2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書くん 去年の年収850万円1.2

1 :旭=2801:2016/01/05(火) 06:04:39.80 ID:f5cv3ssz.net
https://pbs.twimg.com/media/CXqpeOpUQAAyFO_.jpg
ふぇー、

2 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 10:33:27.30 ID:GpmuCs3+.net
すごい

3 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 11:34:02.81 ID:zA1O2EIk.net
うらやましい

4 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 12:20:11.04 ID:H+nThubo.net
すげぇwwwwwwwwwww
完全に勝ち組やん

5 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 12:23:10.21 ID:Lf4M7Kpw.net
ネットの人間にそういうのを公開する時点で寂しい奴だな

6 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 12:52:06.52 ID:ZLKzIDfg.net
>>5
勝ったときだけ
負けたまときはさらさないてのもな

7 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 12:57:07.76 ID:l6K/LpAi.net
横国院卒は伊達じゃない

8 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 13:01:42.91 ID:Lf4M7Kpw.net
>>8
そうなの?

9 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 13:01:49.62 ID:XIxcUxRB.net
収入だけ見たら勝ち組すぎるな
社会での信用は無職扱いだけど

10 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 14:12:58.32 ID:PMnxZAIv.net
稼げるならニートでいい

11 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 15:57:48.14 ID:txWDylFF.net
>>8>>6
の間違い

12 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 16:10:05.65 ID:ZLKzIDfg.net
収支プラスの月の画像は毎回Twitterにあげるが
−の月は一回もあげてない



1月1日

読書くん ‏@dokushokun

人の少ない早朝のうちに昨年の振返りを。昨年は月単位で11勝1敗

13 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 17:39:36.46 ID:rAXoyGts.net
去年ツイッターに画像付きで収支報告した分のまとめ

1月 +83万
2月 +46万
4月 +146万
5月 +90万
6月 +119万
7月 +57万
8月 +66万
9月 +63万
10月 +70万
11月 +80万
12月 +154万

以上、なぜか2月だけ報告がないが、合計約970万円ほど利益を出している計算になる

14 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 17:47:11.55 ID:rAXoyGts.net
2月じゃない3月だ

15 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:02:50.73 ID:zA1O2EIk.net
すげー
ニートから一転、一千万プレイヤーかよ

16 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:03:56.00 ID:V4h7C0xf.net
いや、850万だろ

17 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:11:58.01 ID:jbmEOkn3.net
              ,>氛氛氛氛- 、_
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,>氛--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i
hfhy

18 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:12:20.97 ID:jbmEOkn3.net
              ,>氛氛氛氛- 、_
            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,>氛--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i
んhgjgj

19 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:22:43.86 ID:jbmEOkn3.net
質問内容は子育てへの意見の不一致は離婚原因になりえますか?ということなので…十分
その人達から離れるような対処を取るのが1番無難だと思います

20 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:23:57.35 ID:jbmEOkn3.net
抜けることよりもむしろ飲み会の人が集まるということに何かその人ならではの特別な
しかし先日友人Aにバスを理由にして途中で抜けるくらいなら最初から飲み会自体に参加しなけ

21 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:25:11.93 ID:jbmEOkn3.net
母親私が文句言ったら信じられないって顔してました
お世話になったとはいえ離婚が成立している以上他人様

22 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:26:26.27 ID:jbmEOkn3.net
りの感じにしました(違う服装にする勇気はなかったので)小物なんてだれもみていな
させる事に非常識さ無責任さを感じます

23 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:28:55.49 ID:q/GCK3Ct.net
小学校受験をさせた母親の義務でしょう
うちはお泊り以前に兄弟姉妹を邪魔にするなら出入り・連れこみ禁止と厳しく言い渡し

24 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:30:09.69 ID:q/GCK3Ct.net
たりまえのことだと思います
2度目は私が見ていない時に娘を家の外に連れ出そうとしていたので

25 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:31:24.62 ID:q/GCK3Ct.net
招待されたとしても新婦さまのお気持ちなどを考えればわたしがそちらの立場ならば欠席します
我が子に無関心か過干渉か

26 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:32:38.82 ID:q/GCK3Ct.net
で原因が分かりにくく用心に用心を重ねて会話行動をしているのですがちょっと疲れてきました
ご自身たちで学校のブランドを落としてる

27 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:33:36.65 ID:yb6rfDcy.net
うひょうひょ

28 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:33:53.26 ID:q/GCK3Ct.net
中絶手術についても双方の両親が合意しているとなれば
人として大切なのは心の豊かさ・弱者に対する優しさであり過保護や無関心では育ちません

29 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:35:07.74 ID:q/GCK3Ct.net
くと褒めすぎる
覚が不安になり私が不機嫌になった時(俺が無断で金を使い込んでると疑ってるのか!光熱費や

30 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:36:22.00 ID:EESuQk/B.net
看てる人に責任を押し付けてるってことになるのかねご主人(でしょ?メールの主は)じゃあ
様・お子様のためにも…今婚約解消の慰謝料の方が安くつくと思います

31 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:38:56.34 ID:EESuQk/B.net
を疑いました有り難く着たほうがいいのでしょうか?初めての子供に34年
反抗期とか関係なく大人も子供も一緒で自分の話をちゃんと聞いて欲しいんですよね

32 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:39:55.71 ID:EESuQk/B.net
こちらで連れて行きますと言った時も断られました
面倒なのはご自身は何の取り柄もないのにご主人様の社会的地位収入を

33 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:40:55.23 ID:EESuQk/B.net
連絡がきて非常に驚きました
いいと思います

34 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:43:10.73 ID:EESuQk/B.net
誰が来ていても子供のペースで生活です
こしてあやす帰る準備をわざとノロノロとし玄関でも喋り出し...準備し始めから帰る

35 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:44:10.40 ID:EESuQk/B.net
職場恋愛なんてとんでもないとずっとそっけなくしてました
人に迷惑をかけない人間として間違ったことのできない誰にでも優しくできる…

36 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:45:09.91 ID:EESuQk/B.net
っていくことでしょう
将来どんな職業に就いても良いけど自分のように学歴で可能性を狭めさせたくな

37 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:46:09.33 ID:EESuQk/B.net
くと褒めすぎる
俺も遊びに行きたいから母に子供をみておいてもらうと言い出しました

38 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:47:08.63 ID:9RdHO56y.net
まとまりのない文章で大変申し訳ありませんが良きアドバイスをどうか宜しくお願い致します
男というものに独特の美徳感覚を持っているのかも…恐らくは父親からの影響でしょう

39 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:48:08.26 ID:9RdHO56y.net
その人達から離れるような対処を取るのが1番無難だと思います
今日娘(1歳3ヶ月)を連れて友人の出産祝いを買いに行き包装に時間がかかると言う事で

40 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:49:08.17 ID:9RdHO56y.net
然とそういった行動をとったのではないかなと思えます
でも辛いならそんな人として品のない私立の学校に時間とお金を掛けて教育を施す理由はあ

41 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:50:07.50 ID:9RdHO56y.net
ですからこれ以上のストレスにならない為にも
おばあちゃーんなんか色々言われていやーと子どもたちの祖母にあたる方のとこ

42 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:51:07.11 ID:9RdHO56y.net
此処は通院した産科に相談すべきでは?
彼の親友を好きになってしまいました。お叱りやアドバイスを下さい

43 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:51:32.11 ID:rAXoyGts.net
あれ、俺のレスが消えてる?

44 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:52:06.78 ID:9RdHO56y.net
看てる人に責任を押し付けてるってことになるのかねご主人(でしょ?メールの主は)じゃあ
もし娘がその子にオモチャを取り上げられた挙句押し倒されたならすっ

45 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:53:06.19 ID:9RdHO56y.net
子どもがプレイルームで年上の女の子(小学生)にひっぱたかれました
ちょっとトーン落として…』というと『そんな言ってたら話出来ないじゃん』って…ほ

46 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:54:05.64 ID:9RdHO56y.net
をしたら後妻である質問者様が心を痛めずに済んだはずだ
どうしようもない位ドキドキしてしまいます

47 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:54:30.97 ID:ZLKzIDfg.net
3月100万くらい負けててな

48 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:55:05.12 ID:9RdHO56y.net
元妻さんは元妻という立場に甘えてます
言い返したいし殴り返したい(苦笑)けど最近の物騒な世の中

49 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:56:04.64 ID:9RdHO56y.net
何かあってはならないと神経張りつめの毎日に加え
自分にはこれ

50 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:57:04.44 ID:DuVh2irT.net
以前泣いてて寝かせつけてたらそれでも普通の声で話をするので旦那が『
それだけの事をしたのだと反省もします

51 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 18:59:34.39 ID:DuVh2irT.net
高校生ともなればあまり私生活に干渉されたくないのは分かりますが
任せている)

52 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:00:48.92 ID:DuVh2irT.net
12週に突入してしまったのは致し方がないと思えます
球で今度合宿があるんだけどお金がなくて・・・予定外に3

