2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

釣りが趣味な大学生

1 :学生さんは名前がない:2016/03/03(木) 23:26:05.48 ID:BBEbMu6C.net
ぼーっとしよう

2 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 05:24:40.05 ID:6RevLeRE.net
ピナクルビジョンもってます

3 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 05:47:07.41 ID:4AokSJ83.net
一平じいさん死んだな

4 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 05:58:22.14 ID:4AokSJ83.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp38698.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp38699.jpg

あっ(察し)

5 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 09:08:13.09 ID:v70C2T6p.net
一平じいさんって死ぬんか…

6 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 10:03:18.95 ID:h2T34kfr.net
大生民と潮溜まりで生き物探索したいなぁ

7 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 11:39:06.72 ID:7X8UiZOq.net
釣りはしないけど海の近所に住んでて
よく海に行くから磯辺の生き物は好きだよ

8 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 12:28:31.81 ID:RZuEfUnG.net
ナマズ釣ってきて飼いたい

9 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 13:28:55.83 ID:6CO/Aqoa.net
行ってこようかな

10 :⊂((・⊥・))⊃ 旭=1001:2016/03/04(金) 17:35:25.90 ID:EVb6XmqR.net
嘘を書き込む方の釣りかと思った大学生

11 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 17:37:53.56 ID:4AokSJ83.net
>>5
10年くらい前の連載最終回で死んだ

12 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 20:39:27.01 ID:6CO/Aqoa.net
釣れなかった

13 :学生さんは名前がない:2016/03/04(金) 22:16:16.97 ID:h2T34kfr.net
>>12
なでなでぎゅっ
海?川?

14 :学生さんは名前がない:2016/03/05(土) 00:14:17.22 ID:6HOy/81P.net
なに釣りにいったん?>>12

15 :学生さんは名前がない:2016/03/05(土) 10:16:17.22 ID:ZKW1xoYl.net
>>13
川だよ

でもぼーっとするのもいいね

16 :学生さんは名前がない:2016/03/06(日) 17:19:00.26 ID:cZQx4Oi/.net
久しぶりに釣り行きたいなあ

17 :学生さんは名前がない:2016/03/06(日) 18:13:03.28 ID:nXOIA8qa.net
釣り人A「釣れますか?」
(∵)「あっ…あっ…」
釣り人A(何だコイツ)

18 :学生さんは名前がない:2016/03/06(日) 21:39:02.36 ID:cZQx4Oi/.net
釣った魚は食べるより飼いたい大学生

19 :学生さんは名前がない:2016/03/06(日) 21:40:03.17 ID:CA67gO18.net
バカフグばっかり釣れて全然面白くない大学生

20 :学生さんは名前がない:2016/03/06(日) 21:41:45.07 ID:cZQx4Oi/.net
わかる
よく釣れるよなあれ

21 :学生さんは名前がない:2016/03/07(月) 00:17:25.84 ID:N2bWr9re.net
テナガエビ釣りをしてみたい大学生

22 :学生さんは名前がない:2016/03/07(月) 18:06:14.87 ID:sH8buNxt.net
もう少ししたらハゼが釣れる頃かな

23 :学生さんは名前がない:2016/03/07(月) 22:50:36.35 ID:lepqv4so.net
もう少し暖かくなったら本気出す

24 :学生さんは名前がない:2016/03/07(月) 23:01:26.81 ID:Qw/HywJp.net
夏になったらみんなで海釣り行こうね。

25 :学生さんは名前がない:2016/03/08(火) 11:08:54.12 ID:Zz9jYrT7.net
いいね
のんびり肌を焼きながら水平線を眺めていよう

26 :学生さんは名前がない:2016/03/09(水) 10:56:13.29 ID:2w/3S8Zl.net
みんなで釣りオフとかいいかもな

27 :学生さんは名前がない:2016/03/09(水) 13:17:56.14 ID:RicbIxew.net
誰も一言も喋らず竿先を見つめるオフ

28 :学生さんは名前がない:2016/03/11(金) 22:29:09.29 ID:Il+gqCnK.net
それもわるくない
みんなで防波堤に寝転がって日がな一日のんびりしよう

29 :学生さんは名前がない:2016/03/11(金) 22:33:19.47 ID:xGzIiBG6.net
おれ以外全員突き落してやる

30 :学生さんは名前がない:2016/03/11(金) 22:37:43.74 ID:Il+gqCnK.net
ひどい

31 :学生さんは名前がない:2016/03/12(土) 16:09:05.11 ID:ZhN1/NI/.net
もう少し暖かくなったら釣りしたいな
でも最近釣り禁止の場所増えてて肩身が狭いよ

32 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 13:12:47.10 ID:ub9s3wQ8.net
淡水釣り面白い
ナマズとかガバガバ釣れて楽しい

33 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 15:13:55.74 ID:pfLYH32W.net
スレてんのか全然釣れない
海水のがちょろい

34 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 18:44:00.01 ID:AB5IhEEx.net
アメリカナマズはアホみたいに釣れるから引き楽しむだけだったら良いよね

35 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 19:14:03.00 ID:1HyqwsKC.net
明日行くよ

36 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 20:23:21.11 ID:lE7y9RQE.net
>>35
海?川?
狙いは?

37 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 20:54:57.47 ID:lrr6XwXV.net
>>36
海だよ
キスかな 早いかな

38 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 21:02:27.34 ID:lE7y9RQE.net
>>37
キスはちょっと早いような
でもポイントが良ければ投げてれば引っ掛かるかも

39 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 21:03:17.61 ID:lrr6XwXV.net
>>38
ま 投げてくるわ〜

40 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 21:05:11.30 ID:lE7y9RQE.net
>>39
そうだね
天気もよさそうだし楽しんで!

41 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 21:08:03.17 ID:lrr6XwXV.net
>>40
ありがとうね〜〜!

42 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 23:06:23.85 ID:lE7y9RQE.net
海も川もちかいのに最近釣り行ってなかった
ぼくも明後日あたり行こう

43 :学生さんは名前がない:2016/03/16(水) 19:42:38.08 ID:kMUDTm7c.net
釣れなかったけど楽しかった

44 :学生さんは名前がない:2016/03/16(水) 21:03:15.98 ID:BVVJHz75.net
防波堤で寝そべって日がな一日釣りしたい

45 :学生さんは名前がない:2016/03/16(水) 21:07:03.91 ID:OdN9EHzF.net
夏になったらみんなで行こうね。
約束だよ。

46 :学生さんは名前がない:2016/03/16(水) 22:48:50.32 ID:r0A7ukv8.net
防波堤から突き落とす

47 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 22:17:06.80 ID:pUXiI7OM.net
釣った魚飼いたいんだけどやっぱり釣った魚って長生きしないのかな

48 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 23:46:39.01 ID:F5MPqBNM.net
>>47
釣ったヨシノボリは5年生きたからかかり具合によると思う
ダメージが気になるならカエシ潰して釣ればまだマシじゃないかね

49 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 23:53:58.40 ID:pUXiI7OM.net
>>48
うーんやっぱ傷つけてしまう恐れがあるか
カエシはつぶしてあるけど呑みこまれたらどうしようもないしなあ

50 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 00:54:29.07 ID:aj4q2Goj.net
うちもフナ飼ってたけど8年くらい生きたよ
金魚と飼ってた

51 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 09:07:07.39 ID:aUmVFrZp.net
吸い込みで釣った60くらいの鯉は10年以上生きてる

52 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 11:03:36.31 ID:r1/Zhhjx.net
>>51
鯉ってかなり大きくなるでしょ
どうやって飼ってるん?

53 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 11:14:48.38 ID:UIuzIM0z.net
テトラポットの近くに糸たらしただけで結構でかいカサゴが釣れる

54 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 12:38:52.04 ID:ntfTXHxe.net
気軽に釣りに行けない内陸の大学生
鯉でも釣るかな…

55 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 14:30:21.90 ID:AWwZn1Ma.net
一人で渓流釣りは怖い大学生

56 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 14:46:08.10 ID:r1/Zhhjx.net
エサの作り方が悪いのか鯉釣れたことない

57 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 15:42:19.62 ID:LX7wPeRx.net
鯉は以外と釣るの難しい

58 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 17:40:39.36 ID:aUmVFrZp.net
なんか庭に池みたいのがある
タニシでメーター狙いはボウズがデフォらしいけど吸い込みは誰でも釣れるでしょ

59 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 20:01:38.97 ID:r1/Zhhjx.net
>>58
ぶっこみ釣れたことない
何が悪いんだろうなあ

60 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 20:02:58.39 ID:r1/Zhhjx.net
>>58
庭に池があるのか
いいなあうらやま

61 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 20:45:17.11 ID:r1/Zhhjx.net
ぶっこみ釣りの仕掛けかっこいいよね

62 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 20:45:51.91 ID:LX7wPeRx.net
投げ釣りが一番楽しい気がする

63 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 21:18:14.69 ID:i0Lo7pW6.net
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年は世界的難民問題飽和。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルもタイなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすため。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止の不老不死の永遠の命の翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。

中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢。

64 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 21:21:53.88 ID:Yl8POvCM.net
非力だから投げ釣り12号というね(´Д` )

65 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 21:24:17.43 ID:r1/Zhhjx.net
明日晴れたら釣り行ってみようかなあ
久しぶりに

66 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 21:25:10.78 ID:oygPzI2f.net
いいなあ
海?川?

