2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミング大学生

1 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4d2e-4qA/):2016/06/04(土) 15:13:23.29 ID:qvsYhE750.net


2 :学生さんは名前がない (ワッチョイ edd9-A9Jd):2016/06/04(土) 15:13:41.55 ID:bcnS6YTa0.net
立ててもすぐ落ちる

3 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 8ee2-TI1m):2016/06/04(土) 15:16:58.55 ID:6U9DoUaf0.net
スレ立てお願いするのはいいけど保守までお願いするなよ
自分が保守出来る時間に頼め

4 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:19:42.27 ID:K1LvD0amd.net
支援してやる
20まで伸ばせ

5 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:20:06.09 ID:2TqJBv7Yd.net
しえん

6 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:20:36.98 ID:cSn/3eMVd.net
支援

7 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:21:23.07 ID:cSn/3eMVd.net
そりゃ

8 :学生さんは名前がない (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/04(土) 15:21:55.63 ID:cKFDnBtXd.net
回避。

9 :学生さんは名前がない (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/04(土) 15:22:14.26 ID:qwvFaOuHd.net
回避。。

10 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:22:50.85 ID:nLWykLkkd.net
協力しろや

11 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1731-ud2d):2016/06/04(土) 15:23:12.02 ID:zUl7htIl0.net


12 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:23:21.13 ID:8MIUjDCPd.net
きついわ

13 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:23:45.88 ID:14gyB7Pad.net
よいしょ

14 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:24:07.61 ID:EtUjPoILd.net
どっこいしょ

15 :学生さんは名前がない (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/04(土) 15:24:27.50 ID:shlzqPxdd.net
あらよっと

16 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:24:45.75 ID:gWafYSfNd.net


17 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDb8-ud2d):2016/06/04(土) 15:24:55.31 ID:d/AMXb9+D.net
linux遊びはしてるけどプログラミングで話せることはないぞ

18 :学生さんは名前がない (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/04(土) 15:25:01.44 ID:l3pJadvUd.net


19 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:25:21.68 ID:o7AG5EnXd.net


20 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-hI2V):2016/06/04(土) 15:26:05.60 ID:2ra0YZ4gd.net
回避成功

これで大丈夫だ

21 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4d2e-4qA/):2016/06/04(土) 15:27:00.41 ID:qvsYhE750.net
わあい

22 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 8ee2-TI1m):2016/06/04(土) 15:39:27.84 ID:6U9DoUaf0.net


23 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp89-D9Ox):2016/06/04(土) 16:00:52.35 ID:0ig7DAXdp.net
みんなありがとー!!!

24 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp89-D9Ox):2016/06/04(土) 16:01:22.61 ID:0ig7DAXdp.net
帰ったら僕のgithub載せるからみんな見て

25 :学生さんは名前がない (ワッチョイ edd9-A9Jd):2016/06/04(土) 16:09:33.37 ID:bcnS6YTa0.net
githubとかすごい

26 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp89-D9Ox):2016/06/04(土) 18:48:16.68 ID:0ig7DAXdp.net
えへへ

27 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDea-ud2d):2016/06/04(土) 19:17:21.73 ID:1sm2MByRD.net
別にレポジトリのリンクぐらい今でも貼れるだろ

28 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ed73-ChPp):2016/06/04(土) 21:05:09.92 ID:6jpqukkt0.net
レポジトリのリンクに自分の名前が入っちゃってるんだけどどうすればとれるねん?
add new fileのところに自分の名前が入っちゃった

29 :学生さんは名前がない (ワッチョイ edd9-A9Jd):2016/06/04(土) 21:42:55.14 ID:bcnS6YTa0.net
そのままでいいんじゃね

30 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ed73-ChPp):2016/06/04(土) 21:48:50.75 ID:6jpqukkt0.net
別にいいんだと思うけどなんか2chに本名晒すのは嫌な感じ

31 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4d2e-4qA/):2016/06/04(土) 22:01:44.64 ID:qvsYhE750.net
大生民に悪い子はいないから大丈夫でしょ

32 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ed73-ChPp):2016/06/04(土) 22:11:20.89 ID:6jpqukkt0.net
たしかに

33 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ed73-ChPp):2016/06/04(土) 22:21:15.85 ID:6jpqukkt0.net
じゃあ恥ずかしながら晒すわ
https://github.com/tasutasu/pirate-names/blob/b596b01d6f33bca51b098c739a8efefc4969e583/retly.py

34 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDea-ud2d):2016/06/04(土) 22:29:04.75 ID:1sm2MByRD.net
もっと草生やせ

35 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ed73-ChPp):2016/06/04(土) 22:29:51.77 ID:6jpqukkt0.net
ところでこのコード
ascii codec can'tencode character '\xe7' in position 14:ordinal not in range(128)
って言うエラー出るんだけどなんで?

stackoverflow検索しても分からんかった

36 :学生さんは名前がない (ワッチョイW b2e8-ud2d):2016/06/04(土) 22:31:10.25 ID:VP+w6YHU0.net
sudo chmod a+w dainama

37 :学生さんは名前がない (ワッチョイ edd9-A9Jd):2016/06/04(土) 22:31:12.34 ID:bcnS6YTa0.net
すまんな俺Ruby派なんだ

38 :学生さんは名前がない (ワッチョイ edd9-A9Jd):2016/06/04(土) 22:34:43.87 ID:bcnS6YTa0.net
何行目で出てるのかしらんけどasciiに変換できない文字列があるんだな

39 :学生さんは名前がない (ワッチョイ edd9-A9Jd):2016/06/04(土) 22:41:08.68 ID:bcnS6YTa0.net
ascii codec can't encode character
でググるといっぱい出てくるが

40 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDea-ud2d):2016/06/04(土) 23:00:45.05 ID:1sm2MByRD.net
うっかり全角になってたりしないか?
とりあえず頭にUTF-8に文字コード指定書いておけばどうだろう

41 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ed73-ChPp):2016/06/04(土) 23:12:51.87 ID:6jpqukkt0.net
>>40
頭にUTF-8描いててもダメだった
とりあえず>>39でできたサイト試してみる

>>39でできたサイト試してみたら
urllib.error.HTTPError:HTTP Rrror 400:Bad Requestが帰ってくるようになったぞ

42 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-mElB):2016/06/04(土) 23:22:51.85 ID:Satjr0e+d.net
とりあえずコピペするだけじゃなくて一つ一つの意味を理解しろ

43 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 40e1-KX4n):2016/06/05(日) 03:07:36.41 ID:s8Qhzsxf0.net
仕事中暇になったらプロコン解いてる

44 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 40e1-KX4n):2016/06/05(日) 03:20:27.64 ID:s8Qhzsxf0.net
>>41
こいつ(https://en.wikipedia.org/wiki/Fran%C3%A7ois_le_Clerc)みたいに
asciiじゃない文字が名前にあるやつがいるのが原因ぽい

from urllib.parse import quoteして
urlにquote(url)を噛ませれば動いた
参考:http://stackoverflow.com/questions/4389572/how-to-fetch-a-non-ascii-url-with-python-urlopen
これ直しても途中で404に当たるけど

45 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1731-ud2d):2016/06/05(日) 05:37:16.01 ID:UrWmJ9p90.net
流れがプルリクエストリクエストになってて笑った

46 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ed73-ChPp):2016/06/05(日) 12:59:49.49 ID:QuY1GWvd0.net
>>44
ありがとおおおおおおお
がんばって勉強するお

47 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:39:00.48 ID:xR31m87Qd.net
プリン>>370ス最強他は糞

48 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:39:32.87 ID:xR31m87Qd.net
って言い続けてた岡山県が>>63旧速時代にいたよな

49 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:40:04.77 ID:xR31m87Qd.net
>>475定なんだね…ありがとう

50 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:40:37.14 ID:xR31m87Qd.net
つー>>334かプリンスレベルならもっと嫌儲で勢い出るかと思っていた

51 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:41:09.15 ID:xR31m87Qd.net
早逝すぎ>>112るだろつらい

52 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:41:41.43 ID:xR31m87Qd.net
辛すぎて書き込み気にな>>228らない

53 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:42:13.39 ID:xR31m87Qd.net
gold ex>>275perience がある意味一番有名かもなジョジョのスタンドの元ネタね

54 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:43:17.74 ID:xR31m87Qd.net
単行本に載ってる扉絵のプロフィールにも>>347趣味がTVゲーム

55 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:45:26.43 ID:xR31m87Qd.net
ほん>>209まか?

56 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:46:31.02 ID:DBSa+1Ssd.net
なんでワザワザ発表する>>470んだろう?

