2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7型のアンドロイドのタブレットPC

1 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:11:38.05 ID:SsyDpDhA.net
アプリ

2 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:13:46.10 ID:IdFk4PI4.net
アプリフォーレってどこいったの

3 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:42:58.97 ID:s0hhbsHq.net
120ってことは2倍の240までは可だよな

4 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:43:24.73 ID:s0hhbsHq.net
一車線の自動車道で40〜60Kmで走る車を取り締まって欲しい

5 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:43:50.75 ID:s0hhbsHq.net
苛立ってしょうがない

6 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:44:16.84 ID:s0hhbsHq.net
追い越し走る軽は煽り散らしていいってことかな

7 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:44:42.89 ID:s0hhbsHq.net
120キロも出したくないんだが?

8 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:45:08.81 ID:s0hhbsHq.net
なんでこんなバカなこと始めんだよ

9 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:45:34.78 ID:s0hhbsHq.net
東北道120で走って切符切られたばかりです

10 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:46:00.80 ID:s0hhbsHq.net
トラックと軽自動車は走行車線から出てくるな

11 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:46:26.93 ID:s0hhbsHq.net
ほんとこれ

12 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:46:52.99 ID:s0hhbsHq.net
調子乗って突っ込む奴が絶対増える

13 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 17:47:39.37 ID:s0hhbsHq.net
>>14-1000
グロメン文盲チョン奴隷アスペ自殺wwwfmkvf

14 :学生さんは名前がない:2016/03/27(日) 19:30:55.40 ID:+CDHc0TS.net
root化

15 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 12:49:37.45 ID:se1+xK9V.net
10インチ持って無いけど、7インチが一番使いやすい気がする

16 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 19:38:03.66 ID:TNOPh0DD.net
ドスパラのオリジナルモデルはどうなの

17 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 19:45:56.02 ID:0wFGRkYK.net
coremかなんかのデカいの重いなあれ
あんなんタブレットとして使う気になれないわ

18 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 19:46:23.26 ID:o9m6DU6z.net
IPS詐欺パラ

19 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 14:50:00.46 ID:1vcrJzM/.net
やっぱりnexus7が一番だな

20 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 21:53:49.87 ID:D3JvCAsO.net
2年以上ネク7一強の異常な7インチマーケット

21 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 19:22:29.22 ID:h3Sq5P9i.net
片手の手のひらに収まるのは何インチまで?

22 :学生さんは名前がない:2016/04/07(木) 23:33:42.43 ID:+kcqpgj6.net
5かな

23 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 16:54:39.82 ID:eEbuteji.net
8インチまでは片手に収まる
落としそうなので持ち歩きくないけど

24 :学生さんは名前がない:2016/04/10(日) 19:13:51.90 ID:4axT9fG5.net
コンビニとかスタバとかの外のWifiにそのままつなぐと危険?

25 :学生さんは名前がない:2016/04/10(日) 19:39:26.61 ID:VOvIaBn0.net
>>23
手デカすぎだろ

26 :学生さんは名前がない:2016/04/10(日) 21:39:37.75 ID:6aGOeGao.net
ビッグフットかよ

27 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 08:56:01.22 ID:cbv2W5Dd.net
8インチと10インチと試したけど、使いやすさは間違いなく8インチ
でも満足度は10インチのが高い
何故って使いづらいってもそこまで決定的な使いづらさでは無いし、それより大画面のが楽しめるから
俺は今後は10インチしか買うつもり無いな

28 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 11:06:42.47 ID:f/pRAv9Z.net
xperiaの10インチはあそこまで軽いと10インチでもいいかなって気はする

29 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 11:31:38.22 ID:7nEKECPH.net
10インチ以上は休日用の小さいカバンに入らないのがなあ
でも家用旅行用にちょっと欲しい

30 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 14:38:47.58 ID:hGdj/ues.net
取り回しは微妙だし画面は小さい8インチ

31 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 17:56:00.87 ID:fLxC0AoF.net
Kindleだと、ピンチインとかピンチアウトで拡大縮小もできないの?