53 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:02:03.60 ID:DuVh2irT.net
子供の独断の判断がし辛い内容のものは直接意図を尋ねる事ぐらいはしてたら
悪い事をしたらちゃんと話を聞いた上で叱る事が大事だと思います

54 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:03:17.65 ID:DuVh2irT.net
人は途中でゼミをやめてしまいあと1人はとても変わった人で仲良くできないらしいです
どなたかも書かれていましたが最後くらい孫と水入らず…って配慮して2人で車を取りに行った

55 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:04:32.40 ID:DuVh2irT.net
(僕30代前半彼女20代後半)
自然の中で遊ぶ時自然の有難さや怖さを語ってあげて欲しいし寝る前には

56 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:05:46.60 ID:DuVh2irT.net
甘かったな・・・・と過ぎてみるとわかります
何でそんな目でみられなきゃならないの?あっちへ行け!!と怒鳴りました

57 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:07:01.31 ID:jU5U9C/f.net
嫌な気分がしたのですが私も大人げない事をしたくないと思ったのでその女性をホーム
いませんただバランスが大事だと思うのです

58 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:08:15.39 ID:jU5U9C/f.net
連絡をしてくるということはその女がご主人様と復縁でも望んでいるのか?と勘ぐら
中には冷たい言を言っている方がいますが

59 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:11:11.53 ID:jU5U9C/f.net
その場合にも常識的に考えて数十万の一時金ほしさに
だけ明らかに5000円位の物だと変に目立ってしまい協調性や入学後の経済面等を面接官に不

60 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:12:40.67 ID:jU5U9C/f.net
途中頃から 息子がサッカーに
まで15分息子が泣いてるのに自分の帰りたくない気持ちを優先させるなんて非常識どころか非

61 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:14:10.08 ID:jU5U9C/f.net
女の勘でその日は少し彼の態度に違和感を感じてました
てしまいかなりの重さになってしまいます

62 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:15:18.76 ID:dSlilB2m.net
>>47
ソースは?

63 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:15:39.41 ID:jU5U9C/f.net
結構真剣に考えています
白黒やセピアでプリントすればイイカンジです

64 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:17:08.81 ID:jU5U9C/f.net
を疑いました有り難く着たほうがいいのでしょうか?初めての子供に34年
Bの隣が空きBも隅っこに寄りましたが

65 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:18:37.96 ID:jU5U9C/f.net
作るか食べてく?と言うとでもご飯が炊けてるやんラーメンとかもったいな
慰謝料も支払ってキッパリ離婚したと聞いていたので…

66 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:20:07.38 ID:jU5U9C/f.net
こっちはずっと覚えてるのに…もう覚えてないの?って事にすら
その知人の女性はその場に居た彼の親友が気に入ったらしくその事に嫉妬を覚え自分の気

67 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:24:02.73 ID:jU5U9C/f.net
の現状を聞き出す事も厩務では?だけどスレ主さんの息子さんの子どもですか?
は嫌ですからね

68 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:25:46.63 ID:jU5U9C/f.net
主目的が元妻の父親がガンの再発で余命いくばくもないという報告でした
私が娘のそばに行くとその子は娘に近付かなくなりました

69 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:27:18.83 ID:m4Qjldog.net
そんな親友から突然距離を置かれどうすればいいか分からなくなっていま
こういう人は執念深いしひつこいですから

70 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:28:33.35 ID:m4Qjldog.net
子供はページ数をかせがなくてはと頑張って4〜5ページ書いたようですが全くもって
だからこそ距離を置かれるという事です

71 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:29:47.96 ID:m4Qjldog.net
庫何かある?と核心に迫ってくる私はえーいいよいいよ悪いしまた今度ラン
どうしても義理立てして焼香しにいくというのならお義父さんへのお別れとともに

72 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:31:02.39 ID:m4Qjldog.net
他の方たちは気にしないのでしょう
周りは絶対彼は私を好きだと言ってましたし彼もそう言われて

73 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:32:16.81 ID:m4Qjldog.net
最近は入学させたは良いが経済的な理由から公立小学校へ編入と良く聞きます
今春娘が小学生になりました

74 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:32:33.07 ID:H+nThubo.net
読書くんさんが株の本を出したら絶対買います

75 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:33:31.35 ID:/vYfKOAo.net
わざと突然反対側に引きます(押し返すのではなく引く)
実際私も 息子が産まれて幼稚園に入って年少のうちまでは 絶対に私立の中学を受験させて

76 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:36:00.29 ID:/vYfKOAo.net
でもこれから何かあったりしたら〜
その為に 幼稚園入園より前から公文に行かせそれなりにやってきましたが 年中の

77 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:37:14.90 ID:/vYfKOAo.net
そしてまた違うおもちゃで遊び取り上げ違うおもちゃ・・・・・
たい・好きなことは一切無視?そんな奥さまのもとに生まれた奥様の子は一流大学に入っても

78 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:39:19.97 ID:/vYfKOAo.net
まあそれにしても彼氏さんも配慮に欠けてますね泊まりであろうがなかろうが嫌なもん
という事で何とか収まりました

79 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:41:48.79 ID:/vYfKOAo.net
私の場合は小さなことですが先日私が手首をひねったようで痛いというのを訴えたところ死ぬ
心身共に参っております

80 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:43:03.11 ID:/vYfKOAo.net
なんだかんだ質問者さんこのときめきを楽しんでらっしゃると思うので親友への気持
父親が余命いくばくもなく動揺して昔の縁者を頼る気持ちはわからなく

81 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:44:17.69 ID:/vYfKOAo.net
それとこれはハッキリ言って質問者様のリサーチ不足
そこで問題なのですが今度また飲み会があり参加するとまた途中で抜けることになりそうなんです

82 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:45:31.99 ID:/vYfKOAo.net
ある日はうちに遊びに来てうちの子のおもちゃをまた取り上げ始め挙句部屋からう
直接謝られるのも相手にとってはバツが悪いと思うので

83 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:46:46.50 ID:/vYfKOAo.net
そして仲良くなるうちに彼親友に惹かれていき今では彼親友が彼氏宅に来るのがすごく
まず同期の一員なのに元彼女さんを呼ばないあるいは呼ばれてもこないというのは不自

84 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:48:00.66 ID:/vYfKOAo.net
じゃないか?と話ましたが彼女に泣かれてしまいそれ以上詰めることもできず渋々了承しました
よく相談事を持ちかけられているようです

85 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:49:15.43 ID:/vYfKOAo.net
その為に 幼稚園入園より前から公文に行かせそれなりにやってきましたが 年中の
私は子供はいませんが上記を読んで思ったことを書かせてもらいますね^^

86 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:50:29.77 ID:/vYfKOAo.net
当然ママはフルタイムでは働いていらしゃいません専業主婦の方もいらしゃいます
どこかで何かがゆがんでしまったのでしょう

87 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:51:44.03 ID:/vYfKOAo.net
彼の親友なんて難しい人を好きになりましたね元々彼の事はそこまで愛してなかったのでは?
後者のような親に育てられた子のほうが実際は多いです

88 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:52:58.95 ID:/vYfKOAo.net
でもマイナスの点よりはプラスの点をオーバーに見るようにしていますあと家事などして
私が嫌な思いをした事を夫に話してもいいですか?

89 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:54:12.92 ID:/vYfKOAo.net
いのかもしれません
それに彼の女友達は5人とも全員魅力的なんです

90 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:55:27.76 ID:/vYfKOAo.net
しかし雑誌に出てくるような服や小物を丸々真似する必要は全く無いと思います

91 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:56:42.13 ID:/vYfKOAo.net
…これも別に何とも思いません1同様ホットを用意されていたのにえ〜アイスがいいのに
ありますあります

92 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:57:56.49 ID:/vYfKOAo.net
か?とか事前にOKをもらっておくのが必須だと思います
早く気持ちにこたえてやれよ”と言われてきたけど

93 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 19:59:11.24 ID:/vYfKOAo.net
穏やかな姿まさに良いパパぶりをアピールしています普段からそうならアピールは全然アリ
(主人の転勤にて現在居住8年目です)

94 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:00:25.15 ID:/vYfKOAo.net
やはりそうでしたか
が昨日少なすぎるから再提出と言われ持って帰ってきました

95 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:01:40.22 ID:/vYfKOAo.net
もうすぐ私は親友だった男の子と結婚する予定です
35.7倍以上の長さになるのですね質量は体積に比例しますから35.7の3

96 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:02:54.35 ID:/vYfKOAo.net
をしたら後妻である質問者様が心を痛めずに済んだはずだ
そういう人達には言い返したりせず

97 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:04:08.99 ID:/vYfKOAo.net
その人の築いた新しい関係に入り込まないこと
そう自分の子どものように

98 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:05:23.46 ID:/vYfKOAo.net
親に気を使うと言うことは愛されて育ってこなかった証拠です
よそのお子さんが我が家で遊んでいるので

99 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:06:37.81 ID:/vYfKOAo.net
って言ってもらえるような奥さんになるのが私の目標です彼が私に捧げてくれる
自分と同じになれない相手が許せないのはそのAさんの人間性によるものです

100 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:07:52.40 ID:/vYfKOAo.net
わたし的にはその彼女は頭がおかしいとしか思えないです
を食いしばってでも血の涙を流してでも耐えるのですそれが自ら望むわけもない私立

101 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:09:06.39 ID:/vYfKOAo.net
1日だけ耐える!!!で頑張ってください
母親は全く見てません

102 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:10:21.01 ID:/vYfKOAo.net
方向音痴な私が違う方へ歩き出すのをちょっと(笑)どこ行くの(笑)と腕を引かれる度
そう信じてあげて欲しいです

103 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:11:35.58 ID:/vYfKOAo.net
海を見ながら思う事空を見ながら思う事草花や虫達を見ながら思う事…
とかいう方おりませんか?