57 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 14:55:05.53 ID:DBSa+1Ssd.net
ゴクドーくん漫遊記を思い>>137出した

58 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:03:39.84 ID:DBSa+1Ssd.net
>>171ァンなら普通にコンプしてるだろ

59 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:07:57.29 ID:coaiJRpzd.net
CN>>229N

60 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:08:29.10 ID:coaiJRpzd.net
B>>165BC

61 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:09:01.21 ID:coaiJRpzd.net
>>209たりまえや

62 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:09:33.40 ID:coaiJRpzd.net
The Artist Formerly K>>5nown As Prince

63 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:10:05.55 ID:coaiJRpzd.net
The 何々 Formerly Kno>>272wn As 誰それってのが当時続出した思い出

64 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:10:37.74 ID:coaiJRpzd.net
嘘だ>>412

65 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:11:09.84 ID:coaiJRpzd.net
ギターを抱えたマイ>>367コー

66 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:12:14.12 ID:coaiJRpzd.net
ゴールドじゃないや Gol>>306d Niggaってやつ

67 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:14:22.62 ID:coaiJRpzd.net
80年頃>>356はブート版多過ぎて大変だった

68 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:18:39.96 ID:coaiJRpzd.net
マジ>>381かよ

69 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:27:14.46 ID:coaiJRpzd.net
ネット限定多そう プロデュースものまで追ってった>>169らキリなさそう

70 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:35:48.98 ID:coaiJRpzd.net
ネットの前は電話通販やってま>>484したし

71 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:44:23.13 ID:coaiJRpzd.net
ケン>>296モメンというのは妄想の産物だよ

72 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 15:52:58.28 ID:coaiJRpzd.net
>>437レン

73 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 16:01:32.13 ID:coaiJRpzd.net
SUGIZOまたツイッター休みそうだな>>135

74 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 16:10:06.32 ID:coaiJRpzd.net
何年か前につべであっちの芸能人?>>252達が丸テーブルに座ってる前で

75 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 16:18:40.80 ID:coaiJRpzd.net
iニ>>260ニニi

76 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 16:27:14.97 ID:coaiJRpzd.net
田代も追>>360

77 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 16:35:49.65 ID:coaiJRpzd.net
シーラEがバックでコンガ叩いてたのが印>>127象的だったな

78 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 16:44:24.38 ID:coaiJRpzd.net
>>56プリンスの実力が分かるライブ

79 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 16:52:58.36 ID:coaiJRpzd.net
ギネス認定されているそ>>286うです

80 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 17:01:32.82 ID:coaiJRpzd.net
高校生>>406の頃パープルレイン流行ってたな

81 :学生さんは名前がない (スプー Sdb8-juwK):2016/06/05(日) 17:03:09.77 ID:sT9Rf6FXd.net
今年はいったいどうな>>448ってるんだ

82 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Sp89-D9Ox):2016/06/08(水) 23:11:29.56 ID:XFLx9OSfp.net
俺は才能がない
クズだ

83 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDdf-jNGR):2016/06/09(木) 10:58:15.35 ID:KpQJfr/cD.net
じゃあ一緒に勉強しよう

84 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/09(木) 13:10:55.64 ID:/0uo7WISp.net
>>83
やさちい。

85 :学生さんは名前がない (ワッチョイ afe2-BafG):2016/06/09(木) 20:55:46.57 ID:YNhUhTfz0.net
FreeCASの作者17歳の無職が逮捕

86 :学生さんは名前がない (ガックシW 066f-W0AP):2016/06/10(金) 16:44:33.77 ID:adJMDURW6.net
才能あったんやろなあ
もったいない

87 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fbd9-VCCv):2016/06/10(金) 17:01:40.23 ID:bKdk54bh0.net
関連スレ見てるとそうでもないような

88 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9be2-BafG):2016/06/10(金) 17:09:21.19 ID:zCKCq9YE0.net
なんかニュースでは独自に解析して実装したみたいな報道だけど
焼きそばソースを元に車輪の再発明しただけみたいだしな
まあそれでも17歳でそれができればそれなりに能力はあるとはいえると思うけど

89 :学生さんは名前がない (ワイモマー MM4f-jNGR):2016/06/10(金) 18:39:27.14 ID:wsUqL6hxM.net
17歳でそのレベルとやる気があるなら情報系に進めば良いのにね
殆どの情報系なんて惰性でコード書きしてるゴミしかいないから

90 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8331-jNGR):2016/06/10(金) 19:49:57.98 ID:cEGWxN1x0.net
昔はこういうニュースなかったよね プログラミングが若年層に浸透してるのかしら

91 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fbd9-VCCv):2016/06/10(金) 19:54:16.68 ID:bKdk54bh0.net
ネットが普及しすぎてモラルが低下してるんだな

92 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9be2-BafG):2016/06/10(金) 20:00:49.04 ID:zCKCq9YE0.net
昔は今みたいになんでもタダで手には入らなかった
PC自体も安くなったし情報はネットでいくらでも手にはいるし

93 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fbd9-VCCv):2016/06/10(金) 20:36:35.07 ID:bKdk54bh0.net
作ろうと思うものはあるんだけど、頭の中で設計して想定した作業量考えると
めんどくさくなってやる気なくなる。

94 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 7b2e-7xHu):2016/06/10(金) 20:41:48.49 ID:VNMJgfVF0.net
センスが無いと続かない
好きじゃないともっと続かない

95 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2339-jNGR):2016/06/12(日) 22:02:03.76 ID:/e/4JzBo0.net
問題はやる気

96 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fbd9-VCCv):2016/06/12(日) 22:02:23.93 ID:wZSRTsq30.net
元気

97 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD4f-jNGR):2016/06/12(日) 22:21:27.68 ID:v256ienYD.net
いわき

98 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 679f-DvND):2016/06/12(日) 22:43:37.43 ID:elHkja2r0.net
情報系科目でよくわかんない化石言語をやらされたけど結局何の役にも立ってない大学生(既卒)

99 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7b2e-oU5x):2016/06/12(日) 22:43:44.91 ID:aLIWnuO50.net
完成してるの初めて見た

100 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8331-jNGR):2016/06/12(日) 22:46:41.85 ID:ZoRsZ6QK0.net
何習ったか知らんけど多分銀行のシステムとかで誰もメンテ出来ずに死にながら生きてるよ

101 :学生さんは名前がない (ワイモマー MM4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:58:38.60 ID:SIijhaO6M.net
COBOLくんは絶対に嫌だ

102 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d7e1-zoFs):2016/06/14(火) 22:42:55.20 ID:cMUkVClN0.net
webアプリ公開したかったらVPS借りたらいいんか?

103 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 9be2-BafG):2016/06/14(火) 23:54:54.70 ID:VQQf0vcQ0.net
純粋にwebアプリだけやりたいならPaaS型のherokuとかazureとかGAEとかの方が楽
VPSだと鯖構築が面倒

104 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fbd9-gmSl):2016/06/15(水) 15:57:34.52 ID:kH8JDZJk0.net
<チートツール>ネットに公開、広島の大学生逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00000059-mai-soci

やるじゃんw

105 :学生さんは名前がない (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/15(水) 16:52:01.12 ID:dbaEZZrJr.net
>>104
どうせコピペプログラムだろw

106 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fce6-4jwv):2016/06/17(金) 17:10:05.34 ID:Ojk+ZRc80.net
VPSから自前でやった方ポートとかnginxとかの知識はつく
ログ見たらIP取得した瞬間からアレなbotが鯖乗っ取ろうとしてて笑った

107 :学生さんは名前がない (ガックシW 065c-P8Zx):2016/06/20(月) 17:22:09.61 ID:y9Tezbbs6.net
バイナリ勉強します

108 :学生さんは名前がない (ワッチョイW fce6-4jwv):2016/06/20(月) 19:34:33.23 ID:2hSfVSg80.net
CTF?

109 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 47e6-gJJb):2016/06/24(金) 15:56:11.14 ID:p3d55XeU0.net
VSCodeいいな
今まで触ったElectron系列のエディタの中で一番使いやすい

110 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD8f-gJJb):2016/06/24(金) 15:59:48.67 ID:yuuD1dt7D.net
俺もatomから移行したわ
UIも小綺麗で好きだわ

111 :学生さんは名前がない (ワッチョイ db73-jO4j):2016/06/26(日) 21:06:14.58 ID:+gOz/3E10.net
ぼくはsublime textちゃん!

