2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

携帯でニュース見るようになってからテレビ見なくなった大学生

1 :旭=2101:2016/03/17(木) 20:28:14.31 ID:p33CzPD+.net
ネットの方が知りたいニュースを一覧で見れて便利

2 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 20:51:17.27 ID:PK0pa2cY.net
でも、大生にはスレ立てしちゃうんだ(笑)

3 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 20:53:26.17 ID:ldem3pey.net
自分の知りたいものばっか見ちゃうのってそこんとこどうなの

4 :学生さんは名前がない:2016/03/17(木) 21:02:18.30 ID:GoGj9iDw.net
全部読もう

5 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 00:15:34.94 ID:aUmVFrZp.net
テレビはBBCABCロシアTVネットはロイターWSJの意識高系勘違大学生

6 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 00:39:12.88 ID:0Utov8af.net
ネットでもニュース見なくなったわ
見ても意味ないしな
時間の無駄と気づいた
きりがない

7 :学生さんは名前がない:2016/03/18(金) 00:42:37.07 ID:0Utov8af.net
政治ニュースとかどうでもいい 年に数回、gdp見れば全てがわかるし
いちいち政治ニュース見てるやつは池沼
刑事事件系は他人が殺されようがシャブやろうが全く関係ないし、これも見るやつは池沼

8 :のーろん:2016/03/18(金) 18:36:39.11 ID:VeXc9RE0.net
見るというかテレビが家に入るから勝手に目に入る

9 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 03:54:41.33 ID:65ZBeMf9.net
ニュースそのものを知る必要がないことに気付くべき

10 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 08:41:56.49 ID:/++200Ne.net
大生民にニュースは必要ないでしょ

11 :学生さんは名前がない:2016/03/19(土) 08:43:22.19 ID:d2yWV31L.net
通勤中の待ち時間にさっと読みます

12 :学生さんは名前がない:2016/03/20(日) 00:44:01.81 ID:qn54bGQg.net
アプリでヤフーニュースを見るのが日課

13 :のーろん:2016/03/21(月) 12:02:05.66 ID:/tcC0w6u.net
スマートニュースにはまってたことある

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200