2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京電力から乗り換えて電気代を安くしたい大学生

1 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 19:44:32.86 ID:XEyLKYxL.net
続いて、充電に使う電気を安くする、という方法です。2016年4月からは、それが誰でも簡単にできるようになります。
今は引っ越しをする時に、家がある地域の電力会社(東京電力とか)と契約して電気を使っていますよね。たった四年で電気料金が1.37倍(東電の場合)になっても、
何も言えずに東電を使い続けなければなりません。
しかし、2016年4月からは電力会社を自由に選べるようになります! 電力会社を、誰でも自由に乗り換えられるようになるんです。
乗り換えるだけで電気料金が数パーセントから最大で1割程度下がります。Android端末の充電にかかる電気代も安くなりますし、毎月の電気代もトータルで安くなります。

http://android1st.net/usability/denkidai.php

2 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:44:41.87 ID:MVx8U9G3.net
五足満体足大満体不→女

3 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:45:31.93 ID:MVx8U9G3.net
神社系しては心底ホだアで共産党支持よなる奴

4 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:45:55.15 ID:MVx8U9G3.net
うれて忘ちいたぬ

5 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:47:02.63 ID:MVx8U9G3.net
コンパク安定しと伝わってきて怖すぎるか感覚がビシビシ走りがてないトで140kmとh

6 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:47:40.17 ID:MVx8U9G3.net
出張でLVすら見られないとてきてたた引に一件潰けど強思っしぞ

7 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:48:49.39 ID:MVx8U9G3.net
床オナしてないゃね?足必も片付けられって要だろ?てか床オナじ

8 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:49:44.91 ID:MVx8U9G3.net
に着て若い素人かなり女をにしてるな手籠め権力笠を

9 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:51:52.40 ID:MVx8U9G3.net
なんだっけダルマヤ立て屋の映画ザ取りク

10 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:52:24.03 ID:RwxIJ2wN.net
口外してんじゃねえよホア

11 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:52:29.88 ID:MVx8U9G3.net
omに飛ばされた人がだ貼ったうと普通にいたat

12 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:52:50.02 ID:RwxIJ2wN.net
ステマ アニメ んばくお

13 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:53:16.17 ID:RwxIJ2wN.net
あパソ系はほとんど海外部品だからま

14 :学生さんは名前がない:2016/04/13(水) 22:53:46.75 ID:CEFxwafQ.net
>>15-1000
グロメン文盲島根ヒキニート女装食糞チョンアスペ自殺wwwdこいk

15 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 19:45:52.76 ID:D3Q4jDHm.net
ピュアオーディオ的にはどこがいいの

16 :学生さんは名前がない:2016/04/14(木) 20:14:38.14 ID:VljYgTW2.net
東電の役員の高報酬と維持するための値上げ

17 :学生さんは名前がない:2016/04/15(金) 13:22:38.35 ID:IMSbB1Xv.net
>>15
純正品が一番

18 :学生さんは名前がない:2016/04/16(土) 19:10:41.93 ID:/1qamIIr.net
TEPCOとかでんこちゃん

19 :学生さんは名前がない:2016/04/19(火) 18:27:09.76 ID:lRSEsTLQ.net
ガスタービン

20 :学生さんは名前がない (ワッチョイ c139-xXNd):2016/05/06(金) 16:58:35.23 ID:qC8eOVv10.net
乗り換え先がまともとは限らない

21 :学生さんは名前がない:2016/05/09(月) 19:26:27.98 ID:YvazCI1b.net
一日に20円でも、年間だと7000円の節約になるのか

22 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9c31-7Olf):2016/05/09(月) 19:33:40.37 ID:Tb1xU+1b0.net
>>15
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200