67 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 21:25:56.87 ID:r1/Zhhjx.net
河口に行こうと思ってる
ハゼはちょっと早いかな?
ナマズか鯉狙ってみようかな

68 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 22:26:19.30 ID:aUmVFrZp.net
マルタニゴイボラがかかる呪いをかけた

69 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 22:35:13.86 ID:r1/Zhhjx.net
この際釣れれば何でもいいや
どうせリリースするし>>68

70 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 22:50:20.34 ID:UIuzIM0z.net
ゴンズイの群れに足を突っ込んだことがある大学生

71 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 22:54:06.04 ID:aUmVFrZp.net
ロッドのグリップがボラ臭くなる呪いを

72 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 23:00:34.81 ID:r1/Zhhjx.net
ボラって独特の匂いするよね
なんでだろう

73 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 10:30:24.51 ID:SQklh0LW.net
今日は海沿い散歩していい釣り場探して来よう
竿もってなくても楽しいね

74 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 11:00:14.34 ID:oJUn07oP.net
>>73
きゃわわ

75 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 14:31:57.55 ID:SQklh0LW.net
散歩行って来た
海が近すぎてかなり遡らないと淡水魚は難しそう
帰りに釣具屋さんで釣った魚飼うのってどうですか聞いて苦笑されちゃった

76 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 15:41:40.67 ID:SQklh0LW.net
広い庭がほしい
池作りたい

77 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 19:17:50.06 ID:bEANmeV2.net
>>75
かわいい
アリゲーターガー釣って飼おうね

78 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 19:57:41.59 ID:SQklh0LW.net
できれば日本産の魚がいいなあ
外来魚は移動させたらいけないらしいし

79 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 21:39:38.46 ID:SQklh0LW.net
あんまり大きいと飼いきれないし困った

80 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 22:02:48.23 ID:5xmDBiYx.net
タナゴとかなら飼ってみたいな

81 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 22:48:21.41 ID:778Mx8nA.net
何飼いたいかってとこだね
丈夫な魚なら針飲まれでもしなければ飼えるし

82 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 23:30:01.17 ID:SQklh0LW.net
ペットショップやブリーダーから買うのが一番安全なんだろうけど野生のものを捕まえたいんだよなあ

83 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 23:31:18.67 ID:SQklh0LW.net
>>80
タナゴは絶滅危惧種だから乱獲しないであげてね

84 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 00:14:12.97 ID:r/Wj3CMe.net
丈夫で見た目も良いブルーギル

85 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 08:50:36.31 ID:7KA3DV8B.net
>>84
犯罪じゃねーか!

86 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 09:20:32.53 ID:r/Wj3CMe.net
ググったら違法になっててワロタ
小さいやつは色もきれいでかわいいんだがなあ

87 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 09:57:56.31 ID:eAKUsxB5.net
ブルーギルは寄生虫がうようよいるぞよ

88 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 11:10:06.49 ID:xERR+do1.net
ぎるつったらそいつばらして餌にしたな

89 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 13:45:12.46 ID:yKwBBueR.net
投げリール買ってこようかな

90 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 13:53:45.21 ID:eAKUsxB5.net
釣り具って高いよなあ

91 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 14:09:00.99 ID:mSmCuxqq.net
1万6千円....

92 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 14:26:23.94 ID:Yeb9/6UO.net
明日ミミズ買ってきて何か釣ろうかなあ

93 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 14:31:47.93 ID:mSmCuxqq.net
明日上州屋行くか

94 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 18:07:12.05 ID:eAKUsxB5.net
長いタモ網ってどれくらいするんだろ

95 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 18:08:07.73 ID:bIYyFpHs.net
大生民はどこで釣りしてるの?近所の川?

96 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 18:09:04.43 ID:eAKUsxB5.net
家の目の前を流れる川

97 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 18:50:15.38 ID:r/Wj3CMe.net
大学行く途中の川

98 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 20:18:19.51 ID:2Ht3obvL.net
>>94
5年前くらいに1980円くらいで買ったような記憶ある

99 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 22:28:13.83 ID:eAKUsxB5.net
>>98
2000円か
地味に高いな・・・

100 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 00:45:40.92 ID:UVds9GkD.net
ルアー2個分

101 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 11:36:24.29 ID:M5MHLrH9.net
投げリール買ってきた
展示品限りだったのがちょっと玉に瑕だったけど、、

102 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 14:33:43.22 ID:UVds9GkD.net
何番?

103 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 15:23:34.71 ID:JUcDipcm.net
リールってやっぱり変えるとちがうもんなの?
投げ釣りもルアーも同じスピニングリールつかってるけど用途によって変えたら便利なんだろうか

104 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 15:38:08.94 ID:FtyLZyHo.net
釣り行ったけどハゼが一匹しか釣れなかった

105 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 15:39:54.94 ID:JUcDipcm.net
坊主じゃなくてよかったじゃん
サイズどんくらい?

106 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 15:45:57.32 ID:FtyLZyHo.net
>>105
5、6センチ
まだ寒いかなあ

107 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 15:56:46.97 ID:JUcDipcm.net
>>106
ちっこいね
このサイズなら丸ごと天ぷらかな

108 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 16:35:45.58 ID:yvdkbuTf.net
>>102
何番かはわからんが
サーフリーダーってやつ

109 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 20:40:20.95 ID:JUcDipcm.net
ハゼってひきが結構強くて楽しいよね

110 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 20:44:08.04 ID:KA8dHeRh.net
ブルーギルを餌にデカバス釣る

111 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 20:59:39.05 ID:JUcDipcm.net
ギルって餌になるの?
なにがつれるん

112 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 21:30:36.81 ID:UVds9GkD.net
シマノだすごい
スプール浅いやつ?PE何号巻くの?

113 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 22:00:15.57 ID:vTb3TTkj.net
>>111
今ブルーギルの形したルアーいっぱい売ってるからバス釣れるんでない?
やったことないけど

114 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 22:54:27.64 ID:JUcDipcm.net
ラパラとかいうのがいいと聞いたことがある

115 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 06:54:47.75 ID:Smr887Sa.net
バス釣りブームのころはバスはブルーギルの食べないって言われて鵜呑みにしてたが定説変わったのかな
ギルの背びれが固いとげで食べられないとかなんとか

116 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 09:07:15.59 ID:R7U3gVZg.net
>>112
そうそうciの17ってやつ
PE1号 200メートル巻くよ

117 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 09:27:44.97 ID:R7U3gVZg.net
大磯港行ってくるよ

118 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 10:16:24.33 ID:zuS+Kt9I.net
川釣りはなんかうまくいかない
海はジェット天秤イソメ投げてれば何かしら釣れるんだけど

119 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 14:27:07.76 ID:Smr887Sa.net
そもそも川って魚いるのか疑わしい

120 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 14:31:08.95 ID:iX6kQGBi.net
鯉なんかは生命力強いから汚い川でも平気で泳いでるぞ、バスやなまずもしかり

121 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 14:50:20.88 ID:qjwvE1fW.net
小学生の頃は下水がアメザリで赤くなるくらいいたのに今は見ない
雷魚の釣り場だった池はブルギルとバスだけになった
群れて大量にいたタナゴもみなくなった
悲しい、悲しい

122 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 16:05:47.27 ID:8zT5STFs.net
鯉とナマズはワラワラいるけど
バスってそんないなくない?大きいドブとかバスいそうだけど意外といない

123 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 18:14:16.29 ID:F01IcJm/.net
ナマズって海水でも生きられるの?
海から一キロも離れてない水路で見かけたんだけど

124 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 18:45:24.80 ID:Hpc622XR.net
リールにライン巻いたらテンション掛け忘れで変になった、、、1500円が

125 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 21:09:50.66 ID:+SmEK4MV.net
>>121
なでなで
かなちい

126 :学生さんは名前がない:2016/03/22(火) 21:48:14.37 ID:LSSTkXM8.net
一度渓流釣り行ってみたいけど敷居が高い

127 :学生さんは名前がない:2016/03/23(水) 12:29:34.26 ID:lczVs+LS.net
しょぼい水路にでかい魚がうようよいるんだけどあれ何?
鯉?

128 :学生さんは名前がない:2016/03/23(水) 21:53:02.53 ID:FVDHjqcc.net
港いったやつなんか釣れた?

129 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 09:15:53.19 ID:250tjQYZ.net
>>128
ウルトラボウズだったよ
4月の下旬に再チャレンジだ

130 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 11:32:12.23 ID:ZCEPVsC+.net
みんなは釣りのときエサ派?疑似餌派?

131 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 11:46:54.00 ID:8TYV0dvV.net
>>130
エサ派
まだまだ初心者だし

132 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 11:52:41.81 ID:+e5XwxEE.net
アオケビを針につける快感

133 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 14:19:58.16 ID:7YDYU42m.net
俺もエサばかりだけど何も釣れなかった日は命を無駄にしてる感あるので心が痛む
あと手が汚れて臭くなるからかなしい

134 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 15:42:39.79 ID:VljZNp6h.net
芋ようかんなら命は無駄にならないし手についてもいい匂い

135 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 15:48:08.59 ID:7YDYU42m.net
イモ羊羹で魚釣れるのか・・・・!
何が釣れるの?

136 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 15:52:02.31 ID:VljZNp6h.net


137 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 15:55:59.94 ID:7YDYU42m.net
マジか…
イモ羊羹食べるとはグルメな魚だな

138 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 16:40:28.05 ID:Mqle29AU.net
>>127
しょぼい水路でも意外と鯉が群れて泳いでるよ

139 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 17:39:59.32 ID:MXiTsq1w.net
ボラとか?

140 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 17:54:05.97 ID:om6cCuTO.net
鯉は1日一寸らしい

141 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 17:54:22.90 ID:NUEvCHec.net
鯉の餌釣りは1日一寸らしい

142 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 18:07:27.00 ID:NUEvCHec.net
30センチ越えは30日同じ場所に通わないといけないという意味

143 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 18:48:11.22 ID:250tjQYZ.net
ルアーに憧れる大学生

144 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 21:28:46.50 ID:Cphf2sej.net
>>142
掛け算間違ってね?

