2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逃げ癖を治すにはどうしたら良い?

1 :学生さんは名前がない:2016/01/26(火) 20:23:33.77 ID:UuGKcjjm.net
教えて

2 :学生さんは名前がない:2016/01/26(火) 20:24:19.77 ID:73QcS+EG.net
一度逃げると癖になるから一回も逃げない

3 :学生さんは名前がない:2016/01/26(火) 20:25:07.26 ID:4omNLkzN.net
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…

4 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2016/01/26(火) 20:29:13.37 ID:zhzxy2XR.net
今日逃げたら

5 :学生さんは名前がない:2016/01/26(火) 22:11:29.18 ID:22kpT6Ca.net
逃げる8回でつよい

6 :学生さんは名前がない:2016/01/26(火) 22:30:31.76 ID:DW3qKg0c.net
モンスターボール投げよう

7 :学生さんは名前がない:2016/01/26(火) 23:10:22.70 ID:UbXbAo/p.net
勝てないものから逃げるのは合理的な戦略であって、それ自体は治すべきじゃない
重要なのは、自分が勝てるような勝負を見つけ出すこと

8 :学生さんは名前がない:2016/01/27(水) 10:43:34.01 ID:LD7jnbJp.net
大生みたいなところに居る限り無理

9 :学生さんは名前がない:2016/01/27(水) 11:20:20.35 ID:GlZj+v7h.net
サボり癖がついちゃった
何でも中途半端

10 :学生さんは名前がない:2016/01/27(水) 13:11:08.98 ID:X6E0PyeZ.net
無理に嫌な事やって利が得られたとしても本当に人生は豊かになるのか

11 :学生さんは名前がない:2016/01/27(水) 13:50:32.70 ID:YTL3wTI9.net
>>9
なでなでぎゅーっ

12 :学生さんは名前がない:2016/01/27(水) 13:53:12.09 ID:fdniJ6ef.net
楽しくない人生を仕方なく生きているだけだから
嫌なことは全部避けたい
何の目標もないから嫌なことはただの苦痛

13 :学生さんは名前がない:2016/01/29(金) 11:35:46.50 ID:P+x9Fb28.net
努力できない

14 :学生さんは名前がない:2016/01/29(金) 15:16:41.58 ID:eEPxqJv9.net
僕たちには勝ち目なんてないんだよ
逃げるしかないんだ

15 :学生さんは名前がない:2016/01/29(金) 18:56:35.58 ID:M8are68D.net
逃げなければ
基地外になるだけだもんな
逃げるのが得策かと思います

16 :学生さんは名前がない:2016/02/02(火) 16:53:07.80 ID:xIpyyyh4.net
逃げ癖つきまくってるから人生の大事なイベントで悉く逃げてきた

17 :学生さんは名前がない:2016/02/02(火) 17:23:23.13 ID:qK2YczTR.net
無職で出席した兄弟の結婚式が人生で一番きつかった

18 :学生さんは名前がない:2016/02/02(火) 19:08:22.14 ID:WLFxwVwE.net
うぅ・・・

19 :学生さんは名前がない:2016/02/02(火) 20:45:35.33 ID:868TpVrD.net
別に直す必要も無い
逃げを多用する我流のやり方を確立すればすればいいだけ

20 :学生さんは名前がない:2016/02/02(火) 21:30:05.97 ID:4pFr9cUu.net
>>18
どうしたの?

21 :学生さんは名前がない:2016/02/04(木) 04:56:05.37 ID:6FULxne8.net
ポジティブシンキング

22 :学生さんは名前がない:2016/02/08(月) 20:28:07.39 ID:6beRRM76.net
継続して努力するにはどうすればいいのだろう

23 :学生さんは名前がない:2016/02/08(月) 20:29:01.46 ID:BWt5a3tv.net
今日も会社をサボりました
ごめんなさい

24 :学生さんは名前がない:2016/02/08(月) 23:31:12.64 ID:pBPa6lkJ.net
大学生の自殺、1千人が“将来展望”理由――直近6年の内閣府データで判明、「家族からの叱責」も原因に
http://www.mynewsjapan.com/reports/2213

