2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の定期試験とかいう過去問ゲーwwwwwwww

1 :学生さんは名前がない (ガックシ 06e9-eR/s):2016/05/25(水) 16:23:00.50 ID:OAn6DESM6.net
ぼっちに厳しすぎないですか?

2 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d32e-G0cz):2016/05/25(水) 16:27:39.30 ID:e15Mlz1M0.net
過去問は大学側が配ってたし、図書館に行けば過去10年分くらいはあった
残りは書庫の中だった

おかげで大学の先生も過去問と同じような問題を出す人は少数派だったな

3 :学生さんは名前がない (ガックシ 06e9-eR/s):2016/05/25(水) 16:33:13.94 ID:OAn6DESM6.net
俺の大学過去問は配んのに回答は配らない
しかも今回なんて去年と全て同じ問題配ったせいで俺みたいなぼっちは平均にすら乗らなかったわ

4 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 51e0-xKv1):2016/05/25(水) 16:34:40.63 ID:hOUpFl5M0.net
過去問持ってるやつだけ有利になるのは不公平、ってことでうちはテスト前に配ってくれる先生多いな
まぁ過去問あれば楽だなんてそんな単純なもんでもないと思うけど

5 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 51e0-xKv1):2016/05/25(水) 16:44:43.62 ID:hOUpFl5M0.net
模範解答配るとか中学高校みたいなこと大学じゃやらねーよ

6 :学生さんは名前がない (オッペケ Srbd-dWEx):2016/05/25(水) 16:46:01.05 ID:DZOM9hsZr.net
だよな
過去問あると有利なのは間違いないが

7 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f02e-xKv1):2016/05/25(水) 16:46:33.91 ID:xt9uSgct0.net
過去問が役に立ったことあんまりない

8 :学生さんは名前がない (ガックシ 06e9-Ql4s):2016/05/25(水) 16:52:10.53 ID:OAn6DESM6.net
いや、今回のは過去問ないとそもそも完答は無理だった
だからイラだってんの

9 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5b87-xKv1):2016/05/25(水) 16:53:41.54 ID:O4XXpt440.net
過去問ないと解けない問題って何?

10 :学生さんは名前がない (ガックシ 06e9-Ql4s):2016/05/25(水) 17:05:02.21 ID:OAn6DESM6.net
講義では主基の前にハイフンがいるとか言ってたのに実際はいらなかったり、
問題でカタカナ不可って書いてあるから英語で炭素数と官能基書いたらバツになったわ

過去問の解答持ってるやつらは総じてそこ正解

11 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1308-xKv1):2016/05/25(水) 17:11:18.05 ID:aaXY+xOo0.net
大学のテストは仕事で同僚とコミュ取れず孤立する奴はきつい目にあうと言う予行練習だから・・・

12 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d32e-G0cz):2016/05/25(水) 17:23:57.77 ID:e15Mlz1M0.net
過去問より普段の配付資料(レジュメ)やノートの方が大事だったな

13 :学生さんは名前がない (ガックシ 06e9-Ql4s):2016/05/25(水) 17:25:06.26 ID:OAn6DESM6.net
>>11 同期やったらいけんねやけど一個上やと友達一人もおらんのや

14 :学生さんは名前がない (ガックシ 06e9-Ql4s):2016/05/25(水) 17:27:03.24 ID:OAn6DESM6.net
>>12 せやな まぁせめて解答の仕方だけ教えて欲しかったわ

15 :学生さんは名前がない (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/25(水) 17:27:11.43 ID:7/GMxSItM.net
サークルか部活は?
同期で過去問持ってる奴当たった?

16 :学生さんは名前がない (ガックシ 06e9-Ql4s):2016/05/25(水) 17:52:07.84 ID:OAn6DESM6.net
>>15 サークルも部活も入っとらん 友達には頻繁に課題見せてもらってるからそんときは言えなかった
てか友達に自分でなんとかしろよとか思われたくなかったから頼めなかった

17 :学生さんは名前がない (ワッチョイ bc31-xKv1):2016/05/25(水) 18:01:05.53 ID:hSEM0IgX0.net
単位取る為なら恥も捨てなあかんで

18 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 74db-7Gsa):2016/05/25(水) 18:03:35.18 ID:oPJPAqX60.net
すまん、一年だが過去問っていつぐらいに出回るんだ?