145 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 21:42:05.85 ID:VljZNp6h.net
メタルジグ投げてればなんか釣れる大学生

146 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 22:17:46.27 ID:BZa7kWxS.net
ラバージグとかで釣っちゃう人は釣りうまい(というイメージ)

147 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 23:05:20.41 ID:Mqle29AU.net
生きエビの餌がよく釣れるので生きエビ専用の水槽式エサ入れを買ってしまった既卒
でも生きエビ売ってる時期や店がある程度限られてるのが欠点。

148 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 23:17:33.23 ID:NUEvCHec.net
本格的な釣りんちゅやな

149 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 23:18:24.18 ID:BZa7kWxS.net
釣りどれんでしょ

150 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 23:57:56.44 ID:d1rHYrUU.net
タコ釣りとかしたいな
たのしそう

151 :学生さんは名前がない:2016/03/24(木) 23:59:36.82 ID:BZa7kWxS.net
小さい頃、らっきょうを餌に舞阪港でやったことある気がする
全然覚えてないけど釣れなかった気もする

152 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 10:06:02.13 ID:DdzXEzhr.net
蛸釣りはむずい
いるポイントが限られてるから上級者向け

153 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 11:30:00.24 ID:slMPFGn+.net
とりあえず防波堤で投げてれば釣れるような魚じゃなさそうだもんね
でもタコ釣りセット買ってきちゃった

154 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 11:44:33.11 ID:b2MCq6By.net
タコって引くの?

155 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 14:31:18.88 ID:slMPFGn+.net
経験者の話を聞くとずしっとした重みとなんか引っかかったような感触で、
あげてみるとタコが掛かってたって感じらしい

156 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 19:18:48.93 ID:b2MCq6By.net
つまんなそう
エギングやろう

157 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 19:24:32.66 ID:1lN13yxb.net
タコは前サビキやってたら下につけたカゴについてきた
あとスプーンでも釣れたことある
何でもとりあえずくっついてくるみたいね

158 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 20:06:12.40 ID:slMPFGn+.net
居るところにいるみたい
居るところといないところで釣果の差が激しいらしい

159 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 20:07:22.07 ID:slMPFGn+.net
>>147
餌のエビ以外にはなんか飼ってたりするの?

160 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 20:50:21.77 ID:DdzXEzhr.net
家でタックルとか仕掛け眺めてる時が一番楽しい

161 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 21:05:41.56 ID:slMPFGn+.net
わかる
綺麗なルアーと凝った仕掛けとか見てるとワクワクしてくる

162 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 22:42:14.98 ID:i9RqE/RD.net
釣った魚とか飼ってみたい欲があるの俺だけかな
子供の頃アメリカザリガニすら死なせちゃったものぐさな俺だが

163 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 23:44:08.91 ID:b2MCq6By.net
海水は難しい

164 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 03:30:04.67 ID:cR9xa1G5.net
吊った魚って弱るでしょ

165 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 11:36:56.67 ID:m32AZ6Zq.net
釣具屋行ったら餌として売ってるウグイを飼うために買っていかれる方いますよ〜って言われた

166 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 12:12:36.54 ID:bXiVUVtX.net
ウグイって飼うの簡単なのかな
なんか難しそうだけど

167 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 13:21:30.79 ID:bXiVUVtX.net
最近アメリカザリガニとんと見なくなったな
なんでだろ

168 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 13:31:25.52 ID:2OBEb9j9.net
でもウグイって尺越えするまで育つよね?

169 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 14:28:36.52 ID:mn02v16x.net
水槽大きくしていかないと育たない

170 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 14:53:29.03 ID:hRnFAy9u.net
ウグイは広い水槽じゃないとだめそう

171 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 16:05:55.28 ID:bXiVUVtX.net
広い水槽とか庭の池とか用意できる環境がほしい

172 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 20:27:14.90 ID:m32AZ6Zq.net
錦鯉とか飼いたいな

173 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 21:31:31.63 ID:bXiVUVtX.net
錦鯉いいよねー
そんなに豪華な魚じゃなくていいから飼ってみたいよ

174 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 22:14:34.01 ID:wwruv9Cn.net
投げ釣りたのしいね

175 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 23:46:21.24 ID:bXiVUVtX.net
ぼくも投げ釣り好き
待ってる間ボーっと空を眺めたりするのが好き

176 :学生さんは名前がない:2016/03/26(土) 23:49:02.63 ID:6MlGlvGb.net
下手くそだから全力で投げてもちっとも飛ばない大学生

177 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 10:34:31.34 ID:Rj50BQTs.net
早くキス釣りたいな

178 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 11:17:06.73 ID:2KXIYaQZ.net
キスいいよねえ
綺麗だし、おいしいし

179 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 12:40:54.38 ID:Rj50BQTs.net
もちろん天ぷらもいいし
良型釣れたら刺身

いいねぇ

180 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 13:04:11.95 ID:zGv8rF7Q.net
昔はゴカイとか平気で触ってたけど
今では絶対に触れないと思う大学生

181 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 13:46:27.40 ID:a7xmxLmm.net
イソメとか触るの躊躇するようになってしまった

182 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 14:22:12.26 ID:kHXUCxFk.net
原チャリ1分で太平洋、5分で東シナという立地に住むことになった
釣りを始めようと思う

183 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 15:53:58.20 ID:Uz8Q25bI.net
いいなぁ

184 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 16:11:55.51 ID:2KXIYaQZ.net
沖縄か鹿児島の離島あたりか?

185 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 18:57:57.05 ID:vmmwpmcg.net
夜釣り行きたいけど一人は不安

186 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 19:06:43.13 ID:nSRyEMTS.net
>>185
一緒に行きたい

187 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 19:38:20.84 ID:vmmwpmcg.net
今の季節だと何が釣れるだろ
中途半端な季節だよね

188 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 21:44:11.16 ID:LCiBlwBB.net
ちょっと遅いけどカレイとかいいかも

189 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 21:44:52.33 ID:2KXIYaQZ.net
もう少ししたらハゼ釣りが楽しい季節なんだけどねえ

190 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 23:27:06.97 ID:2KXIYaQZ.net
釣り具やっていろんな変な仕掛け売っててあきない

191 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 00:51:37.50 ID:Mw/spBv6.net
サウスキャロライナリグ

192 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 10:32:19.29 ID:OrgZiXrr.net
天気悪いけど釣り行ってこようかな

193 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 11:15:16.53 ID:UIHRb2t8.net
天気悪い日の方が釣れるらしい

194 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 12:48:16.37 ID:6wo1kJKg.net
夜の防波堤にヘッドランプの灯りが並んでいる

195 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 17:40:58.78 ID:Mw/spBv6.net
ワームで根魚やりたいなあ

196 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 20:01:02.10 ID:pVADWLUs.net
ワームで釣れたことねーわ

197 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 20:08:04.82 ID:Mw/spBv6.net
ジグヘッドで足元に落とすだけ

198 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 20:34:28.36 ID:pVADWLUs.net
>>197
どういう感じで動かすの?
投げ釣りみたいに置いとくだけ?

199 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 21:59:09.31 ID:Mw/spBv6.net
落とす時が一番可能性高いっていうけどクイクイしゃくったりする
30秒やったら移動だ

200 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 22:38:12.60 ID:/0oEDv+G.net
利根川行こうかな
近いし

201 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 22:44:56.25 ID:UIHRb2t8.net
>>200
利根川だと鯉だな
たのしそう

202 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 22:48:19.40 ID:Mw/spBv6.net
アオウオ狙おう
ビッグにいこうぜ

203 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 23:56:17.89 ID:UIHRb2t8.net
アオウオってなんぞ?

204 :学生さんは名前がない:2016/03/28(月) 23:57:46.90 ID:wDsq+gqT.net
ソウギョに結構似てる川魚

205 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 09:05:20.43 ID:9SwQbsOi.net
東扇島西公園行くかなー

206 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 12:18:30.37 ID:9SwQbsOi.net
釣れない

207 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 13:20:05.85 ID:wmGmBiaN.net
何狙ってるん

208 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 14:09:51.24 ID:aZVcioVg.net
あったかくなってきたから釣りにはちょうどいいね

209 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 15:15:53.80 ID:/O3SgQ4w.net
>>207
懲りずにキスだよ

210 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 15:26:19.20 ID:RfWgoJ4k.net
>>182
いいなぁ
のんびり暮らせそう

211 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 20:37:58.31 ID:aZVcioVg.net
夜釣りが快適な気候になって来た

212 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 20:49:57.85 ID:5oL2QbK3.net
大江川に一日中おったけどバス釣れなんだ
でも釣りって投げるだけでもおもろいよな

213 :学生さんは名前がない:2016/03/29(火) 20:53:52.83 ID:aZVcioVg.net
>>212
ググったけど大江川ってバスで有名なんだな

214 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 08:39:09.20 ID:Opjm1Fqi.net
最近はバスも釣れないそうだ

215 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 20:20:14.73 ID:a2bXoz8/.net
はよ5月くらいになってほしい

216 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 20:20:18.23 ID:CUm1Y6zc.net
夜釣りいってくる
狙うはナマズちゃん

217 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 20:20:49.46 ID:CUm1Y6zc.net
>>215
五月になったら河川敷がハゼ釣りのファミリーで賑わうね
楽しみ楽しみ

218 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 20:22:37.44 ID:a2bXoz8/.net
>>216
いってら
気をつけてね

219 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 20:30:51.51 ID:96abHAir.net
川魚って喰えんの?
やばい寄生虫とか毒持ってそう

220 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 20:33:32.47 ID:CUm1Y6zc.net
生じゃなければ大丈夫なんじゃないかな
生はさすがに食べる勇気ない

221 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 20:41:09.54 ID:a2bXoz8/.net
ハゼは美味しいよ

222 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 21:05:47.82 ID:oRJ2yoJS.net
ちみたちと釣りオフしたい

223 :学生さんは名前がない:2016/03/30(水) 21:14:43.97 ID:+YjxFohW.net
川魚は寄生虫がいる確率が結構高いから基本加熱調理
24時間以上の冷凍処理を施しても寄生虫はほぼ全て死滅してるけどそれでも生食は自己責任で

224 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 00:21:56.53 ID:YmPqua6n.net
そもそも生じゃ臭くて食えない

225 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 00:57:03.35 ID:aT2GU1Yt.net
川魚
オイカワとかカワムツとかをおいしくするようにできれば食費は浮きそうでゴワスね
挑戦する価値ある