「就職失敗」や「進路の悩み」など、“将来展望”に関する原因で自殺した大学生が、
過去6年間(2009年〜14年)で1018人にのぼることが、内閣府のデータからはじめて判明した。
うち42人については、併せて「家族からの叱責」や「親子関係の不和」も、原因として記録されていた。
うつ病などの精神疾患を一因に自殺した大学生は、実数で664人、失恋など男女問題は192人と判明。
大学生にとっては、将来展望こそが、精神疾患や失恋よりも、はるかに、死に至る深刻なリスクであることが明らかになった。
内閣府自殺対策推進室の担当者は、詳細データ提供は「おそらく、これまでにない」と述べ、
民間で分析できるようになったのは初めて。
データは記事末尾からダウンロードできるので自殺対策の検討に役立てて欲しい(エクセルファイル)。
【Digest】
◇警察庁の公表資料ではわからないこと
◇最大の原因は「将来展望」 6年で1018人が死亡
◇「将来展望」と組み合わせのある自殺原因も判明
◇「家族からの叱責」は高リスク
◇<就活自殺>は定説の3倍か
◇「将来展望x精神疾患」は女性にリスク
◇過労自殺? 大学生34人が「勤務問題」で死亡
◇データ提供に至る経緯
◇資料ダウンロード

25 :学生さんは名前がない:2016/02/08(月) 23:48:27.75 ID:q3GXwUrC.net
会社をサボるのはまずいんじゃないの
クビになっちゃうよ

26 :学生さんは名前がない:2016/02/12(金) 02:00:18.438465 ID:7Uf7TiiZ.net
まずは 精神科へ

27 :学生さんは名前がない:2016/02/12(金) 21:50:49.87 ID:yBz746Hv.net
精神科へ行ったら逃げ癖が治るんですかあー?

28 :学生さんは名前がない:2016/02/12(金) 21:56:17.32 ID:H7QKMQbi.net
全てを捨てて逃げてみたら?

29 :学生さんは名前がない:2016/02/12(金) 22:11:01.31 ID:iEI/evFm.net
精神科いっても医者にあれこれ聞かれまくって嫌になって逃げるよソース俺

30 :学生さんは名前がない:2016/02/13(土) 15:23:53.99 ID:qwdP6zNk.net
たくさん嫌なことを経験する

経験不足でしよ?みんな

31 :学生さんは名前がない:2016/02/13(土) 15:24:28.67 ID:7vIdc6IP.net
そんなことしたら憂鬱になっちゃうよ

32 :学生さんは名前がない:2016/02/13(土) 15:24:59.10 ID:cX40RRl7.net
もう殺せよ

33 :Rascalov ◆MEyOA0kqth8d :2016/02/13(土) 20:06:34.52 ID:28KaNWqR.net
ホリエモンが 『逆に、逃げるのが不可能なくらい生活のハードルを下げてみろ』 って言ってたな。
あと 『人生をフルマラソンみたいに捉えるから辛く感じるんだ〜』 って。
人生を100メーター走の連続だと思えば、100メーター単位を走りきれない奴なんていないんだから楽になるって。

あの人は、太っているのかカリスマなのかハッキリしてほしいよな。

34 :学生さんは名前がない:2016/02/15(月) 21:11:39.51 ID:GCvOoQom.net
もうにげない!

35 :学生さんは名前がない:2016/02/15(月) 21:15:28.53 ID:lkIqrnFv.net
>>34
えらいっ!きゃわわっ!!!
なでなでぎゅーっ!!

36 :学生さんは名前がない:2016/02/23(火) 14:35:09.31 ID:n2HYjIoj.net
やるべきことを淡々とこなす機械になりたい

37 :学生さんは名前がない:2016/02/23(火) 23:27:30.13 ID:RgGW3acd.net
白熱教室でサイコパス度をあげることで成功につながるって言ってたよ

38 :学生さんは名前がない:2016/02/24(水) 14:21:57.05 ID:i4KKPruw.net
どうやったらサイコパス度あげられるん

39 :学生さんは名前がない:2016/02/24(水) 14:23:16.57 ID:ivVdddqj.net
猫を殺す

40 :学生さんは名前がない:2016/02/24(水) 14:23:41.48 ID:i4KKPruw.net
こわい

41 :学生さんは名前がない:2016/02/24(水) 21:02:44.30 ID:moK0c4/J.net
>>38
あなたはいつから気分が乗らないと用事を後回しにするようになったか?みたいなこと問うてた
要は感情と業務を切り離せってことらしい
出来たら苦労しないよって感じだけどね

あとサイコパスはハッタリをかますのも得意だと言ってた
ハッタリをかまして後から肉付けをする努力は怠らないんだと

42 :学生さんは名前がない:2016/02/24(水) 22:46:51.56 ID:i4KKPruw.net
>>41
勘定と業務を切り離すってマジで理想だな
無心になってタスクをこなす機械になりたい

43 :学生さんは名前がない:2016/02/26(金) 14:21:23.36 ID:yJvtATlt.net
どうすれば感情と業務切り離せるん?

総レス数 43
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200