104 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:12:50.12 ID:/vYfKOAo.net
あらら〜お母さんには気を使うのねぇとか
これが会社の同僚の女性だとか友達とかなら貴方がいかなくても…

105 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:14:04.48 ID:/vYfKOAo.net
母さんにアイスを頂きますと言いましたら旦那は俺はホットをもらうわと返ってきました母
時は旦那に子供を任せてその間に片付けや歯磨きなどすぐ寝れる状態にして交代し

106 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:15:18.98 ID:/vYfKOAo.net
その中で会話を次第に増やし関係を修復しなければ
子供が小さいうちは当然だと思ってそうしてきましたがもうそこまで手の掛かる年でも

107 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:16:33.42 ID:/vYfKOAo.net
色んな学校があるし有名と言ってもピンキリだけどねその手の学校を志望して教室に
そのご主人様には既に質問者様という奥様とお子様という新しい家族がいる

108 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:17:47.77 ID:/vYfKOAo.net
遅いです
1日だけ耐える!!!で頑張ってください

109 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:19:02.28 ID:/vYfKOAo.net
めるか聞くとうちの子水は飲まん粉ミルクなら飲めるかも...という事で息子の粉ミル
更に娘がお箸の持ち方を間違えたのですがセレブママさんは大騒ぎして他のお母

110 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:20:16.81 ID:/vYfKOAo.net
最低半分くらいの人は気になるんじゃないですか??
そして仲良くなるうちに彼親友に惹かれていき今では彼親友が彼氏宅に来るのがすごく

111 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:21:30.86 ID:/vYfKOAo.net
んでいくものと思われます
しかし雑誌に出てくるような服や小物を丸々真似する必要は全く無いと思います

112 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:22:45.71 ID:/vYfKOAo.net
4歳の母親と言う子も居ます産む権利もあるので何が何でも中絶に問題化するかは疑問です
要するにお子さんを通して家庭(親)が見られているのです

113 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:23:59.84 ID:/vYfKOAo.net
それからは普通にしてました彼氏と恙なく付き合っているのは親友も知
その人の新しい幸せの妨げにならないことです

114 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:25:14.79 ID:/vYfKOAo.net
今後主人と元妻との連絡について私はどうしたら良いでしょうか?
彼は寂しがりやなんですよね一緒に楽しめる趣味があるときっと良いですよ

115 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:26:28.94 ID:/vYfKOAo.net
まず同期の一員なのに元彼女さんを呼ばないあるいは呼ばれてもこないというのは不自
私の家では

116 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:27:43.33 ID:/vYfKOAo.net
私も男友達が多いタイプでしたがken37518さんと同じく仲良くしていた人は恋愛感情や淡い
マイナス思考が止まらない自分が混乱てます

117 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:28:57.89 ID:/vYfKOAo.net
ここで吐き出してすっきりするのならそれでいいですしね
常識的に男側は体の負担を負わないのだから全額負担するべきだと思ってい

118 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:30:12.01 ID:/vYfKOAo.net
踏んでしまいました
トレスを発散させているのかもしれません

119 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:31:26.63 ID:/vYfKOAo.net
と何度訴えても聞く耳をもたずその晩の子供の世話は義母に頼むと言い張りました
に好きな人の態度が変わって・・・失恋しました

120 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:32:41.19 ID:/vYfKOAo.net
職場恋愛なんてとんでもないとずっとそっけなくしてました
きませんでもあなた様が何を望み何を選んでもその先であなた様がしあ

121 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:33:55.30 ID:/vYfKOAo.net
大変かと思いますがここが頑張り時期だと思って踏ん張ってください
どの家でもダメなのが分かっているにも関わらず何故我が家もダメなの

122 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:35:10.01 ID:/vYfKOAo.net
するとさっきまで怖い声で鋭いにらみを利かせてた子が
やさしいところがあるから妻は離れられない

123 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:37:39.14 ID:/vYfKOAo.net
人は皆自分を生きているんでしょう
それでいいのかなぁって思いました
2

124 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:38:53.46 ID:/vYfKOAo.net
葬儀というものは厳粛なものでありバカ騒ぎは断じて許されません
皆さんそこそこ裕福な方たちでしたから私なんか下の下に過ぎないのでしょう

125 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:40:07.76 ID:/vYfKOAo.net
ピース楽しそうでいいと思います
一言旦那さまにはお気持ちを伝えるべきですわたしなら言いますね

126 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:41:22.42 ID:/vYfKOAo.net
昔は女の子は生理がきたら嫁に出されたといいますから13,
らえないかってご主人からお願いしてもらったら?

127 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:42:36.61 ID:/vYfKOAo.net
に素敵ねなんてほめられたりもしますよ子供が穏やかで友達と仲良くしている
女性Bがえ??って顔をしていると女性Bは

128 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:43:51.00 ID:/vYfKOAo.net
上は成人〜下は小学生まで子ども5人いまして高校生のお泊りもした事はあります
たぶん他でこういう事をして

129 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:45:05.28 ID:/vYfKOAo.net
速くなっているはず速くなればその分衝突の衝撃も強いでしょう…結果落ちている中
たら幸いです

130 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:46:20.03 ID:/vYfKOAo.net
ただ私も烈火のごとく怒鳴った事もあります友達の心を傷つけた時は
て親が死にそうだの話すなんてその女もデリカシーがない

131 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:47:34.20 ID:/vYfKOAo.net
ませんね
ありえない質問ですが

132 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:48:48.73 ID:/vYfKOAo.net
分はスーパーのレジ袋に入れようとするのでせめてもと用意しておいた白布を渡しました
そういうことです

133 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:50:03.26 ID:/vYfKOAo.net
を有名な小学校へ入学させる為にお受験を体験することを決意
ば3ヶ月でも決断は出来るんです

134 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:51:17.71 ID:/vYfKOAo.net
1か月ほど前から私も好きなのかも!?と思い始めたところでした
決して子供に良い結果をもたらすとは思えません

135 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:52:32.01 ID:/vYfKOAo.net
女性Aがあっけにとられていると女性Bは慇懃無礼な感じで
金銭面は男性側が負担するという慣例があります

136 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:53:46.18 ID:/vYfKOAo.net
途中頃から 息子がサッカーに
ただ書いただけで一冊埋めるようなやり方は復習という意味でどの程度のものかは期待できないし

137 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:55:01.39 ID:/vYfKOAo.net
まず亡くなられた方は28歳独身男性(以後Tさん)で20歳くらいの彼女がいました
その子のお母さんにはうちの3人の中で一番賢いのよと聞いていたので

138 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:56:15.85 ID:/vYfKOAo.net
前にも一度同じことがありましたそのときは結局私が飲み会に行き旦那がパチンコに
中には先生に直接聞いたご家庭もあったでしょうから

139 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:57:29.45 ID:/vYfKOAo.net
結婚してどういう暮らしをしていかなければいけないのか
楽しみになってしまっています…

140 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:58:44.29 ID:/vYfKOAo.net
大好きな親友とのことで悩んでいます
妻は会社以外外へ出るな遊びなんて持ってのほかって言うタイプの人なのでしょう

141 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 20:59:58.52 ID:/vYfKOAo.net
関わらない方が良いのはわかりますが
り合いのお嬢さんは3人兄弟の末っ子なんですが普段上の子達にいじめられてやり返せない

142 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:01:12.97 ID:/vYfKOAo.net
言い返したいのは分かります
その飲み会にはAさんも参加します途中で抜けようかなと言っているとなら最初から...の繰

143 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:02:27.43 ID:/vYfKOAo.net
集中力もなければ頭に残っているとも思えない書き方でした
このやりきれない気持ちをどうスッキリさせれば…

144 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:03:41.85 ID:/vYfKOAo.net
せんでした
然と距離が出来るかもしれません

145 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:04:56.36 ID:/vYfKOAo.net
皆さんお高い服を着られていて違う世界なんだって気付きました
楽しいお友達も沢山いるとなればそのままあなたがひたすら耐え続ければいいん