32 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 20:06:55.34 ID:hGdj/ues.net
kindleにもハードからソフトまでいろいろあるわけで

33 :学生さんは名前がない:2016/04/12(火) 20:28:01.31 ID:n9Q7EOzU.net
USB接続だと充電に時間がかかりすぎる

34 :学生さんは名前がない:2016/04/12(火) 20:34:33.48 ID:ykYZN64D.net
ACアダプタ4個まとめたいけど社外品は怖い

35 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 17:39:09.97 ID:XEyLKYxL.net
>>33
なんで?

36 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 17:55:27.98 ID:XYXqQPZW.net
>>28
TGCでプレステブースでアンケート答えた時にZ3タブレット触ったがあまりの薄さに折れそうで怖かったわ

37 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 18:53:43.07 ID:VljYgTW2.net
8インチでも小説とか漫画くらいなら読める
縦で単ページだけど

38 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 19:16:46.47 ID:0eR4tsWA.net
7.9で見開きで漫画読んでる

39 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 19:34:59.16 ID:wXSdPZAZ.net
10インチ立ては漫画雑誌とコミックスくらい違う
動画の迫力も全く違う
タブレットの主目的であるエロが違い過ぎるので10一択

40 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 19:47:26.85 ID:D3Q4jDHm.net
だがしかし 重い

41 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 19:49:24.04 ID:0eR4tsWA.net
大小両方買って使い分けよう

42 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 20:29:13.58 ID:pAPEP+69.net
10インチ最軽量のXperiaZ4Tabletは下手な8インチより軽いぞ
糞高いけど

43 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 20:34:34.38 ID:0eR4tsWA.net
Hybrid ZEROも軽すぎてビックリする

44 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 21:32:34.34 ID:D3Q4jDHm.net
数字が良くても力のモーメントは避けられないからな

45 :学生さんは名前がない:2016/04/15(金) 19:26:48.31 ID:AjWiTEGn.net
画像のビューアは何使っている?

46 :学生さんは名前がない:2016/04/15(金) 19:39:39.33 ID:qeHDfLgw.net
グーグルフォト・・・

47 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 18:00:36.07 ID:/1qamIIr.net
カメラの画像の画質が悪いな
タブレットのカメラはこんなものなのか

48 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 19:35:28.33 ID:gkcArnL7.net
タブで写真撮るの恥ずかしい

49 :学生さんは名前がない:2016/04/17(日) 19:37:10.46 ID:l5mZSPGW.net
ドンキパッドというのがある

50 :学生さんは名前がない:2016/04/18(月) 18:27:49.93 ID:DlGM7bmU.net
こういうタブレットを入れるケースはいくらぐらいする?
http://i.imgur.com/NPw4Onq.jpg

51 :学生さんは名前がない:2016/04/18(月) 18:39:41.64 ID:m2w3euId.net
7インチタブもっと増えてくれ
ネク7もそろそろ限界じゃ。ファーウェイさんオナシャス!

52 :学生さんは名前がない:2016/04/18(月) 23:54:52.72 ID:EMpeqwVr.net
汎用で1500円くらいか?発熱が多いSoCだと熱がこもるので夏は気を付けろ
ファーウェイが採用してるhisiliconとspreadtrumってどうなん
動かないアプリがあるとかなんとか

53 :学生さんは名前がない:2016/04/19(火) 19:41:20.57 ID:lRSEsTLQ.net
ロック解除はPINにしているけど・・・

54 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 14:57:06.06 ID:bFQgbnAN.net
レノボの6.8インチファブレット触ってきた
これくらいまでならベッドに投げたり適当に扱える感
スマホはポイでこれと雑誌用に10インチの2台がいいわ

55 :学生さんは名前がない:2016/04/20(水) 17:56:34.29 ID:C99AQj5a.net
青空文庫で過去の名作を読む

56 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b87e-wLeu):2016/04/21(木) 21:22:10.77 ID:K6MZ8R/w0.net
すぐにスリープにしたい
設定のスリープで15秒に設定するのが面倒

