2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おひるね大学生

1 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4bdb-Wsqh):2016/05/12(木) 21:47:01.59 ID:zWl0EUbN0.net
目が覚めたら外が暗い

2 :うんちミルフィーユ ◆Na798GZKBZFW (ワッチョイ 0339-Jrc9):2016/05/12(木) 21:48:47.91 ID:KuwoiN3+0.net
お昼寝してるきゃわわなぼっちくんを寝てるあいだにころしたい

3 :◆URISEN/YVU (ウラウラ c3c8-1q9W):2016/05/12(木) 21:53:41.67 ID:tXcAxGio0.net
拘束してぐふふ

4 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 7fa2-yliF):2016/05/12(木) 21:54:02.29 ID:1QyCbs7H0.net
3時のおやつにビスケット食べてソファーで本読んでたらいつの間にか寝てた
甘いもの食べるとすぐ眠たくなっちゃう

5 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6b6d-k05Y):2016/05/12(木) 22:40:01.83 ID:RBN4n3NU0.net
ねむねむ

6 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d32e-a45h):2016/05/12(木) 22:54:09.69 ID:o+rnKLhw0.net
おっとりねむねむぼっちくんと日当たりの良い縁側でおひるねしたい
柴犬とねこたんも一緒だよ

7 :学生さんは名前がない (ワッチョイW df08-/3cR):2016/05/12(木) 23:18:49.58 ID:u69I1+/D0.net
うう、また昼夜逆転しちゃったよぅ…

8 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-TzrJ):2016/05/12(木) 23:22:09.69 ID:tUak5Oskp.net
お昼寝は気持ちいいけどもれなく昼夜逆転が付いてくるのが難点だ

9 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:34:31.06 ID:997/aCp3d.net
個体と形質と種の区別もつかないような>>462下等生物には絶対に到達できない領域に居ることを誇りに

10 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:34:47.35 ID:997/aCp3d.net
自然選択説と中立説がある>>428からね

11 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:35:03.84 ID:997/aCp3d.net
一応ソース見つけたけど理研でやっ>>261てる実験だった

12 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:35:20.37 ID:997/aCp3d.net
ようわからんけ>>392ど幸せそうだな

13 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:35:36.61 ID:997/aCp3d.net
お前が笑ってるとおれも笑え>>157るよ

14 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:35:52.97 ID:997/aCp3d.net
盲目の時計職>>146人でも読んでみたら

15 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:36:09.31 ID:997/aCp3d.net
俺は利己>>224的な遺伝子しか読んでないけど

16 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:36:25.86 ID:997/aCp3d.net
>>382んとこれ

17 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:36:42.10 ID:997/aCp3d.net
進化論語る上で一番有名な問題>>133の1つなのに

18 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:36:58.37 ID:997/aCp3d.net
紹介文も長いから眺>>35めるだけしかしてないが勘だと

19 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:37:14.58 ID:997/aCp3d.net
超低い確率も超膨大な試行錯誤でふつーにあ>>445り得るから

20 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:37:30.96 ID:997/aCp3d.net
かな>>457

21 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:37:47.49 ID:997/aCp3d.net
46億年物語ス>>31レか

22 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:38:03.97 ID:997/aCp3d.net
突然長いの現れて>>76長いの同士しか交配不可

23 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:38:54.64 ID:997/aCp3d.net
或いは中間の長さの化石層がたまたま見つかって>>69ない

24 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:39:11.04 ID:997/aCp3d.net
>>270じゃダメかね

25 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:39:27.38 ID:997/aCp3d.net
1点も貰えな>>200いん

26 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:39:43.51 ID:997/aCp3d.net
でもね進化論が正しい可能>>239性もあるのよね

27 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:39:59.78 ID:997/aCp3d.net
ソースは大量生産されるニワ>>216トリがゴムのように硬くなっているというニュース

28 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:42:26.79 ID:rtTnfElJd.net
>>262??

29 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:42:42.87 ID:rtTnfElJd.net
>>451??????

30 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:42:59.45 ID:rtTnfElJd.net
>>322???