146 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:06:10.44 ID:/vYfKOAo.net
スタイルも同じですがお金を掛ければ良いという事ではなく入学したい学校に合わせた特色が必要です
言葉一つ一つ考えないと後でまたブツブツ言ってきます…もう困ったもんです…(>_<)

147 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:07:24.99 ID:/vYfKOAo.net
もう何も言いたくないと思ってしまい一緒にいても特に話さなくなりました
怒りや不満は貯めていっても効果がありません

148 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:08:39.65 ID:/vYfKOAo.net
うっぷんをまだ小さかったうちの子で晴らしていた事がありました(当時その子は6
うるさいなら上記のように帰ってもらう

149 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:09:53.88 ID:/vYfKOAo.net
相手の娘さんと話された内容ではないかと思いました
うちは5時までしか遊べないのと繰り返してその子にわからせるしかない

150 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:11:08.51 ID:/vYfKOAo.net
トータルで見ればマザコンまでいかないのでは? あと質問者様がマイナス方向への思い込みが
いつでもお母さんという港に帰ったら安心して眠れるようにしてやり

151 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:12:22.76 ID:/vYfKOAo.net
れたってたかが知れています会食代だってその辺のランチやお蕎
手術代はこちらで全部出さないといけないのでしょうか

152 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:13:37.63 ID:/vYfKOAo.net
育児をしっかりやっているかそこを見ているのです
中絶手術についても双方の両親が合意しているとなれば

153 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:14:51.77 ID:/vYfKOAo.net
まさかその日ばっかりそんな態度・行動だったわけじゃないでしょ?
申し訳ないです

154 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:16:06.14 ID:/vYfKOAo.net
しかし今思い出しても悔しくてたまりません!!
でどんな育て方かと言うと完全に2通りです

155 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:17:20.70 ID:/vYfKOAo.net
やさしいところがあるから妻は離れられない
そろそろ送るわって出て行ってもらい

156 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:18:35.15 ID:/vYfKOAo.net
離婚の原因になる可能性はあります
にも責任取りたくない夫なんて要らんわいっ!て言いたくなりますね

157 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:19:49.82 ID:/vYfKOAo.net
そこまで家計をきりつめてまでスタイルにこだわる必要ってやはりあるんでしょうか?
は宿題をやっていなかった認めてもらえなかったと自信をなくし自分に非があったとさえ

158 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:21:03.67 ID:/vYfKOAo.net
そういう怒りの原因のほとんどはその場で言えなかった悔しさだと思います
どうなったらそんな子になってしまうか・・・子供の性格と育て方が一致していな

159 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:22:18.52 ID:/vYfKOAo.net
例えば美味しいものを食べた後とかw
質問の答えとはかけ離れていますが頑張って!の意味で書き込みしました

160 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:23:32.99 ID:/vYfKOAo.net
香典を送るということはその女と女の親族と今後も付き合いをしていきたいと意
あにすんだよぉ!!と大声で言われ 肘鉄をされました

161 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:24:47.20 ID:/vYfKOAo.net
あげるときはご主人をよぶ
凄く苦しいですできればその知人とはもう連絡を途絶え知らないフリをしたいくらいです

162 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:26:01.90 ID:/vYfKOAo.net
どんな私立でも親は私立に通わせているということを自信を持っているわけです
奥手な私としては久々に恋をし失恋しました

163 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:27:16.10 ID:/vYfKOAo.net
出す側の配慮が欠けてたと思われてもしかたありません
きっとこの先その知人と彼の親友に連絡先を教えないといけなくなるかもしれません

164 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:28:30.65 ID:/vYfKOAo.net
主人は元妻の父親で自分にとって元義父でお世話になったし迷惑もかけ
何か他のことに気が取られその子は家の中で寂しい思いをしているのでしょう

165 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:29:44.89 ID:/vYfKOAo.net
ろ思いはあるだろうにちゃんと自然に駆けつけて祝福してくれる元カノさんに感謝して
※肘鉄はそこまで痛くはなかったのですが

166 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:30:59.45 ID:/vYfKOAo.net
もう質問者様とお子さんもいる状態で新しい生活がスタートしているのに
娘は1年息子は2年預けました

167 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:32:14.17 ID:/vYfKOAo.net
そしてたまたま私の背中が女の腕に当たりました
ます

168 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:33:28.41 ID:/vYfKOAo.net
気・声を荒げない事
それにあなたのお子さんもお稽古ごとが始まったりもっと違う友人が出来れば自

169 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:34:43.12 ID:/vYfKOAo.net
も本性を知っている嫁の前でよくも演技ができるなぁとそっちにドン引きなわけです私にどう
うちはお泊り以前に兄弟姉妹を邪魔にするなら出入り・連れこみ禁止と厳しく言い渡し

170 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:35:57.40 ID:/vYfKOAo.net
少なからずも一度は結婚して一緒に住んでいた人から頼られたり
というだけの関係と割り切ってもいいと思いますよ

171 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:37:11.86 ID:/vYfKOAo.net
が実際に行った場合どういった状況になるのでしょうか?
ということです

172 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:38:26.32 ID:/vYfKOAo.net
はぁ〜〜〜い
どんな私立にも特色がありどういうご家庭の師弟が通っているのか

173 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:39:40.62 ID:/vYfKOAo.net
後々,面倒な厄介ごとに巻き込まれる可能性がありますし
今月の頭に保育園の役員の打ち上げがあり参加してきました 事前に夫には了承を得ていました

174 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:40:55.26 ID:/vYfKOAo.net
親友としてこれからも仲良くしていこうと言ってくれ一番仲のいい友達として関係が続いていました
なのか他にそういう子ができれば満足なのかその子のことを諦められるのか諦められないの

175 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:42:09.40 ID:m4Qjldog.net
元妻との間には子供はいません
きちんと貴女が毎日楽しく暮らして行く為に旦那さんに分かって欲し

176 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:43:44.40 ID:iEih8o7H.net
寝かすときにまだいるなら先に子供を寝かしますで
がご主人男気があるところは素敵ですよね

177 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:45:37.51 ID:iEih8o7H.net
2度目は私が見ていない時に娘を家の外に連れ出そうとしていたので
金目当てなら中絶時期など先送りすれが母胎が駄目になると言う事です

178 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:46:51.89 ID:iEih8o7H.net
・・・数えればキリがない程ですそれも理由が理由でしょう?いつもお金がない
であなたに未練がある事が親友に戻れない最大の要因であり彼女に責任がある訳ではありません

179 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:48:06.19 ID:iEih8o7H.net
紆余曲折ありましたが長くなりそうなので結論だけ
相手も居場所も分かっている飲み会で何を責められることがあるのか…

180 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:51:22.69 ID:iEih8o7H.net
…実家とは言え今は世帯が違えばよその家のようなものよその家だからこそおかわりまで
もう一度話し合うのはやめるべきだと思います

181 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:52:52.24 ID:iEih8o7H.net
そのあたりを踏まえて質問者さまが多めに負担して
の満員電車でとても不快な思いをしました!

182 :学生さんは名前がない:2016/01/05(火) 21:54:21.78 ID:iEih8o7H.net
遊ばないこと仕事以外で連絡してこないことを求められました
ォローしていたような環境だったのでは?

183 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 02:51:15.94 ID:WcZE3fW3.net
FXもやるらしい

184 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 02:51:59.53 ID:WcZE3fW3.net
>>6
年間で勝ってるじゃん?

185 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:07:27.89 ID:ELYsiizl.net
ごめんなさいこれで満足?返事は?とたたみ掛けていました
いんだと思います

186 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:10:11.68 ID:ELYsiizl.net
過干渉だとしたらお母さんがとにかく彼女の本質を無視して理想を押し付け
私の娘に気付くと娘のおもちゃを取り上げて遊び出しました

187 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:12:54.87 ID:ELYsiizl.net
今後どうすべきか悩んでいます
私は以前あなた様の想ってらっしゃる女の子と似たような立場でした

188 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:15:38.74 ID:ELYsiizl.net
ゃないですかね
育児をしっかりやっているかそこを見ているのです

189 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:21:05.31 ID:ELYsiizl.net
2度目は私が見ていない時に娘を家の外に連れ出そうとしていたので
彼親友は彼女の話題を出すことはありますが私と比較するような○○ちゃんはいいね

190 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:23:48.47 ID:ELYsiizl.net
これは彼の口癖で何度注意しても(もちろん優しい口調で)直りません
と言われるかもしれないけど

191 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:26:32.14 ID:ELYsiizl.net
そんな事しても気まずくなるだけだから自分の中だけで
私も抜けると言ったときのあのみんなの微妙な空気はあまり好きではないです

192 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:29:15.30 ID:ELYsiizl.net
ないと思います
本当の親友なら連絡の頻度や遊ぶ回数なんかに左右されないものです

193 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:31:59.08 ID:ELYsiizl.net
一度彼氏に親友君から電話かかってきたりする!と言ってみたらどう?
何か出来ればしてあげたいの気持ちで情報が欲しくて

194 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:34:42.76 ID:ELYsiizl.net
しかけても不機嫌になんでもいいよ別に...ととりつくしまなしまたやってし
を堂々と活け…この方たち一体何のために帰省

195 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:37:26.39 ID:ELYsiizl.net
も大変になり手術代も三倍ぐらいになります話し合いの場をやっと設けれた
Aさんの指摘通り途中で抜けるくらいならその飲み会に参加しないほうがいいのでしょうか?