19 :学生さんは名前がない (スプー Sd28-MTTD):2016/05/25(水) 18:08:57.89 ID:cVq9L+jId.net
学校による
うちは4年分くらいが事務室に置いてあっていつでもコピーできる
web上でも見ることができる
更にはちょっとした解説付きと至れり尽くせり

20 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6539-GeQY):2016/05/25(水) 19:53:38.46 ID:71OuHGcA0.net
過去問なんて本当に手に入るものなんだな 

21 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 74db-7Gsa):2016/05/25(水) 19:59:02.78 ID:oPJPAqX60.net
>>19
そんなもんないわ
先輩とは仲良くできないんだよね
やっぱ人脈やな

22 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5b87-xKv1):2016/05/25(水) 20:05:11.47 ID:O4XXpt440.net
範囲発表後あたりからコピー機にグループで群がってるやつらが持ってるからつっこめ

23 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d32e-G0cz):2016/05/25(水) 20:17:07.76 ID:e15Mlz1M0.net
>>22
ほんこれ
過去問収集で友人の和が増えた俺みたいな人間もいる
それまで大学なんて語学くらいしか出席してなかったから、学部の友達は語学の友達くらいだったわ

24 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 419f-MTTD):2016/05/25(水) 21:15:44.73 ID:tMlVg92L0.net
一つ手に入れればわらしべ長者できるんだけどな

25 :学生さんは名前がない (オッペケ Srbd-dWEx):2016/05/25(水) 21:23:42.64 ID:DZOM9hsZr.net
>>23
それで留年しないの?

26 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 74db-7Gsa):2016/05/25(水) 21:26:43.83 ID:oPJPAqX60.net
>>23
流石に語学だけとか嘘

27 :学生さんは名前がない (ワッチョイ e3e0-kHkB):2016/05/26(木) 03:53:52.10 ID:ZFkcPIKi0.net
>>8
>>10
イラついて誇張も混ざってるんだろうけどマジで言ってるんなら学生課とか教務に訴えたほうがいいよそれ
さすがに不当すぎると思う

28 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 872e-kHkB):2016/05/26(木) 11:26:07.21 ID:Y+xvg2QU0.net
そんな嫌なら友達作って過去問貰えばいいじゃん

29 :学生さんは名前がない :2016/05/26(木) 14:28:24.79 ID:zO3dyel4.net
過去問が公開されているのに出来が悪い学生がいるのは何でだろう?

30 :学生さんは名前がない (スプッ Sdff-khAS):2016/05/26(木) 14:37:40.72 ID:BIC8Ntlgd.net
過去問見ないから

31 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9b08-kHkB):2016/05/26(木) 14:39:13.45 ID:gdHIBRZD0.net
入試の時点ではそこまでみんな学力に差ないはずなのにすぐ差がでてくるのが不思議だった

32 :学生さんは名前がない (アークセー Sx7f-FQGj):2016/05/26(木) 15:24:09.05 ID:NHB/AzUzx.net
>>31
社会人になるともっと差が出るよね
別の観点で

33 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 830e-khAS):2016/05/26(木) 17:41:22.24 ID:63JUcY+Q0.net
過去問に頼り切った結果何も身につかずに卒業してしまった

34 :学生さんは名前がない (オイコラミネオ MMff-khAS):2016/05/26(木) 19:26:16.69 ID:2DmLBK96M.net
>>31
受験ではコミュ力測ってないからな

35 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/27(金) 06:03:41.11 ID:Mpg2gKVHp.net
ttp://bbs.mottoki.com/index?bbs=aijintokyo1

36 :学生さんは名前がない (スプー Sdff-khAS):2016/05/30(月) 19:14:44.53 ID:HF/YKPBZd.net
過去問とか普通回収されね?