226 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 07:43:32.91 ID:ueZCtpKk.net
病院行き終わったら川崎行くかな

227 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 10:59:37.80 ID:4jR40s8A.net
夜っぴて水面バシャバシャさせたけど何も釣れませんでした

228 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 16:37:08.86 ID:x/nSs5VO.net
ナマズ釣りの仕掛けはかっこいいのが多い

229 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 16:49:44.69 ID:YmPqua6n.net
カエルのポカン釣り

230 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 20:44:44.84 ID:ueZCtpKk.net
ダイソーめっちゃ釣り具充実してる

231 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 21:36:00.00 ID:jH7KapZ6.net
近所のダイソーは釣り具なんて売ってない

232 :学生さんは名前がない:2016/03/31(木) 22:43:14.98 ID:jH7KapZ6.net
朝早く起きて釣り場に向かう時のワクワク感

233 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 03:25:10.82 ID:hwND17bp.net
ポカン釣りとかカエルを触るだけでも勇気の要る僕にはハードル高すぎます…

234 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 04:59:13.40 ID:q+8rFd57.net
鮎は鮎で釣れるんだってえ

235 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 09:14:06.79 ID:2JTWqcBK.net
10回連続ボウズ心折れるわあ

236 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/01(金) 09:46:24.27 ID:/nWLq9qm.net
バスにシーバスにライトショアジギングに、他投げ釣りヘチ釣りカワハギ釣りにシラハエ釣りに渓流も

237 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 09:47:50.27 ID:2JTWqcBK.net
>>236
多趣味だ

238 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 10:18:48.41 ID:9gMVP670.net
>>235
俺ももう1年くらい釣れてない

239 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 14:48:26.58 ID:6FxTTbLU.net
エギングしてみたい

240 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 15:08:23.71 ID:2JTWqcBK.net
もうイカが上がってるね

241 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 19:24:18.62 ID:SYAYqOGm.net
おかっぱりエギングつれんの?

242 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 23:08:07.90 ID:GwrRb9GN.net
陸からエギは難しくないか
ポイントがよければそうでもないのか

243 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 23:11:16.06 ID:SYAYqOGm.net
数年前に釣り雑誌で堤防エギが流行ってるようなこと書いてあったので

244 :学生さんは名前がない:2016/04/01(金) 23:15:13.04 ID:A+SXbC3h.net
堤防からエギ投げてる人は沢山いるね
釣れてるかは知らない

245 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/01(金) 23:19:32.20 ID:/nWLq9qm.net
時々堤防に墨跡ついてるから釣れてはいるんだろうけど、やってみても釣れる気がしない
アオリはボラ掛け針でひっかけた経験しかない

246 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 00:24:38.71 ID:I1ynwNxI.net
フライでカエル釣ってポカン行きの残虐大学生

247 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 09:36:21.84 ID:SCC+N9b8.net
いそめとかは触れるけどカエルは触れない大学生

248 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 12:38:48.74 ID:GU40gOwA.net
>>247
びびりぼっちくんきゃわわ
なでなで

249 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 12:58:14.22 ID:I1ynwNxI.net
死ねゴミ

250 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 13:38:45.54 ID:SCC+N9b8.net
午前中は釣りに、午後はお昼寝
そんな生活ももう終わりだ

251 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 16:23:45.81 ID:d2l//UGb.net
海釣り

正社員/
250,000円〜300,000円

変形 1ヶ月単位
1)06:00〜16:00
2)11:00〜21:00
/他/その他

フィッシングクルー
当店レストランで使用する魚を当社所有のフィッシングクルーザー2隻に乗船して伊豆・八丈島・久里浜・南房総・相模湾等で釣って頂く仕事です。
(アカハタ・鬼カサゴ・カンパチ・金目鯛等)

*釣りと別に当社レストランでホール補助係をお願いする場合があります。
ttps://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=13070&kyujinNumber2=%0A31191961&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=

252 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 21:09:03.41 ID:YGuhZ0pA.net
>>251
レストランの補助係さえなければすごく楽しそう

253 :学生さんは名前がない:2016/04/02(土) 22:02:42.71 ID:nuVjzOeU.net
>>251
こんな仕事有るんだ
すごくいいな

254 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 00:47:00.41 ID:9E8v4LpM.net
客層は強面屈強なオフショアフィッシャーマンだぞむりむり

255 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 02:22:28.94 ID:dEqF5984.net
趣味でやるからいいんであって仕事になると純粋に楽しめないでしょ
プロは別だが

256 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 02:52:59.67 ID:+mOfmqab.net
それ
趣味ってのは何にも縛られずに適当にできるから楽しいわけで

257 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 10:48:15.25 ID:1QA+9Wa9.net
釣れなかったら怒られるってプレッシャーあると楽しめないかもね
ボウズでもしゃーないって思える趣味にとどめておくのが賢明かもしれない

258 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 14:02:41.19 ID:eOYy2cqh.net
釣る魚指定されてるのもつらい
それはもはや釣りじゃなくて漁じゃん

259 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 14:22:21.12 ID:gsEMGsNU.net
だから仕事なんだって

260 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 18:56:26.89 ID:eOYy2cqh.net
釣り道具は自費なんだろうか?

261 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/04(月) 18:02:54.72 ID:MwYLzc7U.net
深海になるから、竿何本も出して電動巻き上げで・・・釣りってより漁だな

262 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 18:55:29.33 ID:tvQhbiI1.net
>>251
人件費クルーザー費かんがえると買った方が安そうな気もするがなぁ

263 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 19:44:54.12 ID:DaImLr5h.net
珍しいお魚を出すレストランなのかもしれない

264 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 19:57:00.73 ID:pmuLlRow.net
>>263
お魚って言いかたかわいいね。

265 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 22:01:33.99 ID:DaImLr5h.net
このビジネスが成立するのかどうかよりも企業の専属釣り師が存在することの方が驚きだわ

266 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 22:18:47.92 ID:2R6hmhCI.net
釣りキチなんていうくらいだしいくらでもいるだろ

267 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 09:47:59.79 ID:fUmhU8iV.net
エフジーノットむつかしい( ; ; )

268 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 14:16:20.53 ID:Fea3gTsm.net
ヒトデが釣れた時のがっかり感

269 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 22:22:51.11 ID:pufS4wZv.net
ヒトデちゃんは乾かして肥料にするから喜んで持ち帰る大学生

270 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 22:24:43.47 ID:D3JvCAsO.net
ダブルクリンチノットしかできない大学生

271 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 10:44:07.99 ID:Btl+Hz5n.net
春の魚って何がある?
夏と冬はすぐ思いつくけど

272 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 10:45:07.43 ID:RjsJ72Ee.net


273 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 10:47:27.75 ID:Btl+Hz5n.net
>>272
よめない

274 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 12:05:38.73 ID:3EEA9dCB.net
魚編に春と書くのだから春が旬の美味しい魚なんだろうね

275 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 12:22:34.89 ID:VK7MJtQY.net
いやうまくなるのは秋とからしい
産卵かなんかで沖に来るのが春だとか何とかってwikiにあった

276 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 12:25:14.39 ID:VeMAunCT.net
沖じゃない沿岸にくるからだ
あと読みはサワラ

277 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 14:16:06.60 ID:Btl+Hz5n.net
そういえば釣具屋でサワラ釣りの仕掛け見かけたような
今度買ってみようかな

278 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 14:17:58.65 ID:dafCa0P1.net
投げ釣りってサーファーの人がいたらどくしかないよなー

279 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/06(水) 17:26:48.48 ID:oIyA8MMM.net
1月始め頃に近所の河口で80cmのサワラ釣れてたけど、春以外も接岸してくるのかな

シーバス釣りで何か大物かかったけどバレた

280 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 21:44:45.55 ID:BAzDgSVI.net
明日雨かよ
釣り行こうかなと思ってたのに

281 :学生さんは名前がない:2016/04/06(水) 21:48:58.61 ID:dafCa0P1.net
今年はルアーにチャレンジしたい

282 :しまじろう ◆Fq2QReZI2Y :2016/04/06(水) 22:06:25.57 ID:0UnU/NQQ.net
ニュー速プラスという釣堀

283 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 10:38:45.57 ID:wgbCu1CI.net
>>280
何狙うつもりだったの?

284 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 11:06:44.60 ID:rfc2iTKf.net
雨の日は釣り具のお手入れ

285 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 15:45:03.96 ID:EAmZ3HUI.net
海釣りっていうか投げ釣りだとあんまフッキングとか必要とされないよね
ちょっと寂しい

286 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 16:10:04.04 ID:DuoRJ+cs.net
釣りが趣味 (意味深

287 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 17:27:46.57 ID:5euQP45x.net
投げ釣りはテクニックや技術が介在する余地の少ない手法だからなあ
退屈ではある
まあ待ってる時間とかが楽しいわけだけど

288 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 17:53:34.70 ID:YGTQxiTO.net
サビけばいいじゃない

289 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 20:52:33.51 ID:5euQP45x.net
サビキは後処理がめんどくさい

290 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 08:58:24.50 ID:rVu3IeRA.net
昨日L型テンビン買ってきた
15号と18号

291 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 11:01:01.43 ID:VXWlX0Yv.net
重たい重り使うと竿が折れそうで怖いよね

292 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 11:04:22.99 ID:14I1bgnu.net
>>291
わかる
自分が非力なのもあるからこれで精一杯

293 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 20:37:19.40 ID:ZwixhCZi.net
ジェット天秤が風をきる感触すごくすき

294 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 20:49:39.47 ID:k3XWi1sL.net
ストレス解消に遠投してーな

295 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 11:29:22.38 ID:0P5VFyVq.net
船釣りしてみたい
船欲しいなー

296 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 12:13:12.67 ID:8OnKUXFE.net
大生丸

297 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 15:12:26.22 ID:HLtGoZhz.net
釣りサークルって結構あるね

298 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 17:02:10.18 ID:VBySnBCp.net
うちの学校ないから残念
ボート部ならあるのだが…

299 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/09(土) 17:15:17.27 ID:nrIgcVTM.net
作れば就活で役立つぞ

300 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 17:32:28.90 ID:HLtGoZhz.net
インカレしようぜ

301 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 18:54:10.01 ID:Ftbpzi6z.net
釣り船に乗るのってどれくらい料金かかるの?