196 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:40:09.94 ID:ELYsiizl.net
か?とか事前にOKをもらっておくのが必須だと思います
ょう惰性で付き合ってきたのかもキツいようですがよくよく考えてください

197 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:42:53.41 ID:ELYsiizl.net
ありえないことかと存じます
と怒り口調で言い出しました(何回も)

198 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:45:37.04 ID:ELYsiizl.net
初めは急に何だ?!と疑うかもしれませんがそれでも改善しなければ一生このまま
と言いやすいのですが元妻となるとなんでこっちが遠慮しなきゃならないの?

199 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:48:19.91 ID:ELYsiizl.net
虫がそのまま5mとかになりだすとカブトとかはすごい力を発揮するでしょうね
お恥ずかしい話ですがこの年まで飲み会というものに参加したことが無く少し楽しみにしてい

200 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:51:03.50 ID:ELYsiizl.net
の電話に気づかなかった時(すぐにかけなおしましたが聞く耳持たず帰ってくるな!!と叫ば
駅でもどこでも送ってもらいましょ

201 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:53:46.96 ID:ELYsiizl.net
ズルズルと日が経ち12週に突入してしまいました
ことになるでしょう

202 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:56:31.03 ID:ELYsiizl.net
ちなみに・・・うちはたまたまお勉強系というかお受験可能をめざしている保育園
大人になるにつれある程度ずるさや嘘も必要となっていくのでただなんでも正直に言ってし

203 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 08:59:14.99 ID:ELYsiizl.net
出してしまうのもよくありませんが(いすれ社会人として世間でやっていくためには)
もう1つはその子のお母さんが娘のことを日ごろからいい子ねおりこうね

204 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:01:58.95 ID:ELYsiizl.net
母親いわく自分より弱くて何も抵抗できないから面白がってやっていた
以前より乗っているエレベーターのワイヤーが切れて落下した時は 地面に激突する瞬

205 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:04:42.47 ID:ELYsiizl.net
最愛の息子の大切な葬儀をメチャクチャにされてしまい
あらあらごめんなさいね〜と謝り?ました

206 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:07:26.05 ID:ELYsiizl.net
ういう場合は言い返してもいいんでしょうか?
可哀相な子ですね私には12歳の娘と6歳の息子がいますどちらも保育園に入れ

207 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:10:09.04 ID:ELYsiizl.net
毎日の送り迎えにも服や小物に気を使わなければいけないのではないでしょうか?
そうだとピンきたそうです)に矢を当て私に連れてくるように頼んだのでした

208 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:12:52.71 ID:ELYsiizl.net
お子さんが傷ついても無理はないと思います
その他の事には異論が出ます:

209 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:15:36.67 ID:ELYsiizl.net
ですので近くの公園は歩いて30分はかかるので必ず付き添うようにしています
子供はページ数をかせがなくてはと頑張って4〜5ページ書いたようですが全くもって

210 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:18:19.91 ID:ELYsiizl.net
なのに彼氏がゼミに行くたびにもやもやしてしまう自分が嫌です
Aさんはこのままだとすれば他者に理解がないせいでいつか空気を読めない場面がやってくる

211 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:21:03.50 ID:ELYsiizl.net
以前に主人も嫌いになって離婚したわけではないお互いのために離婚した
暖かい家族の愛だと思うのです

212 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:23:47.44 ID:ELYsiizl.net
以前より乗っているエレベーターのワイヤーが切れて落下した時は 地面に激突する瞬
母親は全く見てません

213 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:26:31.08 ID:ELYsiizl.net
合計金額を聞いたらものすごい金額でした
それ以外何があるのでしょうか

214 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:29:14.20 ID:ELYsiizl.net
は本当に彼女さんのこと大好きだし
あげるときはご主人をよぶ

215 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:31:57.88 ID:ELYsiizl.net
続き私が彼の帰りを待つのが決まりみたいになりました
(僕30代前半彼女20代後半)

216 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:34:41.10 ID:ELYsiizl.net
一度彼氏に親友君から電話かかってきたりする!と言ってみたらどう?
決して子供に良い結果をもたらすとは思えません

217 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:37:25.08 ID:ELYsiizl.net
私も私立に子供を通わせているのでお気持ちはよくわかります
狭いながらもたくさんのおもちゃがあるので娘も夢中で遊んでました

218 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:40:08.03 ID:ELYsiizl.net
情ですよね?また来るね!と家も近いし今後どうすれば...
思って最近は子供をみています

219 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:42:51.85 ID:ELYsiizl.net
夫には1歳上の姉がいますが義姉も旦那さんも経済観念が全くない人でと
もし可愛い子だったら許せるんだけどブスだからなあって

220 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:45:35.46 ID:ELYsiizl.net
百歩譲ってそこまで暴走するほど故人の事が好きだったとしても
すぐに病院に行くように言ったのに行かなかったとか

221 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:48:19.01 ID:ELYsiizl.net
ういう場合は言い返してもいいんでしょうか?
実際そこまでしないと受験って受からないんですか?

222 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:51:02.63 ID:ELYsiizl.net
ごめんねと断りまた家の近くまで送り…
た(不謹慎ですが笑ってしまうような状況でした)

223 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:53:45.88 ID:ELYsiizl.net
でもかんでもやらせれば
それか彼氏に引かれない程度に嫉妬心を伝えるには何と言えばいいでしょうか

224 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:56:29.31 ID:ELYsiizl.net
母親も母親で娘の飲みものも持参しないおしりふきもここに絶対あるやろうと思って持っ
たら幸いです

225 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 09:59:12.57 ID:ELYsiizl.net
受験時にそんなに気とお金を使わなければいけない特色の学校なら役員の集まり
電話は1度も繋がりません

226 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:01:56.55 ID:ELYsiizl.net
す大好きな親友との繋がりが切れて悲しいです
離婚の原因になる可能性はあります

227 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:04:40.23 ID:ELYsiizl.net
はさまれてすごくいたい思いをしましたw
そんな二人が将来について語ると食い違いが出てくるのです

228 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:07:26.99 ID:ELYsiizl.net
でも
て心中穏やかではありません私よりお母さん!こどもよりお母さん!完璧なマザコン夫でした

229 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:12:52.09 ID:ELYsiizl.net
姑に早く帰ってほしい時どうやって伝えれば…?
思表示することにもなりかねない

230 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:15:36.03 ID:ELYsiizl.net
妻のたまの飲み会(しかも付き合い)のときくらい子供を見ておいてやろうと普通に
や雰囲気で察してもらえないようなら

231 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:18:19.16 ID:ELYsiizl.net
もた事がありますよ
彼が親友の彼女とメールや電話してたらどう?

232 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:21:04.02 ID:ELYsiizl.net
でもマイナスの点よりはプラスの点をオーバーに見るようにしていますあと家事などして
私も同じような経験があります

233 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:23:46.18 ID:ELYsiizl.net
親のいない所での様子を知りたかったからです
ですからこれ以上のストレスにならない為にも

234 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:26:29.75 ID:ELYsiizl.net
うちの母が止めていなかったらエンドレスで弱い物いじめが続いたのかと思うとぞっとします
まず1つ思ったのはその子はあまり裏表のように態度をかえている自覚がないのではないかな?

235 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:29:13.50 ID:ELYsiizl.net
から転職も考えているようです(彼女は確かに聡明で面接に落ちて当然に見える人
一次会の途中で帰りました

236 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:31:57.36 ID:ELYsiizl.net
に泣いてると思っていたようでした
平日の午後保育園を早退させて塾だのピアノだの英語だのスイミングだの・・・通っていら

237 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:34:40.86 ID:ELYsiizl.net
ですが,言い返さない方が賢明ですよ
同じ登校班のお友達がうちへ頻繁に遊びにきます(小2小5小1)

238 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:37:24.46 ID:ELYsiizl.net
そういうことを思ったらページ数が少ないからと中身を精査せずに返却は
この質問といろいろな方の回答を見せていただいて求めるお答えと違うかもしれませんが

239 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:40:07.63 ID:ELYsiizl.net
彼女の言い分はすごく分かります自分が彼氏の立場でも彼女が知らないところで
披露宴などアットホームな雰囲気で進み二次会も幹事さんが本当に色々と尽力して下さり

240 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:42:51.29 ID:ELYsiizl.net
それでも嫌っていうなら泊まりで遠出するのはやめるけど…
人道的に問題がありますから話し合いの時間が必要だったと思います

241 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:45:34.76 ID:ELYsiizl.net
ですが息子が車で私の実家の家まで送れと我儘を言いました(残業の時は実家に夕飯を
母さんにアイスを頂きますと言いましたら旦那は俺はホットをもらうわと返ってきました母

242 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:48:17.98 ID:ELYsiizl.net
出来る居心地の良いお友達の家が見つかれば移るかもしれませんしまたこの家では
様子を見た方が良いのでしょうか?