57 :学生さんは名前がない:2016/04/22(金) 19:07:06.30 ID:+idTxEtO.net
8インチ、8.9インチ、10インチのどれにするか迷う

58 :学生さんは名前がない (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/22(金) 20:34:56.64 ID:tA/vzudxM.net
9インチ越えてきたら外では使いにくい

59 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4b87-gALo):2016/04/24(日) 09:50:08.87 ID:z9LZDd1h0.net
今7インチは何がええのん

60 :学生さんは名前がない (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/24(日) 11:19:04.98 ID:j8Fbz/cwM.net
>>59
8はそこそこ選択肢あるけど7になった途端限られてくる感じ
有力なのはzenpad mediapad nexus7(2013) あとBLUEDOTのやつぐらい
ハイスペが欲しいなら6.8のp8maxとか輸入になるがmediapadx2かな
多分新型nexus7まで待ったほうが良いと思う

61 :学生さんは名前がない (ブーイモ MM41-DbIH):2016/04/24(日) 12:56:22.03 ID:xkGl+yIYM.net
8インチだけどdtub11500円で中古で買った

62 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4b87-gALo):2016/04/25(月) 14:47:39.45 ID:QKHQwPwG0.net
グーグルは7インチ撤退したんじゃなかったっけ?新型でんの?

63 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4b87-gALo):2016/04/25(月) 15:07:03.74 ID:QKHQwPwG0.net
つかいまだに新製品でも1GBの多くね?ロリポ以降はメモリ使用量へったの?

64 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 52aa-DbIH):2016/04/25(月) 17:19:15.02 ID:0VohLTOO0.net
今なんかdtabがすごい勢いで投げ売りされてるよね
いらんけど

65 :学生さんは名前がない:2016/04/25(月) 18:34:15.89 ID:iqxlmjwG.net
保護フィルムは貼ったほうがいいの?

66 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f6e2-o4ZX):2016/04/25(月) 19:53:26.13 ID:kBdFB55T0.net
1万か2万かたしてもz4買った方がいい

67 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4b87-gALo):2016/04/26(火) 01:02:24.42 ID:1Lzm80Sr0.net
公衆うぃふぃ渡り歩くのしんどい

68 :学生さんは名前がない:2016/04/26(火) 19:16:24.86 ID:t9GRtZl+.net
Nexus9(8.9インチ)は性能良さそう
けど値段がする

69 :学生さんは名前がない (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/26(火) 19:42:32.42 ID:u5IJMIeNr.net
風呂用にz3c使ってるけどとても良い
けどiPhoneからn6p乗り換えてiPhone売ったから
iOS端末手元においとく為にair2買おうか悩む
セルラーシムフリーがいいなぁ

70 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6ae2-o4ZX):2016/04/26(火) 20:39:48.44 ID:4iyZ9zEA0.net
ていうかタブレットってスマホと比べたら安い

71 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4b87-DbIH):2016/04/27(水) 06:40:24.26 ID:Ta1rERoa0.net
スマホってオーバースペックじゃね?
あんな小さい画面と少ないバッテリでやることなんて限られてるのに

72 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2108-DbIH):2016/04/27(水) 06:46:13.80 ID:Tun92c1G0.net
今より低スペックだった頃は泥のスマホスムーズに動かなかったんでしょ?
オーバーってことはないんじゃね

73 :学生さんは名前がない:2016/04/27(水) 18:17:39.23 ID:uy5WZkgX.net
一度8型使うと、7型は小さく感じてしまう

74 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4b39-FeNN):2016/04/27(水) 19:21:47.67 ID:ejlKyjSt0.net
>>70
そうなんだよね
そしてタブレット買うとスマホはオマケ程度になる
タブレット買ったらmvnoでスマホ全然買い替えなくなったわ、金が浮いて助かる
iphone5cだけど何も不便を感じない、買い替えるとしてもまずはタブレットからかな
ただし5cだと貧乏くさいのが失敗だった、次はワケの分からんandroid端末にしようかと思う