302 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 20:52:16.80 ID:0P5VFyVq.net
釣りサークルって普段は何してるん
毎日毎週釣りに行くわけじゃないでしょ

303 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 22:57:49.49 ID:hO2dHlVy.net
うちの学校の釣りサーは毎週末都内から外房まで行って釣りやってたらしい

304 :学生さんは名前がない:2016/04/10(日) 10:52:30.65 ID:gfI0oGIN.net
熱心だなあ
朝マズメに釣り場行こうと思ったら何時起きだよ

305 :学生さんは名前がない:2016/04/10(日) 12:34:55.84 ID:LqOzjc2l.net
ブダイ釣ってみたい

306 :学生さんは名前がない:2016/04/10(日) 19:12:10.27 ID:LqOzjc2l.net
この週末誰か釣り行かなかった?

307 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 18:05:35.32 ID:KZZ+ZQVS.net
釣りいきてー
もっと春休みに行けばよかった

308 :学生さんは名前がない:2016/04/12(火) 18:53:56.20 ID:/gqb3DHD.net
ワカサギ釣りとかやってみたい

309 :学生さんは名前がない:2016/04/12(火) 23:48:03.59 ID:Mld+jOSy.net
釣ったワカサギをそのまま焼酎に放り込んで飲みながらつまむって奴やってみたい

310 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 00:03:58.23 ID:NIIiDim8.net
ワカサギのお造り

311 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 03:12:26.14 ID:+znPvfau.net
ワカサギって餌事食べることになるよな

312 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 11:45:18.07 ID:Np1zxBPH.net
たしかに
大きな魚だと取り除けるけどちっこいとなかなか無理やね

313 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 12:54:10.75 ID:xosnQ/OR.net
早くあったかくなれ

314 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 12:58:22.93 ID:yqqN4TS1.net
>>313
きゃわわ
なでなで

315 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 14:27:23.01 ID:Np1zxBPH.net
来週からは五月並みの気温になるらしいよ
雨だけど

316 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 14:54:16.89 ID:d/qlObfo.net
雨のほうがよく釣れるけど、ずぶ濡れになりながら釣り糸垂らすのもな・・・

317 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 21:13:33.60 ID:kmAnL1sP.net
釣れなくても晴れてた方が楽しいよね
カサゴの季節も終わりかあ

318 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:38:17.06 ID:kmAnL1sP.net
太刀魚とか釣ってみたいが陸からじゃ無理だよな

319 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 23:37:42.59 ID:ViUKqh0T.net
>>318
昔夜に岸からライト照らして集めて釣れたよ
場所によるかもね

320 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 23:41:02.28 ID:lC0XXxMz.net
南国に移住したいなあ
日がな一日釣りをして過ごしたい

321 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 23:48:25.58 ID:5XRqa6Gt.net
>>318
トローリングで釣ることが多いけど沿岸部でも小ぶりのなら釣れるよ、海域にもよるけどね。
というかトローリングの太刀魚釣りは釣りじゃなくて二人でやっても漁みたいになってかなり疲れる。

322 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 23:49:57.78 ID:lC0XXxMz.net
八丈島に移住したい

323 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 00:42:48.01 ID:9vQayGlX.net
>>320
いいね
南の国に大生村を作ろう

324 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 19:55:43.96 ID:UCbJ7IOO.net
アマゾン川に沿ってでかい魚を求めて彷徨いたい

325 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 23:37:55.23 ID:UCbJ7IOO.net
東京湾で深海魚釣りたい

326 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 23:55:19.62 ID:y/dV5z8L.net
>>323
そこそこ発展したら火にかけてやるからな

327 :学生さんは名前がない:2016/04/15(金) 11:42:04.50 ID:2n7cVi8N.net
>>326
ひどい
こわい

328 :学生さんは名前がない:2016/04/15(金) 12:05:24.13 ID:IoJcEaDG.net
大生の闇はふかい

329 :学生さんは名前がない:2016/04/15(金) 19:42:25.64 ID:jp9cgRYS.net
河川敷行ったら暇なおっさんたちが竿出してた
コイでも狙ってるんかな

330 :学生さんは名前がない:2016/04/15(金) 19:47:30.37 ID:qeHDfLgw.net
ぶっこみの鈴がなったときの高揚感は異常

331 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 10:39:04.23 ID:QRI6ckNM.net
鯉って浅井水路でも見かけるし釣るより網ですくった方が早い気がしてきた

332 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 10:42:45.75 ID:KTxPMrhE.net
すくってどうすんの?鯉は汚い水でも平気で住むからそこら辺のは食えたもんじゃないぞ。

333 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/16(土) 12:01:19.36 ID:DcVixK7m.net
釣るのが楽しいんだよ

334 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 12:26:15.83 ID:/zayXln1.net
>>332
飼えばいいじゃない

335 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 19:47:35.00 ID:ZiHmxyQS.net
近所の水路に鯉が集まってるとすくってやりたくなる

336 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 22:13:29.28 ID:/zayXln1.net
必要ないのにこのスレ見て吸い込み仕掛け買っちゃった

337 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 23:33:33.88 ID:IJrYhBT2.net
京都哲学の道沿いの疎水にでけえ鯉が泳いでてびびった
どこから来たんだろう

338 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/16(土) 23:36:13.30 ID:DcVixK7m.net
>>36
吸い込みは昔めっちゃやってたわ。
大學から近いのが霞ヶ浦だったからメーター越えの鯉やら90cmのアメリカナマズやら50cm近いヘラっぽい何かやら。
謎の大魚にサルカン破壊された事もあった。

339 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 00:30:55.56 ID:8MSMp+zd.net
>>338
吸い込みって興味あるんだけど簡単なの?
練り餌は市販されてるん?

340 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 10:21:06.23 ID:WaR039u1.net
吸い込みに限らず川はちゃんとポイント狙わないと釣れないイメージ
海は適当に投げてればなんか引っかかるけども

341 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 13:02:26.18 ID:eTgyPs+J.net
シーバス釣ってみたい
どこにいるの

342 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 13:41:27.50 ID:FVC5dhQl.net
検見川にいたよ

343 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/17(日) 14:04:54.18 ID:CyiAmxec.net
>>339
くっそ簡単
中通し錘に市販の吸い込み仕掛けつけるだけ。
練り餌は売ってる。
バラケやら何やら種類があるので、使い方に合わせて混ぜてもいい。
例えば、遠投したいならグルテン系混ぜて餌持ち良くするとか。

344 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 17:22:20.93 ID:8MSMp+zd.net
>>343
そうなんや
俺もやってみよう

345 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 20:05:33.66 ID:WaR039u1.net
>>343
ぶっこみは近所の小川でやってみてまるで釣れなかったから難しのかと思ってたけど結構釣れるんだね
でかい川でやってみたら違うんだろうか

346 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 20:33:52.67 ID:LgDNd9MF.net
今日は風強すぎて諦めた

347 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 20:46:44.97 ID:WaR039u1.net
風ある日の方が釣れるんじゃないかい

348 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/17(日) 20:52:15.59 ID:CyiAmxec.net
爺が10人居れば2,3人は水に落ちそうな強風だった

349 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 21:28:08.26 ID:WaR039u1.net
>>348
今日はどこにいったん?

350 :常時 ◆jOSTER/joY :2016/04/17(日) 21:30:50.19 ID:CyiAmxec.net
どこにもいっていないのだ・・

351 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 21:35:32.11 ID:WaR039u1.net
>>350
いってないんかい
でもなかなか釣りのための時間って割けないよね

352 :学生さんは名前がない:2016/04/18(月) 22:19:57.20 ID:7nnUI/U6.net
まったり釣糸垂らすような人生おくりてえなあ

353 :学生さんは名前がない:2016/04/18(月) 22:22:27.44 ID:s49tTlGB.net
車で漁港行って
サビキやってるおっさん眺めてるのも楽しい

354 :学生さんは名前がない:2016/04/19(火) 00:08:41.23 ID:IdO1Q//v.net
>>352
かわいい

355 :学生さんは名前がない:2016/04/19(火) 14:19:00.94 ID:qZfVuuka.net
折角遠出したのに釣れぬ

356 :学生さんは名前がない:2016/04/19(火) 23:21:43.06 ID:8NVnz85p.net
遠出すると釣れなかったときがっかりするから近場で釣るのがよい

357 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 03:11:50.39 ID:bFQgbnAN.net
通学定期の途中下車でシーバスのポイントがあるから6ピースの竿携帯して学校帰りに行く勝ち組大学生

358 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 09:44:30.54 ID:9yKSzfhu.net
いいなあ
俺も学校帰りにひょいっと竿出して手軽に釣りを楽しみたい

359 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 12:20:33.68 ID:1o1LC/Be.net
日曜日防波堤行くわ

360 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 13:16:19.48 ID:sKOwT36Q.net
メバルが旬だね
狙いたいところ

361 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 13:43:55.03 ID:v0hzEcx7.net
このスレの男の子たちはおっとりしててかわいいねぇ
夏になったらみんなで釣り行こうね

362 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 13:51:40.19 ID:sKOwT36Q.net
夏になったら熱いやん
今ぐらいがちょうどいい

363 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 14:58:46.95 ID:bFQgbnAN.net
釣りに興味ないカマホモなでなでオヤジはこのスレくんなよ

364 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 17:08:45.86 ID:81K1VxGV.net
大生民を釣り上げるなでおじ

365 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 22:04:41.49 ID:sKOwT36Q.net
友達がいれば夜釣りとか行きたいなあ

366 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 22:08:36.56 ID:g6wVcs3i.net
>>365
めっちゃわかる

367 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6bdb-L+iy):2016/04/21(木) 08:28:17.32 ID:RXV066Vu0.net
これから学校が早く終わったら東扇島西公園に夜釣りするわ

やっぱ釣りたいもん

368 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-v6Xr):2016/04/21(木) 11:36:59.43 ID:sIUtPvGWp.net
今日雨だろ
大丈夫か?