243 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:51:02.30 ID:ELYsiizl.net
今の生活を壊したくないのであればご主人と元妻との連絡は今後一切とらな
ありえないママ友(バツイチ)

244 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:53:45.31 ID:ELYsiizl.net
まずはそこから始めましょう
何も心配いらないよ!っていう息子としての配慮…ただそれだけのような

245 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:56:28.77 ID:ELYsiizl.net
は女子同士ですので反対はないのですが問題は泊まる当日に私達家族に家をあけろと娘に言
2次会で…私の隣で…2人で話してたよね…

246 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 10:59:12.50 ID:ELYsiizl.net
持ってない方が不自然って言うかねみんな普段使いでも良いもの使ってるから
聞かせているのかもしれません

247 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:01:55.69 ID:ELYsiizl.net
余計なことを言う人間はタチが悪いです
いで欲しいと主人にお願いしていました

248 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:04:39.12 ID:ELYsiizl.net
娘さんの方から出て言っとけと言っている間はそういう事を言うならうちもお断りだ
トラックが猛スピードで走りまくってます・

249 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:07:22.56 ID:ELYsiizl.net
嫌な出来事ですよね私も電車によく乗りますが後ろからものすごい勢いで押してくる人
前日までは変わりありませんでした

250 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:10:05.81 ID:ELYsiizl.net
どちらかがウソをついているのか?何が本当なのか?全く分からなくなりました
部屋は一部屋しかないのですか?

251 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:12:50.57 ID:ELYsiizl.net
好きな人がいても夫がいても愛していても他に気持ちがいきます
るなよ)冷蔵庫を開けて食材を外に投げる靴を履いて部屋で歩きだすホットカーペットの上にみ

252 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:15:33.01 ID:ELYsiizl.net
遠距離を乗り越え移住までしたのに震災から二年経っても結婚に踏み切れないんです
離婚する気もないのですよね生活に不安があるからでしょうか

253 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:18:16.62 ID:ELYsiizl.net
会社の同期なので仕方ないとは思いますが
元妻とはいえもうご主人様とは他人様

254 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:21:00.08 ID:ELYsiizl.net
と言われてしまいました
そのような情報に惑わされている方ですと残念ながら試験に合格するのはかなり難しいかも知れ

255 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:23:43.45 ID:ELYsiizl.net
付かれるといいですね
モラッサーが怒るのは原因なんてありません

256 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:26:26.80 ID:ELYsiizl.net
声が大きいせいでお子さんが泣き叫んでも義母が悪いのですから仕方ないですよね
しかも難儀な事にこういう親は子供が意地の悪い事をしても認めない

257 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:29:10.13 ID:ELYsiizl.net
これは行かないと言えなかった娘も悪いので言い聞かせを続けたいと思っています
新婦さまのお気持ちを少しでも考えるのであれば最初から同僚は男性しか呼ばないなどと

258 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:31:53.32 ID:ELYsiizl.net
△△(←彼氏)寝ちゃったから俺帰るね…おやすみ○○ちゃん」と声をかけに
家族の理解があってこそ行けれる飲み会でしたらOKだと思いますし役員会の打ち上げとは言え子供

259 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:34:36.80 ID:ELYsiizl.net
また言動にも嫌気がさしてしまっています
結構心が傷つくようなきつい言葉を言われ朝からイライラしてしまいなんにも集中できませんでした

260 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:37:20.47 ID:ELYsiizl.net
とお母さんが迎えに来ました
私は仕事を抜け出して学校に行きましたなので面談が終わったらすぐに会社に戻らなくては

261 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:40:04.02 ID:ELYsiizl.net
範囲内で行く分ならなんとも思っていませんので旦那がパチンコに行くことに対して
とても田舎の地域なので生徒の人数も少ない学校です

262 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:42:47.76 ID:ELYsiizl.net
多分ご主人の家庭は何でも口に出して言い合う家族だったのでは?
受験の本質は格好ではありません

263 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:45:31.18 ID:ELYsiizl.net
それにあなたのお子さんもお稽古ごとが始まったりもっと違う友人が出来れば自
しかも難儀な事にこういう親は子供が意地の悪い事をしても認めない

264 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:48:14.91 ID:ELYsiizl.net
なのに彼氏がゼミに行くたびにもやもやしてしまう自分が嫌です
自分の言動に責任を持つ友達を裏切らない約束は守る…など

265 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:50:58.25 ID:ELYsiizl.net
写真館で写真を撮れば無料で貸してはくれますが豪華な冊子で2枚プリント×
宜しくお願いします

266 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:53:41.80 ID:ELYsiizl.net
…実家とは言え今は世帯が違えばよその家のようなものよその家だからこそおかわりまで
男というものに独特の美徳感覚を持っているのかも…恐らくは父親からの影響でしょう

267 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:56:25.65 ID:ELYsiizl.net
言いたかったでしょう?
たまにしかないことならその日1日ペースが乱れるくらい…って思ってしまいます

268 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 11:59:09.13 ID:ELYsiizl.net
こういう場合主人は葬式に参列した方が良いのでしょうか?
もう質問者様とお子さんもいる状態で新しい生活がスタートしているのに

269 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:01:52.81 ID:ELYsiizl.net
でもそれ以上に自分を頼ってくれる頼れる親友ができたことがとても嬉しかったんです
のにね…元妻さんのお父さん…娘の別れた夫に線香あげて欲しいかなぁ?

270 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:04:36.51 ID:ELYsiizl.net
(主人の転勤にて現在居住8年目です)
駐車場での件はご主人からすれば大事には至らなかったから両親に対して怒る事はしなかったのだ

271 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:07:20.06 ID:ELYsiizl.net
5〜6才でそう言うことをする子供が全て情緒不安定とか家庭環境に問題では
まず旦那さんは少し子供っぽい性格のようですね

272 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:10:03.47 ID:ELYsiizl.net
当日何時に帰ってくる?と夫に聞かれた為分からないけど10時位には帰れると思うと
ここまでだと諦めた感じに付き合えるかもしれませんし

273 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:12:46.50 ID:ELYsiizl.net
仲良い同僚同士ならここで5分程度雑談をするのが定番です
Tさんの性格上静かにしてあげたほうが良かった気もしますがこのくらい今は普通なんですかね?

274 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:15:30.13 ID:ELYsiizl.net
真実を確かめたい自分の気持ちを伝えたい・・けど
当たりましたか?すみません!と謝ったら

275 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:18:13.33 ID:ELYsiizl.net
挨拶して回る事になってます
その時板からジャンプしたといっても板よりほんの少し離れてわずかに遅く地面に衝突するだけ

276 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:20:56.85 ID:ELYsiizl.net
(主人の転勤にて現在居住8年目です)
彼女の気持ち彼女の個性を十分に理解してやらず母親の『理想とする娘』を常に言っ

277 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:23:40.18 ID:ELYsiizl.net
駅に着いたら降車駅ではなくとも1度降りて
んて無神経な言葉をかけるなんて…私からしたら宣戦布告!?って思っちゃいますね笑

278 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:26:25.22 ID:ELYsiizl.net
披露宴などアットホームな雰囲気で進み二次会も幹事さんが本当に色々と尽力して下さり
んどれだけ親にいい顔すれば気がすむの?正直今回帰省したことで旦那の本性が見えた気がし

279 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:29:07.34 ID:ELYsiizl.net
2年以上電車通学してきてここまで不快に思ったことは初めてです
レイ事だけではやってけないでしょう

280 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:31:50.65 ID:ELYsiizl.net
なのにあなたは自分を殺して生きると言わなければいけない程それが難しいのでしょう?
たいと私はそう思っています長くなってごめんなさい

281 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:34:34.06 ID:ELYsiizl.net
言ったのを差し引いても息子が悪いです彼女に大変な思いをさせてしまうことは同じ女と
みんなに言ってくれますよ

282 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:37:17.25 ID:ELYsiizl.net
は幼児虐待の事件も多いですからね
ていないと相談を受けた時も応援しながら自分になびいてくれないかと思っていました

283 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:40:00.82 ID:ELYsiizl.net
っているのです 長男って義理の兄なんですが34年前の着物??耳
その1.お墓からお骨を上げた後に義兄夫婦がお坊さんも一緒に改葬の記念写真を撮ろう!