112 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 47e6-gJJb):2016/06/28(火) 23:24:18.19 ID:qfXQdf8V0.net
例のSoftCAS移植少年不正アクセスで再逮捕されたのか

113 :学生さんは名前がない (ニククエ dbd9-InH/):2016/06/29(水) 17:43:28.34 ID:Jw+6r3IG0NIKU.net
ディープラーニング試そうとしたけど、GPUないと無理だなこれ

114 :学生さんは名前がない (ニククエ 279f-SJKp):2016/06/29(水) 18:43:26.96 ID:3CmdG4iK0NIKU.net
論理型言語ってかっこいいよな

115 :学生さんは名前がない (ニククエW a331-gJJb):2016/06/29(水) 18:53:49.52 ID:PP/tp0yt0NIKU.net
Haskell書けたら彼女できるってマジ?
今日からxmonad使います

116 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 8d2e-4XJB):2016/07/03(日) 17:18:41.79 ID:na4Q/7le0.net
javascriptでツール作ったりはしてるんだが、まともな使い方がわからん
たぶんめちゃくちゃなコードになってる。作法とか仕組みを知りたい。
Javaは習ったから、メモリの動きとか概ね掴めるんだけど

117 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2dd9-e4lS):2016/07/03(日) 17:25:16.66 ID:hQQ3Jnzu0.net
評判いい本を読むか、有名なライブラリ・ツールのソースを読むか

118 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1ce6-s3GQ):2016/07/03(日) 18:19:38.91 ID:sZwbkwft0.net
jsは規格がポコポコできたりNodeとDOMとでこんがらがったりで系統立てて勉強しにくいよね
図書館で最新のサイ本でも読むとか

119 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5b39-a1wJ):2016/07/09(土) 14:25:35.08 ID:IRgDfYag0.net
なんかやりたいことがない
つまらん

120 :学生さんは名前がない (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/11(月) 14:29:05.14 ID:StnYcW7jr.net
お絵かき楽しすぎてコード書く気が起きない

121 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5b39-oo3f):2016/07/11(月) 19:14:58.28 ID:kA6/kKFC0.net
プログラマー = 奴隷という風潮マジで嫌い

122 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDbf-oo3f):2016/07/11(月) 19:28:49.89 ID:vHxqDfUYD.net
どんなソフトのどこの部品か知らされずにコード書いてるような下請けのほうが多いんだし そう思われても仕方ない

123 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5fe8-oo3f):2016/07/11(月) 23:06:55.91 ID:0jOVllM30.net
>>120
sssp://o.8ch.net/e6nf.png

124 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a1d9-r7oC):2016/07/14(木) 12:30:54.32 ID:PPOg/UJr0.net
無いとは思うけど新しい元号が3文字になると
バグるシステムが出てきそう

125 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 3dba-8xJT):2016/07/14(木) 15:32:57.90 ID:+fczpSJY0.net
http://a2.files.maxim.com/image/upload/MTM3NzYwOTI5NDUzNDUwOTEw.gif
http://cos.h-cdn.co/assets/16/14/640x360/gallery-1459793474-02.gif

126 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a1d9-r7oC):2016/07/14(木) 15:33:39.60 ID:PPOg/UJr0.net
gifは怖い

127 :学生さんは名前がない (ガックシW 0669-4wno):2016/07/14(木) 16:43:57.34 ID:N32aMEHl6.net
参加者多すぎて一時中止になったアダルトVR体験会あったけど個人団体が作ったと聞いてしゅごいなぁと思った

128 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ca49-Hpnq):2016/07/17(日) 00:08:55.07 ID:x9gv1jQt0.net
センスってなんだろうな

129 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 95e2-dpyU):2016/07/17(日) 00:15:56.85 ID:pD1ALA9t0.net
扇ぐやつ

130 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a1d9-r7oC):2016/07/17(日) 08:04:11.92 ID:82/juezn0.net
扇子やがな

131 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD28-4wno):2016/07/17(日) 15:49:53.61 ID:078akFoSD.net
祝rebuild150

132 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a1d9-r7oC):2016/07/20(水) 09:25:17.43 ID:wFYKPvOH0.net
機械学習の勉強ついでにPythonもやってるけど
制御構造とかに明確な閉じるがねえからインデントでイラッとするときがあるな

133 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bce6-4wno):2016/07/20(水) 10:10:05.57 ID:+iPEMww50.net
やっぱりLispがナンバーワン!
Rebuild聴いてるやつがここにも居るのは驚いた

134 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD6f-eQ6f):2016/07/21(木) 15:19:20.77 ID:+N/PHNt1D.net
cedec行ったことある人いますか
会場の雰囲気とか教えて欲しい

135 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b373-iqWO):2016/07/21(木) 19:03:28.99 ID:zUbkttsj0.net
初歩的なこと(おそらく)に何時間もなやんでるのにまだ解決策が見つからない

136 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b373-iqWO):2016/07/22(金) 15:51:29.67 ID:2H+0fCtG0.net
うがあああああああああああ
わからん!

137 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b3d9-eyDq):2016/07/22(金) 16:12:11.68 ID:3WZmx5uB0.net
どっかで聞いてこいよ

138 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b373-iqWO):2016/07/22(金) 16:33:48.10 ID:2H+0fCtG0.net
他のひとこわい

139 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b373-iqWO):2016/07/22(金) 17:33:26.48 ID:2H+0fCtG0.net
二日考えてもわからないので機能を削って単純化することにした
くやちい

140 :学生さんは名前がない (ワッチョイ ff2e-ohXm):2016/07/22(金) 17:45:08.09 ID:ChVYjvp60.net
ハイスぺのパソコンじゃないと無理かな僕ずっと前のマックブックエアー

141 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 179f-wAF5):2016/07/22(金) 17:57:16.53 ID:GEdh2x+z0.net
C#むじい

142 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 179f-wAF5):2016/07/22(金) 19:28:20.38 ID:GEdh2x+z0.net
やっぱ駄目だわ
自分で作るより遥かに面白い物や便利な物がゴロゴロしててやる意味が見いだせない

143 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b3d9-eyDq):2016/07/22(金) 21:03:11.88 ID:3WZmx5uB0.net
ないもの作ればいいのに

144 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 23e2-SceY):2016/07/22(金) 21:11:52.60 ID:KisviKvp0.net
それってこの数学の問題他の人でも解けるから自分で解く意味がないって言うのと同じ様なもの

145 :学生さんは名前がない (ワッチョイW eb39-eQ6f):2016/07/22(金) 23:39:35.05 ID:/MLAsVXA0.net
作ることが面白いんだよなぁ...

146 :学生さんは名前がない (ドコグロ MMaf-LCC3):2016/07/27(水) 01:44:34.79 ID:RmlQaf+4M.net
タイピングが面白い

147 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 23e2-iqWO):2016/07/27(水) 07:48:27.79 ID:yEG3jWhP0.net
型付けが面白いとな

148 :学生さんは名前がない (ニククエ cd73-oK17):2016/07/29(金) 21:23:43.05 ID:u7u7SJTa0NIKU.net
すごい人多くてなんか心折れる

149 :学生さんは名前がない (ニククエT Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 21:58:15.84 ID:vFqoH5FcpNIKU.net
>>148
なでなで

150 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 302d-Y0VN):2016/07/30(土) 08:12:09.82 ID:6Alb51yN0.net
>>148
なでなで

151 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-oK17):2016/07/31(日) 16:23:19.32 ID:El8N+wfs0.net
ぷよぐやみんぐすりゅ!

152 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-oK17):2016/08/01(月) 14:43:49.01 ID:cbNWfk7J0.net
一つクリアすればまた一つ問題がでてくる
完成までの道のりは遠い

153 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa01-Y420):2016/08/01(月) 18:28:29.84 ID:Nq77DSi9a.net
>>152
グロメンヒキニート自殺未遂で池沼になったかwww1日中大発狂でうんこもらしwwww

154 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa01-Y420):2016/08/01(月) 18:32:51.23 ID:Nq77DSi9a.net
>>152
1日中部屋に閉じこもってるグロメンヒキニートのお前は金かからないだろwwうんこ食って生活してんだからww

155 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-oK17):2016/08/01(月) 23:34:00.55 ID:cbNWfk7J0.net
しょうもないミスを見落としてたせいで一日進まなかった
かなしい

156 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7d6d-Y0VN):2016/08/02(火) 09:17:33.45 ID:bxPwuxRr0.net
>>155
そんなこともあるさ

157 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cdd9-LUzj):2016/08/03(水) 09:31:22.32 ID:9NQvJ+hH0.net
Kindle unlimited、オライリーは無しか・・

158 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-oK17):2016/08/03(水) 10:32:25.60 ID:+YvIGClL0.net
え、まじかよ
まあオライリー入れたら一冊でもと取っちゃうもんなあ

159 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9ce6-Y0VN):2016/08/03(水) 10:50:59.91 ID:pNWsTb5M0.net
Unlimitedの基準が分からん

160 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD19-Y0VN):2016/08/03(水) 11:37:16.95 ID:MM1G6BfeD.net
技評が出版した本も無さそう

161 :学生さんは名前がない (ササクッテロT Sp69-yFKW):2016/08/03(水) 12:15:27.82 ID:l4jp+k3zp.net
つーか全ての作品が無制限で読めるわけじゃないのな
これは様子見ですわ

162 :学生さんは名前がない (ワッチョイ de1f-a6Dr):2016/08/03(水) 12:26:41.18 ID:vs9goz4v0.net
windowsにubuntuインストールした

163 :学生さんは名前がない (スフッ Sdb8-4BPm):2016/08/03(水) 13:16:01.24 ID:uzIHbeQBd.net
てす

164 :学生さんは名前がない (ワッチョイ de1f-a6Dr):2016/08/03(水) 13:22:13.33 ID:vs9goz4v0.net
日本語打てないしファイルもubuntu側からwindowsのファイルが扱えないし使い道が分からない

165 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 9ce6-Y0VN):2016/08/03(水) 13:28:13.75 ID:pNWsTb5M0.net
VMなのか窓を飛ばしたのか

166 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8031-Y0VN):2016/08/03(水) 13:38:06.61 ID:sJftOW0e0.net
ntfs-3g入れてwindowsで扱ってたパーティションマウントすればいい
日本語はmozcかanthyか好きなの入れればいい
てかubuntuならググれば日本語のページいくらでも出てくると思うぞ

167 :学生さんは名前がない (ワッチョイ de1f-a6Dr):2016/08/03(水) 14:16:09.57 ID:vs9goz4v0.net
いやWindows 10 Anniversary Updateで対応したubuntuだよ

168 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cdd9-LUzj):2016/08/03(水) 18:56:29.00 ID:9NQvJ+hH0.net
もしかしてubuntuじゃなくてbashか?

