2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道か沖縄に移住したい大学生。

1 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:03:24.01 ID:wbQ5HKam.net
都会の私立なんてこなきゃ良かった

2 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:12:02.09 ID:7XliYxRO.net
沖縄はええよ。那覇なら田舎でもそれほど不自由ないし。

3 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:33:40.02 ID:6hmpyTPC.net
パコラー気をしっかり!

4 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:34:06.03 ID:6hmpyTPC.net
ラブライバーちゃんを救う会

5 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:34:32.08 ID:6hmpyTPC.net
黒乳首事件

6 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:34:57.89 ID:6hmpyTPC.net
普段はラブガイジwwwって馬鹿にしてたけど

7 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:35:23.80 ID:6hmpyTPC.net
さすがに可哀想になってきたな

8 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:35:49.86 ID:6hmpyTPC.net
東京ドーム満員にした数日後にこれだもんな

9 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:39:25.73 ID:6SCuWVOh.net
アニメージュ不買運動でも炊きつけてやろうとか

10 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:39:51.59 ID:6SCuWVOh.net
哀れすぎておもわなくなったわ

11 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:40:11.61 ID:6hmpyTPC.net
普通に考えればそれだろうな

12 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:40:37.82 ID:6hmpyTPC.net
AVに出るってことがどういうことなのか最近のキッズはわかってないのかしら

13 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:41:03.71 ID:6hmpyTPC.net
ネットに記事出したままじゃ話題になっていても肝心の雑誌が売れない

14 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:41:29.57 ID:6hmpyTPC.net
雑誌が売れることが出版社にとって一番重要

15 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 00:41:41.63 ID:6hmpyTPC.net
>>16-1000
グロメン文盲島根ヒキニート女装食糞チョンアスペ自殺wwwwd,l;w

16 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 02:10:53.83 ID:kcyMh1CE.net
那覇住むのは嫌だなあ
渋滞すごい

17 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 17:32:08.16 ID:BkGLBkJA.net
札幌の雪は世界的にもトップクラスの豪雪ではないか
除雪しまくって狭い道の横は背丈を越える除雪した雪山が積み上げられ
視界が悪く陰から飛び出しの危険が増し狭い道はますます狭くなり
そこを車を気にしながら歩くはめになる
春に溶ければそれがぐちゃぐちゃの泥水の巨大な水溜りとなり服靴が泥だらけずぶぬれになる
あんな不便な町はない
札幌は日本海側豪雪地帯の北の最果てに大きい町を作ってしまった
除雪費の膨大な無駄
設計ミスである

札幌の美しい景観
http://age01.bintan.me/upload/1364/480/1364805131443835/1364805131443835.jpg
http://www.sapporo-park.or.jp/blog_nishioka/wp-content/uploads/2011/04/003-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg
http://sp.uhb.jp/blog/sugai/img/1247/1344489504-2.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/14/40/kenq907/folder/993646/img_993646_40640068_1?1205495293
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c5/18/mainichi_haga/folder/896476/img_896476_33558952_0
http://kihayuni.cocolog-nifty.com/sapporo_snap/images/2013/04/02/l1053351.jpg
http://kihayuni.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/04/02/l1053353.jpg
http://kihayuni.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/04/02/l1053343.jpg

札幌市内で遭難w
http://pbs.twimg.com/media/B6SjrBNCEAEFQ_-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B6SL6LnCEAIY-fR.jpg
http://i.imgur.com/ryKyas5l.jpg

◆日本の人口密度分布図
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg

18 :学生さんは名前がない:2016/04/08(金) 18:01:08.99 ID:TEe/qJH7.net
沖縄は仕事もなければ手取りも少ないし移動手段も遊ぶ場所も限られてて辛い

19 :⊂((・⊥・))⊃:2016/04/09(土) 12:08:06.37 ID:0tLuw8jv.net
関東〜九州にかけての太平洋側地域に住んでおくのが一番良いと思う
四国を除いて

20 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 14:38:16.00 ID:hO2dHlVy.net
気持ちはすごくわかる

21 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 14:53:13.66 ID:mRSvLH6u.net
仙台良さそう
雪積もらない夏涼しい

22 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 14:59:54.67 ID:j0vaX0/C.net
放射能

23 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 15:46:45.81 ID:V4+4dc/0.net
仙台って都市部が狭い気がする
電車でちょっと行くとすぐ都市の景観じゃなくなるし電車の本数もなんか少なかったような
別に不便はないのかな

24 :⊂((・⊥・))⊃:2016/04/09(土) 16:32:35.63 ID:0tLuw8jv.net
何より東北というのがイメージ的に…
踊る大捜査線の室井さんは東北大出身だが警視庁内でそれを馬鹿にされるシーンがある

25 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 17:00:56.76 ID:VBySnBCp.net
いんしつないめーじ

26 :学生さんは名前がない:2016/04/09(土) 19:51:15.10 ID:twP285I9.net
東京から沖縄の私大に来た女子がいるけど
沖縄に興味があったのか聞いたら別にという感じで何故こんな辺鄙な所に来たのか謎
でも一応友達とはそれなりに楽しくしてるみたい
ただ来て見たかったのか親元を思いっきり離れてみたかったのかな

27 :⊂((・⊥・))⊃:2016/04/10(日) 00:52:10.99 ID:ge03HGgs.net
沖縄の人はあったかいみたいな幻想があるから
実際にあったかいのは気候だけだったり

28 :学生さんは名前がない:2016/04/10(日) 05:21:30.70 ID:QzeBnI6R.net
>>1 スレタイの両方とも革新的な地域

29 :学生さんは名前がない:2016/04/11(月) 20:14:49.26 ID:ZNtKplVR.net
仙台は放射能こわい

30 :学生さんは名前がない (スプー Sda8-lfPJ):2016/04/22(金) 09:35:18.00 ID:c8tPba1Vd.net
>>23
東北大学なんて山の麓と山頂だから
都心部から近い割に不便なんだよな。

正直、名取の熊野堂あたりや
太白区の茂庭地区とそんなに変わらない風景だし。

31 :学生さんは名前がない (スプー Sda8-lfPJ):2016/04/22(金) 09:38:08.78 ID:EJm6OZ6yd.net
>>21
大学生なら車運転しなくても生活はできるから、
正直なところ雪積もらないのはそんなにメリットにはならんよ。

東北大周辺は一人暮らしには不向きな立地だから、
地下鉄通学や自転車原付通学が不可避。

北大のように大学の目の前に住んだほうが楽しそう。

32 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 3ef0-IvSG):2016/04/22(金) 16:37:41.23 ID:zhcM1AOh0.net
どちらにせよいいところ悪いところはあるが、沖縄人は民度が低いとも思ったな。
バクサイ見たら多分俺の言ってることしっくりくると思うよ。

33 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-v6Xr):2016/04/22(金) 21:01:05.66 ID:ceF6qTQ0p.net
北海道がいいけど寒いの苦手

34 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/22(金) 21:27:46.06 ID:/tfBQ4v/p.net
>>33
かわいい。

35 :学生さんは名前がない (コードモ c139-xXNd):2016/05/05(木) 17:31:50.86 ID:OWRbp6da00505.net
移住してみて初めて不便を実感して後悔するタイプだな

36 :学生さんは名前がない (ワッチョイ c139-xXNd):2016/05/07(土) 11:24:18.49 ID:y0odorbH0.net
憧れやイメージだけで移住先を選択するのは間違いだ
候補地の下見は絶対 周りの詳細な環境とかも数日かけて見たほうが良い

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200