2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなは何円で髪切ってる?

1 :学生さんは名前がない:2016/03/13(日) 23:42:16.42 ID:Jx2Aarmb.net
おれは1000円カットなんだが
これから大学生になるにあたってみんながいくらかけてるのかを参考にしたいのでお願いします

2 :学生さんは名前がない:2016/03/13(日) 23:47:50.35 ID:nN/7UEMP.net
楕円

3 :学生さんは名前がない:2016/03/13(日) 23:51:32.11 ID:xhxodInz.net
以前は1080円だったが、
シャンプーマッサージ付きの2200円のところにしている。
サークルは入れよ

4 :学生さんは名前がない:2016/03/13(日) 23:57:20.87 ID:y7qsaOui.net
この間4800円でカットしてきたいけぬまおっさん大学生

5 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:02:45.28 ID:NrGTBzv3.net
1700円のとこ
高いとこだと何が変わるのかわからん

6 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:10:24.76 ID:vVD279Ps.net
「なんえん」って言うと親に「いくらって言いなさい!」って怒られた

7 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:12:23.00 ID:csUtRf2A.net
4千円台

8 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:16:15.88 ID:yHEn/62O.net
みんなレスありがとう
取り敢えず1000円カットは卒業することにします

次にみんなの通ってる美容室ってどんな要領で切ってもらってるのか知りたい

9 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:19:02.04 ID:yHEn/62O.net
>>3
やっぱりサークルって入った方が良いのか

10 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:25:16.01 ID:q9SawpVl.net
>>9
就活でも転職活動でも婚活でも聞かれる
二つ入って、一つに絞るのがオススメ

11 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:32:06.76 ID:1OCL4V8u.net
>>6
きゃわわ
なでなでぎゅっ

12 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 00:40:43.70 ID:yHEn/62O.net
>>10
そうなのか
良いこと聞いたわありがとう
新歓で色々回ってみる

13 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:10:02.36 ID:dmL79dBc.net
火力で問題ないってwwww

14 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:10:28.73 ID:dmL79dBc.net
菅のブレーンと呼ばれたのが田坂広志

15 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:10:54.38 ID:dmL79dBc.net
ブスが結婚できないわけではない(美容整形あるしブス専の男もいる)

16 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:11:20.48 ID:dmL79dBc.net
子供への健康に被害が及ぶリスクは非常に低いと言明

17 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:11:46.48 ID:dmL79dBc.net
今日の局後にも経営者自ら顔を出すくらい

18 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:12:12.55 ID:dmL79dBc.net
キャリアよりも子供二人産む方が幸せなんじゃないかな

19 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:12:38.59 ID:dmL79dBc.net
福島より低い:やっぱ福島やべえ

20 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:13:04.60 ID:dmL79dBc.net
今日は番組まるまるこのテーマだぞ

21 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:13:30.67 ID:dmL79dBc.net
田舎大学の三流学者がチッソを責めてるけど見当違いのキチガイ共

22 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:13:56.58 ID:dmL79dBc.net
はげどう

23 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:14:22.60 ID:dmL79dBc.net
それこそ人間が軽く走る速度でないといやそれでも軽く接触する可能性は出て来る

24 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:14:48.50 ID:dmL79dBc.net
あれ?

25 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:15:14.44 ID:dmL79dBc.net
君良いこと言うな

26 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:15:40.45 ID:dmL79dBc.net
あーテレビ見ると福島もこれからだな

27 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:16:06.53 ID:dmL79dBc.net
まだ人類にはカケツがいる

28 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:16:32.46 ID:dmL79dBc.net
歩行者に接近しても速度を落とさない時点ではねぇ・・・

29 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:16:58.46 ID:dmL79dBc.net
割れのせいでチョンいないw

30 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:17:24.52 ID:dmL79dBc.net
しかしなんか間違って指した素人丸出しの一手に混乱しちゃったりしないかね

31 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:17:50.52 ID:dmL79dBc.net
言い訳苦しすぎない?