75 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4b87-gALo):2016/04/27(水) 23:57:36.47 ID:Ta1rERoa0.net
プチフリ時代って512MBとかの話やろいま3GBだぞ10倍だぞ10倍

76 :学生さんは名前がない (ワッチョイW cb08-hBSK):2016/04/28(木) 00:05:20.86 ID:twygJaZc0.net
メモリはまあ2GBあれば不都合ないな
1GBだとブラウジングでだるい

77 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9387-OoOA):2016/04/28(木) 00:16:24.29 ID:kGfxe04Y0.net
1GBだと空き300MBくらいか2GBだと余りすぎ
だいたい少ない時代からメーカープリインが居座ってオモイオモイってあほかと

78 :学生さんは名前がない:2016/04/28(木) 19:16:01.07 ID:8lXzDY6Q.net
スマホは電池の持ちが悪くて、ちょっとしたことで電源が落ちる印象になった

79 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9387-OoOA):2016/04/29(金) 11:09:42.23 ID:/A9LbOZX0.net
結構前だけどdタブのsimなし原型モデルが9kで売ってたな

80 :学生さんは名前がない:2016/04/29(金) 19:01:33.55 ID:s/cTGp4W.net
電源ボタンを押しても起動しないと思ったら、電池の残量が0パーセントだったみたい
試しに充電ケーブルを挿してみたら、1パーセントから始まった
スリープ状態で放置しているとなりやすいのか

81 :学生さんは名前がない (ニククエT Sa77-OoOA):2016/04/29(金) 21:29:40.74 ID:X+u2CgXwaNIKU.net
オープンソースの文化祭
Linux、*BSD、DevOps、BigData、Cloud、IoT、Hardware、Security、Python他

OSC名古屋5/28
OSC北海道6/17、18
OSC沖縄7/2
OSC京都7/29、30


ご参加宜しく!

オープンソースカンファレンス
http://www.ospn.jp/

82 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9387-OoOA):2016/04/30(土) 08:44:41.35 ID:enh5C2vc0.net
うちのドロタブ3時間スリープで電池1%減
うちのウインタブ1時間スリープで電池1%減

83 :学生さんは名前がない:2016/04/30(土) 18:11:39.88 ID:EvbztMaZ.net
手書き入力アプリ何使っている?

84 :学生さんは名前がない:2016/05/01(日) 19:27:48.19 ID:i6XSXbiT.net
ベゼルの大きさとか、縦長なのか正方形に近いのかによって、片手での持ちやすさが違う気がする

85 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9387-OoOA):2016/05/03(火) 07:55:28.52 ID:+goUG2yk0.net
atom終了でばらまき激安intelタブも終了
今のうちに買っておくように

86 :学生さんは名前がない:2016/05/03(火) 17:59:59.94 ID:biJWund/.net
キットカット、ロリポップに続きマシュマロか

87 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1b2e-Xg64):2016/05/04(水) 18:14:14.25 ID:3Y1hAQF20.net
Wifi経由の場合、デスクトップPCとタブレットPCのデータのやり取りはどうやってる?

88 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9387-hBSK):2016/05/04(水) 18:30:13.33 ID:XJA0oQCB0.net
茄子

89 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 3fe2-OoOA):2016/05/04(水) 19:03:18.48 ID:G6LIBSma0.net
smb

90 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9f87-7Olf):2016/05/05(木) 01:42:30.66 ID:3CE3xpAi0.net
昔エアードロイドとかいうアプリつかってましたね

91 :学生さんは名前がない:2016/05/05(木) 19:25:15.96 ID:4xuSaGqb.net
ffftp
クイック接続でIPアドレスとポートを入力するだけ

92 :学生さんは名前がない:2016/05/06(金) 19:23:01.81 ID:iqcPEP2a.net
ホーム画面のウィジェットは何を使っている?