169 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8031-Y0VN):2016/08/03(水) 19:21:52.19 ID:sJftOW0e0.net
いや普通にubuntu/NTのことでしょ

170 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cdd9-LUzj):2016/08/03(水) 19:27:19.74 ID:9NQvJ+hH0.net
windowsで動くubuntu bashのことをそういうの?

171 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6bce-a6Dr):2016/08/03(水) 19:29:34.52 ID:kMN69nlR0.net
>>170
なんかbashが動くって騒がれてたけど
ubuntuがそのまま動くから当然bashも動くってていうだけ

172 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-+Lqe):2016/08/04(木) 01:59:21.61 ID:TfWtC2J80.net
https://github.com/tasutasu/pirate-names/blob/master/schoollist.py
こんなコード書いてみました
もっときれいなコード書きたい

173 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-+Lqe):2016/08/04(木) 02:08:33.56 ID:TfWtC2J80.net
いまいちgithubの使い方わからん

174 :学生さんは名前がない (ワッチョイW eb6d-d+5h):2016/08/04(木) 08:03:28.61 ID:lHT3MnB00.net
>>172
関数getSchoolNamesOfFirstPageとgetSchoolNamesOfOnePageを統合できない? あと関数名長い

175 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2bd9-nh7X):2016/08/04(木) 08:10:16.93 ID:FJivIx5Z0.net
RichestSchoolだけ大文字はじまりな上にgetがない名詞なんだが
なんかの罠?

176 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a3ce-rFQz):2016/08/04(木) 10:52:10.39 ID:nzcZePEW0.net
getSchoolNamesOfFirstPageがいらない
def getSchoolNamesOfOnePage(pageNum):にして
pageNumが1とそれ以外でURLを変えればいいだけ

関数名がget何々なんだから関数内で結果を出力するのではなく関数は結果をreturnするだけにする
関数名と変数名は具体的に中身がわかる名前を付ける

getSchoolNamesOfOnePageはschoolのリストだけを返す関数にする

RichestSchool()は1回だけ呼べばいいのに何度も呼んでいる

177 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-+Lqe):2016/08/04(木) 13:14:38.02 ID:TfWtC2J80.net
>>174
>>175
>>176
勉強になります

178 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-+Lqe):2016/08/05(金) 13:01:46.86 ID:ZEQvCnrp0.net
>>176
ちょっと考えてみたんだけど、Richestschoolは関数の外で呼ぶことで一回で呼べるようになると思うんだけど、
getSchoolNamesOfOnePage()は二つないといけないんじゃないかな
というのももとのURLは最初のページは、/dataでおわるんだけど、2ページ目からは/data/page+数字で終わるんだよ

これって一つの関数で処理できる?

179 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4be2-+Lqe):2016/08/05(金) 13:10:28.20 ID:/yHyw0/N0.net
>>178
if文でわけるだけ

if page = 1
url = hogehoge1
else
url = hogehoge2

html = urlopen(url)

表記は適当

180 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-+Lqe):2016/08/05(金) 13:44:24.60 ID:ZEQvCnrp0.net
>>179
コード書きなおしてみます

あと変数名とか関数名のうまいつけ方がわからん
どういう基準でつければいいみたいなのある?

181 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 67e6-d+5h):2016/08/05(金) 13:50:45.69 ID:THYgr+Zd0.net
TeamGeek辺りで解説されてた覚えが

182 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-+Lqe):2016/08/05(金) 14:28:48.74 ID:ZEQvCnrp0.net
>>181
買うわ
ポチッた

183 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 67e6-d+5h):2016/08/05(金) 14:46:38.95 ID:THYgr+Zd0.net
>>182
あっすまんTeamGeekじゃなくてリーダブルコードだ
同時期に読んだから混ざってた

184 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 67e6-d+5h):2016/08/06(土) 13:18:13.74 ID:XADFF0n60.net
Scalaが意外とHaskellっぽくて驚き
Java+αだと思って舐めてた

185 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-+Lqe):2016/08/09(火) 22:34:32.88 ID:+q7Da9Xr0.net
なんかつくるもんねえかなあ
アイデアが湧かない

186 :学生さんは名前がない (ワッチョイW f339-d+5h):2016/08/10(水) 05:58:44.31 ID:35McJ0t60.net
>>185
なんか作って欲しいツールスレがあるみたいだから、アイデア無かったらそこをみたらいいよ

187 :高学歴貴族 (ワッチョイ 922e-TKhl):2016/08/15(月) 11:17:47.92 ID:c/K9lcr40.net
はじめまして、プログラミングって簡単に習得できますか?
高校の頃、数学0点でした 中学でも40点切ってたと思います ただし国立で頭いいとこです
今はネットショップのホームページ作ってプログラムで色々したいです
あとアプリも作りたいです
アプリの販売駅は期待せず、あくまでネットショップのコンバージョン上げる販売促進の道具に
しようかと 簡単なのでいいんんです、アプリを開けば、その業界のパンフつーか辞書みたいなのになればいい。
プログラミング避けて、ECキューブとかででネットショップ作ろうと思ったんですけど、SEOに強くするには
自分でいじれなきゃいけないんですよね
SEOは重要だし 無料の広告費ですから
今、起業しようとしてて、資本金が100万で親から数百万借りれて、i-mobileとかのコンテンツマッチ広告かPPCに100万単位で突っ込み
一気に勝負かけるつもりです
助言よろしくお願いします 年度末までに資本金1000万はいきたいと思ってるので、ECサイト作れるプログラミングの習得期間を教えてください
あとアプリの作るのに必要な学習期間も教えてください

188 :高学歴貴族 (ワッチョイ 922e-TKhl):2016/08/15(月) 11:27:48.84 ID:c/K9lcr40.net
あと適した作業環境も教えてください
プロダクトローンチやるんんで動画編集やるからどっちみち高級のに買い替えるんだけど
今は英スースの激安ノートパソコンです
つなぎでかったんですが不具合多くて参ってます エロ動画ダウソしても開けなかったり、セキュリティソフトのかねあいがどうたらで愛称悪いです
まぁ4万くらいなんでどうでもいいですが
新しいのはデュアルディスプレイで20万くらいこみこみで 足りますかね?マウスかドスパラ考えてますが、ぼろいかね?
けどジャップ有名メーカーだと動画編集できんからな、スペック低すぎて
マックは考えてません、adobeの主要ソフトがウィンドウズばっかなんで
誰かすべてやってる人いますか、プログラミング、動画編集、アプリ開発、環境スペック教えてほしい
そこまでこだわらないでも20万くらいで適当に買えば動くかな?
中華パソコンはもうこりごりなんだが、今はどこも中華だよね
まぁ中国の勢いは凄いしね、台湾も中国だからね けど、日本のメーカーが信頼度高いから動画編集のやつがいいんだけどないんだなー
あっても法人の50万のとか マウスやドスパラで10万のが
まじで日本滅びろwですか?
あとデュアルディスプレイよりウルトラワイドも考えています
youtubeで作業環境みたが外人もみんな2画面ですね それにipadとiphoneを横に置いてる
1画面のほうがいいと思うんだけど
女が家きたとき、2画面だと株やってる?ギャンブラー嫌い、ってなると思うし、個人的には株は好きじゃないんで
パチンコと同じで 

189 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2b39-3Vwo):2016/08/15(月) 12:15:37.44 ID:9jTXm98O0.net
>>187
>>188
長い
やり直し

190 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2b39-oUwT):2016/08/15(月) 14:15:13.64 ID:ZRknZIIt0.net
智久全開やな

191 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1ee4-MTuc):2016/08/15(月) 14:28:37.53 ID:6YzZcpsc0.net
AOJで練習してる人いない?