37 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa7f-SNRC):2016/05/30(月) 19:28:18.07 ID:+jkvEYE1a.net
試験終わって数人集まれば大まかに問題再現できる
サークルやゼミで回されるうちに不備が補完されてほぼ完璧な過去問となり後輩へと引き継がれていく
ぼっちくんには関係ないけどね

38 :学生さんは名前がない (スプー Sdff-khAS):2016/05/30(月) 20:32:10.85 ID:HF/YKPBZd.net
意外とマジメなんやなみんな

39 :学生さんは名前がない (ワッチョイW e372-z6mh):2016/05/30(月) 23:05:37.47 ID:Gx65NRcQ0.net
教授松「去年とは違う出題方式で出すぞ」

40 :学生さんは名前がない (ワッチョイ e3e0-kHkB):2016/06/01(水) 02:42:40.36 ID:TDiE16MJ0.net
上位駅弁だけど毎年問題変わるから過去問とか意味ないわ
過去問ないと詰むって言ってる奴の大学のレベルが気になる
バカにする気はないけど自分の周りでこれ言ってる奴は得てして大学のレベルがそんなに高くない

41 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9b2e-khAS):2016/06/01(水) 08:26:27.12 ID:oV5XkuO10.net
最近は出席厳しいから授業真面目に出ないとまずテストが受けられん
授業真面目に出ると過去問無くても単位は普通にとれる

42 :のーろん 【凶】 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/06/01(水) 10:05:46.50 ID:H6fn/JNup.net
普通に過去問と似た形式で出しますよ...

43 :学生さんは名前がない (ラクラッペ MM7f-khAS):2016/06/01(水) 23:28:12.25 ID:OcC5qnwpM.net
医歯薬の者だが過去問ないと即積む

44 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5335-ud2d):2016/06/04(土) 21:06:57.01 ID:qUQiVUO00.net
>>19
ぼっち推奨?

45 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2139-ChPp):2016/06/05(日) 07:53:31.61 ID:OKc//B9V0.net
医学部は過去問ないと無理ゲーすぎるから、試験周りは高度に発達してるぞ
過去問もシケタイもオンラインで共有してるからぼっちでも余裕

46 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d72e-ud2d):2016/06/05(日) 11:19:09.84 ID:3+oeX8OU0.net
最近はネットの発達のお陰でぼっちでも過去問が手に入るからね

47 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ba2e-r1a4):2016/06/05(日) 12:14:43.96 ID:jDH7BQy+0.net
いい時代になったな

48 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fd08-ud2d):2016/06/06(月) 00:35:29.37 ID:HS0y5B7p0.net
>>45
これ
試験再現製作委員会が秘密裏に高度に発達してて笑う

49 :学生さんは名前がない (ガックシW 066f-IYf/):2016/06/09(木) 10:13:25.71 ID:pgSTV4QB6.net
旧帝だけど過去問からわりとそのまま出るよ

50 :のーろん (ワッチョイW 5fae-oU5x):2016/06/09(木) 20:02:50.46 ID:SY/93htR0.net
過去問欲しい...
回収されてばっかりだ

51 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 20:45:33.95 ID:DN5iWGUga.net
問題回収即ど忘れしちゃう池沼なら仕方ない

52 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/11(土) 14:42:04.94 ID:KGs3wO54a.net
過去問やって得た成績なんて無意味だろ
過去問で高得点とるくらいなら自力で平均以上の方が嬉しい

53 :学生さんは名前がない (ラクラッペ MMf7-jNGR):2016/06/11(土) 17:18:56.30 ID:SI9AHHhrM.net
何言ってんだこいつ

54 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fb21-hXZ7):2016/06/11(土) 17:26:20.84 ID:a4gyI4NV0.net
単位さえ貰えば良い
勉強したってどうせ一年も立てば忘れる

55 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/11(土) 19:16:23.00 ID:KGs3wO54a.net
忘れたら
院試に落ちるor希望する研究室にいけなくなる
だけなんだよなあ
専門の勉強をする必要がない奴はは単位さえとれたらいいのかもね

56 :学生さんは名前がない (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/11(土) 19:37:34.12 ID:gZXlbXH7M.net
でも推薦とかは成績順だからなぁ
過去問で高得点とってる奴が有利なのは変わらない