369 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 119f-L+iy):2016/04/21(木) 14:55:02.28 ID:+X+JUsgO0.net
>>368
土曜と日曜行ってくるからね

370 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-v6Xr):2016/04/21(木) 19:49:05.50 ID:sIUtPvGWp.net
クソみたいなバイトさえなければ俺も行きたい

371 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-v6Xr):2016/04/22(金) 11:24:32.13 ID:dPwIZqgIp.net
昨日雨降ったから今日は釣れるな

372 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-v6Xr):2016/04/22(金) 17:12:39.38 ID:ceF6qTQ0p.net
天気よすぎー

373 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 119f-L+iy):2016/04/23(土) 11:04:22.52 ID:7/0glGUo0.net
体調も天気も悪くて今週もよろしく行けそうにない、、

374 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f173-gALo):2016/04/23(土) 12:14:32.31 ID:Td2RgWil0.net
ここんとこ天気が安定しないね

375 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d12e-FeNN):2016/04/23(土) 12:31:42.44 ID:8hK7+sqh0.net
うん。

376 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f173-gALo):2016/04/23(土) 18:31:24.88 ID:qzH3YPEA0.net
河川敷行きたい

377 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4b87-gALo):2016/04/24(日) 01:41:14.96 ID:z9LZDd1h0.net
満月大潮だぞ〜

378 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f173-gALo):2016/04/24(日) 07:48:10.89 ID:oLvZm6Z00.net
今日散歩がてら海の方まで行って来よう
天気が良ければ竿も出そうかな

379 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/24(日) 08:24:44.41 ID:0cXrspqMp.net
>>378
いいなぁ〜
気をつけていってらっしゃい

380 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 119f-L+iy):2016/04/24(日) 10:43:58.30 ID:g+PVKmEP0.net
頭痛いから行けなかった(´・ω・`)

381 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-v6Xr):2016/04/24(日) 13:13:56.50 ID:FRL8hwjmp.net
何の用もないのに釣具屋行ってしまった
物色してたら面白そうな仕掛けあって思わず買っちゃった

382 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f173-gALo):2016/04/24(日) 22:39:32.25 ID:NlBOi3vP0.net
タコ釣りとかイカ釣り仕掛けとかおもしろいよね
あとサヨリとか奇抜で面白い

383 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-v6Xr):2016/04/25(月) 11:40:31.01 ID:lr0z0ph2p.net
仕掛け見るだけで心躍るね

384 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6bdb-L+iy):2016/04/26(火) 09:16:55.74 ID:pRNdThX70.net
明日は山下公園行くよー

385 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f173-gALo):2016/04/27(水) 12:58:58.98 ID:n+h+CZmQ0.net
釣れたかい?

386 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6bdb-L+iy):2016/04/27(水) 13:05:20.40 ID:as+ocHhz0.net
>>385
授業終わりに行くよー

387 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f173-gALo):2016/04/27(水) 22:40:04.95 ID:d1LDg97k0.net
釣れたかー?????

388 :学生さんは名前がない (ガックシW 068f-6p9G):2016/04/28(木) 15:41:00.23 ID:st2xOZIk6.net
ここんとこ天気が優れないな

389 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/04/28(木) 19:57:13.28 ID:F2KMtLd80.net
>>387
釣れなかった(´・ω・`)
明日は海釣り公園行くよー

390 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/04/28(木) 20:04:54.35 ID:jN2pp60wp.net
>>389
なでなで。

391 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/04/29(金) 00:13:41.90 ID:5CZL8vFu0.net
そういや明日休みか
天気晴れるといいな

392 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/04/29(金) 04:51:43.10 ID:CM8sp8Vu0.net
行ってくるね(´・ω・`)

393 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa07-hBSK):2016/04/29(金) 09:08:11.46 ID:1+WgN5KLa.net
>>392
報告よろしく

394 :学生さんは名前がない (ニククエ 0b73-OoOA):2016/04/29(金) 12:13:23.72 ID:bVC0STno0NIKU.net
今日水路みてきたら大きな魚が悠々と泳いでた
かっこいい

395 :学生さんは名前がない (ニククエ 0b73-OoOA):2016/04/29(金) 16:31:39.22 ID:bVC0STno0NIKU.net
このスレに触発されて行って来たけどうんともすんもいわなかった

ところでジグ+ソフトルアーってどうやって使えばいいの?
重さが足りなさ過ぎてまえに全然飛ばないんだけど

396 :常時 ◆jOSTER/joY (ニククエ 270b-JnPK):2016/04/29(金) 21:46:04.70 ID:la0ejDSe0NIKU.net
何gくらい?
柔らかめの竿で4lbとかの細いPE使ってスピニングなら、1.5gとかでも実用的に問題無いくらい飛ぶけど

397 :学生さんは名前がない (ニククエ 0b73-OoOA):2016/04/29(金) 22:33:47.66 ID:bVC0STno0NIKU.net
2gだった
継ぎ竿でも投げ竿でも飛ばなかった

398 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/04/30(土) 06:42:10.26 ID:BX3+1Psd0.net
2gのジグヘッドとソフトルアーをつけて川釣り用の継ぎ竿でひょいっと投げたら
足元にボチャッと落ちてなんやこれってなった

399 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa07-hBSK):2016/04/30(土) 08:53:18.92 ID:+LR5o4AAa.net
糸細くしよう

400 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/04/30(土) 13:23:55.96 ID:BX3+1Psd0.net
糸細くしたら飛ぶようになるんか?
なんでなん

401 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 270b-JnPK):2016/04/30(土) 15:14:49.05 ID:ZDdpCCvq0.net
極端な話ロープの先にルアーつけたらまともに飛ばないやろ
邪魔なものはなるべくない方がいい

402 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/04/30(土) 23:35:23.42 ID:BX3+1Psd0.net
そういうもんなのか
意外と取り扱いが難しいね

403 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/01(日) 07:11:16.70 ID:KmBlTZlTa.net
横浜きたよ

404 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/01(日) 07:30:01.16 ID:KmBlTZlTa.net
渡し舟のるよ

405 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 270b-JnPK):2016/05/01(日) 10:32:38.05 ID:LfUD6dai0.net
磯?

406 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1339-6p9G):2016/05/01(日) 11:30:25.48 ID:WhHcjBTC0.net
磯とかすごいな
何狙うんや

407 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/01(日) 15:20:36.18 ID:ABZbCGaE0.net
磯いつか行ってみたいけど怖い

408 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/05/01(日) 16:00:16.21 ID:eCinqk+H0.net
期待させてごめん
防波堤だよ

しかもボウズだよ ココロ折れた

409 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/01(日) 16:51:29.15 ID:ABZbCGaE0.net
>>408
何時間くらいいたの?

410 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/05/01(日) 19:08:32.68 ID:eCinqk+H0.net
>>409
7時間いた

今度アジ船乗るわくやちい

411 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/01(日) 20:47:56.36 ID:ABZbCGaE0.net
>>410
粘ったなあ
それで釣れなかったのは残念だな

まあでも竿を気にしながらゆっくり時間を過ごすのも悪くないと思う

412 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:18.82 ID:ABZbCGaE0.net
やっぱり投げ釣りが一番楽だなあ
何も気にせずそれなりに釣れる

もっと深く楽しみたければいろいろ気を使うべきなんだろうけど

413 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/05/02(月) 10:30:27.02 ID:E0JZLRtA0.net
>>411
ありがとう

でも楽しかったよ

414 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 13db-ohpd):2016/05/02(月) 16:21:26.10 ID:d4fVyT0v0.net
誰かアジ船乗ろうよ

415 :学生さんは名前がない (ワントンキン MM6f-hBSK):2016/05/02(月) 18:12:38.59 ID:XZvSWrDAM.net
釣り船で沖に
誰の目も届かないところでレイプ
死体は海に捨てておわり

そんな誘いに誰が乗る?

416 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/02(月) 18:23:34.92 ID:Xg/UD4nOa.net
>>415


417 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6f8c-OoOA):2016/05/02(月) 18:29:27.45 ID:wZaKtwvn0.net
俺をレイプする猛者なんているのかね

418 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3f33-hBSK):2016/05/02(月) 20:19:48.10 ID:NQ9f1J8A0.net
釣り堀は結構好き

419 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/05/02(月) 22:56:09.06 ID:E0JZLRtA0.net
さて明日も海釣り公園に再撃してくるか

420 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/02(月) 23:30:52.75 ID:rpmTQekq0.net
晴れるといいね
健闘を祈る

421 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/05/03(火) 12:04:34.44 ID:EKCQO4Az0.net
コマセ無駄にしたわ

夜メバルに切り替えていく

422 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1339-6p9G):2016/05/03(火) 13:27:48.65 ID:rzjb3ucE0.net
夜のメバルってどうやって狙うん?
エサ?ルアー?

423 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/05/03(火) 14:17:30.21 ID:EKCQO4Az0.net
>>422
電気ウキでエサかな俺は

424 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/03(火) 15:14:11.27 ID:cQED1FOq0.net
電気ウキとはこじゃれてるね
メバルって防波堤の真下とかにいるんだよな
あれはカサゴだっけ?