31 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:43:15.71 ID:rtTnfElJd.net
なん>>191で段階的に長くなる必要があるのか全く理解不可能だが

32 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:43:31.94 ID:rtTnfElJd.net
全部進化論だ>>381

33 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:43:48.13 ID:rtTnfElJd.net
歩行アルゴリ>>434ズムだけでなく手足の生成まで遺伝子にコードされてんだから

34 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:44:04.45 ID:rtTnfElJd.net
あーそれ>>430は知ってる

35 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:44:20.89 ID:rtTnfElJd.net
中途半端に首が長くても木の葉っぱには届>>389かないよん

36 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:44:37.30 ID:rtTnfElJd.net
というわけで異常に>>148長くなる奇形だけが残ってるわけだ

37 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:44:53.46 ID:rtTnfElJd.net
首が長くないのは馬みたいな生存戦>>243略に変更

38 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:45:09.78 ID:rtTnfElJd.net
昆虫類だけほかの生物と骨格や生態系がが>>326異質なんだよな

39 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:45:26.17 ID:rtTnfElJd.net
宇宙からやって来たんちゃうんかコイ>>242ツら

40 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:45:42.61 ID:rtTnfElJd.net
それはヒ>>408レじゃなくて水かきだろ

41 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:45:58.86 ID:rtTnfElJd.net
いやそれはありえ>>308ないな

42 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:46:15.09 ID:rtTnfElJd.net
例えば感覚器の目とかは進化論だけじゃ>>187絶対に説明できない

43 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:46:31.43 ID:rtTnfElJd.net
よりよい目という意味なら>>135説明できるかもしれないけど起源は説明できない

44 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:46:47.84 ID:rtTnfElJd.net
あり>>4がと

45 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:47:04.21 ID:rtTnfElJd.net
でもイミフな数式出てきてお>>62手上げ

46 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:47:20.36 ID:rtTnfElJd.net
要するに〜 みた>>236いには説明できんもんかね

47 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:47:36.63 ID:rtTnfElJd.net
宇宙へ進出する生>>398物マダー?最後の処女地やで

48 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:47:52.93 ID:rtTnfElJd.net
そら無脊椎は祖先が違う>>474からな

49 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:48:09.40 ID:rtTnfElJd.net
植物と>>117菌類みたいなもん

50 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:48:25.70 ID:rtTnfElJd.net
起源>>361なんか触覚の一部だろ

51 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:48:41.85 ID:rtTnfElJd.net
自然淘汰だけで>>231生まれないよ

52 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:48:58.10 ID:rtTnfElJd.net
>>341人工知能でやってもそれだけは絶対に無理

53 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:49:14.49 ID:rtTnfElJd.net
またグ>>236ールドとかドーキンスすら読んだ事ない低能が

54 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:59:42.91 ID:HQTwhQBod.net
突然変異と>>7自然淘汰

55 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/12(木) 23:59:59.33 ID:HQTwhQBod.net
海辺に住んでたらヒレが生えるって事>>142はなく

56 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:00:15.77 ID:Pcbth7I9d.net
ヒレが突然変異で>>483生えた個体がいて

57 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:00:32.12 ID:Pcbth7I9d.net
その子孫>>488が増える場合があるって事

58 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:00:48.30 ID:Pcbth7I9d.net
いきなりそんな話だされて煽られても困>>314るよ

59 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:01:04.66 ID:Pcbth7I9d.net
あくまで自然淘汰の話してた>>341のに

60 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:01:20.99 ID:Pcbth7I9d.net
ネト>>247ウヨ透視能力?

61 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:01:37.49 ID:Pcbth7I9d.net
だから触覚の>>138変化だろ

62 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:01:53.83 ID:Pcbth7I9d.net
外界の情報を知る>>17のは触覚しかない

63 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:02:10.02 ID:Pcbth7I9d.net
触覚から味>>256や熱や音や触感を感知できるようになったんだろうし

64 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:02:26.49 ID:Pcbth7I9d.net
>>331光なんて情報は原始的だし味覚より簡単だろうよ

65 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:02:43.07 ID:Pcbth7I9d.net
あと>>143進化って呼べるくらいの突然変異は

66 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:02:59.45 ID:Pcbth7I9d.net
何百万年とか何億年って単位で考>>260えるとよくあるとも言えるけど

67 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:03:15.67 ID:Pcbth7I9d.net
人類のタイムスケール的にはほとんどない>>496とも言える

68 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:03:31.92 ID:Pcbth7I9d.net
有史以前の>>89古代の人類も今の人類も同じ種で進化はしていない