192 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 922e-TKhl):2016/08/16(火) 15:15:08.75 ID:ztd9+Bgw0.net
ごみ底辺が多いな

193 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1ee4-MTuc):2016/08/16(火) 16:54:25.19 ID:l+l+5MMO0.net
>>192
俺も初心者だけど、そりゃ、大生のプログラミング部だからな…

194 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f173-MTuc):2016/08/17(水) 15:18:03.22 ID:EZUYGR2R0.net
そいつは智久だから触らない方がいい

195 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-D2ET):2016/08/22(月) 15:19:24.18 ID:QOabYK+e0.net
ぷよぐやみんぐが上達しない

196 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2bd9-9KZJ):2016/08/22(月) 15:42:25.70 ID:OznZcRfr0.net
本を読みソースを読みコードを書くしかない

197 :学生さんは名前がない (ササクッテロT Sp07-wLiW):2016/08/22(月) 19:20:27.54 ID:G01JEBOap.net
>>195
なでなで

198 :学生さんは名前がない (ワッチョイW f339-HNW7):2016/08/22(月) 19:32:22.29 ID:EecXM6ix0.net
そういえばお前らU-22プログラミングコンテストに応募した?
http://www.u22procon.com

199 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-D2ET):2016/08/22(月) 19:54:14.23 ID:QOabYK+e0.net
ぼくは実力ないから出られないんだけど、こういうコンテストを目指した方が実力つくんだろうか

200 :学生さんは名前がない (ワッチョイW f339-lWGj):2016/08/23(火) 16:19:12.81 ID:W2qHuXEL0.net
コンテストに出ることそのものよりも出るために勉強したり出場者と繋がりができたりすることの方が大きいのではないかな

201 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2b73-D2ET):2016/08/24(水) 13:38:48.31 ID:gBvUZx4m0.net
もっと早くからプログラミングに手を出しておくべきだった
上手い人はみんな年下
つらい

202 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD87-HNW7):2016/08/24(水) 16:19:23.99 ID:nK7DSs+ED.net
CEDEC行ってます
ゲーム開発の仕事する気はないけど、製品の活用事例とか作業の効率化だったり演出技法とか負荷分散やらの苦労話とかその際得た知見とか100%わかってなくとも面白い

203 :学生さんは名前がない (ワッチョイW f339-HNW7):2016/08/24(水) 16:32:04.69 ID:eLLS7j5h0.net
全体のUIを作ってから1つ1つの機能をつけていく方か、1つ1つ機能作っていって全体のUIを揃えて行くほうか、どっちの方が効率的、コードが綺麗になるだろうか...?

204 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2bd9-9KZJ):2016/08/24(水) 17:20:32.34 ID:tVX3UJKb0.net
前者

205 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD1f-HNW7):2016/08/24(水) 17:21:43.17 ID:pw3Vwk7LD.net
先にUIつくった方が全体見通し易くて無駄が少なくなると思う

206 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4be2-D2ET):2016/08/24(水) 17:38:24.33 ID:3N1/geIp0.net
>>201
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!

  ○∧〃
  / >
  < \

207 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4be2-D2ET):2016/08/24(水) 17:39:53.65 ID:3N1/geIp0.net
>>203
ていうか分離できてない時点でダメじゃね

208 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-gQqU):2016/08/26(金) 15:07:00.79 ID:x78dfvRn0.net
プログラミング初心者だけどパタヘネ読んで理解できるかな?

209 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cdd9-N/IB):2016/08/26(金) 15:44:29.83 ID:jTZV7lHK0.net
パタヘネってプログラミングってよりかなりハード寄りだから
プログラミング経験は別に。

ただ結構きついよ。
本もごついし、演習問題の解答はないし。

210 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-gQqU):2016/08/26(金) 15:58:58.16 ID:x78dfvRn0.net
そうなんだ・・・

211 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cdd9-N/IB):2016/08/26(金) 16:30:04.58 ID:jTZV7lHK0.net
まあ俺がそのころハードにそんなに興味がなく、頭が悪かっただけかもしれん。
自分で本屋で立ち読みしてみるしかないね。

212 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-gQqU):2016/08/26(金) 16:44:46.84 ID:x78dfvRn0.net
工学部の授業で使ってるような難しい専門書読んでみたいけど本棚の肥やしになりそうでこわい

213 :学生さんは名前がない (ワッチョイ d5e2-gQqU):2016/08/26(金) 17:43:32.17 ID:x3lH00nx0.net
>>208
CPUのアーキテクチャに対して全く素人ならもっと簡単な本有るよ
ちょっと今思い出せないから参考図書スレ当たり見ればいいと思う

214 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6d6c-40Y4):2016/08/27(土) 13:05:51.56 ID:Trrm+sZO0.net
>>212
授業取っててもその手の教科書は読んだこと無い

215 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-gQqU):2016/08/27(土) 13:06:44.45 ID:JYeGsRX/0.net
>>214
情報系の大学生は授業でどんな本使うの?

216 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6d6c-40Y4):2016/08/27(土) 13:35:07.66 ID:Trrm+sZO0.net
>>215
本屋で売ってる様な本を使ってればマイナーな本を使ってたり
例えば人工知能に関してだったら
人工知能概論 第2版 ―コンピュータ知能からWeb知能まで
を使ってる

217 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-gQqU):2016/08/28(日) 15:32:47.02 ID:CIm6yQR30.net
正規表現難しいンゴねえ

218 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1e2e-10Dj):2016/08/28(日) 16:36:07.38 ID:MPG+DoEn0.net
             【搾取】   自民党→      国民      ←公務員   【寄生】

渡邉哲也氏「SEALDsは公安の監視対象団体。テロリスト予備軍や準テロリストのような扱いになってしまった」
世界の公務員平均年収(円)  1 日本898万  2 米国357万


覚者より 『彼らの時代はほとんど終わっている。間もなく起こる出来事が国民を解放するだろう。』 2016、8
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」


抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。

日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

219 :学生さんは名前がない (ニククエ cd73-gQqU):2016/08/29(月) 21:36:38.30 ID:zM2jOzrl0NIKU.net
簡単に出来ると思ったプログラムができないよー

220 :学生さんは名前がない (ニククエ cd73-gQqU):2016/08/29(月) 21:57:46.26 ID:zM2jOzrl0NIKU.net
コード一通りかけてチェックせずに動かしちゃって単純な綴りミスのエラー帰ってきて「ああっ」ってなるの直したい

221 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-gQqU):2016/08/30(火) 21:47:01.32 ID:D6LvBftG0.net
本屋にOSの作り方って本があった
これで俺も第二のリーナスや!!!!!!!

222 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cd73-gQqU):2016/08/31(水) 23:24:01.82 ID:uoza/S9K0.net
MacBookうまれてからlinuxの優位性かなり低くなったと思う
勉強会参加してもみんなMacで開発してるし

223 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 76df-t1qj):2016/08/31(水) 23:27:51.81 ID:ra1oqY7D0.net
Linuxは鯖で使うもの

224 :学生さんは名前がない (ワッチョイ cdd9-N/IB):2016/08/31(水) 23:44:02.57 ID:/HP24VzZ0.net
Macbookにシェア奪われたのはチンコパッドじゃね。
Linuxなんて>>223で言うように鯖にあってsshでつなぐものだろう。

デスクトップとして使ってるやつは今も昔もほぼ変わらんと思う。もともとかなりの少数派だし。

225 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 0450-48AK):2016/08/31(水) 23:47:33.87 ID:rkIK/6Jn0.net
emacsにflycheck入れたら文法ミスはなくなるわタイプミスもすぐ気づくわでモテモテになりました

226 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 93e2-wh/5):2016/09/01(木) 07:41:16.15 ID:jGenmlyj0.net
>>222
マカーもみんなVMかdockerでlinux動かしてるよ
>>224
それはアカデミック界隈で顕著な印象
>>225
そういえば最近はEmacs派よりVim派の方が多くなってる印象

227 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b373-wh/5):2016/09/01(木) 08:55:51.26 ID:NOzOL3WU0.net
ぼくはSublimeTextちゃん!

228 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2f15-RETc):2016/09/04(日) 03:04:50.59 ID:NUlTqhuY0.net
C勉強してある程度使えるようになったが
何か目的があって勉強したわけじゃないから何すればいいかわからない

229 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 93e2-wh/5):2016/09/04(日) 03:23:58.91 ID:wlv0TQUn0.net
Cで何かをするのはハードル高いよ

230 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1316-R3iF):2016/09/04(日) 12:14:57.91 ID:XXeXlbOo0.net
DXライブラリでクソゲーでも作っとけ

231 :学生さんは名前がない (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 12:29:03.62 ID:4rbDm+Qbd.net
visual C#のハードルの低さ

232 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD5f-RETc):2016/09/04(日) 13:28:01.43 ID:awC8WRzhD.net
クソゲー量産して公開しまくって評価もらいまくれ

233 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 77e6-RETc):2016/09/04(日) 13:31:14.52 ID:6SZlokGE0.net
大学の講義で最初にCやらせるのはどうかと思う
もちろんCを学ぶ意義もあるにはあるけど間違っても最初にやらせる言語ではない

234 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1316-R3iF):2016/09/04(日) 16:05:53.47 ID:XXeXlbOo0.net
>>233
JAVAよりC言語の方が教えるの簡単なんだろ
それに企業で人気な言語だからって理由で教えてるらしい
http://www.tiobe.com/tiobe-index//

235 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2f15-RETc):2016/09/04(日) 18:02:05.17 ID:NUlTqhuY0.net
大生民はプログラミングでどんなことしてるの?やっぱアプリとか?