425 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ef5b-1sPV):2016/05/03(火) 15:53:23.23 ID:d3kn/OuB0.net
根だよ

426 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9387-hBSK):2016/05/03(火) 17:22:05.38 ID:+goUG2yk0.net
蓄光のワームにジグヘッドかな

427 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/03(火) 21:39:47.81 ID:FNlZky6Z0.net
釣れたか―

428 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/03(火) 23:20:01.84 ID:ysVsFQXJa.net
霞ヶ浦でルアー投げてたら重い何かがかかった。結局針外れたけど。
引きがバスじゃなかったしコイっぽくもなかったがボラかハクレンとかコクレンとかああいうやつだろうか

429 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8b9f-ohpd):2016/05/04(水) 10:53:36.50 ID:iMm4p6NZ0.net
GW天気悪い(´・ω・`)

430 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0b73-OoOA):2016/05/04(水) 13:15:34.01 ID:Xn03LyW10.net
実はルアーで一匹もつれたことない

431 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9c02-L7mN):2016/05/05(木) 01:39:57.98 ID:4I6AsUyo0.net
コイとレンギョってそんなに引きが違うものなのか

432 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9f87-7Olf):2016/05/05(木) 01:48:41.25 ID:3CE3xpAi0.net
でかいだけじゃね?

433 :学生さんは名前がない (コードモ Sa41-QR1n):2016/05/05(木) 10:58:07.29 ID:2bwBGGfwa0505.net
船釣りなうなんだけど一人だけロッド故障して暇すぎる
ほんとついてない

434 :常時 ◆jOSTER/joY (コードモ 9c0b-5iF2):2016/05/05(木) 11:08:32.55 ID:aQLNJ3kx00505.net
手袋つけて手でやれば一尾くらいなんとかならんか

435 :学生さんは名前がない (コードモ Spa9-T8u2):2016/05/05(木) 11:12:31.03 ID:SpdtAw1dp0505.net
竿貸し出しとかやってないの?
頼めば一本くらいかしてくれそう

436 :学生さんは名前がない (コードモ Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 11:26:19.58 ID:ngI9hhM1d0505.net
船って電波あんの?

437 :学生さんは名前がない (コードモ MM3f-5iF2):2016/05/05(木) 11:55:42.54 ID:Gk8kpyXdM0505.net
舟釣りいけるなんてすごい

438 :学生さんは名前がない (コードモW ad9f-QR1n):2016/05/05(木) 12:40:37.11 ID:1shMcz3e00505.net
ベイトリール初めてだったからよくわからなかった
1時間ずっと海眺めてたよ

439 :学生さんは名前がない (コードモ 0d73-7Olf):2016/05/05(木) 12:41:03.05 ID:1KCVC2g700505.net
かわいそう

440 :学生さんは名前がない (コードモW 6d2e-10y/):2016/05/05(木) 12:46:46.50 ID:fvZrnz8U00505.net
>>438
なでなでぎゅっ。

441 :学生さんは名前がない (コードモW ad9f-QR1n):2016/05/05(木) 12:51:53.38 ID:1shMcz3e00505.net
正直心折れたよね
一人だったし

442 :学生さんは名前がない (コードモ f29f-7Olf):2016/05/05(木) 12:54:20.36 ID:dp4iwtBU00505.net
船釣りやってみたいけど船酔いしそうで躊躇われる

443 :学生さんは名前がない (コードモ Spa9-T8u2):2016/05/05(木) 13:02:19.09 ID:SpdtAw1dp0505.net
>>441
船頭さんとかに替わりを頼んだりできなかったの?

444 :学生さんは名前がない (コードモW ad9f-QR1n):2016/05/05(木) 13:10:50.89 ID:1shMcz3e00505.net
>>442
自分も船酔い激しいけどアネロンニスキャップ飲んだら平気だった

>>443
声かけられなかったな
しかも今日ラインカッター忘れちゃってね

445 :学生さんは名前がない (コードモ f29f-7Olf):2016/05/05(木) 13:18:36.98 ID:dp4iwtBU00505.net
>>444
やはり何らかの対策は必要か

446 :学生さんは名前がない (コードモW ad9f-QR1n):2016/05/05(木) 13:31:56.33 ID:1shMcz3e00505.net
>>445
うん
酔い止めは必須だと思われ

447 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/07(土) 11:36:26.14 ID:EgrKejyE0.net
昨日雨降ったから今日は釣れるかも

448 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spa9-T8u2):2016/05/07(土) 22:38:26.98 ID:8Sg352E0p.net
釣り行きてー
でもゴカイさわりたくない

449 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/07(土) 23:20:35.49 ID:BIuMjoSG0.net
ルアーかソフトルアー使おう

450 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/07(土) 23:21:09.67 ID:BIuMjoSG0.net
そういえば鯉って貪欲なのにルアーで釣れたって話は聞かないな
なんでだろう

451 :学生さんは名前がない (ワッチョイ be5b-3WR+):2016/05/08(日) 00:22:10.04 ID:NF6Im21Q0.net
ググればいくらでも話は聞けるよ
なんでもなにもないよ

452 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/08(日) 10:26:50.12 ID:vGdS8Czq0.net
そうなのか
しらなかった

453 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ff39-T8u2):2016/05/08(日) 15:34:13.93 ID:HpHejagE0.net
スプーンひらひら泳がせてたら体当たりしてきたことがあったよ

454 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 9c0b-5iF2):2016/05/08(日) 16:17:17.12 ID:nIp6OTue0.net
クランクに時々食ってくるな
今まで6匹かかった。

455 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ff39-gZK4):2016/05/08(日) 17:12:16.49 ID:lPmYkCOb0.net
死ね雑魚

456 :学生さんは名前がない (アウアウT Sa85-7Olf):2016/05/08(日) 21:28:38.04 ID:DFCeom8Ga.net
川の河口ちかくの港で60cmくらいのウグイが釣れた

457 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/08(日) 21:30:02.05 ID:KzbY7dNG0.net
河口でもウグイっているんだ
渓流にしかいないのかと思ってた

しかも60ってかなりのサイズだね
どうやって釣ったの?

458 :学生さんは名前がない (アウアウT Sa85-7Olf):2016/05/08(日) 21:43:55.67 ID:AwICOcBPa.net
>>457
ウグイは場所によっては海に降りてくるらしくてそいつらは大きくなるみたい
釣ったのはそのとき持ってた青イソメ
近くでルアーでも釣れてたから何使っても釣れそう

459 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/08(日) 22:06:27.70 ID:HVmT+H6D0.net
>>458
知らんかったわ
イソメでウグイの大物が釣れるとか胸熱だな
写真とか取った?

460 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 9c0b-5iF2):2016/05/08(日) 22:09:37.47 ID:nIp6OTue0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91514.jpg

これはスプーンで51cmだった。
ウグイとかニゴイは魚食性強くてでかいね

461 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/08(日) 22:10:51.80 ID:HVmT+H6D0.net
>>460
おおおおお
めっちゃいいな
すげえ綺麗!

462 :学生さんは名前がない (ガックシW 061c-T8u2):2016/05/09(月) 21:27:52.98 ID:mgajbdyY6.net
>>460
かなりいいサイズだな
どこで釣ったんや

463 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/10(火) 20:41:28.29 ID:ngc448du0.net
船釣りしてみたい
深海魚釣りたい

464 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 21:28:21.71 ID:X9r4XweMp.net
>>463
一緒に駿河湾行くかい?

465 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spa9-T8u2):2016/05/10(火) 21:30:26.13 ID:jt5pncJGp.net
普通の船で深海魚なんて釣れるもんなのかい

466 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/11(水) 14:48:50.48 ID:ULxjdBiz0.net
なんかテレビで深海魚釣ってたゾ

467 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6d2e-7Olf):2016/05/11(水) 16:55:12.57 ID:D/xDsE0b0.net
狩猟やりたい
鴨と雉ぐらいなら狩れそう

468 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0d73-7Olf):2016/05/11(水) 21:53:08.46 ID:QacJJMSP0.net
透明な海をゆらゆら泳ぐお魚になりたい

469 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6d2e-10y/):2016/05/11(水) 22:04:53.19 ID:9eHQVZ/v0.net
>>468
ぼきは貝になりたいな。

470 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5e8c-7Olf):2016/05/11(水) 22:20:33.15 ID:jtjgRBGn0.net
>>469
まずは銃殺刑から始めようか

471 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/11(水) 23:31:04.82 ID:gBLvwqaWa.net
>>467
鴨は泳いでるやつルアーで狙えば捕まえられそう

472 :学生さんは名前がない (ガックシW 065f-TzrJ):2016/05/12(木) 12:18:01.59 ID:w4JCBs6h6.net
磯釣りしてみたいけど怖い

473 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ b70b-Jrc9):2016/05/12(木) 18:54:00.23 ID:MJoa46ma0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91823.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91822.jpg

今日釣れたやで。
食ったらうまいんか?

474 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b702-k05Y):2016/05/12(木) 19:32:54.40 ID:ByP6Ue1y0.net
>>473
こんなの日本におるんか

475 :学生さんは名前がない (アウアウT Saef-Wsqh):2016/05/12(木) 20:25:58.54 ID:OCqFGAvqa.net
>>474
ウシガエル知らんの?

476 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 7f9f-Wsqh):2016/05/12(木) 20:31:14.45 ID:cL1ObYbJ0.net
いいとこだな
こんなとこで釣りしたいって感じ

477 :学生さんは名前がない (ガックシW 065f-TzrJ):2016/05/12(木) 21:08:41.98 ID:w4JCBs6h6.net
>>473
きもちわりいいいいい

478 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/13(金) 11:05:46.77 ID:Or5tNheZp.net
>>473
風景がすげえ好き
こんな自然の中で釣り糸垂らしながらぼーっとしていたい

ところでウシガエルってルアーで釣れんだね

479 :学生さんは名前がない (ワッチョイ c386-lkzE):2016/05/13(金) 15:34:44.38 ID:PY9izHPE0.net
最新号じゃなくて先月号だよ

480 :学生さんは名前がない (ワッチョイ c386-lkzE):2016/05/13(金) 15:35:47.17 ID:PY9izHPE0.net
ERROR: FlyRibbon:0002 Wait a few seconds. Multi post is no good. ちょっと待てよ。マルポはいらん。(ztWKX3Y0TVf3K498) 10
ホスト24-133-187-156.oosaka.commufa.jp


名前: 学生さんは名前がない
E-mail: sage
内容:
最新号じゃなくて先月号だよ

481 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5373-Wsqh):2016/05/14(土) 13:05:59.83 ID:5QOIxS1Y0.net
いい天気だ
釣りびよりだ

482 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6f8c-Wsqh):2016/05/14(土) 14:12:46.59 ID:cJUTYn9/0.net
風強くなかったら夜釣り行ってくる

483 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6b02-k05Y):2016/05/14(土) 22:43:14.50 ID:UH4CHnsd0.net
何狙いだい?