32 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:18:16.68 ID:dmL79dBc.net
()で補足しなきゃならん文章書くなよ

33 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:18:42.61 ID:dmL79dBc.net
運悪く種無しと結婚してしまいそこが原因で無駄に不妊治療して時間がかかる場合がある

34 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:19:08.68 ID:dmL79dBc.net
囲碁も散々あと10年以上は無理って言われてたし

35 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:19:34.75 ID:dmL79dBc.net
本気を感じる

36 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:20:00.81 ID:dmL79dBc.net
チェスも囲碁も将棋ももう人類は敵わないってこと

37 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:20:26.68 ID:dmL79dBc.net
携帯電話光らせておけばいいんだよ

38 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:20:52.68 ID:dmL79dBc.net
大学で男を見つけないと会社に入るころにはモテ気なんてなくなるだろ

39 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:21:18.80 ID:dmL79dBc.net
女が子供を生むことは与えられた役割なんだよ

40 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:21:44.63 ID:dmL79dBc.net
もうトップが戦える時期を逃した

41 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:22:10.63 ID:dmL79dBc.net
マンコ男女差別ンゴオオオオオオオオオオ今こいつ差別したンゴオオオオオオオオオオ

42 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:22:36.64 ID:dmL79dBc.net
アルティメット悟飯くらい

43 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:23:02.70 ID:dmL79dBc.net
このクズメガネ何で生きてんの

44 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:23:28.90 ID:dmL79dBc.net
キャリアになれなかった売れ残りの貧困女子が大量に居て

45 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:23:54.77 ID:dmL79dBc.net
将棋だとバグつけば勝てる!継ぎ盤使えば勝てる!とか何人かで合議すりゃ勝てる!みたいな希望

46 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:24:20.86 ID:dmL79dBc.net
夢が広がりんぐだが同時に恐ろしいことでもある

47 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:24:46.89 ID:dmL79dBc.net
立派な仕事なのに

48 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:25:13.01 ID:dmL79dBc.net
奥深いからこそ人類未到達点まで進めているんだろうなぁ

49 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:25:39.00 ID:dmL79dBc.net
沖縄の出生率が高いのは昔の大家族システムが残ってるからだぞ

50 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:26:30.95 ID:dmL79dBc.net
政府に対してもそういう仕組みを作れと提案した?

51 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:26:56.93 ID:dmL79dBc.net
初日見る限りじゃ3回なら1回は勝ってもおかしくないように見えたが

52 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 01:27:32.26 ID:dmL79dBc.net
>>53-1000
グロメン文盲チョン奴隷アスペwww

53 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 02:11:10.23 ID:+k/gSzC3.net
4千ちょいのとこで毎回30%オフ使ってる

54 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 02:34:46.13 ID:qfyWKv9L.net
何回か美容室行ったけどあんま変わらなくてバカバカしいから1700円に落ち着いた
新人カット師の実験台にいつもなってやっております

55 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 02:41:38.39 ID:YTu5G170.net
おかんと姉が美容師の俺はタダ

56 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 02:54:18.75 ID:yHEn/62O.net
4000円台割といるな
でもいきなり4000円台はなんか気がひけるから最初は2000〜3000円あたりの美容室に行ってみるか

57 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 13:44:06.08 ID:S6HHUR5z.net
3800円!

58 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2016/03/14(月) 14:21:19.45 ID:msDZ27yN.net
大学生の頃まで3000円ぐらいのとこで切ってたけど卒業してからずっと1000円カットマン

59 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 15:32:01.74 ID:A5LoLJqI.net
暇そうな1000円カット探すのが一番
時間かけてやってくれるからそれなりにはなる

60 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 16:01:20.31 ID:o5HX8E0m.net
働いてからは5000円くらいのところ
多少高くても毎回同じ感じに仕上がるから安心
1000円とかギャンブルだろ

61 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 17:42:51.95 ID:S6HHUR5z.net
千円カットして貰ったことあるけど、カット中にハサミの先が表皮をコツコツつつくほど下手くそだった
前世で悪いことしたのかと思うほど痛かった
涙目になりながら堪えてた時間はもはや修行

62 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 18:49:41.25 ID:papDMHex.net
セルフバリカンで無料

63 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 12:07:49.44 ID:VCNnxBbG.net
バリカンで横後ろ刈って
すきばさみで全体減らしてからちょちょっと

64 :のーろん:2016/03/19(土) 10:52:42.13 ID:O63nCyVm.net
2500だっけ 3500だっけな

65 :学生さんは名前がない:2016/03/25(金) 17:18:46.71 ID:CbzaR2f1.net
1だが2500円の所で髪切ってきた

たった1000円ちょっとの差でも髪の仕上がりとか他のサービスとか全然違うって事を実感したわ

66 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 10:43:47.55 ID:PVJMGgF3.net
みんなどの位の頻度で髪切るん?
一か月に一回とか?

67 :のーろん:2016/03/27(日) 17:01:19.33 ID:2h2rbgMk.net
不潔だけど二ヶ月に一回...

68 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 18:08:42.51 ID:o/5OEmcM.net
髪もっさりしてるから3〜4週間に1回行ってる
床屋で洗髪や顔ぞりあって2700円
オフィス街の店で若い会社員が多く利用してて
清潔感あっていいかんじの仕上がりで満足してる

総レス数 68
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200