57 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/12(日) 04:37:54.37 ID:/VewA6Z8a.net
大学入試も過去問解かずにクリアしたって言うなら褒めてやろう
出題傾向を知らずに闇雲に勉強するのはただの自己満、過去問を得る手間を惜しんだ面倒臭がり屋
傾向を知りそれを押さえた上で自己流でみっちり勉強すればいいだけの話

58 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/12(日) 13:26:19.78 ID:8NlF3hfHa.net
過去問やった上で傾向を押さえ自分なりの勉強して成績をとるのは良いとおもうよ
でも現実には過去問の数値をちょろっと変えただけの問題が出てくるわけだから多くの奴は過去問に出てくる問題だけを対策して良い成績をとるわけじゃんそこが理不尽なんだよ
過去問をゲットできるかどうかなんて学業に全く関係ないのにそれが成績に加味されるってのが気に食わない

59 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 832e-b4If):2016/06/13(月) 08:01:27.40 ID:bizu9Phb0.net
全部の教科が過去問でなんとかなるわけじゃないんだし別にいいでしょ
教授だってめんどいんだよ

60 :学生さんは名前がない (ワッチョイW a349-oU5x):2016/06/14(火) 00:17:25.55 ID:056m+Bup0.net
ttp://bbs.mottoki.com/?bbs=aijintokyo2

61 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/14(火) 00:44:38.41 ID:STzKZXfB0.net
リア充は過去問仕入れて試験らくらくパスしてるっていう発想が典型的クズぼっち

62 :学生さんは名前がない (ワッチョイ bbe0-7xHu):2016/06/14(火) 01:38:22.94 ID:nLvvhoUS0.net
過去問なんて大して役に立たないのにな

63 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 702e-ntlg):2016/06/16(木) 22:30:32.43 ID:hhCrRpP00.net
Aノートとかいうのがあったりするけど情報系としては全く意味がないそうで……

64 :学生さんは名前がない (ワッチョイ e6fb-HMBX):2016/06/18(土) 12:40:06.68 ID:BJY6cr2o0.net
はい教授退官

65 :学生さんは名前がない (ワンミングク MMcf-gJJb):2016/06/26(日) 08:04:25.43 ID:JEAnZXBDM.net
小学校の時のテストでヴァイオリンをバイオリンって書いてバツにした服田許さんわ

66 :弐平 ◆UpjJVwE7Ys (ワッチョイW 9f9f-joZW):2016/07/06(水) 00:23:47.24 ID:gnSIOu7T0.net
過去問が無くても、きちんと勉強してれば単位は取れるし、優も狙える。
自分の力でどうにかしようとしないで、こんなとこで文句を言っている人間は、魅力が無い。だからぼっちなんだよ。

67 :学生さんは名前がない (タナボタ 3339-rGa1):2016/07/07(木) 15:36:55.49 ID:pibGjJlt00707.net
シューカツ最前線:文系院卒2人に聞く「院は8〜9割ネガティブに見られ、4割が内定ゼロ」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1602

文系で大学院に進んでしまうと就職では全般的に不利になる――というのが定説だが、実際にはどうなのか。
企業に30歳前後まで勤務してから院に戻った男性と、学部からストレートで院に進学した女性に、就職活動の実態と本音を聞いた。
ともに苦しいシューカツの末に今月、大企業に入社しているが、周囲の院生は二極化し、進路未定者が続出。
同期入学の4割ほどは定職に就く見通しが立っていないという。
【Digest】
A君■グリー、大手ITに内定
 ◇「箔付け」で院へ行ったものの…
 ◇応募先は一軍ばかり
 ◇「仕事がキツかったんじゃない?」
 ◇紹介は前職関係に偏る
 ◇離職期間あるだけで「今回はご縁がなかった」
 ◇院のキツさは前職時代の20%
 ◇半日で5人が面接してくれるアマゾン
 ◇有名教授、有名大学から選ぶべき
Bさん■コンサル、リサーチ会社、大手通信に内定
 ◇大手製薬の内定を蹴って院へ
 ◇メーカーは文系院卒というだけで×
 ◇「一週間で決めて下さい」
 ◇メディアかシンクタンクなら文系院もアリ
 ◇4割が進路決まらず
 ◇「逆求人」で面接の練習

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200