69 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:03:48.31 ID:Pcbth7I9d.net
眼に限らず鼻毛も乳首もすべて偶然手に入っ>>123たものだろ

70 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:04:04.82 ID:Pcbth7I9d.net
アミノ酸の集合体がなぜ意思を持つように>>490なったのか教えてくれ

71 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:04:21.21 ID:Pcbth7I9d.net
>>108首は要るぞ

72 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:04:37.48 ID:Pcbth7I9d.net
俺だっ>>325てまさか乳首でイクとは思わなかった

73 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:04:53.87 ID:Pcbth7I9d.net
進化はしておらず同じ種なのは有史>>264以前の現生人類も今の人類もと言った方が良いか

74 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:05:10.26 ID:Pcbth7I9d.net
RNAがRNAse活性を早期に獲得し>>457てたら我々は今いなかっただろう

75 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:05:26.71 ID:Pcbth7I9d.net
そしてその意>>132志は自由を持ってるのかも知りたいね

76 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:05:43.04 ID:Pcbth7I9d.net
nhkスペシャルの生物だ>>288か進化だかというタイトルの

77 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:05:59.32 ID:Pcbth7I9d.net
ものをみるといい>>173すんげー納得する

78 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:06:15.66 ID:Pcbth7I9d.net
福島の1000年後に>>64は答えが出てる

79 :学生さんは名前がない (スプー Sd1f-AgW4):2016/05/13(金) 00:06:32.16 ID:Pcbth7I9d.net
まあ宇宙説のが>>213信憑性は高い

80 :のーろん (ワッチョイW bfae-a45h):2016/05/15(日) 22:37:53.83 ID:HRp9l+JE0.net
カーテン全開にすると晴れてる日は部屋全体に光が入るから 日向ぼっこには最適

81 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4bdb-Wsqh):2016/05/16(月) 09:09:02.48 ID:yu2gf6MQ0.net
お昼ごはん食べてお昼寝したら朝だった

82 :学生さんは名前がない (ワッチョイW df08-/3cR):2016/05/16(月) 09:11:01.79 ID:M/nrnW9X0.net
朝なら逆にいいよ
夜の半端な時間に起きるのが最悪

83 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 11:28:09.34 ID:NFnc9Uczp.net
>>80-81
かわいすぎるよ…
なでなでぎゅっ

84 :学生さんは名前がない (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/16(月) 11:29:11.55 ID:g9coAa8Fa.net
お昼寝カマホモクソボッチくんを踏ん付けて内蔵破裂させて殺したい

85 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 13:06:09.67 ID:NFnc9Uczp.net
>>84
ひじょい…
ちみもほかほかおふとんに引きずりこんでやる

86 :学生さんは名前がない (ガックシW 065f-TzrJ):2016/05/16(月) 13:41:38.36 ID:x9mmKI+T6.net
昨日は早起きしたら眠すぎて結局午後全部寝てしまった

87 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 19:05:04.25 ID:NFnc9Uczp.net
>>86
なでなで
明日がんばればいいよ

88 :学生さんは名前がない (ワッチョイ af1f-CVLT):2016/05/16(月) 23:49:41.35 ID:ACnHaB0C0.net
勉強しようと思ってたのに寝てしまった

89 :Rascalov ◆MEyOA0kqth8d (ワッチョイ 4b77-3tq3):2016/05/17(火) 13:39:56.96 ID:WBiv79kd0.net
あんまり寝過ぎたらドンドン身長が伸びますよ・・・・。
横綱・白鳳も高校卒業するくらいまで170程しかなかったのに
ムリヤリ一日12時間寝る生活して190までデカくしたって言ってたし。

90 :学生さんは名前がない (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/17(火) 18:52:55.31 ID:6Yrb0tDGa.net
おらぁ寝てんじゃねぇぞカマホモ!!!!起きろおらぁ!

91 :学生さんは名前がない (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/18(水) 15:48:48.93 ID:licd4qp1a.net
今日お布団干したら、すごいふかふかになったよ

92 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 961f-fcHh):2016/05/20(金) 00:11:15.27 ID:uU7D38Li0.net
きゃわわ

93 :学生さんは名前がない (ブーイモ MM28-zcni):2016/05/22(日) 21:56:19.26 ID:7eaPDTMlM.net
アパートの外装工場してるからずっと干せてない

総レス数 93
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200