2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いくら勉強しても地頭悪い奴は無理、勉強嫌いなのと馬鹿は別もの

1 :旭=2301:2016/03/14(月) 21:46:35.14 ID:dkJeArqc.net
だよね

2 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 21:51:12.79 ID:qe/VtiTI.net
勉強嫌いで地頭悪い僕はどうすればいいでしょう?

3 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 21:57:37.34 ID:W5cjLbkO.net
ラノベを当てて一発逆転を狙う大学生

4 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 22:37:44.51 ID:KIMZyLkK.net
勉強嫌い+地頭最悪だったから頑張ってもCラン私立文系
ワークとかもこのタイプだろう

5 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 22:58:09.40 ID:csUtRf2A.net
ちんちんいじりで余計にあたまわるくなってしまう・・・

6 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 23:22:31.73 ID:KaIBmtpD.net
よくビリから慶応とか言ってるけど、単に勉強が嫌いなだけで馬鹿ではない。今までやる気がなかっただけ

7 :学生さんは名前がない:2016/03/14(月) 23:30:35.86 ID:qmgOkzx0.net
留年した奴が本気だして特待生候補になるまでいったのを見たことがある
留年しても特待がもらえるのかどうかが疑問だったが

8 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 00:15:54.13 ID:+eJ8snX9.net
ガリ勉してもFラン歯学部を卒業できないやつもいるし
地頭ってのはあるんだろうな

9 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 04:41:34.65 ID:pfLYH32W.net
得手不得手
運動と同じ

10 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 14:06:23.27 ID:WTTc075T.net
地頭は確かにある またその差もでかい
でも馬鹿でもマーチくらいなら何とかなるよ 基本覚えるだけだからね
それに読解力や理解力 記憶力勉強の効率はやればある程度伸びるからね

11 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 22:33:15.72 ID:p6eemQpJ.net
高校の学習内容を判断推理・数学・物理・英語だけにしたほうがいいわ
そっちのが、暗記しかできない頭の悪いのが勘違いして大学に行くことはなくなる。頭のいいのだけが大学にいって、社会を引っ張るエリートになり、
頭の悪いのは皆で仲良く地元の製造業に就いて、それなりの暮らし(新車・新築・子供二人)を手に入れる

12 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 22:38:05.52 ID:VLCs27kR.net
「数学なんて解法覚えるだけじゃん」とか言うタイプは?

13 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 22:42:31.11 ID:4o5u4tXJ.net
入試の方を変えればいい

14 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 22:45:15.94 ID:uRDBrFG+.net
>>10
君は頭良いからそう考えるんだよ、地頭悪い奴は無理。

15 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 22:59:00.88 ID:p6eemQpJ.net
今でも英単語の例文と化学・政経の教科書・問題集の解説文はある程度暗唱できるけど、「中学1年の数学の中間考査」すら全く解けない
ただでさえ少ない最初の割り振るポイントを、暗記に全振りしてしまったらしい。なんて、タチの悪い人間だ

16 :学生さんは名前がない:2016/03/15(火) 23:16:54.23 ID:qL8VgrTX.net
>>11
お前は暗記力の重要性を分かってない
より正しい意思決定をするにはより多くの知識が必要だがそのためには高い記憶力は不可欠
最低限の論理的思考も出来ない馬鹿は論外だが有力者の場合基本的には記憶力の方が重要

17 :学生さんは名前がない:2016/03/16(水) 00:42:53.31 ID:GxVpqRXU.net
暗記系は要領の良さ、理数系は数学的素養、現国は論理と読解と倫理ってイメージ
誤りあったら正して

18 :学生さんは名前がない:2016/03/16(水) 05:51:35.98 ID:noqnYZ0v.net
倫理?

19 :学生さんは名前がない:2016/03/16(水) 21:19:20.25 ID:SbMAnLzs.net
地頭と要領の良さって関係あるんだろうか
前者は数学的・抽象的な思考ができるか、後者は段取りをいかに上手く考えられるかだと思うけどかなり関係ありそう

20 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 10:58:37.47 ID:BN7NNBDc.net
現国は論理的思考ができれば誰でも取れる
無能教師がよく言う人の気持ちだとか大事そうなところにチェックするとかはただの無駄で馬鹿ほど実践したがる

21 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 11:23:47.60 ID:YGR8jt70.net
論理的思考だけじゃ取れなくて常識的感覚も必要

22 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 11:24:45.05 ID:AqP1PAHp.net
とくにセンターはもろに>>21
常識などとうに疑ってる大生民には厳しい所

23 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 11:34:43.05 ID:8bnzR6Tg.net
過去門やセンター模試で評論はほとんどすべて正解か
ときに全部取れて小説は半分落とす僕が来ましたよ

24 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 17:52:00.69 ID:Jk31z5Ig.net
英語と政治経済と化学は良かったけど数学、物理、国語はクソだった大学生

25 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 18:16:42.44 ID:rYfZcEbo.net
地頭悪かったらエフランも無理だろ
知能指数80未満が知的障害らしいが人口の5%いるからな

26 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 09:18:32.51 ID:h/1iR0EC.net
どうなんだろうね?

27 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 18:10:17.45 ID:MVEqAr32.net
中途半端よりまだバカで楽しい人生送りたかったな

28 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 19:19:59.60 ID:lS6YaZ6d.net
それは頭の悪さじゃなくて感性の違いだろうな

29 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 19:46:53.37 ID:PzcJesDo.net
マイルドヤンキーは楽しいぞ

30 :学生さんは名前がない:2016/03/21(月) 19:49:40.39 ID:PzcJesDo.net
年収1000万で30歳の中古女と結婚して5000万の狭いタワマン買うくらいなら
年収300万と年収200万の二馬力で高校時代からの彼女と結婚し2000万の一戸建て買う方が賢い

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200