236 :学生さんは名前がない (ワッチョイW eb39-RETc):2016/09/04(日) 21:07:27.19 ID:p46u2+PV0.net
暇な時にゴミみたいなゲームとかツールとか作ってる

237 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 93e2-wh/5):2016/09/04(日) 21:55:33.38 ID:wlv0TQUn0.net
>>233
じゃあなんならいいの?
pythonとかrubyっていいそうだけど

238 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b373-wh/5):2016/09/04(日) 22:18:27.19 ID:hnsR9+y60.net
>>237
pythonがいいよ
バージョン以降も落ち着いたし、いい入門書も出て来たし

239 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 93e2-wh/5):2016/09/04(日) 22:28:22.73 ID:wlv0TQUn0.net
大学はプログラミングを学ぶところじゃないんだよ

240 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b3d9-Jj0D):2016/09/04(日) 22:34:25.79 ID:9CBJpZpw0.net
他の言語やってからCやると苦行にしか思えないから
最初はCでいいっていう考えも

241 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 0fdf-RETc):2016/09/04(日) 22:58:01.68 ID:MFLr/vJH0.net
Cだからといって効率よく計算機科学が学べるなんてこともないと思うが

242 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 93e2-wh/5):2016/09/04(日) 23:07:16.44 ID:wlv0TQUn0.net
pythonみたいな高級言語はハードウェアから抽象化して効率よくしてるんだから効率良くてはダメなんだよ

243 :学生さんは名前がない (ペラペラ SD5f-RETc):2016/09/05(月) 01:29:37.19 ID:j31WecrHD.net
Cやらせるのは言語設計とか学術的な観点でのチョイスであって別に大学はCプログラマーにさせたいわけじゃない

244 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b3d9-Jj0D):2016/09/05(月) 07:44:02.67 ID:0aVyJOpp0.net
教える側がCくらいしか教えられないって可能性もある。

245 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b373-wh/5):2016/09/05(月) 10:01:17.36 ID:4lSLlpm80.net
お前ら普段書き込まないくせに言語とかPCの良しあしみたいな話になると途端に活性化するな

246 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b3d9-Jj0D):2016/09/05(月) 10:04:32.34 ID:0aVyJOpp0.net
誰でも話せるからね

247 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 0fdf-RETc):2016/09/05(月) 10:07:19.68 ID:FhxXH4SN0.net
インターンとかアルバイトとかはNDAあってリアルならともかく2chだと話し辛いし

248 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 93e2-wh/5):2016/09/05(月) 14:32:24.84 ID:oEIto37K0.net
別にネタ振りしてくれればレスする

249 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1316-R3iF):2016/09/05(月) 16:01:11.48 ID:onYLRAJd0.net
インターンとかアルバイトなんてしたくない
出来ればプログラマーになりたくない

250 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 2f15-RETc):2016/09/05(月) 20:52:42.75 ID:RgI3i0oI0.net
やっぱ情報系の学生多い感じ?

251 :学生さんは名前がない (キュッキュW 7615-j70e):2016/09/09(金) 16:21:10.56 ID:pLTW+t3c00909.net
C++入門書読み終えた
上達するには何をしたらいい?
他人のソース読むとか?

252 :学生さんは名前がない (キュッキュ 49e2-tq+X):2016/09/09(金) 17:29:54.67 ID:LInbcHb500909.net
何でもいいから作れ

253 :学生さんは名前がない (キュッキュ Sr3d-j70e):2016/09/09(金) 18:46:29.70 ID:kbU9Khy/r0909.net
C++で作るもんなくない?

254 :学生さんは名前がない (キュッキュ a1d9-a3JV):2016/09/09(金) 19:02:35.59 ID:wd19vEbg00909.net
特に作るもんないなら、アルゴリズムの勉強とかしてないならすればいいんじゃねえかなあ。
あとはオブジェクト指向。

255 :学生さんは名前がない (キュッキュW 7615-j70e):2016/09/09(金) 19:26:06.30 ID:pLTW+t3c00909.net
>>253
せっかく勉強したのに
あんな分厚い入門書(´・ω・`)

256 :学生さんは名前がない (キュッキュ a173-tq+X):2016/09/09(金) 20:03:41.93 ID:ubtZa2G100909.net
いきなりC++ってかなり難易度高そう
やったことないからわからないけど

257 :学生さんは名前がない (キュッキュW bb39-j70e):2016/09/09(金) 21:11:55.91 ID:+3kJEa/Z00909.net
モジュールでもつくったら?

258 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a1d9-a3JV):2016/09/09(金) 23:15:24.46 ID:wd19vEbg0.net
何でも作れるけど、めんどくせえよな。
自分で使うやつは全部Rubyで作ってるわ。極まれにPython

259 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 49e2-tq+X):2016/09/10(土) 00:01:03.32 ID:iVCLJqoe0.net
パフォーマンスの必要な用途でしか使われない印象
昔はwinアプリもC++じゃないとおせえって感じだったけど今はC#で十分だもんな

260 :学生さんは名前がない (ワッチョイW b56c-j70e):2016/09/10(土) 06:11:39.10 ID:mD8yqQqa0.net
プログラミングって自分で実際にプログラム組んで何か作ってみないと全然上達しないよな

261 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bce6-j70e):2016/09/10(土) 10:24:28.05 ID:x3+7uVto0.net
プログラミングに限った話ではないと思うが

262 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/10(土) 14:52:07.26 ID:37GZ80pw0.net
セキュリティエンジニアになるために必要な知識と技能を広く浅く知りたいんだけど、
そういうのがまとめられたサイトとかないかな

263 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 32f1-j70e):2016/09/10(土) 14:54:18.61 ID:1xENlnX60.net
IPAの資格勉強が無難じゃない?

264 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/10(土) 15:33:12.62 ID:37GZ80pw0.net
情報セキュリティスペシャリスト試験って奴受ければいいのけ?
参考書買ってみるわ

265 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bce6-j70e):2016/09/10(土) 16:27:54.02 ID:x3+7uVto0.net
CTFとかセキュキャンとか

266 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/10(土) 16:32:29.45 ID:37GZ80pw0.net
>>265
とりあえずCTFの参考書みたいなんよんでみる

267 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bce6-j70e):2016/09/10(土) 16:56:25.25 ID:x3+7uVto0.net
ハリネズミ本は誤植あるし内容もあんまり初心者向きじゃなかったような

268 :学生さんは名前がない (ササクッテロT Sp3d-lDuG):2016/09/10(土) 17:02:11.92 ID:wDKGURZ0p.net
>>267
サークル仲間が買ってたから俺も買おうかと思ってたけどそうなんだ。
つーかプログラミング関係の本ってなんであんなに誤植や内容の間違い多いんだろうね

編集者が事前にチェックしたりしないんだろうか

269 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bce6-j70e):2016/09/11(日) 10:57:42.10 ID:eH+nS94a0.net
CTFはガチ初心者ならCpawCTF辺りから始めるといいと思う
ksnctfが初心者向けとか言って勧められるけど初心者向け(大嘘)だし

270 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7615-j70e):2016/09/11(日) 15:00:22.60 ID:OHAsMmPi0.net
>>268
オライリーが出版してない本でも日本に来る時に動物の表紙にして売ってるのも有るからね
はっきりいって詐欺

271 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 812e-gmIW):2016/09/11(日) 18:33:55.29 ID:Xq2t1Kas0.net
ちょろちょろやり始めて1年くらいだけど、あんまりできるようになった感じしない。
javascript, php, Javaが何となく調べながら出来るレベル。何を持ってできるようになったというのかわからんけど。

272 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/11(日) 22:46:04.58 ID:T26wMDU80.net
出来るようになったと感じるまでどのくらいかかるんだろうね

273 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a1d9-a3JV):2016/09/12(月) 07:51:21.67 ID:njXuriYj0.net
400行以下のオペレーティングシステム登場
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/11/087/

昔ならソース読んでみようかと思うけど、もはやC/C++を読む気になれない

274 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7615-j70e):2016/09/12(月) 17:19:16.97 ID:szPIPcyM0.net
>>273
>主要なコードはCファイル4個とアセンブラファイル1個

なんか自作OSのハードルってそんなに高くないのかなって思えてくる

275 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6916-ZI4d):2016/09/12(月) 18:52:53.76 ID:O1MfAeXY0.net
DTMに役立つプログラミングってある?
ゲーム開発とかでもいいけど
曲を聴いてくれる人が増えるって意味で

276 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7615-j70e):2016/09/13(火) 07:13:14.90 ID:ZWz5J+Fz0.net
東方みたいにゲーム作ったら?