93 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9f87-wv7z):2016/05/07(土) 14:40:04.72 ID:mUEuYEsz0.net
なにもなしで電池節約
googleplay開発者サービスが暴走しだしたしね

94 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 802e-3WR+):2016/05/07(土) 20:02:12.69 ID:9Yz7n7il0.net
ROM8ギガバイト、RAM1ギガバイトのモデルは避けたい

95 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 68e0-wugB):2016/05/08(日) 19:46:07.41 ID:ZWa3uw0R0.net
4X1のデジタル時計のウィジェット
時刻はステータスバーに表示されるけど、月日と曜日は表示されないから

96 :学生さんは名前がない:2016/05/09(月) 21:05:33.39 ID:YvazCI1b.net
Wi-Fiモデル、キャリアモデル、SIMフリーモデルのどれがいいの?

97 :学生さんは名前がない (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 21:06:45.30 ID:7ORryYXKd.net
みんな違ってみんないい

98 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9f87-7Olf):2016/05/09(月) 21:55:30.22 ID:bDgrr3uf0.net
うぃふぃのみとsimありだとSoCが違うから別物だと思った方がいい

99 :学生さんは名前がない:2016/05/10(火) 18:25:17.85 ID:pKCg7IQS.net
ドロワーなのか
http://i.imgur.com/d0A3bvn.jpg

100 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9f87-7Olf):2016/05/11(水) 17:12:06.28 ID:RRpcscMD0.net
はいふりかな

101 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 802e-wugB):2016/05/11(水) 19:19:50.03 ID:4je1aVCS0.net
スマートフォンかモバイルルーターのテザリングでもいい

102 :学生さんは名前がない (CZ 0H7f-gDZr):2016/05/12(木) 22:14:37.69 ID:G7fPUyFlH.net
ファイルの同期はどうしてる?

103 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 33e2-n2pu):2016/05/12(木) 22:29:35.47 ID:Lx9Eop640.net
してない

104 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cb87-Wsqh):2016/05/12(木) 23:57:14.74 ID:MJCMvP0i0.net
してない

105 :学生さんは名前がない:2016/05/13(金) 17:46:58.71 ID:kWLN1Veg.net
GoogleドライブとかGoogleカレンダー
デスクトップPCでもアンドロイドでも見えるのは同じになる

106 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cb87-Wsqh):2016/05/14(土) 19:33:25.36 ID:7+4LelBN0.net
もしかして電源切るよりスリープ運用のが電池持つ?

107 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cb87-Wsqh):2016/05/15(日) 21:24:19.29 ID:PGHoTZyo0.net
Google開発者サービス
GoogleBuckupTransport
Googleの連絡先の同期
Googleサービスフレームワーク
Googleアカウントマネージャ


こいつらまとめて消費電力の約10%占めてるむかつく

108 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5b87-xKv1):2016/05/20(金) 21:37:10.76 ID:2WQ91ppo0.net
ストレージのその他にあるファイルって削除してええの

109 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f02e-43Gp):2016/05/21(土) 18:23:54.90 ID:nWZA06tG0.net
ポロシャツとかの胸ポケットに入るのは何インチまで?

110 :学生さんは名前がない (ワッチョイW f02e-MTTD):2016/05/22(日) 19:12:43.45 ID:Hb/YewOg0.net
電源もたない

111 :学生さんは名前がない (ワッチョイ c9e2-2lL3):2016/05/22(日) 19:18:49.80 ID:xpcT47wp0.net
胸ポケは落とすから止めとけ

112 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5b87-xKv1):2016/05/23(月) 00:21:27.02 ID:6dBBvgXG0.net
スマホすらはいらないだろ巨人か?

113 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5108-MTTD):2016/05/23(月) 00:22:22.11 ID:n2DnGpk70.net
スマホは小さいのなら入る
ちょっとかがんだだけで落ちるけど

総レス数 113
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200