284 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:42:44.36 ID:ELYsiizl.net
氏は最低だと思ったが今は好きだし自分と同じ思いをさせたくないという事でもう2人で
彼の親友とその知人の女性は連絡先は交換せず私を介してしか知る事はできません

285 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:45:28.12 ID:ELYsiizl.net
嫌がってうちの子がドアを押さえていたらそのまま指を挟まれ腫れ上がりました
子供もいないのなら別段連絡を取る必要もないと思いますよ

286 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:48:11.39 ID:ELYsiizl.net
す性質に変わる知れません
他人であっても子供は周囲の大人が育てるものだと思いますので

287 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:50:55.00 ID:ELYsiizl.net
メンバーは中学生から仲良くしてくれている女子のみのグループです
年かさのものがびしっとしつけをしたものです

288 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:53:38.26 ID:ELYsiizl.net
途中頃から 息子がサッカーに
出来る居心地の良いお友達の家が見つかれば移るかもしれませんしまたこの家では

289 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:56:21.70 ID:ELYsiizl.net
否定しませんでした
僕も女友達は多いですが今の彼女がヤキモチ妬きなので今は関わっていません彼女が

290 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 12:59:05.40 ID:ELYsiizl.net
なのですが普段は口煩いし言葉遣いも悪いくせに母親の前では真逆です物腰柔らかく普段な
の子も親の前では超いい子でしたよ

291 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:01:48.72 ID:ELYsiizl.net
私に対しても異性との付き合い方に関してはすごく寛容なぶん
そうにコーヒーを飲みながら椅子に座ったきり動かず自分の仕事の話をしてい

292 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:04:32.75 ID:ELYsiizl.net
帰省した時に親にアピールっていう考え方をするから気持ち悪いだのイライラす
遊ばないこと仕事以外で連絡してこないことを求められました

293 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:07:15.17 ID:ELYsiizl.net
と叱らなくちゃダメです!
んか…って言ってた旦那だったのでてっきりアイスコーヒーだと思い合わせるつもりで私はお義

294 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:09:58.90 ID:ELYsiizl.net
親友に脈があるのか見ながら向こうから交際を申し込ませ彼と別れて乗り換える
駐車場での件はご主人からすれば大事には至らなかったから両親に対して怒る事はしなかったのだ

295 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:12:42.28 ID:ELYsiizl.net
らめちゃ切れの場面でも怒るどころか笑いに変えてみたり…正直二重人格極まりないですしか
ありえないママ友(バツイチ)

296 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:15:25.86 ID:ELYsiizl.net
これからもその様なスタンスを貫かれることを祈念して
もちろん受験をしないと決めたわけではないので いまだに公文に通い 一様 準備はしていますが

297 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:18:09.10 ID:ELYsiizl.net
なと思います
でもこれから何かあったりしたら〜

298 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:20:52.54 ID:ELYsiizl.net
褒めて褒めての子育てはあまりよくないと私自身思っています
とあり急いで電話をするとこんな時間まで飲みに歩いて非常識だ!と言われすぐに帰っ

299 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:23:36.54 ID:ELYsiizl.net
間にジャンプすると助かる的なネタ?を聞いて疑問に思っていました
大変かと思いますがここが頑張り時期だと思って踏ん張ってください

300 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:24:37.19 ID:ELYsiizl.net
あらら〜お母さんには気を使うのねぇとか
母さんにアイスを頂きますと言いましたら旦那は俺はホットをもらうわと返ってきました母

301 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:24:52.92 ID:ELYsiizl.net
むしろこのくらいしなしと『彼女はなにやってんだ?』ってなるのでしょうか?
何にしてもすでに終わってしまったことなので

302 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:28:55.30 ID:ELYsiizl.net
成長過程で何か不安でどうしたらいいのかわらかない時期があり小さい子の扱
こちらで連れて行きますと言った時も断られました

303 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:31:24.27 ID:ELYsiizl.net
・地球を作っている岩盤自体に引っ張り強度があるので岩盤を破壊するだけの力を
んて無神経な言葉をかけるなんて…私からしたら宣戦布告!?って思っちゃいますね笑

304 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:33:52.35 ID:ELYsiizl.net
また同じような不快な思いをされたなどありましたら教えてください
私も友達同士の集まりや行きたいと思った飲み会には友達の家に泊めさせてもらって参加していま

305 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 13:54:18.13 ID:lL/4CxC7.net
ふひひー

306 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 14:35:55.57 ID:AVXe19Ek.net
俺も株やってるけど久しぶりに負けたわ

307 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 17:50:54.77 ID:TYaU0zxY.net
んでしょうけど今回は幸い大事に至らなかったので今後はその配慮は必要ないっていう
行け!!とすごまれ怖くて隣に乗れないと言うと早くドアを閉めろと怒鳴り猛ス

308 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 17:53:36.31 ID:TYaU0zxY.net
これは私には伝わります
せいかあの子のママという感じで見ていただき普通の家庭ですがかなりお金持ちの方ともお付

309 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 17:56:22.63 ID:PMyIgMbi.net
ガッぬるぽ

310 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 17:58:29.46 ID:TYaU0zxY.net
来ていたとしても2人っきりでなんか話さないけどね
セレモニーの入り口付近の駐車場はそのチームの車が何台もショーのように番長停め

311 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:14:55.91 ID:TYaU0zxY.net
毎日の送り迎えにも服や小物に気を使わなければいけないのではないでしょうか?
女の勘でその日は少し彼の態度に違和感を感じてました

312 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:16:49.20 ID:TYaU0zxY.net
私はどうするべきだったのか・・・?
こんばんは

313 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:18:26.96 ID:TYaU0zxY.net
今更僕はどうすれば?なんて本来告白した時点で終わっていたかもしれない
素晴らしい物となりました

314 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:20:10.56 ID:TYaU0zxY.net
お子さんがけがをさせられた時もああパパが怒り狂うほうが怖かった
彼の親友なんて難しい人を好きになりましたね元々彼の事はそこまで愛してなかったのでは?

315 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:21:54.19 ID:TYaU0zxY.net
しかももたれ掛かりは一層重くなり…
いのかもしれません

316 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:23:38.02 ID:sAdu5vS7.net
彼の親友を好きになってしまいました。お叱りやアドバイスを下さい
私もあなた様のご親友と同じように親友と連絡を一時絶ちましたがきっかけがあり再び連絡を

317 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:25:21.99 ID:sAdu5vS7.net
そこで冷静になれないようならば第三者(出来れば両方のご両親)同席で話
再婚すれば多かれ少なかれこういうことは起きると思う

318 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:27:05.45 ID:sAdu5vS7.net
遠距離を乗り越え移住までしたのに震災から二年経っても結婚に踏み切れないんです
それが言えないあなたは彼女に依存しているだけで親友ではあり得ない

319 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:32:21.25 ID:sAdu5vS7.net
Vや雑誌をみて馬鹿正直に同じ物を揃えたそうです
それって親友さんを好きじゃなくなってもまた新しいのが現れますよ

320 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:33:35.67 ID:sAdu5vS7.net
どんな私立にも特色がありどういうご家庭の師弟が通っているのか
に何かしてやりたい?そんな邪心さえ出て来ていてイライラする今後私はどう接していけばい

321 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:34:49.48 ID:sAdu5vS7.net
と立ち止る程のいい子ぶり
みなさんの意見を聞かせてください

322 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:36:03.59 ID:sAdu5vS7.net
私は父子家庭で小学5年生の息子を育てている25歳の父親です
人に迷惑をかけない人間として間違ったことのできない誰にでも優しくできる…

323 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:37:18.14 ID:sAdu5vS7.net
その後80歳超える腰が曲がったおばあちゃん(大正生まれと言われてたので)が
ごめんなさいこれで満足?返事は?とたたみ掛けていました

324 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:38:32.26 ID:sAdu5vS7.net
とるようになりましたそのときに『連絡を絶つのだけは何があってもやめて』と言われ
しいと言われおかわりしてもらう方が嬉しいですよねご主人=お客側なりの気遣いかと母親に

325 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:39:46.36 ID:sAdu5vS7.net
最近私は恋人と別れたのですがそのことを彼女だけに伝えました
お世話になったとはいえ離婚が成立している以上他人様

326 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:41:00.23 ID:sAdu5vS7.net
彼と別れてそっちにいっても同じ事繰り返されそうです
そういうことです

327 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:42:14.62 ID:sAdu5vS7.net
当たってしまってすみません!
とても器が小さい人間だと思いますがやっぱり元妻の影がちらつくのは

328 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:43:28.56 ID:sAdu5vS7.net
レイ事だけではやってけないでしょう
結構真剣に考えています

329 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:44:42.60 ID:sAdu5vS7.net
言葉は未来を作るために使いましょうよ
1人は途中でゼミをやめてしまいあと1人はとても変わった人で仲良くできないらしいです

330 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:45:56.77 ID:sAdu5vS7.net
慣れていません
彼氏の仲良しの女性5人のことが嫌で嫌で仕方ありませんどうすればいいでしょうか

331 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:47:10.71 ID:sAdu5vS7.net
持ちが分かりません
・・・数えればキリがない程ですそれも理由が理由でしょう?いつもお金がない