277 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6916-ZI4d):2016/09/13(火) 15:36:40.48 ID:9qNWuzts0.net
ありがとう
ゲーム制作はグラフィック素材を作るのに挫折する…
作れなくはないけどね

278 :学生さんは名前がない (ササクッテロT Sp3d-lDuG):2016/09/13(火) 18:02:24.71 ID:X5zbqkKmp.net
ドッカーでどっかーーーーん

279 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/13(火) 18:14:36.19 ID:QJpT4LfS0.net
アルゴリズムってクイックソートだのバブルソートだの並び替えのお勉強かと思ってたけど違うんだね

280 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/13(火) 19:56:47.79 ID:QJpT4LfS0.net
教えてもらったCpawCTFやってる
人力で解読するのめんどくさいから自動化するコード書こうとしてるけどなかなかうまくいかねえ
んがああああああああああああああああ

281 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/13(火) 20:46:05.17 ID:QJpT4LfS0.net
できたぞおらあああああああああああああああああああああああああああああ

282 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bce6-j70e):2016/09/13(火) 22:10:00.01 ID:InZSECYT0.net
Level3?

283 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7615-j70e):2016/09/13(火) 22:58:39.21 ID:ZWz5J+Fz0.net
>>275
ネットで公開するならPHPとかJavaScriptあたりを勉強するとか

284 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/14(水) 16:07:43.17 ID:Ei8ah66i0.net
https://github.com/tasutasu/pirate-names/blob/master/crypto.py
コード書きました

285 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 6916-ZI4d):2016/09/14(水) 16:23:17.61 ID:1cZXodqO0.net
>>283
ありがとう
ただネットで公開するのはいい媒体が他にもありすぎる
まぁ個人のプログラミングなんて後追いがせいぜいか

286 :学生さんは名前がない (ワッチョイ e61f-zL3U):2016/09/14(水) 16:49:23.28 ID:lq1JmzP20.net
>>284
これちゃんと自分で考えた?感じは伝わるけど
実行結果で普通に間違ってるってわかるよね?

287 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bce6-j70e):2016/09/14(水) 18:08:49.82 ID:1Dxi1+X70.net
>>284
_を上手く処理できてないのとFの処理がおかしい感じかな

288 :学生さんは名前がない (ワッチョイ a173-tq+X):2016/09/14(水) 21:50:57.68 ID:Ei8ah66i0.net
>>286
自分で考えたンゴねえ
>>287
そうなんよ
.lower()で全部小文字にして処理しようとしたんだけどうまくできなkった

289 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bb39-j70e):2016/09/14(水) 23:57:27.24 ID:xwnpebzS0.net
"日本語".lower()ってやると若干おかしくなるよな

290 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2fe2-EVMF):2016/09/15(木) 00:56:56.07 ID:Y23LtA/10.net
>>288
ヒント
crypto.lower()
の後に
print(crypto)
を入れてみればわかると思う

291 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2fe2-EVMF):2016/09/16(金) 11:39:48.75 ID:+7SFbHeo0.net
サイバー攻撃対策の専門家養成機関 国が設立へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160911/k10010680241000.html

25歳以下

292 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 5b39-wJFc):2016/09/16(金) 19:32:32.68 ID:PDafE7FS0.net
>>291
一年間の育成で何が身に付くんですかね...

293 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 17e6-wJFc):2016/09/16(金) 22:28:03.36 ID:bKukZRpL0.net
25歳以下のセキュキャン全国大会だと思えばまあ
誰が教えるかにもよるけど

294 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3715-wJFc):2016/09/16(金) 22:30:02.94 ID:mGd0oz700.net
セキュキャンはレベル高い人多いよなー
ほぼ院生とかだけど

295 :学生さんは名前がない (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/18(日) 03:28:16.17 ID:0+TMyob/a.net
最近気づいたがソフトウェア系はMacが多くて組み込み系はLenovoが多い気がする
大生民はPC何使ってる?

296 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 4373-chWY):2016/09/18(日) 13:13:02.51 ID:dQIkwc+C0.net
macbook
メモリ少なくてやれること少ないわ

297 :学生さんは名前がない (ワッチョイW bff1-wJFc):2016/09/18(日) 13:18:08.03 ID:JBBfd9bR0.net
Dellの安ノート VMは満足に動かんからマルチブートでlinux動かしてる

298 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 3715-wJFc):2016/09/19(月) 15:39:18.25 ID:gGQvSChy0.net
生協のレッツノート使ってるは

299 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2316-dO9q):2016/09/19(月) 19:53:40.23 ID:DsGOvIDb0.net
ゲーム作ろうってなったらプログラミングするよりツクールの方がクオリティが高い事に気づいた

300 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 17e6-wJFc):2016/09/19(月) 21:07:50.01 ID:rqGqPEeQ0.net
ゲーム作るといいよとか言ってるのはだいたいツールのクオリティが低かった時代のおっさんのイメージ

301 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDb8-xdvH):2016/09/23(金) 17:16:11.74 ID:pMUwGS94D.net
RMeCab使う機会があって折角だしRに慣れたいからいい遊び知ってたらおせーて

302 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 0e9f-xdvH):2016/09/23(金) 18:28:11.11 ID:Q4tljvc80.net
流行りのニューラルネットワークで手書き文字認識とか

303 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 2dd9-aVzM):2016/09/27(火) 08:29:31.72 ID:aueTBUUb0.net
半期に1度のエンジニア応援祭:電子書籍40%割引セール|翔泳社
http://www.shoeisha.co.jp/campaign/fes/20160926

304 :学生さんは名前がない (ニククエW 0Hcf-rzru):2016/09/29(木) 23:27:20.99 ID:1CYYe4ZzHNIKU.net
ファイルシステムいろいろ試してるけどzfsがなにはいいのかわかんない ウブンツでサポート始めるし、特性把握できたらいいなぁ

305 :学生さんは名前がない (ワッチョイ afe2-F4jT):2016/09/30(金) 00:03:04.49 ID:X+5B/FX80.net
使ったらわかるけど使い勝手がいい
従来のLVM、mdraid、ファイルシステムが一つになってると考えていい
ただ元がエンタープライズ向けのものなので個人ユースには合わないところもあるが

306 :学生さんは名前がない (ワッチョイ dbd9-yVa7):2016/09/30(金) 00:23:50.80 ID:rY6LyyfL0.net
ext*しか使ったことないわ

307 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1731-rzru):2016/09/30(金) 20:00:10.46 ID:vTesrcvS0.net
読み書き圧縮解凍やらのベンチ見たけど大分遅かったな 鯖向けだと思ってたけど一般利用にそぐうのかしら

308 :学生さんは名前がない (ワッチョイ afe2-F4jT):2016/09/30(金) 20:41:05.80 ID:X+5B/FX80.net
大量のメモリとSSDキャッシュ使う仕様だから普通に使っても遅い

309 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fb16-uvlU):2016/10/01(土) 15:06:30.79 ID:hk7CWF6E0.net
皆今何作ってる?

310 :学生さんは名前がない (ワッチョイ db73-RPp1):2016/10/01(土) 15:14:18.28 ID:1jDKMym40.net
風俗の検索サービス

311 :学生さんは名前がない (ワッチョイ db73-RPp1):2016/10/03(月) 21:02:06.78 ID:T3ZA48G30.net
一発当てて大金持ちになりたい
めざせザッカ―バーグ

312 :学生さんは名前がない (ワッチョイ db73-RPp1):2016/10/04(火) 09:44:32.87 ID:UH+dgdTC0.net
セキュリティスペシャリストの参考書買ってみたけどおもしろい
難しいけど

313 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fb16-uvlU):2016/10/04(火) 16:35:48.80 ID:r5wTKYMM0.net
大学の講義つまらなすぎ…
まず人の話を聞くのがつまらないんだよな
お笑い芸人の話も全く面白くない
だから教科書に書いて有ることだけ説明してくれ

314 :学生さんは名前がない (ワッチョイ db73-RPp1):2016/10/04(火) 17:49:17.76 ID:UH+dgdTC0.net
なんで講義つまらないんだろうね
好きでこの勉強始めて家でやってる分には楽しいのに

学校行くと家帰って教科書読んだ方がいいじゃんとおもってしまう

出来る人は授業にも好奇心もって取り組めてるんだろうか

315 :学生さんは名前がない (ワッチョイ dbd9-yVa7):2016/10/04(火) 18:58:51.28 ID:bxlpVoN90.net
オートマトンとかあのへんは教えてる人もやる気なさそうな教授でほんとに苦痛だった。
それ以外はそうでもなかったな

316 :学生さんは名前がない (ササクッテロ Spb7-iAeO):2016/10/04(火) 19:43:43.43 ID:+LGm42n/p.net
お前らなんの授業が一番面白かった?

