8GB:5,600
HDD3TB:8,543
SSD240GB:9,680
PT3:9,990
光学ドライブ:
マウス:
キーボード: rapoo E9100

25 :学生さんは名前がない:2016/01/19(火) 17:45:03.25 ID:6OIOwASt.net
スカイレークはAVXにバグがあるから待ったほうがいいよ

26 :学生さんは名前がない:2016/01/20(水) 17:54:04.45 ID:L+0KNmSt.net
パソコン関係商品の番号とか記号を見るだけで数学苦手な人の気分になる大学生

27 :学生さんは名前がない:2016/01/20(水) 18:14:37.95 ID:RBG7JfAS.net
所でOSC浜名湖1/23
OSC東京2/26〜2/27
OSC名古屋5/28
ご参加宜しく!

オープンソースカンファレンス
http://www.ospn.jp/

28 :学生さんは名前がない:2016/01/23(土) 21:03:23.91 ID:vR+ZI7LY.net
pt3で録画機作りたいだけなのに高いなぁ
ケースとモニターにはこだわりたいし

29 :学生さんは名前がない:2016/01/24(日) 00:02:55.53 ID:VSR2BYyd.net
>>28
じゃあSSDいらんしCPUもメモリも無駄だろ

30 :旭=2000:2016/01/24(日) 00:05:19.20 ID:UTs8W6NF.net
録画機ならケースこだわる意味ないでしょ
モニターはそもそも不要

31 :学生さんは名前がない:2016/01/24(日) 15:26:01.55 ID:YsXxSoBk.net
録画機兼ネットサーフィン用なんだが
そもそもパソコンがない

32 :学生さんは名前がない:2016/01/25(月) 11:31:21.91 ID:4Tdq338E.net
イメージは自作iMac(android)
SSDは当然必要、録画以外に作業するし

33 :学生さんは名前がない:2016/01/25(月) 11:33:43.21 ID:4Tdq338E.net
今ですら録画してもろくに見てないのに、PT3で録画してみるのかどうか

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200