332 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:48:25.21 ID:sAdu5vS7.net
母として万全であるためのたまの息抜きくらい認められなくてどーするのだろうか夫として
妻のたまの飲み会(しかも付き合い)のときくらい子供を見ておいてやろうと普通に

333 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:49:39.03 ID:sAdu5vS7.net
まず1つ思ったのはその子はあまり裏表のように態度をかえている自覚がないのではないかな?
母親私が文句言ったら信じられないって顔してました

334 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:50:53.32 ID:sAdu5vS7.net
我が家のルールが門限5時であることを話し
の二人がどうにかなったらどうしようって

335 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:52:07.23 ID:sAdu5vS7.net
のですが(相手方の都合で会ってもらえなかった)彼女母が娘がかわいそうだと
逆にそれで受かれば苦労しないですよねf^_^;私もブランドなど一切考えずまあそれな

336 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:53:21.61 ID:sAdu5vS7.net
から転職も考えているようです(彼女は確かに聡明で面接に落ちて当然に見える人
あきれて言えなかったのだと思いますがいちいちええ?いつもアイスで

337 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:54:35.84 ID:sAdu5vS7.net
大体さもし再婚していることを知っていて今更過去の女がしゃしゃり出てき
もう私は黙るしかなく満員電車&終電だったので降りられもせず

338 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:55:49.92 ID:sAdu5vS7.net
私が娘のそばに行くとその子は娘に近付かなくなりました
私はアラフォーの既婚男性ですが(^^)・・

339 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:57:04.24 ID:sAdu5vS7.net
おそらく相手の娘さんから息子さんに…ではないでしょうか?
私はそこまで深い友達ができたことがなかったので彼女は好きという事を除い

340 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:58:17.91 ID:sAdu5vS7.net
それを聞いた彼氏は笑っているのです
そう自分の子どものように

341 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 18:59:32.37 ID:sAdu5vS7.net
どこに行くの!っと聞きましたら公園に連れて行くと
はぁ〜〜〜い

342 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:00:46.24 ID:sAdu5vS7.net
ママ友の中で生きていくのが辛いです娘が小学校に上がり頑張って私立を受験しました
いに冗談っぽく義母に愚痴って絶対怒るだろうなぁ〜って思うけどニコニコしながら聞いてる

343 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:02:00.56 ID:sAdu5vS7.net
事は問題では有りません
海を見ながら思う事空を見ながら思う事草花や虫達を見ながら思う事…

344 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:03:14.61 ID:sAdu5vS7.net
そのご主人様には既に質問者様という奥様とお子様という新しい家族がいる
お友達に聞いて見て参考にしてもよかった気もします

345 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:04:28.89 ID:sAdu5vS7.net
結婚を考える年齢なら尚更彼女がいる男にふらふらしないようにw
無視して部屋にこもりっぱなしなどは駄目ですし家から出ていろなんて言語道断です

346 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:05:43.28 ID:sAdu5vS7.net
供のお友達…遊びに来てなかなか帰らない子への対応について
飛んでいってちょっと何してるのとすごんでみせます(威嚇した記憶があるなあ)

347 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:06:56.73 ID:sAdu5vS7.net
当日何時に帰ってくる?と夫に聞かれた為分からないけど10時位には帰れると思うと
あとでわかったことですが取り巻きだった女の子達は皆僕に対して恋愛感情

348 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:08:11.12 ID:sAdu5vS7.net
言ってほしくなかったのですが・・・
ン引きした訳は…普段私達の前で見せる顔と自分の母親の前で見せる顔があまりに違いすぎたか

349 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:09:25.12 ID:sAdu5vS7.net
相手としては
さん方に言い触らして娘も辛そうです

350 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:10:39.41 ID:sAdu5vS7.net
たから葬式だけでも参列しようと思うと話しています
だからこそもう別れた相手には面倒事や相談事は持ち込まない!

351 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:11:53.38 ID:sAdu5vS7.net
なのでゼミでは彼氏+女子5人のハーレムのようなグループになっています
作るか食べてく?と言うとでもご飯が炊けてるやんラーメンとかもったいな

352 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:13:07.60 ID:sAdu5vS7.net
嫌がってうちの子がドアを押さえていたらそのまま指を挟まれ腫れ上がりました
幼稚園受験するなら2歳3歳から幼児教室に通わないと無理です

353 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:14:21.75 ID:sAdu5vS7.net
私はひとつだけ言いたいそして聞きたい
方向音痴な私が違う方へ歩き出すのをちょっと(笑)どこ行くの(笑)と腕を引かれる度
3

354 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:15:35.67 ID:sAdu5vS7.net
お友達として愚痴だけでも聞いてあげると受験のストレスが緩和されて
ひとつは親が押さえつけて育ててるとにかく親が怖いと思うタイプです

355 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:16:50.16 ID:sAdu5vS7.net
ただのノートにテストで間違ったところや今までの復習をやりなさいといった内容で特
補足余談ですが義兄夫婦は100均で売っているプラ容器にお骨を入れ入りきらない

356 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:18:03.94 ID:sAdu5vS7.net
たり態度で要求されたりするのがイライラするのかも…
お友達として愚痴だけでも聞いてあげると受験のストレスが緩和されて

357 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:19:18.19 ID:sAdu5vS7.net
さんの指摘通り途中で抜けるくらいならその飲み会に参加しないほうがいいのでしょうか?
親友がしてくれたことを答えられると思います

358 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:20:32.47 ID:sAdu5vS7.net
いないようですもっと良い大学に入っていれば…と悔しい思いをし何年も前
上記の彼女となんとなく付き合っていました

359 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:21:46.23 ID:sAdu5vS7.net
静に答えていたそうです
どうして自分の子どもと同じように叱れないの?きちんと叱りなさいと

360 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:23:00.82 ID:sAdu5vS7.net
人には我慢しろとか言いますけど,私だったら食って掛かるところだったかも…
るから必ず連絡してよ!!と話していました

361 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:24:14.41 ID:sAdu5vS7.net
ほんとはいたずらとかしたいのに些細な事でも叱りまくられ押さえつけられてるタイプ
間にジャンプすると助かる的なネタ?を聞いて疑問に思っていました

362 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:25:28.74 ID:sAdu5vS7.net
来ない方が良かった…隣で2人で話すなんて…なんて言っても
何で今?だったらその時に言ってよ!って気持ちになりますよ

363 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:26:42.91 ID:sAdu5vS7.net
仲が良ければなおさら裏切りませんよ
いくら親戚とはいえ私が育ったはるか昔には

364 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:27:57.02 ID:sAdu5vS7.net
てしまいかなりの重さになってしまいます
旦那さんがわざわざ実家と弟さんの所へ行って子供と一緒に自宅へ帰ったのでしょうかね・・・

365 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:29:11.15 ID:sAdu5vS7.net
るのでしょうか
言葉一つ一つ考えないと後でまたブツブツ言ってきます…もう困ったもんです…(>_<)

366 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:30:25.15 ID:sAdu5vS7.net
大いなる自然の中で伸び伸びと遊ばせる事は本能に訴える事だと思いますし
ていないと相談を受けた時も応援しながら自分になびいてくれないかと思っていました

367 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:31:39.59 ID:sAdu5vS7.net
なんだか切なくなりました
私の家では

368 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:32:53.31 ID:sAdu5vS7.net
モラルハラスメントを検索すれば
子供の事を考えずにダラダラとする打ち上げってどうなの?と思ってしまいますけど・・・

369 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:34:07.55 ID:sAdu5vS7.net
すごくはまり 自主トレなど子供なりにがんばっている姿をみていると やはり親の勝手な考
ただ私はパチンコを我慢してストレスを溜められる方がよっぽど嫌ですしお小遣いの

370 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:35:21.60 ID:sAdu5vS7.net
く自分達夫婦で守るとして無事で何よりという事でおさめませんか
到着間際なら可能でも二階ならそれなりの衝撃が五十階などの高層階になれば絶対

371 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:36:35.76 ID:ANK3AQWq.net
セレブママ軍は本当に凄いです庶民と全く違いますある日セレブママの一人が手作
食器類はあと

372 :学生さんは名前がない:2016/01/06(水) 19:37:49.82 ID:ANK3AQWq.net
いや違う11週のうちに
では親子でしんどい思いをされるのは無理もありません

373 :学生さんは名前がない:2016/01/07(木) 01:01:11.69 ID:OLZpt2CE.net
荒らしマジで逮捕されろ

374 :学生さんは名前がない:2016/01/07(木) 23:05:51.29 ID:JhG1dJWi.net
>>373
沢山の子供達の中で遊ぶ事は痛みを知る事モラルやルールを学ぶ事でもあります
部屋は一部屋しかないのですか?

375 :学生さんは名前がない:2016/01/08(金) 01:03:03.43 ID:POLVHS2m.net
ガッ

総レス数 375
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200