317 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 47e6-rzru):2016/10/04(火) 19:44:04.32 ID:a3KA+jmF0.net
教科書読み上げるだけの教授はマジでクソ
パケット実験とかCからソケットやらスレッドやら触るのとかはけっこうためになった

318 :学生さんは名前がない (ワッチョイ dbd9-yVa7):2016/10/04(火) 19:52:28.53 ID:bxlpVoN90.net
>>316
そりゃ演習が一番

319 :学生さんは名前がない (ワッチョイ db73-RPp1):2016/10/04(火) 21:58:01.85 ID:UH+dgdTC0.net
もう21世紀だってのになんでいまだに教科書読み上げるだけの講師が存在してるんだろうなあ

320 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b173-lsIp):2016/10/07(金) 17:26:12.11 ID:QexHnBpF0.net
一週間に一つのまとまったコード書く
絶対やる

321 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b1d9-lAOY):2016/10/09(日) 12:31:07.55 ID:tDMtqxWf0.net
あああああああああ
DB破壊してしまったあああああああ

1ヶ月前のバックアップでも残ってて助かった

322 :学生さんは名前がない (ワッチョイ e1e2-TXJM):2016/10/12(水) 16:53:02.79 ID:vHlAPpoD0.net
SPA勉強して何か作ろうとしてるけどJS界隈カオスすぎて何に手を付ければいいか分からん

323 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b1d9-lAOY):2016/10/12(水) 16:57:47.78 ID:zexYsaFv0.net
なんやねんSPAって
ゲスい雑誌しか知らんぞ

324 :学生さんは名前がない (ワッチョイ e1e2-TXJM):2016/10/12(水) 17:01:30.18 ID:vHlAPpoD0.net
しんぐるぺーじあぷりけーしょん
簡単に言うとgmailやgoogle mapみたいなURL遷移しないやつ

325 :学生さんは名前がない (ワッチョイ b1d9-lAOY):2016/10/12(水) 17:08:46.14 ID:zexYsaFv0.net
ああ、Webでよくあるやつか。ありがとう。

326 :学生さんは名前がない (ワッチョイ e1e2-TXJM):2016/10/12(水) 18:14:13.99 ID:vHlAPpoD0.net
JSフレームワーク(Angular,React,etc)
altJS(TypeScript,Bable(JSX),etc)
サーバサイド
DB
HTML5
CSS3

やること多すぎ
しかも選択肢が複数ある

327 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 7031-xaNP):2016/10/12(水) 18:50:27.25 ID:ar999bGy0.net
js勉強しようと動物の本買って地道にやってるけど今年中に終わるかしら

328 :学生さんは名前がない (ワッチョイ f916-Gwrp):2016/10/12(水) 19:03:25.58 ID:0YbFbBcj0.net
web業界って徹夜が多いし精神の消耗が激しいから敬遠する…

329 :学生さんは名前がない (ワッチョイ bf62-VEo6):2016/10/12(水) 20:38:41.29 ID:bHd3uz/d0.net
pythonとかってすごいよね.
1行でサーバ立ち上げれるし, ライブラリ豊富なのって幅が広がるから楽しい.

まぁ私はC言語大好き人間ですけどね.(完全に趣味)

330 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 87e6-Oa01):2016/10/13(木) 03:35:25.75 ID:bUV32cmf0.net
>>328
Web業界も色々あるしインターンかバイト行って確かめてみれば?

331 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 1b16-GZGd):2016/10/13(木) 14:38:49.37 ID:NXnMsqv60.net
>>330
もう四年だしそんな行動力もなくなった…
インターンなんて相当頑張る気が無いと無理って教授に言われた

332 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fb73-8qPS):2016/10/17(月) 17:15:27.94 ID:9HLIHckW0.net
Mac Siera試してみた人いる?
どうよ

333 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d731-Oa01):2016/10/17(月) 18:32:59.76 ID:HOIU1PXf0.net
何が変わったのか知らんしそもそもMacユーザでもないけど新しいファイルシステムは興味ある

334 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fb73-8qPS):2016/10/18(火) 21:05:59.40 ID:Xhrw8yV00.net
うらああああああああああああああああああああああ
できたぞこらあああああああああああああああああああああ

335 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fb73-8qPS):2016/10/18(火) 21:35:57.90 ID:Xhrw8yV00.net
webページのソースからそのページ自身のUELって取得できるっけ?

336 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 6f2d-Oa01):2016/10/18(火) 22:12:38.54 ID:filZvH+T0.net
window.location.href

337 :学生さんは名前がない (ワッチョイ bbe2-0LLK):2016/10/18(火) 22:13:26.55 ID:PEddUB7a0.net
>>335
url?
環境変数から取得

338 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d715-Oa01):2016/10/19(水) 18:47:21.27 ID:j+8WfeVJ0.net
自作OSやった人いない?
組み込みOSつくってみたい

339 :学生さんは名前がない (ワッチョイ bbe2-0LLK):2016/10/19(水) 19:00:38.49 ID:eMK8aBUA0.net
自作OSよりハードル低いエミュレータ作りたい

340 :学生さんは名前がない (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/19(水) 20:08:43.42 ID:ghYYSC8nr.net
>>338
自作OS作ってみたい気持ちわかる
俺も今度試そうかなw

341 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 87e6-Oa01):2016/10/19(水) 20:31:46.45 ID:iMAw4t5R0.net
コンピュータシステムの理論と実装がおすすめ
30日は細かい説明がなくて置いてけぼりなのが辛い

342 :学生さんは名前がない (ワッチョイW d731-Oa01):2016/10/19(水) 22:08:19.31 ID:62SoXmmy0.net
こないだ知ったが金子勇ってOSが専門だったんだな

343 :学生さんは名前がない (ワッチョイW ef1f-jChb):2016/10/19(水) 22:38:24.02 ID:+1BPCbmo0.net
エンジニアの道に進むべきか迷う
飛び抜けて技術があるというほどでもないので40以降のことを考えると震える

344 :学生さんは名前がない (ワッチョイ fb73-8qPS):2016/10/19(水) 23:05:09.10 ID:2UQUhwVu0.net
将来何ていいじゃないか
好きなことやって死のうや

345 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4015-YT5Q):2016/10/20(木) 07:36:00.04 ID:IzNiXqHs0.net
>>341
これ面白そう
だけど途中で挫折しそうだな…

346 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4015-YT5Q):2016/10/20(木) 07:38:24.65 ID:IzNiXqHs0.net
>>340
同志よ頑張ってOSを完成させようじゃないか

347 :学生さんは名前がない (ブーイモ MMb8-vevC):2016/10/22(土) 06:23:38.41 ID:KbfLVu0PM.net
a&=がんばろう
b&=get(震源地)
put a&,b&

348 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 8823-cyPE):2016/10/23(日) 03:06:33.47 ID:f/mb6bhE0.net
この前ネスペ受けたけど、ちょっと知識詰め込んだくらいじゃ午後ムリって事がわかった

349 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5de2-m9i7):2016/10/23(日) 03:16:22.86 ID:r/Ly7yQT0.net
ネスペ午後は結構経験積まないと難しい

350 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 8823-cyPE):2016/10/23(日) 03:22:02.95 ID:f/mb6bhE0.net
とりあえず仮想弄ってみようかなあ

351 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 4015-YT5Q):2016/10/24(月) 00:02:37.57 ID:INhS1xJg0.net
12ステップでできる組み込みOS入門読んでる

352 :学生さんは名前がない (ワッチョイ edd9-Q5PH):2016/10/25(火) 07:47:02.31 ID:2XUFrvbi0.net
国家資格「情報処理安全確保支援士」
http://www.ipa.go.jp/siensi/index.html

支援士登録後は、登録日を起点として1年の間に1回6時間のオンライン学習と、3年に1回6時間の集合講習(グループ討議を含む)を受けることが義務付けられます。
(オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後に設定予定)


たっか

353 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5de2-m9i7):2016/10/25(火) 07:55:51.64 ID:7sBJiYXm0.net
高いというか必置資格でもないし見合うメリットが今のところない

354 :学生さんは名前がない (ペラペラ SDb6-YT5Q):2016/10/25(火) 10:53:31.52 ID:w+L+PnmQD.net
ciscoの資格の維持費並に高い

355 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 1ce6-YT5Q):2016/10/25(火) 10:58:19.34 ID:CnpZdVMB0.net
やIPA糞

356 :学生さんは名前がない (ワッチョイW b415-YT5Q):2016/10/25(火) 20:59:21.20 ID:MgxXgJzD0.net
it系の講習って高い

357 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 8823-cyPE):2016/10/25(火) 21:16:39.41 ID:7z75Chnx0.net
LPICの2試験で3万ですら学生にとってはキツイ
学割くらい用意してくれてもええやんか

358 :学生さんは名前がない (ワッチョイ 5de2-m9i7):2016/10/26(水) 12:44:08.44 ID:ZKBenQR+0.net
おもしろそう
http://store.steampowered.com/app/504210
http://qiita.com/tyoro/items/7e20373c74adcf12b16c

359 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8731-Jz20):2016/10/27(木) 02:34:11.58 ID:80mPA7LU0.net
rebuildで紹介されてたな
型落ちノートpcでもできるなら買いたいところだけど

360 :学生さんは名前がない (ワッチョイW 8731-Jz20):2016/10/27(木) 02:49:46.26 ID:80mPA7LU0.net
知人とのlineのテキストをRとかKHcoder介してMeCabの形態素解析で遊んだ 大きな発見はなかったけど面白い
口語は難しいのかテキストの整え方が悪かったのか上手く抽出できなかった

総レス数 360
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200