484 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/14(土) 22:45:25.85 ID:cQ5Sf/SUp.net
なんか釣れたか?

485 :482 (ワッチョイ 6f8c-Wsqh):2016/05/15(日) 05:49:02.16 ID:VxBW7N7E0.net
さっき帰ってきた
異常に小さいカサゴ5匹とゴンズイ1匹とメバル1匹だった。
釣れたカサゴが全部10cm程度なんてのは初めての経験、ゴンズイはリリースしたくないから昇天してもらった。
結局メバル1匹が釣果だね、これから鱗とワタ取って寝る。

486 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5373-Wsqh):2016/05/15(日) 10:43:37.39 ID:+otr8H6M0.net
旬のメバルか
いいね

487 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/15(日) 14:13:05.39 ID:zdjZkA9Pp.net
カサゴちゃんはリリースしたんか
えらい

488 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d32e-Wsqh):2016/05/15(日) 14:43:19.31 ID:+38/XD1b0.net
焼いても食えない魚ってある?

489 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6b02-k05Y):2016/05/15(日) 18:55:27.37 ID:YE7NZ9230.net
ゴンズイの地方名ってグロンギ語みたい

490 :学生さんは名前がない (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/16(月) 00:47:37.76 ID:UmTXSltsa.net
今日はじめてペンのリール売ってるとこ見た
あるとこになあるんだね

491 :学生さんは名前がない (ガックシW 065f-TzrJ):2016/05/16(月) 13:36:57.13 ID:x9mmKI+T6.net
海と違って川は慎重にポイント選ばないと釣れない印象持ってるんだけど実際はどうなん

492 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4bdb-XzP0):2016/05/17(火) 12:43:05.50 ID:u7lXhBjG0.net
ルアーど素人ぼく
何を買えばいいのかわならない

493 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 13:06:34.34 ID:dqUDC1kKp.net
>>492
ぼくくんにはグランダー武蔵に登場したジースケルトンがおすすめだよ

494 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ b70b-Jrc9):2016/05/17(火) 13:06:40.17 ID:GzLQ8cFl0.net
プラグならシャロークランク、フローティングのリップが小さいミノー80mm前後、スピンソニック
ワームならカットテール4inchのワッキー、月下美人ビームスティックとクロスヘッド
あたりから始めるのが楽かしら。
竿やリールで投げられる重さのを。

495 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4bdb-XzP0):2016/05/17(火) 13:25:27.64 ID:u7lXhBjG0.net
>>494
わーん
ありがとう

496 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4bdb-XzP0):2016/05/17(火) 13:26:24.49 ID:u7lXhBjG0.net
>>493
ありがとう><

497 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ef5b-Xxei):2016/05/17(火) 14:50:39.27 ID:jPxVTASu0.net
このスレの影響か
暇なとき釣りチャンネル見るようになったでゴワスけど

体が分割式のスイムベイトすげえ見る
15年前で知識が止まってる自分には新鮮!

498 :学生さんは名前がない (ガックシW 065f-TzrJ):2016/05/17(火) 15:41:52.46 ID:F/wmlSfD6.net
釣り堀久しぶりにいきてー
あの適当な感じが好き

499 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d39f-Wsqh):2016/05/17(火) 15:44:52.95 ID:DXXjSeDN0.net
市ヶ谷のお堀のとこ昔行きましたなー
まだあるのかな

500 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 03d9-/3cR):2016/05/17(火) 18:38:27.64 ID:xWYOGQ850.net
とりあえずピーナッツ投げとけばいいという風潮

501 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d39f-XzP0):2016/05/17(火) 20:52:08.04 ID:Zge3FIOq0.net
ワガママだから釣りたい魚がありすぎる

502 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 21:09:43.74 ID:dqUDC1kKp.net
>>501
きゃわわ
何釣りたいの?

503 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d39f-XzP0):2016/05/17(火) 21:18:33.84 ID:Zge3FIOq0.net
>>502
ルアーでシーバス
投げ釣りでカレイ
川釣りでコイ!

504 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d39f-XzP0):2016/05/17(火) 21:19:31.19 ID:Zge3FIOq0.net
>>493
それにしてもそこそこ高いルアーだ!

505 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d32e-Wsqh):2016/05/17(火) 21:23:29.27 ID:RTYuttHv0.net
釣りってルアー垂らして放置するだけじゃないの?
牧場物語でやったけど糞つまんねえ

506 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ef5b-Wsqh):2016/05/17(火) 21:43:16.63 ID:jPxVTASu0.net
Mr釣りどれん、読もうか

507 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6b02-k05Y):2016/05/18(水) 04:56:49.78 ID:Rm4Fioea0.net
>>505
お前が魚だったら水中で静止してるだけの妙な物体を餌だと思い込むのか?

508 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5373-Wsqh):2016/05/18(水) 10:06:20.86 ID://ByzyKV0.net
ぼくならとりあえず口に入れちゃいますね

509 :学生さんは名前がない (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/18(水) 10:17:00.84 ID:e5yUQQRjr.net
>>499
あるよ

510 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4bdb-XzP0):2016/05/18(水) 10:27:02.68 ID:IPTQ8Zh90.net
>>508
パクッ

511 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6f9f-/3cR):2016/05/18(水) 10:39:26.64 ID:oM6lxuEx0.net
それはルアーじゃなくて餌釣りじゃね

512 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/18(水) 13:15:37.37 ID:pioyD0AGp.net
>>510
きゃわわ

513 :学生さんは名前がない (ワンミングク MM9f-/3cR):2016/05/18(水) 15:12:09.26 ID:xoAk56a9M.net
ミス釣り好きとか30才くらいだろ…

514 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3b39-xpBm):2016/05/20(金) 13:24:51.37 ID:I2iGX3Da0.net
そろそろハゼ釣りの季節になってきたね
たのしみ

515 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2173-xKv1):2016/05/20(金) 21:02:23.00 ID:o7v+4UO30.net
夜二時間ほど釣り糸を垂らしてきたが何も釣れなかった
残念

516 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2173-xKv1):2016/05/21(土) 10:09:10.52 ID:BMN7jJCW0.net
今年は気温高いそうだからいっぱいつれそうだね

517 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7bdb-V4Zo):2016/05/21(土) 10:22:55.17 ID:6u2LuFGF0.net
キスはまだかのぅ

518 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 012e-7Gsa):2016/05/21(土) 10:34:14.28 ID:s0db69cs0.net
みんなで海釣り行きたいね。

519 :学生さんは名前がない (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 13:29:50.65 ID:F52u5GxZM.net
突き落として殺してもばれないもんね

520 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 419f-V4Zo):2016/05/21(土) 13:33:27.90 ID:eRc8XrOk0.net
明日行くよ

521 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2173-xKv1):2016/05/21(土) 13:40:50.13 ID:BMN7jJCW0.net
何故執拗に大生民を突き落そうとするのか

522 :学生さんは名前がない (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/21(土) 16:48:40.08 ID:F52u5GxZM.net
ばれなきゃやるでしょ
だれでも

523 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spbd-xpBm):2016/05/21(土) 16:49:12.28 ID:ECscyvt1p.net
こわい

524 :常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ bc0b-G0cz):2016/05/21(土) 17:07:46.93 ID:rNJcrDnN0.net
逆に落ちた奴拾った事はある

525 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 8a9f-xKv1):2016/05/21(土) 17:18:48.99 ID:mGrfPj+k0.net
干上がったところ歩いてるとたまにルアー落ちてるよな
ベール起こし忘れてふっとばしたり根がかったり、何個無くしたことか…

526 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 419f-V4Zo):2016/05/21(土) 19:46:55.77 ID:eRc8XrOk0.net
予定変更してアジ船です

今度は故障しないでほしいな

527 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2173-xKv1):2016/05/21(土) 19:48:10.11 ID:N0dIBMMG0.net
釣れたら写真撮ってね

528 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 419f-V4Zo):2016/05/22(日) 10:21:59.53 ID:owsJQ7Ak0.net
行ってきます

529 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2173-xKv1):2016/05/22(日) 11:26:19.54 ID:fG0KvDAW0.net
いってら〜

530 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2173-xKv1):2016/05/22(日) 17:42:11.72 ID:fG0KvDAW0.net
釣れたかい

531 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 419f-V4Zo):2016/05/22(日) 18:36:22.97 ID:owsJQ7Ak0.net
こんな感じ
http://i.imgur.com/AYeNNhO.jpg

532 :学生さんは名前がない (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/22(日) 19:42:34.23 ID:E0YUKuaSM.net
釣れた人を突き落として奪った魚たち
さぞうまかろう

533 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spbd-xpBm):2016/05/22(日) 19:57:47.76 ID:70E7Nvafp.net
>>531
大量じゃん
サイズちと小さいかな

楽しかった?

534 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5e2e-m3/P):2016/05/22(日) 20:01:53.48 ID:TKb5yapS0.net
奇遇だな、なめろう買ってきたわ

535 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2173-xKv1):2016/05/22(日) 21:17:11.25 ID:fG0KvDAW0.net
>>531
おお!
いっぱいつれてるね!
釣り船はどうだった?

536 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 012e-xKv1):2016/05/22(日) 21:20:11.83 ID:tiu5xmAO0.net
魚「海に返して・・・」

537 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 419f-V4Zo):2016/05/23(月) 02:29:07.08 ID:LqaAClnr0.net
楽しかったよ!今回は壊れなくてよかった
船も楽しいねー

サイズ確かに小さめかなとは思ったーー

総レス数 537
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200