2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺らがいまこんな状態なのは、すべて親のせいだ

1 :学生さんは名前がない:2016/04/03(日) 23:32:58.71 ID:dxo2Zzhg.net
俺には友達がいないし、彼女もできたことがない。
親がちゃんと育ててくれていればこんな人間にはならなかった。
たとえば人とのコミュニケーションのとり方や友達のつくり方などを教えてくれていれば、少なくともこんなに消極的な、無気力な人間にはならなかったはずだ。
俺の親の場合、特に父親だが、すぐに怒鳴ったりして怒ってばっかり。
あまりの理不尽さに言い返しても、「親に逆らうな」。
褒められた覚えもない。
親には全責任をとってもらう。
金がないとは言わせない。
ちゃんと俺を育てていれば、無駄な金なんかかかるはずもなかった。
自業自得だ。
つらいのは他人から親不孝だと思われることだ。
ちがうのに。
親が俺をこんな風に育てたんだ。
俺は被害者だ。

2 :しまたろう ◆i7HbF5SPQQ :2016/04/03(日) 23:38:23.40 ID:K2Xb/n98.net
親は好きだけど、なぜか否定できない

> 俺の親の場合、特に父親だが、すぐに怒鳴ったりして怒ってばっかり。
あまりの理不尽さに言い返しても、「親に逆らうな」。
褒められた覚えもない。

ここらへんうちと全く一緒
よく言われたのは犬猫以外って言葉
仕舞いにはくらすぞ!(殴るぞ)

3 :しまたろう ◆i7HbF5SPQQ :2016/04/03(日) 23:39:03.04 ID:K2Xb/n98.net
>>2
以外じゃなくて、犬猫以下でした

4 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 04:40:39.45 ID:eCR3Nima.net
今の不幸は9割親のせい
しかし親もまた9割親のせいでふこうだからお前を産んで幸せになろうとした


負の連鎖は断ち切る必要がある。

5 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW :2016/04/04(月) 06:42:27.81 ID:H59Lojlc.net
コミュニケーションの取り方とか人との付き合い方は義務教育の中で培っていく

6 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 17:46:18.44 ID:UKXf2p/G.net
典型的大生民の過保護ママは例え義務教育の中で人との付き合い方などを学び
「ノリ」に順応しようとしてもそれを制限、破壊していく

7 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 17:57:11.27 ID:G9lB1Mi8.net
学歴もそこそこで就職面接が得意だけど
いざ入社すると仕事ができなすぎて
退社して今無職っす

8 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 18:02:20.84 ID:8IVQg366.net
>>7
国立卒?
何歳?

9 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 19:17:00.01 ID:G9lB1Mi8.net
>>8
国立文系28才

10 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 19:32:00.35 ID:iG+G3Rl3.net
>>9
就活はしてますか?

11 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 20:17:22.26 ID:G9lB1Mi8.net
>>10
ハロワ行っている。
TOEICと国家総合職申し込んだw

12 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 20:54:58.64 ID:nTGpt1e+.net
あー俺とスペック似てるな

13 :学生さんは名前がない:2016/04/04(月) 21:06:22.76 ID:DaImLr5h.net
親が甘すぎたの原因

14 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 00:10:05.73 ID:dHZy/pKR.net
仕事が出来ないと
学生時代にイジメられていなくても
イジメられたような疑似体験ができるよな

15 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 00:17:13.19 ID:ldzJoQRC.net
>>7
ちみは就活の前に病院行って発達障害の診断受けたほうがいいゆ

16 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 00:25:03.79 ID:dHZy/pKR.net
>>15
愛犬が死んだ友人に
「馬鹿犬が死んで良かったね」って言っちゃうレベルじゃないから
発達障害の診断はされないと思う。
障害者以上健常者未満は本当につらい

17 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 00:27:37.41 ID:ldzJoQRC.net
>>16
そうやって診断されることから逃げ続けて同じことを繰り返すのかい?

18 :学生さんは名前がない:2016/04/05(火) 00:36:34.89 ID:dHZy/pKR.net
>>17
行ってみても良いけど、保険証ないから金ちょうだい。
ほんの数10分の検査なら試験と同じで集中できるけど
一日8時間、週五日働くのとは俺にとって次元が違うんだよ。

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200